2008年09月28日

ダイナマイト/マッド 1973/10/27

0-080928-00.jpg

ダイナマイト
マッド
1973/10/27


秋はグラムの季節です。
つか
今はグラムするっきゃねー。
ずるずるべったん、ぐそぐその空気をぶっ飛ばすには、何もかんも忘れてグラム祭、踊って唄うべい。
そんな私と貴方にぴったしなのが

マッド

グラムPOPの神、チニチャプ、略してマイク・チャップマン=ニッキー・チンがスイート、スージー・クワトロ姉御に続けて送り込んだ第三の刺客。
おっさんグラムの英雄だー。
お届けしますは、第三弾ヒットにして最高傑作、

ダイナマイト〜Dyna-Mite爆弾

0-080928-01.jpg

グラム全盛期1973年10月27日に全英チャートtop40に37位で初登場、以後20-4-5-4-5-6-11-22-21-31位。
並み居る強豪ひしめき合う中、驚異のロングラン・ヒットとなる。
その訳は聴いて貰やー一目瞭然。
掴みばっちしの黄金ロッケンロールイントロ、なんせギタリストのギターをヴォーカルが横から弾くっつう荒技敢行だに。

0-080928-03.jpg

定番世界人類総集団コーラス、
そして手拍子ばんばん、ぐんぐん引き込む哀愁風味の前段、待ち切れずに炸裂するリフレイン。

貯めてーーーーー点火!!

どっかーん



うー、うっうー

誰もあの娘の名前を知らなかった
だがしかしあの娘は懲りずに現れた
そこにありーの、ドアをノック、
床の踏み鳴らし、そしてパーティは正気失う
さあアイツが名前を叫んだぞーーーーーーーー

そしてアイツは入ってきた ダイナマイトみたいに
言った 「今、やって来たわよう!一緒に夜通しブーガルーう!」
で、とにもかくにもアイツはダイナマイトみたいにどかんどかん動いてる
それ以上に
アイツはアイツは
街中全部ダイナマイトでライトアップしちょる
誰もかれもどうしたらいいかわかんねー
間違っていること、正しいこと
でもみんな知ってる ダイナがダイナマイトであること
そりゃ正しい

0-080928-04.jpg

ぱんぱんぱぱぱん
ぱんぱんぱぱぱん
ぱんぱんぱぱぱん
ぱんぱんぱぱぱん
ぱんぱんぱんぱん

うーーー、うっうー

0-080928-05.jpg

あの娘は長居しなかった
娘が僕らにどこからやって来たか話した時
空に閃光たなびいた、彼女の目の中にも光
そして娘のダイナマイトが光り輝き燃えたのだ
そんで音楽は続く続く続く続く続く続く続くーーーー

で、アイツは入ってきた ダイナマイトみたいに
言った 「今、やって来たわよう!一緒に夜通しブーガルーう!」
で、とにもかくにもアイツはダイナマイトみたいにどかんどかん動いてる
それ以上に
アイツはアイツは
街中全部ダイナマイトでライトアップしちょる
誰もかれもどうしたらいいかわかんねー
間違っていること、正しいこと
でもみんな知ってる ダイナがダイナマイトであること
そりゃ正しい

ぱんぱんぱぱぱん
ぱんぱんぱぱぱん
ぱんぱんぱぱぱん
ぱんぱんぱぱぱん
ぱんぱんぱんぱん

で、アイツは入ってきた ダイナマイトみたいに
言った 「今、やって来たわよう!一緒に夜通しブーガルーう!」
で、とにもかくにもアイツはダイナマイトみたいにどかんどかん動いてる
それ以上に
アイツはアイツは
街中全部ダイナマイトでライトアップしちょる
誰もかれもどうしたらいいかわかんねー
間違っていること、正しいこと
でもみんな知ってる ダイナがダイナマイトであること

そりゃ正しい!!

そりゃ正しい!!

で、アイツは・・・

無限夢幻→



来るぞー、アイツが。
そして何だかわかんねーうちに、街中どかんどかん。
大騒ぎ。

さあ、みんな、手拍子してお迎えしましょう。
そしたら、あらら、
アイツはいつのまにか貴方になってる。

あーー、やりてー。
また。
バンドでグラム大行進。聴くのも演奏するのもこりゃ楽しいぞ。

(山)2008.9.28

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

A's B's & Rarities

00000-2.jpg

ろっくす特製でかい画像ページ也。

00000-3.jpg

MUD Greatest Hits - 03 Dyna-Mite
http://jp.youtube.com/watch?v=PBhmf-YFjJM


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ろっくすスティーヴ・ハーレイのページ


資料

英語資料

English Version


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

▲ページの先頭へ