2010年04月22日

アドヴェンチャー /テレヴィジョン 1978/4



アドヴェンチャー
テレヴィジョン
1978/4


危険!取扱注意!!
この音楽は情動を直撃します。うっかり浴びてややもすると人生の歯車が隣の時計に移動します。
ゆめゆめご油断なさらぬように!

素晴らしき音楽の10年の真ん中を過ぎた頃、海の向こうから伝わって来ましたはパンク生誕の声。
人はそれはアメリカから誕生したと言い、まずはおかしな目つきだらけの写真が伝わる。
ロックな若者はすっかり保守的、何故ならそれを愛し過ぎてたから。
異物には第一にアレルギーを起こし拒否の態度が常。
しばらくは斜めから傍観者でいるわけで、それでもあまりに尋常じゃ無い雰囲気に重い腰を上げたのは、
横浜駅西口のすみやでカット盤を発見してしまったから。
うっかり買ってしまったじゃないか。
それも2枚目、2ndアルバムだよ。

テレヴィジョン
TELEVISION


ニューヨーク・パンクの王者。

アドヴェンチャー
Adventure




1978年4月登場。
俺はいつ買ったんだろう。少なくとも78年でだとすると即カット盤になって流通してたのはあまりにもあっちでも売れなかったんだな。
それには大して驚かない。よくあること。ファンカデリックの盤とかもそうだったし。
何ら中身への偏見にはつながらず
しかし聴いたら不意を付かれた。
パンクだって言うからガシガシ、ぎゃあぎゃあ、白目、粘液、尖った尖端
かと思ったら出て来たのは何ともおポンチで後生楽なん。
蛙を裏返しにして日干しかけたような声、蟻の行進のようなギター。
何よりもスローな唄が演歌だった。
レゲエを聴いてるとしばしばワシらのわらべ唄と合体すること多し。そりゃもう不思議な感覚です。
こんなこと感じるのは俺だけかと自意識過剰な意識持ち、それは自分がもしかして気が狂ってしまったかと思うわけで、
このアルバムの大真面目演歌にも同じ目に合わされる。



ワタシハ本当にテレヴィジョンを聞いてるのでしょうカ?足

聞いてるらしい。
うろたえるうちにその心の隙間にどんどんコヤツらは侵入してきます。
気が付けばぞっこんになっっててもう抜けられない体に。
そしてここにニール・ヤング兄さんの声や、ローリングのストーンズの皆様や、モットなフープルの影をドッペンゲンガーで見出す。

当然、1stだって聴きます。

そこで二度仰天する。

ワタシハ本当にテレヴィジョンを聞いてるのでしょうカ?足

これが全然違くて。
2ndの呑気さとは正反対の激流嵐が準備万端軍隊整列行進で次々と踏み潰される様を体験することに。
このバンドは2枚でリーダーのトム・ヴァーライン氏が満月の夜に月見そばを喰った際に解散を決意し解散しましたから
こやつめらは
星一徹の飲んだくれ&激怒場面と笑顔満面ご機嫌麗しゅう時を完全にその最初キャリアでやりおった。
モチロンのことに
1stから聴いた人はこの2ndには逆?マークが大点灯してるはずで、生涯これは認めぬと憤怒してても納得いたす。
それほど凄い盤でありますから1stは。
しかして
こっちはあろうことか憤怒されてる2枚目から聴いてぞっこんになってる身ですから、
さらに1st聴いてもとてもそれは認めぬと言えるわきゃ無いですから、
モロにこいつらの支離滅裂帳尻合わせにお付き合いすることになりました。ありがとうございます。

人と言うものにはA面B面がございます。



灰色の脳細胞で推理しますれば、2ndでは極端にあの流麗なるギター名手、リチャード・ロイド氏のメガネ
じゃないや
ギターが減ってます、ほとんどソロは頭のトム・ヴァーライン氏のでペンペン、どう聴いても上手くは無いけんども
どう聴いてもこちらが本性だと言う気がし、
それに合わせてロイド氏は度を合わしそれでも獅子奮迅の活躍、肝心な時に放たれる

キョエーーンぴかぴか(新しい)

何て言ったっけ、弦に軽く触れてオクターヴ上の音を発信させる技です。度忘れしたあまりに弾いてないんで。
その威力たるや夢のようです。
けども
一方的にどっちかがどっちかに合わすようにようになるとバンドの結び目はそれは解れる運命だ。
貴方はここでその瞬間間際を聴きます。
最終局、

ザ・ドリームズ・ドリーム
The Dream's Dream


夏草や兵どもが夢の跡。

http://www.youtube.com/watch?v=CxFPwj5IbWc


るんるん

音楽・・・・・

エレベーターが私を呼び出した
彼女は言うには
アンタ、少しは道理にかなったことを言い始めた方がいいわよ
石は血を流し、
ワルツの中で廻っている

私は女王陛下に会いに行った
裁判所は緊張感無し

彼女が言うには
「夢は夢見る人を夢見るんです。」
私は言いました
それは私の欠点ではございません

音楽・・・・


るんるん

総勢6:44の曲。ほんとは前段の音、後段の音、これも描写せねば気が済まねど

出来るか

聴いていただければよろしがな。

聴いたらヤバいよ。
この音楽は情動を直撃しますから。

1stが黒のアルバムと呼ばれますように
こちらは赤のアルバムと呼ばれる

黒白ならはっきりもさせられようが、黒赤ですけん。
いつまで雌雄判別不可能。

する気も毛頭ないです。

いづれどうしたって全曲、何かしらせねばいかんから
今日はこの辺で勘弁してやらあ覚えてリヨ

毎度おなじみチンピラの負け犬の遠吠えで終りますのでどうかよろしく。

(山)2010.4.22

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

アドヴェンチャー

Adventure

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ろっくすテレヴィジョンのページ

資料

英語資料

English Version

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ネットショップやっております

logo-mahog-s.jpg

20%offバーゲン実施中!!
シングル盤サイズ、オリジナルプリントのトートバッグ発売しました。


♪取り扱い品目はコチラで♪


.
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

▲ページの先頭へ