昭和43年
1968/11/25号
一週間のご無沙汰でした。
新日本歌謡トップ40にようこそ。
司会は、こっぴどい負けを喰らって頭を丸めた
日刊ろっくす、ヤマです。
どうかよろしく。
寒いよう、首筋と懐がハクション。
えーーーーーーーーーーーーーー
NHK−BSで放送されました
「なかにし礼 不滅の歌謡曲」
を見ました。
ここではエロ・シリーズの称号の数々で呼んでしまいしまい
失礼の数々お詫びしなければなりませぬエロの地獄大使なかにしさん。
その昭和歌謡曲への思いをたっぷり。
歌とは素晴らしければ自ずとヒットするものだ。
それが歌の力だ。
歌とはそれだけのものがある。
等々・・・
感じ入ること多大。
今は歌の力がどんどん弱くなっている。
だよなー。
幸福な人間には歌は書けない。
やはり。
終盤にはウチら二人ともべえべえ泣きまして・・・
泣きました。
11月25日(木)午後0:30〜2:00から
NNK-BShiで後編の再放送があるそうです。
そんな訳でなかにしさんだろが何を置いても
第5回ぶっ飛び歌謡選手権
恋のハレルヤ/黛ジュン

http://www.youtube.com/watch?v=H9vcR0-U7C8
「夕月」が絶賛大ヒット中↓の黛さんの何を隠そう隠していないデビュー曲です。
1967年2月15日発売。
なかにしさん、大ブレークの序章。
作曲・編曲:鈴木邦彦さん。
当時の8ビート歌謡曲はだいたいが”ずんととと”で歌えると話されてましたが、
ほんとにそうだ。
そしてそれを見事に吸収した言語ノリ。悶える欲望の悶々エロ激突の様々を完璧になし崩しに。
メロディ、アレンジ共にカウンターです。何をか言わんや。
演奏は、ブラック・ストーンズ。
何とカッコいいネーミングだ。
どなたですかと気になって
ヘイ・ミスター・ブルーバード/ザ・ブラック・ストーンズ

http://www.youtube.com/watch?v=D66PAR8Cp5A
1967年4月5日発売。藤枝省二さんとゆう方が頭のGSバンドだそうです。
これはデビュー曲でこのあとメンバー通しの喧嘩で解散したと。
GS絶頂期の直前に。
何と勿体無い。
何といい曲なのだ。
バーズ入っててまあ、黙っていても頭にこびりつくパワーよ。
さすが”ブラック”、さすがバンドを崩壊させるほどの情念内包したバンド。
へいへい
それでは
そんな崩れ行く剛力なパワーを背景にした
昭和43年1968年11月25日付。
ジャパン・チャート!
初登場曲を中心にお楽しみください。
今週の新日本トップ40、一挙放送
http://www.youtube.com/view_play_list?p=569C11AC080429B9
順位/先週順位/曲名/歌手・バンド/通算登場週
の順です。
40←40 花はまぼろし/黒木憲 6wks
Flower Is Illusion Ken Kuroki
http://www.youtube.com/watch?v=Bcttj3gRQeg
39←33 知りすぎたのね/ロミ山田 16wks
It knew too much Romi Yamada
♪知りすぎたのね あまりに私を
38←36 ドッグ・オブ・ベイ/オーティス・レディング 27wks
Otis Redding the dock of the bay
http://www.youtube.com/watch?v=UCmUhYSr-e4
・・・・・♪Sittin' in the mornin' sun,I'll be sittin' when the evenin' come

37←60 乙女川/橋幸夫 2wks
Girl River Yukio Bridge

・・水戸黄門で1シリーズに一回は放送される定番は大井川でのお止め川騒動。
あ、これは乙女川。何枚目のシングルになるのでしょうか。
これを映画にしたのが翌年の”恋の乙女川”なんでしょうか。
乙女川とは、乙女が上流から流れてくる川なのでしょうか。助けろよ。
など、チューブでもありませんし、何もわかっちゃいない現状です。
打破できるのはいつ?
♪おと−めーがわー

36←41 小さな日記/フォー・セインツ 6wks
Little Diary Four Saints

http://www.youtube.com/watch?v=jb9DmEb2uzg
・・カレッジ・ポップス!4人の聖者!登場。デビュー曲です10月10日発売。
いやー暗い。悩んでる。小さな過去を。悶々と。
ほんの1,2年前でしたらパンク心の前にずたずたに踏み潰すことになります風情も、
いまや耳がすっかり歌謡耳で慣れましたので、小さな吐き気でおさまりますが、
個人的なことです気にしないでください。
ジャケでは全員が微妙に目を合してしない。確執があるのだろうか。
♪小さな日記に綴られた
35←31 オレと彼女/ピンキーとキラーズ 9wks
Me & My Girl Pinkie & Killers
http://www.youtube.com/watch?v=oD2h6Z_fSN4
・・・・・♪俺と彼女は仲がいい
B面ファンキー・エンジェル
http://www.youtube.com/watch?v=BKIBdJDXhXs
・・・・・♪ファンキー・エンジェル!
38←28 小樽のひとよ/鶴岡雅義と東京ロマンチカ 48wks
Hey Otaru Lady Masayoshi Tsuruoka & Tokyo romantica
http://www.youtube.com/watch?v=8lehsv8bgqA
・・・・・♪会いたい 気持ちが ままーならぬー
33←24 忘れるものか/石原裕次郎 12wks
I do not forget it Yujiro Isihara
http://www.youtube.com/watch?v=9eoAtk5bGmQ
・・・・・♪抱いてやりたい燃えてもみたい
32←34 愛のさざなみ/島倉千代子 18wks
Ripples of love Chiyoko Simakura
http://www.youtube.com/watch?v=HlM0WP9Wxe4
・・・・・♪このよに神様が ほんとにいるなら
31←37 ビー・マイ・ベイビー/ロネッツ 5wks
Be my baby The Ronettes
http://www.youtube.com/watch?v=r79qTvn_DiY
・・・・・♪The night we met, I knew I needed you so.

30←45 白い恋人たち/フランシス・レイ 3wks
Jours en France Francis Lai

http://www.youtube.com/watch?v=c1yBFsyXfJI
・・・・・何と懐かしい。いかん禁句を。懐かしいも何も新譜だ。
来る1968年11月に公開される映画のテーマ曲が早くも登場。10月1日発売。
史上最大のウルトライージー・リスニングの一つで有ることは間違い無く、
どっか木漏れ日の小春日和の並木道の道端にある小洒落た喫茶店でカプチーノとチョコパフェと
イチゴショートと大福とみつ豆とホットケーキとプリンとナポリタンとカレーとハンバーグを
食べたくなる。競馬新聞広げながら。あ、もう曲が終わってしまった。
フランシス・レイ氏はフランス・ニース出身で飛行機嫌いでフランスのメロディなかにし礼と呼ばれては
・・・いないな。
29←30 歌こそ我が人生/畠山みどり 3wks
Song For Song Shake green hatakeyama
28←29 誰もいない処で/小川知子 9wks
place where nobody is Tomoko Ogawa
http://www.youtube.com/watch?v=K6jCn4vT_Qw
・・・・・♪頬に涙が にじんでいたら
27←26 青い果実/ワイルド・ワンズ 6wks
Blue fruit Wild Ones
http://www.youtube.com/watch?v=1rxi_b0ohzk
・・・・・♪二人の世界は 青いフルーツ
25←26 ハロー・アイ・ラブ・ユー/ドアーズ 11wks
Hello, I Love You Doors
http://www.youtube.com/watch?v=ajhxeo-lvl4
・・・・・♪Hello, I love you Won't you tell me your name?
25←27 サイモン・セッズ/1910フルーツガム・カンパニー 25wks
Simon Says 1910 Fruitgum Company
http://www.youtube.com/watch?v=LI2fUQRGoEg
・・・・・♪I'd like to play a game,That is so much fun
24←19 愛する君に/ゴールデン・カップス 12wks
To beloved you Golden Cups
http://www.youtube.com/watch?v=MBwZlDjMkHY
・・・・・♪僕の魂、君にあげよう
23←21 星影のワルツ/千昌夫 48wks
A waltz of the starlight 1000 Masao
http://www.youtube.com/watch?v=yLxRK5EBwWw
・・・・・♪別れることはー辛いけどー

22←47 年上の女/森進一 2wks
Senior Woman Sinichi Wood

http://www.youtube.com/watch?v=LuzGY26oP1c
・・・・・なにしろ驚くべき人気です。現在チャート内にどっかと2曲のロングランしてるのに、
11月5日発売の11枚目の新曲がまたまたランクイン。
作詞:中山貴美さん、作曲:彩木雅夫さん、編曲:森岡賢一郎さん。
そりゃ歌がうまいのはわかるが何でまたそんな人気?と半分うんざりして思うが、
聴くと参らずはおられまい。
スタアに相応しきは懇親の歌。
だからああああ・・・・
だめよだめだめ・・・
何ともカウンターな言葉とメロ。
そりゃ歌うわみんな。特に今度のは強烈かと。
何はなくとも聴き通しちゃう。
♪だからーわかってほしいのと
21←23 誓いのフーガ/フェアリーダスト 12wks
TWENTY TEN Tinkabells Fairydust
http://www.youtube.com/watch?v=SB_4meHp2bI
・・・・・♪Twenty ten is three and forty years away
20←22 旅路のひとよ/鶴岡雅義と東京ロマンチカ 18wks
journey person masayosi turuoka & tokyo romanchica
http://www.youtube.com/watch?v=69_WrmtBApE
・・・・・♪今頃君は夜明けの船か
19←17 愛の香り/布施明 12wks
Perfume Of Love Akira Fuse
http://www.youtube.com/watch?v=pdQfOtc5uAo
・・・・・♪遥かな願いを花が開くとき
18←20 私って駄目な女ね/マヒナスターズ/大形久仁子 8wks
I'm a Bad Girl /Mahinasters/kumiko Ohgata
・・・・・♪何を求めて生きるのか
17←16 思案橋ブルース/高橋勝とコロラティーノ 33wks
Sianbasi blues Masaru Takahashi & COLORATHINO
http://www.youtube.com/watch?v=WYY52uQLcfs
・・・・・♪泣いているようなー 長崎の町〜
16←15 花と蝶/森進一 28wks
flower and butterfly Shinnichi Mori
http://www.youtube.com/watch?v=Ry4IxnB0_Ac
・・・・・♪花がーーー女かああ男が蝶かああ
15←18 愛するってこわい/じゅん&ネネ 16wks
Loving is fearful Jun & Nene
http://www.youtube.com/watch?v=AUyyyUbDz3c
・・・・・♪(じゅん) ほほに小さな 泣きぼくろ かわいい人よ なぜ泣くの
(ネネ) あの人なにも 知らないの わたしの愛は とどかない
14←14 長崎ブルース/青江三奈 19wks
Ngasaki Blues Mina Aoe
http://www.youtube.com/watch?v=-Sotpl71Ri4
・・・・・♪逢えば別れが こんなーにつらい
13←13 ひとり酒場で/森進一 19wks
In a one bar sinnichi mori
http://www.youtube.com/watch?v=Dwb28Bwy_uI
・・・・・♪広い東京ただひとり
12←12 釧路の夜/美川憲一 21wks
Night of Kushiro Kennichi Mikawa
http://www.youtube.com/watch?v=nI4PDJPvCuA
・・・・・♪あなたのー冷たいその瞳〜〜〜
11←8 朝のくちづけ/伊東ゆかり 7wks
Morning Kiss Yukari Itoh
http://www.youtube.com/watch?v=HJxN8tB8c5M
・・・・・♪貴方の面影抱きしめながら
☆ベスト10
10←5 ヘイ・ジュード/ビートルズ 10wks
Hey Jude Beatles
http://www.youtube.com/watch?v=dJEInSaRI0o
・・・・・♪Hey jude, don't make it bad
9←10 サウンド・オブ・サイレンス/サイモンとガーファンクル 24wks
Sound of silence Simon & Garfunkel
http://www.youtube.com/watch?v=BvsX03LOMhI
・・・・・♪Hello darkness, my old friend.
8←11 おかあさん/テンプターズ 8wks
Mother Tempters
http://www.youtube.com/watch?v=UbCWvzrPh80
・・・・・♪オーママママー
秘密の合言葉/テンプターズ 6wks
secret password Tempters
http://www.youtube.com/watch?v=ABFkrTiqOYg
・・・・・♪321 321 オーイエイ!
7←9 霧にむせぶ夜/黒木憲 29wks
Night to be choked with fog Ken Kuroki
http://www.youtube.com/watch?v=rJ-x-WmMPlw
・・・・・♪涙じゃないよと言いたいけれどおお
6←4 廃墟の鳩/タイガース 7wks
a white dove Tigers
http://www.youtube.com/watch?v=j55xxUWktyI
・・・・・♪人は誰も悪いことを覚えすぎたこの世界
光ある世界/タイガース 7wks
the glorious world Tigers
http://www.youtube.com/watch?v=YewfQdeHYWE
・・・・・♪星なき夜に貴方と会って
5←7 さよならのあとで/ジャッキー吉川とブルー・コメッツ 5wks
goodbye later Jackie Yosikawa & Blue Comets
http://www.youtube.com/watch?v=qRtp0jtohmc
・・・・・♪さーよなーらのあとーで
4←6 知りすぎたのね/ロス・インディオス 13wks
You knew too much
http://www.youtube.com/watch?v=0dvQEbAvCXM
・・・・・♪知りすぎたのね あまりに私を
3←2 夕月/黛ジュン 10wks
Evening moon Jun Mayuzumi

