2009年12月24日

スロー・ターニング/ジョン・ハイアット 1988/8/30



スロー・ターニング
ジョン・ハイアット
1988/8/30


気が付けば21年前じゃん。
たっぷりと中身が詰まったあっとゆうま。
信じられますかいな。まるで実感わかず。
良い時も有った。良い時間は3倍増しであっとゆうま。
95%は難儀な時で。それでもあたふたとしてあっとゆうま。
それで2009年も終わろうとしてますな。廻りを見渡せば味方は誰もおらず。
家庭とそしてたまに馬と小牧さん以外。
音楽の味方なんてそれこそ何も無くなった。
どこに行っちゃったんだ。ロックは。特にアメリカン・ロック。
ベストヒットUSAなど見てると質の悪い冗談かと思う。
少しぐらいはランクインしたっていいんじゃないかと。
マジで絶えちゃったのかな。

うーむ。

それで思い返すと21年前だった。最後にアメリカン・ロックに希望を見たのは。
当時、おイラは28歳。バンドバンドの真っ最中。
ニュー・ウェイヴの夢も覚めて、何をするのか真っ赤っかになって求めていた時に出てきた。
どこの誰か知らないけれど

ジョン・ハイアット氏。



何とあのライ・クーダー氏とニック・ロウ兄貴とジム・ケルトナーおやっさんとバンドをやって
しかも棟梁したと噂で聞く。
そんでそれを聴いたかとゆうとそうでは無く何故かこちらを先に選んだ。

スロー・ターニング
〜Slow Turning




1988年8月30日。
バックはゴナーズ。自身のバック・バンド。



その頃は、まー、とにかく金なんかさ、スタジオ代やら楽器代やらライブハウスのノルマでことごとくぶっ飛び、
音楽雑誌なんか買えなくて、どこでどうその存在を聞いたのかねえ。
それでもすげえ音楽は、自然と向こうからやってくるもんだ。
目から鱗の特大だ。
何しろスライド・ギタアが鳴り響いてる。ソニー・ランドロスとゆう猛者だと。
そしてがんらがんらの塩辛声のハイアット氏。
妙なるメロディ。妙なるビート。
まだまだヤることはあるじゃん。
このロックで。
根が単純ですから。どっぷりハマりました。
一緒に南へドライブしたよ。

John Hiatt - Drive South
http://www.youtube.com/watch?v=t7ruuydWOY4


そしてじわじわ変わっていった。

John Hiatt - Slow Turning
http://www.youtube.com/watch?v=7UrueP3aM40




俺がガキだったころ
思ってた そいつはアンタらにも当然やってくるもんだと
けど何が俺のものかってことは全くもって言うことは出来なかった
だからそんなこたあいずれにしたって大したことじゃ無かったんだ

俺のたった一つの誇りと喜び
そいつはここでバカ騒ぎ
ボロギターをかき鳴らして
言わなきゃいかんことを歌ってる

俺は思ったもんだ
俺たちの家は幽霊屋敷だって
だけど誰も俺にはブーイングしなかった

俺は欲しかったものを手に入れたことはまるで無い
今、必要なものをいただくぜ

そいつはじわじわした変化だった
体の芯から外ヅラへ向かう
じわじわした変化
だがお前には来たんだ
じわじわと学習
だがお前は迷うことを学んだ
じわじわの変化だぜ、べいべ
消えるんじゃない
消えるんじゃない
消えるんじゃない


今、俺はてめえの車に乗ってる
うー、ラジオをつけた
後部座席のガキどもをどなってる
チャーリー・ワッツみたいにドカドカやかましいんだ

お前は思ってる よくぞ来たもんだと
このちっぽけな町に
その時、女は笑う キチガイみたいにキャアキャア笑う
アンタが駐車場から一歩も出てこなかったから

時は短し ここじゃクソッタレなことだらけ
お前は死ぬことになってる
確かに死ぬんだよ
そして学ぶことが出来る
人生ってもんを
愛と共に
じゃなきゃ愛無しで
だが何とかすることなんかできやしねえんだよ

全くもって
そいつはじわじわした変化だった
体の芯から外ヅラへ向かう
じわじわの変化
だがお前には来たんだ
じわじわと学習
だがお前は迷うことを学んだ
じわじわの変化だぜ、べいべ
消えるんじゃない
消えるんじゃない
消えるんじゃない
消えるんじゃない
消えるんじゃない

じわじわの変化
じわじわの変化
じわじわの変化
じわじわの変化



で、それでそうゆう歌が書けたかとゆうと、書けたような気もするし、書けなかったような気も。
もうそれをそのままやるには歳を既に取り過ぎていたんだな。
結局はてめえ丸出しのしか出来なかったような気がします。
それでどうなったかってゆうと、やるだけはやった。なるとこまでは行った。
誰もが多分そうだろうが、満足するにはいささか心もとないとこまで。
で、
その時は、他人の歌なんか演る余裕も無かったが、それでも演らざるを得なかったのもこの盤のこの歌です。

ペイパー・シン

John Hiatt - Paper Thin
http://www.youtube.com/watch?v=hmco1-cuHmY


幻のようにストーンズが蘇ったと感じたので、こう日本語にして人様の前でご開陳。
たった一回だけ。



http://tirorian.hp.infoseek.co.jp/song/2-maborosi.mp3



何かがおまえの後ろ ぱっくん
食らいつく目から火が出る

わざと罠にかけろ ぽっこん
逃れられない執念ぞ

よ 燃え尽きるまで
油断は駄目
仲間を呼び寄せたい
悪がはびこる街

この幻
朝から生まれ
日中徘徊の往来

闇に忍ぶや いやじゃ
簡単に会えるいつでも
ややー

何か理にかなわないこと
笑い内を試す←意味不明

何もかにも寒気になる
震えるが良い とてもまだ駄目

生きるためなら
何でもやる
誰も闇に隠れて
恐怖の人

この幻
朝から生まれ
日中徘徊の往来

闇に忍ぶや いやじゃ
簡単に会えるいつでも


朝から生まれ
日中徘徊の往来

闇に忍ぶや いやじゃ
簡単に会えるいつでも
やーやー













幻ーーーーーーーーーーーーーーー



元歌の内容、まるで無視です。1回だけの演奏だからまるでコなれてもいず。
ドラムスは、まほさんで、私はギター。

今でも充分に赤面可能で笑えるから大したもんだ。

それだけに
忘れられないよ、このアルバム。
普通じゃありません。



追記

後日、ハイアット氏の70’s末期のアルバムを聴き、
そりゃもうNW真っ只中で悶えてズッコケてるのを目撃・・・
他人と思えなかった。



(山)2009.12.24

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

Slow Turning

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

資料(英版)

English Version

.
−−−−−−−−−

ネットショップやっております

logo-mahog-s.jpg

現在、楽天オークションにて

冬の20%offバーゲン実施中!!

♪ミニミニソファ
(微粒子ビーズ使用キルト/フェイクファー仕上げ、女の子座り、正座用・TV枕、花見腰掛けにも)
出品中!


そしていよいよ秋の総天然ポプリが完成しました。!
ミニミニソファ立体ビーズクッション2個セットにはそのポプリがお試し1個付です。


まずはご一見、よろしくお願い申し上げます。

*一部品切れの場合もあります。

.
この記事へのコメント
山さんまほさん、メリークリスマスです!

まずはささやかながらプレゼントらしきものを(続きものです)。

http://www.youtube.com/watch?v=JXCtqDRIdRA
http://www.youtube.com/watch?v=3idXPKQDV38
http://www.youtube.com/watch?v=G7YmJRQu87s

http://www.youtube.com/watch?v=MRp7G69sW08
http://www.youtube.com/watch?v=3csfGEmy_b0
http://www.youtube.com/watch?v=b4QlfRtl120


これらを用意した後で見付けたんですが……こっちの方がよかったかも。
http://www.youtube.com/watch?v=ebfOheB_YrQ

ジョン・ハイアットは謎空手家ルックなジャケがどうしても思い浮かびます。

ベストヒットUSAは……逆に僕は思った以上にロックがチャートにいつも入っててびっくりしてます。でも昔ながらのアメリカン・ロックは、軒並みカントリーに行っちゃった感じ。克也さんも、アメリカの音楽専門局のほとんどはカントリーだって言ってるし。でもニッケルバックは……あ、あれはカナディアンだ。
Posted by fxhud402 at 2009年12月24日 20:42
fxhud402さん、メリー・クリスマス!!

これぞヘヴィロックなプロレスありがとーございます。

そしてあはは、ドッグ・ポリース。

>ロックがチャートにいつも入っててびっくりしてます

おお、確かにそうですよね。
言葉が足りませんでした。ウィザー&オアシスタイプのロックが大抵入ってます。
あとナチュラルタイプの女の方のシンガーも。
いやー、何かあまりに手際がいいと言いますか破綻が無いんでどうもロックには思えなくて・・。
Posted by 山 at 2009年12月24日 22:15
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

▲ページの先頭へ