2010年08月27日
塩豚ラーメン
今夜は塩豚ラーメン ダンナの命名は豚ソバです
ダンナ作 塩肉シリーズの第2弾です
作り方
豚の塊肉(タコ糸で巻いてあるものが便利です)を用意し
ジップロックの袋に入れて塩を適量(小さじ1〜2)入れ
全体によくもみこんで冷蔵庫で2日程寝かせます
鍋に水5〜6カップを入れ上記の塩豚を入れます
ネギの青いところとパセリの茎も入れて火にかけ
沸騰したら弱火で じっくり30分くらい煮ます
30分したら豚肉を取り出し食べやすい大きさに切り
煮込んだスープは醤油(大さじ3〜4)で味付けします
中華麺を茹でて丼に盛りスープをそそぎます
切っておいた塩豚をのせネギものせて出来上がり
このスープは塩豚肉のダシと醤油だけなんですが
とても美味しくて お店の味みたいなんですよね
塩豚は普通のチャーシューよりもあっさり味です
でもしっかり塩味がしみこんでいて美味しいです
シンプルなのが一番美味しいのかもしれませんね
ちなみに味付けタマゴもダンナが作りました
・
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック