2010年02月26日
ロックンロール・ドリーム/ジム・スタインマン 1981/5/30
↑私製ジャケです。このような日本盤シングルは存在しません。
ロックンロール・ドリーム
ジム・スタインマン
1981/5/30
♪あああああああああああああー♪
「おいちゃん、おはよ。高らかにコーラスだね。」
「おう、坊主。そうだコーラスだ。一緒にやるのだ。それがいいのだ。」
「いいよ。どうやってやるの?」
「まあまあ慌てなさんな。じっくりと確実にバッチリせにゃあな。
はい、皆様、お待たせしました。毎度お馴染み80’sのレコ屋でござーい。
本日持ってまいりましたお宝は、そりゃもう金ピカ、お宝中のお宝でございます。
わたくしは一片の雲もこの歌に与えたくありません。
それはぁああぁあ、
ロックンロール・ドリーム
〜Rock And Roll Dreams Come Through
ジム・スタインマン」
「誰?」
「そうです事務さんです。いやジムさん。
誰あろうこの方は、あのロッキー・ホラーで地獄な野郎ミートローフ兄さんの相棒だった人だよ。
作詞作曲アレンジプロデュースと全面仕切りで”地獄のロック・ライダー”アルバムをとんでもねー成功に導いた方!
その方のヒットです。」
「え?あれ?じゃ何でそのミートローフちゃんでやってないの?」
「それはな。実は一緒にやりたかったんだよジムさんは。
けど肝心な肉団子ちゃんがよ、成功の反対の失敗の成功でマネージメントはゴタゴタするわ、
急にお金が仰山入って来て生活が乱れてオクスリ過多摂取で声が出なくなるわで、出来なくなっちゃったんです。
それで自らの後出馬。
全面的に応援するは勝手知ったる地獄仲間のトッド・ラングレン兄さん、そして子分のユートピア、あ血だ。
そしてそしてこれまた朋友となったフォー・ユー、Eストリート・バンドの面々でございます。
さあ
今再び蘇るロックンロールの夢、何は無くとも聴いていただきましょう。
ハンケチをご用意
Jim Steinman - Rock & Roll Dreams Come Through
http://www.youtube.com/watch?v=3qqhc9Id-Os
おーういえ
君はいつまでも逃げることはできない
でも何にも間違っちゃいないさ
いいスタートを切ることは
君は夜なんかゴメンしたがってる
お日様だって見たくない
ぶっ壊されたハートの欠片をどっかに封じ込めたい
どうやったら一緒にやめちまえるか考えてみよう
僕らはでかくそして強烈にラジオを聴いてきた
神々の贈り物のような数々の金ピカのお宝
誰かは僕らを祝福してくれたはずさ
そんな歌の数々を与えてくれたとき
僕は君の愛を大切にします
けっしてそれを失いたくない
君は地獄の業火を経験してきた
そして僕は知ってる
君は誠のためにそれをことごとく灰にしてしまったと
僕は君の愛を大切にします
僕は君に見せたい
どんな風にそれを使ってみせるか
君はチリの中で沢山の痛みを経験してきた
そして僕にはわかってる
君が真のために傷付いて来たことを
覚えておいてね 僕が君に話したこと全部を
そしてそれが本当のことだとまた君に話している
君が一人ぼっちで不安な時
そして君がとんでもなくびっくりしてる時
誰もすることが出来無いことが有るとわかって
信じ続けるんだ、そして君は見つけるだろうベビ
いつだって魔法はある
(いつだって魔法はある)
いつだって新しい何かはあるんだ
(新しい)
そして君が本当にそう本当にそれを一番必要とするとき
それがロックンロールの夢がかなうとき
ビートは永遠に君のもの
(ビートは永遠に君のもの)
ビートはいつだって本物
(本物)
そして君が本当にそう本当にそれを一番必要とするとき
それがロックンロールの夢がかなうとき
君のために
ソプラノサックス〜〜〜
僕は君の愛を大切にします
(君の愛を大切にします)
けっしてそれを失いたくない
(あーあーあー)
君は地獄の業火を経験してきた
そして僕は知ってる
君は誠のためにそれをことごとく灰にしてしまったと
僕は君の愛を大切にします
(君の愛を大切にします)
僕は君に見せたい
どんな風にそれを使ってみせるか
(あーあーあー)
君はチリの中で沢山の痛みを経験してきた
そして僕にはわかってる
君が真のために傷付いて来たことを
覚えておいてね 僕が君に話したこと全部を
そしてそれが本当のことだとまた君に話している
君はけっして一人ぼっちじゃない
だって君は電話することが出来るだろ
そしてドラマーに何をするのか君のハートを伝えなさい
信じ続けるんだ、そして君は見つけるだろうベビ
いつだって魔法はある
(いつだって魔法はある)
いつだって新しい何かはあるんだ
(新しい)
そして君が本当にそう本当にそれを一番必要とするとき
それがロックンロールの夢がかなうとき
ビートは永遠に君のもの
(ビートは永遠に君のもの)
ビートはいつだって本物
(本物)
そして君が本当にそう本当にそれを一番必要とするとき
それがロックンロールの夢がかなうとき
(ああああああああああああ)
君のために
ビートは永遠に君のものだ
それがロックンロールの夢がかなうとき
ビートは永遠に君のものだ
それがロックンロールの夢がかなうとき
ビートは永遠に君のものだ
それがロックンロールの夢がかなうとき
ビートは永遠に君のものだ
それがロックンロールの夢がかなうとき
ビートは永遠に君のものだ
それがロックンロールの夢がかなうとき
・・・・・
それがロックンロールの夢
ロックンロールの夢
ああああああああああああ
ビートは正に永遠に君のものだ
それがロックンロールの夢がかなうとき
ビートは正に永遠に君のものだ
それがロックンロールの夢がかなうとき
ビートは正に永遠に君のものだ
それがロックンロールの夢がかなうとき
ビートは正に永遠に君のものだ
それがロックンロールの夢がかなうとき
ビートは正に永遠に君のものだ
それがロックンロールの夢がかなうとき
ビートは正に永遠に君のものだ
あーーーー、たまらん。この節。トッド節〜〜〜〜。
あーーーーー、たまらん。このユートピアトッド節コーラス。
うおーーーたまらん、このロイ・ビタン印のピアノ。
