2010年01月24日

スウィート・ライフ/ポール・デイビス 1978/10/7



↑私製ジャケです。このような日本盤シングルは存在しません。

スウィート・ライフ
ポール・デイビス
1978/10/7


えーとお。何かテレるな。
何も私が照れなくてもいいすけど、今日は究極のノロケ歌を讃えます。

スイート・ライフ
〜Sweet Life




唄うは
ポール・デイビスさん。

アメリカ南部に生息する孤高の音楽聖人。

我が国では”なんちゃってからにクリスタル”とかなんとかゆう映画で使われました
”アイ・ゴー・クレージー”で有名かと。
のみで有名かと。
アメリカではこっそりたくさんヒット出してますけど、やっぱりそのクレージーな歌で一番有名です。
アルバム”Singer of Songs: Teller of Tales”。



1977年発表の名作からのシングル。
8月末くらいから40週もベスト100内に留まる超ロングランヒットで。
最高位7位。
10ヶ月近く全米中に愛された。
そうなりますと嬉しい悲鳴、次のシングルをカットする機会ってのがなかなかありません。
被っちゃうから。
ビーチ・ボーイズの名カバー”ダーリン”を次に出したようなんですけど・・
やっぱし自分で自分を喰うことになっちゃったようで最高位51位。
それなら・・・
もう腹をすえて・・・・
どばーんとあいだ開けて出そうと・・・
3枚目のシングル・・・・

正に待ち受けていた”甘い生活”



が1978年10月7日に7週かけて全米TOP40入り。
ほぼアイ・ゴー・クレージーから1年経ってからか。
47位から40位で初登場、
以後38-36-33-28-26-24-22-20-18-17-24位。
それでもほとんど☆付で上がっていった最高位17位ですから。
えらいことです。
で、照れますのは、めっぽういい歌なんすけど、
これが・・・

あま〜〜〜い揺れるハート

タイトル通り。
普通、ここまでやっちゃったらいやらしくベタベタになっちゃうわな。
そこをギリギリのところで品を保つは、ひとえにデイビス氏の真摯な人徳です。
バック陣のキリリと己を制す演奏も。
ドラムスのスネアなど、よく聴きますとウルトラトリルしてるもん。
いちいち鳥肌。

が・・・
まーいいや、照れてないで、こうゆう風に・・

Paul Davis - Sweet Life (1977)
http://www.youtube.com/watch?v=tZR1YPRim_Y




ぽん ぽん ぽん

ぽん ぽん ぽん

彼女は君のためなら何でもしました
彼女は私に腹を立てさせました
おー、そして僕は高揚します
ただ彼女が育っていくのを見て

僕たちはいつでも夢見てた
共にお城に住むことを
おー、でも僕らはずっと同じ古ぼけた小屋にいる
時にケンカをしたりします
でもいつだって仲直りしている
おうおー
そう
この全世界って何か急いでばかりいるよう
でもダーリン
僕らは僕たちの時をただ過ごそう

何故って
僕らはそんな甘い生活をおくっているから

何て楚々とした人生
僕の愛は君と分け合って
 (いつだって君を愛してる)
おう
僕らはそんな甘い生活をおくっています

何て楚々とした人生
僕らの夢を現実にして
僕らは僕らの夢を現実にしているんだ


君は僕の愛
君は僕の人生
おう
そして僕は高揚する
ただ君を強く抱くと

僕らはいつだって夢見てた
たくさんお金を儲けることを
おー、でも
僕は貧乏なのを気にしてない
何故って君が僕と愛しあうとき
ハニ

それ以上求めることなんか出来無いさ

おうおー、そうだね
僕らの友だちみんなは急いでいるみたい
でもダーリン
僕らは僕たちの時をただ過ごそう

僕らはそんな甘い生活をおくっているから

何て楚々とした人生
僕の愛は君と分け合って
 (いつだって君を愛してる)
おう
僕らはそんな甘い生活をおくっています

何て楚々とした人生
僕らの夢を現実にして
僕らは僕らの夢を現実にしているんだ

夢を現実にしている

おーうおーおーおー

ああああーあああー

僕らはそんな甘い生活をおくっている

何て楚々とした人生
僕の愛は君と分け合って
僕らは夢を現実に出来る
僕らはそんな甘い生活をおくっている

何て楚々とした人生
僕らの夢を現実にして
 何ものにもかえがたい
僕らはそんな甘い生活をおくっている

何て楚々とした人生
僕の愛は君と分け合って
分け合って



稼ぎが無いのを開き直って旦那だけが言い張ってるじゃん。
カミサンはぶうぶう言ってるに決まってるじゃん。
とか
夢の無いご意見はこのさいそっちへ置いといて。

くださりますでしょうか。

ポールさん、いたって大真面目です。
チャチャをいれると茶坊主になっちゃうぞ。

妖怪茶坊主。





私製ジャケは・・
william blake /The Book of Thelより

(山)2010.1.24

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

Singer Of Songs - Teller Of Tales

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ろっくすポール・デイビス氏のページ

資料

資料(英版)

English Version

.
−−−−−−−−−

ネットショップやっております

logo-mahog-s.jpg

冬の20%offバーゲン実施中!!
エコトートバッグ発売しました。


♪取り扱い品目はコチラで♪


.
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

▲ページの先頭へ