2009年12月10日

コーダ(最終楽章)/レッド・ツェッペリン 1982/11/19



コーダ(最終楽章)
レッド・ツェッペリン
1982/11/19


”こうだ!”にすれば良かったと思う。
日本盤邦題は。
それしか銘にすることは出来なかったろう。
残された三人は。突然、体の一部分、両足が別次元に何の断りも無く帰っちまったんだから。
まあ、もともとこっちに来ていてくれたことが奇跡で、
どうしてこんなヤツが俺たちと一緒にやってるんだとずっと思っていたに違い無い。
化物としか言えん。打撃妖怪ボンゾ。
それがよ。悪いことに悪い間に帰ってしまった。
初めて放牧に出た風景を夜に明かしたアルバム”イン・スルー・ジ・アウト・ドア”のあとに。
これから本気で次の章に移らんかの時に。
無念としか言いようが無いではないか。
追悼も何も・・・”こうだ。”
終わらせたくも無いし終わらせるアルバムを最後に残す気も無し。
こんなすげえヤツがいて、そいつとやることはまだまだあり、
それが、こうだのアルバムが

CODA



悶えたあげく1982年11月19日にケリをつけたくもなくつけた。



A面は、こんな化物と一緒にやっていた編。信じられるか編。



1. ウィアー・ゴナ・グルーヴ 02:38
2. プア・トム 03:02



3. 君から離れられない 04:18
4. ウォルターズ・ウォーク 04:31




B面は、まだやることがあるでないか編。



1. オゾン・ベイビー 03:35

隠してた歌だ。アウト・ドアの向こうに。
これがまた・・・驚くなかれXTC
ドラムス&ワイアーズとブラック・シーの狭間の。
あのゲート・ドラムが最大に威力を発揮した音は、コイツらは普通に出せる。

Led Zeppelin - Ozone Baby
http://www.youtube.com/watch?v=gfIj9_-fGQk




俺はお前が俺のドアをノックするのを聞いている

俺はお前のためにこんなことを覚える気はさらさらねえ、ハニ

俺のベルを鳴らそうなんて思うんじゃねえ

俺のハニーになるには遅すぎるんだよ

うーう、それが俺の愛
うーう、それが俺自身のホントの愛
うーう、それが俺の愛
うーう、それが俺自身のホントの愛
俺の愛

俺の時間を無駄にするな

お前がやることにはもう飽きた

並んで待っていても無駄

列の後ろに並んでろや
せいぜい待ってればいい

俺は言ってるんだぞ、
うーう、それが俺の愛
うーう、それが俺自身のホントの愛
うーう、それが俺の愛
うーう、それが俺自身のホントの愛
俺の俺自身の

ギタア

俺は死んでる川を下ることが出来た
だが俺はそいつが死んでるのを知っている

俺は100万を望むことが出来た、いえーぇ
だが俺はそいつが死んでるのを知っている

俺は暗闇の中で叫ぶことは出来た
俺は流されていく

俺は永遠に生きてやるのだ
だがわかるか、わかるか、俺の言っていることがわかるか

俺は言ってるんだぞ、
うーう、それが俺の愛
うーう、それが俺自身のホントの愛
うーう、それが俺の愛
うーう、それが俺自身のホントの愛
俺の俺自身の

ギタア

うーう、それが俺の愛
うーう、それが俺自身のホントの愛
うーう、それが俺の愛
うーう、それが俺自身のホントの愛
俺の俺自身のホントの愛
俺の俺自身のホントの愛
俺の俺自身のホントの愛
俺の俺自身のホントの愛
うーう、それが俺の愛
うーう、それが俺自身のホントの愛
うーう、それが俺の愛
うーう、それが俺自身のホントの愛
俺の俺自身の



この歌詞で敢えて出す心情と覚悟を察して知るべし。
それでも開陳せねば気がすまないだろ。
この見なかった風景を。

2. ダーリン 05:07

Led Zeppelin - Darlene
http://www.youtube.com/watch?v=Y1p4i2BCeoU


そりゃ空耳の歌であり。誰が何と言ってもそう聞こえるが。
誰も投稿する気にはなるまい。

3. モントルーのボンゾ 04:18



化物の姿をチラっと残す。連中はこのとんでもない存在と一緒にいたってば。
この千倍は浴びてたってば。
そりゃ帰っちまったら即座に続けられぬと決断するはず。

4. ウェアリング・アンド・ティアリング 05:29

Led Zeppelin - Wearing and Tearing
http://www.youtube.com/watch?v=wPkS2lXoYKQ


最後の最後は、絶対に終わらせない曲で、
隠してた歌である。アウト・ドアの向こうに。
これまた悪いが、XTCなのだ。
しかもデビュー直後の勢い一気の時の。
青臭い時の。
しょーもないほど突進の時の。

わかってやったか、自然にそうなったかは知らん。
わかるわけがない。私ごときに。
そんな私ごときが、指を刺されて罵倒されようとも、そう聴こえるんでそう書かざるを得ないです。
初期XTCだって。

それでここからどこに行こうとしてたか、何が起ころうとしてたか、
さっぱり予想がつかない。

それだけを

こうだ!

と刻みたかったのだと思う。

出来ること出来たことはそれだけ。



(山)2009.12.10

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

コーダ(最終楽章)

コーダ(最終楽章) (紙ジャケット)

Coda

00000-2.jpg

ろっくす特製でかい画像ページ也。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ろっくすレッド・ツェッペリンのページ

資料

英語資料


English Version

.
−−−−−−−−−

ここでCM、失礼いたします。

ネットショップやっております

logo-mahog-s.jpg

現在、楽天オークションにて

冬の20%offバーゲン実施中!!

♪ミニミニソファ
(微粒子ビーズ使用キルト/フェイクファー仕上げ、女の子座り、正座用・TV枕、花見腰掛けにも)
出品中!


そしていよいよ総天然ポプリを発売しました。!
そしていえいミニミニソファ2個セットにはそのポプリをお試しに1個付けちゃったでい。


まずはご一見、よろしくお願い申し上げます。

*一部品切れの場合もあります。

.
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

▲ページの先頭へ