今時のファッション 大人かわいいというのが
流行しているそうですね

いくつになっても かわいい女性ってステキです
今までは20代くらいまでが着ていたかわいい服を
30代後半になっても着続けるのが普通になって
業界のターゲットも そちらにシフトしているとか
未婚 既婚問わず 男性を意識したモテ服ではなく
世間を気にしないで自分自身が着たい服を着るのか
カッコイイらしいです

最近ファッションに対する興味が薄れつつある私は
それもあり!だと思っています

日本に暮らしてると年齢 特に女性の年齢について
縛られがちな暗黙の了解みたいなのがありますよね
「主婦は主婦らしく」 とかいうやつです

でも そうゆうことは 本当はどうでもいいことです
唯一冠婚葬祭の時に 失礼がないように装えば
50歳 60歳になったってミニスカートは はける

そのくらいの自由はあると思います この21世紀には
あっ 私は はきませんよ 絶対 脚が太いから

それに かわいい服を着ると老けた顔が負けちゃうの
そのギャップが ちょっと恐ろしいんですよ

・
ブログ名称:Funny Restaurant 犬とレストランとイタリア料理
こんにちは。昨日NHKの番組クローズアップ日本で、「大人かわいい」に関んして報道されていました。この番組のそのものは、あまり面白くはなかったのですが、この社会現象につき私も以前からかなり興味を持っていたので、私なりに考察した結果をブログに掲載してみました。
「大人かわいい」、特に「かわいい」という言葉には、清少納言から連綿と続く「言霊」の威力が込められてるのではないかと思います。最近のいわゆる「かわいい系」のリアル・ファッションは、優れて日本的であり、やはり日本の伝統文化によって培われたもので、だからこそ、現代日本にフイットして、多くの人々の心に訴えるものがあるのだと思います。詳細は、是非私のブログを御覧になってください。
「かわいい」はやはり日本的なものなんですね。
服装だけじゃなくて、なんでも「かわいい」って
言いますよね、日本人は。