2005年12月28日

今年のベスト10を決めようっ。

01menu2-1a9d.jpg

あと数日に迫ってきた2005年。
今年聴いた古い新譜の中でぐぐっと来たものは

1月 ジョルジ・ベンのブラジル。デニー・レインのホリー・デイズ。Taj Mahal and the International Rhythm Band Live。
2月 ARSのパートリイ・プラグド。フランス・ブームでセルジュ・ゲインズブール&女子連合
3月 マイク・ダボのエンジェルエア盤。
4月 ラビ・シフレ/イット・マスト・ビー・ラブ。
5月 セルジュ・ゲインズブール&ジェーン・バーキン。イアン・デューリー/ドゥ・イット・ユアセルフ2004。ランディ・バックマン/サバイバー。
6月 A TAbua de Esmeralda / Jorge Ben、A's、 B's and Rarities / Pilot
7月 アンディ・フェアウエザーロウ/A&Mレコーディングズ
8月 ロックンロール・ウイズ・ザ・モダーンラバーズ、モノクロームセット/シャレード、バート・バカラックA&Mベスト
9月 サンバ・エスクマ・ノヴォ/ジョルジ・ベン、マシンガン/コモドアーズ、UFO/ロン・デイビス
10月 I'm in Love with You/Detroit Emeralds、Night Magic/Lewis Furey、U.F.O./Ron Davies、FOX/FOX
11月 Playing/Singing/Larry Carlton
12月 Ha! Killing Joke Live、ハリケーン・スミス,Chas Jankel/Chas Jankel,Personalidade: The Best of Brazil / Jorge Ben
アナザー・ワン/ボブ・ウエルチ


でした。
こちらのページに書き留めておいたものなんす。

この中からベスト10を決めてみよう。
別に決めなくてもかまわないけど
想い出のために
考えるのは楽しいです。
posted by 山 at 18:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 今日のろっくす | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
「古い新譜」って良いですね♪セルジュさんは大ヒットされてたように思います。ベスト10が決まるのを楽しみにしてます!私も考えてみようかと思いましたが、山さんのように記録してなかったので1月〜2月なんて何聴いてたか覚えてない…来年こそ!(←今年は諦めたのか?)
Posted by ぞーい at 2005年12月29日 13:03
どうもどうも。
極めて個人的な上に、お財布の関係で狙って買ったものは少なく、向こうで「買って〜」ってジャケットが訴えてたものも多いので・・。
しかして、この後ろには累々たる屍、いや殺してどーする(^_^;)、LP、CDがありまして、それらも思い出深く、その中でって訳なので、何かをって思われた時は、参考にしていただければ幸いです。

って決められるのかー10枚っ。

セルジュ氏にはすっかりやられました。
探して探して探した思い出は忘れられません。

>何聴いてたか覚えてない
それあります。あっとゆうまの1年のようで見直すと凄く昔に感じたりして。
それでも覚えてたらすごい盤なんだろな。
Posted by 山 at 2005年12月29日 23:09
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

▲ページの先頭へ