http://www.youtube.com/watch?v=dBSv1yeDJKI
・・・・・♪教えて欲しいの涙の訳を
2←3 今は幸せかい/佐川満男 6wks
Are You Happy Now? Mituo Sagawa

http://www.youtube.com/watch?v=OtAh2JLsg8I
・・・・・♪遅かったのかい君のことを
1←1 恋の季節/ピンキーとキラーズ 16wks
season of love pinkie & killers

http://www.youtube.com/watch?v=64nH9SWyNHQ
・・・・・♪忘れられないの〜〜〜(わすれられないのっ)
エロティシズムの無限夢法師なかにし礼さんは、この当時のことを
洋楽邦楽入り乱れてのガチンコ勝負のジュークボックスの中で
いかにお金を入れてかけてもらうか、丁々発止激烈な勝負だった
と話しておられました。
を絵に書く入り乱れ方が納得です。
その闘いの中、ビートルズが反撃後また後退、
テンプターズの猛反撃、タイガース怯んで夕月が、遅かったのかいにハナ差抜かれ、
それでも
ピンキラは超然と君臨す。
何やらダウナーな空気のムード歌謡中心も、この明るいビートが首位に居続けることが、
この後の風景に何かを起こしそうな気配です。
☆今週のサヨナラサヨナラ♪
←39 青い月の恋/千昌夫 19wks
blue moon love 1000 masao
・・・・・♪青い青い 月の下で
←38 ガールフレンド/オックス 28wks
girl friend ox
http://www.youtube.com/watch?v=EfEjC8Lul8c
・・・・・♪ぼくのかわいいともだちは〜
←35 ストリート・ファイティング・マン/ローリング・ストーンズ 4wks
Street Fighting Man Rolling Stones
http://www.youtube.com/watch?v=qUO8ScYVeDo
・・・・・♪Evrywhere I hear the sound of marching
←32 ダンシング・セブンティーン/オックス 11wks
dancing 17 ox
http://www.youtube.com/watch?v=6AJhrWxGEj8
・・・・・♪オシャレーな僕
残念ながらチャート外にさらばしてしまった歌なり。
それではまた来週!!
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




(山)2010.11.23
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

青春歌年鑑 1968 BEST30
ニッポン洋楽ヒッツ! ORICON洋楽ヒット・チャート・コンピレーション 1968-1979
僕たちの洋楽ヒット Vol.3 1968~70

ろっくす特製でかい画像ページ也。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくす新日本歌謡トップ40のページ
English Version
.
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
当ブログ記事への、
楽天キャッシュ
https://point.rakuten.co.jp/Top/TopDisplayCash/
または
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
での、
おひねりをば頂ければこれ幸いです。
宛先メルアドは
rocksp@jcom.home.ne.jp
にて。
↓下記バナー内上左より
金額はお心次第、いかほどでも。
いただいたおこころざしは、歓びこの上なく、遠慮無く使わさせていただき、
勇気百倍、毒千倍、
また一日暴れさせていただきます。
よろしくお願い申し上げ奉ります。
日刊ろっくす ヤマ & まほ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ネットショップやっております

エコトートバッグ発売中。
♪取り扱い品目はコチラで♪
.