いったい どんなところなのか知りたくて
生まれて初めてパソコン教室というのを見学しました
ダンナと2人で付き添って 授業参観の親の気分

そこは ビルの5階の こじんまりしたところで
7〜8台のパソコンと 生徒 そして先生が一人だけ

各自 テキストを見ながら 自分の課題に取り組んで
わからないことがあったら 先生に聞くというシステム
パソコン検定○級というのを取ることが目的らしく
だから習っていることが即仕事に役立つかどうかは
イマイチわかりませんでした

就職活動に生かすというのとは違うのかもしれません
終始 のんびりしているので ちょっと意外でした
趣味でパソコンを楽しむ そんな感じがしました
。
リストラでパソコン教室の講師を
解雇されました。
しんどいですね
昨日、講師の女性の方に聞きましたが
最近ではキャンセルも多いらしくて
かなり たいへん! だそうです。
この教室でも講師の先生は3人だそうです。