アメリカは東海岸最強軍団、ブルース・スプリングスティーン兄貴&ラングレン兄貴&
そしてロッキー・ホラーの夢そしてフィル・スペクタードリーム、
そしてそして何よりも
この祝福の歌詞!
今日だけ特別こっそりと原詩をば・・・
唄ってくれい
♪
You can't run away forever.
But there's nothing wrong,
With getting a good head start.
You want to shut out the night,
You want to shut down the sun.
You want to shut away the pieces of a broken heart.
Think of how we'd lay down together.
We'd be listening to the radio so loud and so strong.
Every golden nugget coming like a gift of the gods.
Someone must have blessed us when he gave us those songs.
I treasure your love, I never want to lose it.
You've been through the fires of hell.
And I know you've got the ashes to prove it.
I treasure your love, I want to show you how to use it.
You've been through a lot of pain in the dirt.
And I know you've got the scars to prove it.
Remember everything that I told you,
And I'm telling you again that it's true.
When you're alone and afraid,
and you're completely amazed,
To find there's nothing anybody can do.
Keep on believing, and you'll discover baby.
There's always something magic,
There's always something new.
And when you really really need it the most,
That's when rock and roll dreams come through.
The beat is yours forever, the beat is always true.
And when you really really need it the most,
That's when rock and roll dreams come through for you.
Remember everything that I told you.
And I'm telling you again that it's true.
You're never alone cause you can put on the phones.
And let the drummer tell your heart what to do.
Keep on believing, and you'll discover baby.
The beat is yours forever.
That's when rock and roll dreams come through.
♪
いやああイントロのピアノ、大映テレビしとる。
いやあ間奏のソプラノサックス。ムード歌謡しちょる。
たまりません。
アルバム
バッド・フォー・グッド
Bad for Good
収録、
1981年5月30日に86位で全米チャート初登場、
以後79-69-62-53-47-42-39-35-32-30-29-36-46-77-93-98位。
最高位栄光の29位。byキャッシュボックス。
英国では
7月4日に74位で初登場、以後57-56-52-60-59-64位。
日本では出たのかぁああ?
後年、1991年に待ちに待ったとミートローフさんがやります。
しっかりジム氏の後援の元。
しかしこの唄ばっかは、確かに声とキャラの押し出しは弱いかもしれんが、
それでこそ生きてる。ジム氏のヴァージョンがええよ。
何よりトッド&ユートピア隊&Eがおるもん。」
「おいちゃん、もうE?永遠に繰り返してるんだけど・・」
「わはは、すまんすまん。待ったか。よっしゃ一回聴けばもう脳裏にこびりついただろう。
はい、皆さんもどうぞコーラスを」
「メインは誰が歌うの?」
「あはは、そりゃ誰でもOK。参加すれば誰でも賛歌すれば、
夢はかないます。」
(山)2010.2.26
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
バッド・フォー・グッド
Bad for Good
ろっくす特製でかい画像ページ也。
Jim Steinman - Rock and Roll Dreams Come Through pv
http://www.youtube.com/watch?v=gUFSPOTzUTk
Meat Loaf - Rock´N´Roll Dreams Come Through
http://www.youtube.com/watch?v=j7-i43W4mqw
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
資料
英語資料
English Version
.
−−−−−−−−−
ネットショップやっております
冬の20%offバーゲン実施中!!
エコトートバッグ発売しました。
♪取り扱い品目はコチラで♪
.
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック