2006年04月23日

Haitian Divorce / Steely Dan 1976/12

0-0-0-sd-h01.jpg


Haitian Divorce
Steely Dan
1976/12


*スティーリー・ダン「完璧なシングル」第4回は、いきなし時を飛んで、5枚目のアルバム「幻想の摩天楼
0-0-0-aaasd-h02.jpg
からのシングル・カット

「ハイチ式離婚」

ただし英国でだけ。突然、76年の暮にランクインして、年越して一旦下がったかと思ったら17位に急上昇、そして落ちて消えるつう摩訶不思議な現象が発生しました。謎の円盤UFOのように0-0-0-sd-hufo.jpg
ダンの人気はブリテンではどうだったか。これ以前はぐっとさかのぼって75年の8月に「ドゥ・イット・アゲイン」が最高位39位のギリギリ・ヒット。そうです。75年です。2年ずれてる。これまた摩訶不思議。してこの後は、「ペグ」も「エイジャ」も「ディーコン・ブルース」も全くヒットせず。しかしてアルバムは全てTOP40入り。つう。一体全体。シングル・カットはやったんだよな。所謂アルバム・ロックってか。中で何故この「ハイチ式離婚」だけがヒットしたのでしょう。ままま、考えても一向に答えは出ず。英国のサイトを見てもはっきり書いておりません。
もしや歌詞に秘密有りか。解釈訳してみよ。


バブとピッカリ・ウイリーは恋愛中。
彼らはそう申しております。
ですから恋愛中なもんですから牧師さんだって顔を赤らめるほどでして。
程なくみんながみんな、それが終結したのを知ることとなります。
彼は叫びます、彼女は噛み付きます、ドツき合いは夜通し続きました。
彼女はすっかりトサカに来てしまい、出て行こうとしました。
パパが申します。

「おーノー、遠慮は無用じゃ。
涙もいらぬ、痛手もいらぬ、後悔だってする必要無し。
おー、おめでとう。
これが君たちのハイチ式離婚てなもんだよ。」

彼女はタクシーに乗り込み、最高のホテルに行きました。
「あら随分お安いざますわね。」が彼女の決まり文句。
彼女はカカオの殻に入った悪魔のカクテルを飲みます。
随分気分が良くなってからに、今夜はフィーバーしちゃうぞ
「運転手さん、どっか音楽を演ってるとこに連れてって頂戴。」
パパが申します。

「おーノー、遠慮は無用じゃ。
涙もいらぬ、痛手もいらぬ、後悔だってする必要無し。
おー、おめでとう。
これが君たちのハイチ式離婚てなもんだよ。」

洞窟クラブにて
ぎらぎら脂ぎった椅子に
てっかてかローション&ニグロ・パーマの男、チャーリーが座っている。
彼女は笑いかけて。その笑顔が全て言いたい事を代弁。
バンドはそりゃもうホットに演奏中。
有名なメレンゲで彼女達はダンス。
今は俺達は人形同然さ
そう今、闇に消えていく

そのアメリカ合衆国でのお涙頂戴の再会劇。
日に日にそんな記憶は消えていく。
中にはみょうちきりんな育ち方をする子もいるわな。
万物変化、万物増大。みんな気付いていること。
お守りみたいなもんだな。
このパーマ野郎はいったいぜんたい誰なんだよ
パパが申します。

「おーノー、遠慮は無用じゃ。
涙もいらぬ、痛手もいらぬ、後悔だってする必要無し。
おー、おめでとう。
これが君たちのハイチ式離婚てなもんだよ。」

ぎゃはは、こりゃやっぱ歌詞かも。英国風黒ジョークだがや。アメリカ人ネタだし。大ウケみたいな。
コードは
Em7 / Em6 / Em7 /
Em6 / Em7 / Em6 / E / G#m7 A B /F#m/E/C#m7
B / F#m / E /C#m7
Amaj7 / Amaj7/Bb / E /A /G#m7
F#m7/ B/ F#m7/B
A (flat 5th)/ Bbm11
Em /D6 / C6/G7/
Cmaj7/Bm7/ Em7
Em / D6/ Am/G13/
Cmaj7/Bm7 /Cmaj7
/Bm7
Em7/Em6/Em7/
Em6/
E/G#m7/A
(Em6) / Cmaj7/Em7/
D7
G /G7 /Cmaj7
F7/ G7/F7/G7
A7/C7
Guitar solo:G / F7 / C / Bb7
A7(play three times)
Cmaj7 / / Bm7 Em7 / Em6 / Em7 / Em6 / Em7 / Em6 / E / G#m7 A。

ぐお。載せて快感、何じゃこりゃ。聴いてると単純に聴こえるんだけんどもさ。レゲだし、レゲエつうのは3コード定番だってのを逆手に取手って。わざとだな。ニヤニヤ笑って楽しみながら。
ドラムスはオカズからして神様バーナード”プリティ”パーディさん。レゲでも揺れてグルーヴィ。
ベースはチャック・レイニーおじさんか。モジョー。
得意そうにヒットさせてる英国民の顔が見えます。
80’s以降、この傷は深々と刺さる模様。


(山)2006/4/23

ろっくすダンのページ

入手先参考(US盤、アマゾン)

試聴はこれでも(ベストUS盤、同)


The English translation page : here.
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

▲ページの先頭へ