2009年08月04日
W.S.ウォルコット・メディシン・ショー/ザ・バンド 1970/8/17
↑私製ジャケです。このような日本盤シングルは存在しません。
W.S.ウォルコット・メディシン・ショー
ザ・バンド
1970/8/17
それはそれはまだネットもデジタルTVもケータイも無い時代のお話。
人々はただ昼は働いて夜は酒かっくらって就寝してたわけじゃない。
誰もがみんな、いつの時代にもお楽しみは必要です。
何の役にも立つ訳でも無い、人間様だけが嬉しがる数々のエンタメ。
第2次世界大戦前まで、かの亜米利加合衆国には不可思議な見世物があったとな。
その名は、
メディシン・ショー。
薬ショー?
いったいそりゃ何なの?
歌があります。
1970年8月17日に世に出た若年寄楽団、その名も、
ザ・バンドの
3rdアルバム”ステージ・フライト”
の中に。
W.S.ウォルコット・メディシン・ショー
〜The W.S. Walcott Medicine Show
これがあのレッド・ツェッペリンのジミー・ペイジ卿と同じギター使用してるなんて信じられなーい
の
ロビー・ロバートソン兄いが弾く高らかなヘヴィメタイントロによって導かれる。
のちの”オフェリア”に通じるディキシーランド風味ロックンロール。
もーPOPで、これをシングルにすればねえ、ヒットはしないけど、シングルになったろうにつ大好きな唄。
あの仏様ライブ・アルバム”ロック・オブ・エイジス”でのヴァージョンもよりデスメタルしててナイス。
でね、
ずっと好きだったんだけど、ずっと訳わかんなかったんすよ。
その薬ショーってのが。
何なんだそれは?
噂で、各地を転々と旅する富山の薬売り&ただ売ったんじゃ誰も買わねえってんで、
魔術やら力自慢やら頭が二つある女とか象男とかありとあらゆる興味津々見世物にかこつけて薬売りつける行商だって聞いた。
しかし実態はずっと????。
それが一端でも垣間見られたのは最近です。
喜劇王ハロルド・ロイド氏の名作
”田吾作ロイド一番槍〜キッド・ブラザー”にて。
出た!これがメディシン・ショーか!
うーむ、妖しい。TVショッピングに近い雰囲気です。
”ほーら、こんな野郎にも効きますこの薬、どーですか?買いませんか?今、買わないと二度と手に入りませんよ。”
人様のやることは、あんまり変わってねえなあ。
もちろん真っ当な連中もおったと。
もちろん真っ当で無い連中もおった。
ロイド氏の映画に登場するのは真っ当じゃ無い連中。
薬屋にかこつけて本業は盗人。
その街の狙う獲物に目を付けて急ぎ働き、即とんずら・・てな輩。
へなちょこで屈強なロイド君にこてんぱんに最後はやられるの巻。
それを踏まえて、
やっと踏まえられて、この唄が聴けました。
♪
ぐいがごうっぐぐえげ、ぐいがごうっぐぐえげ、
手持ちぶたさで、出かけるとこも無いのなら
行こうぜ、ショーを見に行こう
聖者と罪人がいるぜ
負け犬と勝ち組に会うことが出来る
アンタが知り得るだろうあらゆる類の連中
一度体験しちゃったら
もう忘れられない
W.S.ウォルコット・メディシン・ショー
アンタはご承知
ヤツはいつだってテントでお待ちさ
もし本物をお探しなら
アイツはそいつの在り処をアンタに教えてくれる
ぐいがごうっぐぐえげ、ぐいがごうっぐぐえげ、
若き信仰治療をする男がいる
ヤツは女ったらし
ヤツの手によって病はあっとゆうまに治るさ
音楽がホットな時、
アンタはぶっ立ってなければならないかも
クロンダイク・クルー・クラックス蒸気船楽団を聞くために
汗なんかかくなよ
忘れられないぜ
W.S.ウォルコット・メディシン・ショー
俺は何にも無しで死ぬよりも、ハッピーになって死ぬほうがいい
んで、男ってもんは・・・・
女に誘われても気付かないお馬鹿さん
ぐいがごうっぐぐえげ、ぐいがごうっぐぐえげ、
ぐいがごうっぐぐえげ、ぐいがごうっぐぐえげ、
サックス!
ぐいがごうっぐぐえげ、ぐいがごうっぐぐえげ、
ミス・ブラー・フォックスホールに会いに行こうぜ
歯にダイアモンドを埋めている
服の下には純金を隠しているのさ
アイツはロックンロール・シンガー
正にモノホンの証明
アンタが今まで見たことがない類のモノだぜ
一回でも見ちゃったら
もう忘れられない
W.S.ウォルコット・メディシン・ショー
ぐいがごうっぐぐえげ、ぐいがごうっぐぐえげ、
W.S.ウォルコット・メディシン・ショー
ぐいがごうっぐぐえげ、けーけーけーけー
W.S.ウォルコット・メディシン・ショー
ぐいがごうっぐぐえげ、ぐいがごうっぐっぐけうけ、
W.S.ウォルコット・メディシン・ショー
ぷお
♪
人、集まりしとこにドラマあり。
何が起こるかは見終わってからのお楽しみ。
もしくは
人、集まりしとこにウィルスあり。
もしショーを見て新型インフルエンザ、いただいてしもうたら・・
その時こそ、お役に立ちます。
W.S.ウォルコット博士のお薬が。
W.S。その名前とミドルネームはいったい何だったのかいな。
(山)2009.8.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Stage Fright (Remaster) (紙ジャケ)
Stage Fright
HAROLD LLOYD COLLECTION [DVD]
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
The W.S. Walcott Medicine Show
http://www.youtube.com/watch?v=FLeLHBi1-sU
The Kid Brother (1927)
http://www.youtube.com/watch?v=NxPsHYLhjb0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくすザ・バンドのページ
資料
資料(英版)
English Version
.
この記事へのトラックバック
で、メディシン・ショウと言えば、我らの兄貴Dr.フック&ザ・メディシン師匠。名前からメディシン・ショウが取れた後、「あの娘はたったの16才」が出た頃のライブ盤には、ヒット曲の合間に懐メロ50'sメドレーとか謎のヨーデルとかが。で、散々バカやった末に「ハッピー・トレイルズ(幸せの道)」をアカペラで綺麗に歌って締める。この感じ、以前何かで聴いたことが……そうだ、198ン年台半ばの某日、事もあろうに渋谷Eggmanで収録された「バラクーダー 栄光のライブ」!!あれそのものではないか!!神よっ、今こそバラクーダーに光を(収拾がつきそうにないので中断)
マジな話、メディシン・ショウは寅さんとか小沢昭一さんの世界ですよね。のぞきからくり〜。
そうですね、きっと。
放送禁止の妖しい世界です。