
今夜は鍋物です

白菜 ネギ お豆腐 シラタキ 甘塩タラ
そして今夜はハーブ生ウインナー入りです
お醤油味のシンプルな鍋なんですが
このハーブ生ウインナーの個性が
ちょっと強い感じで洋風になったかも

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




・
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
▲ページの先頭へ
実はまほさんのお献立、とっても参考になってます。
お肉、魚が苦手な私は、
具を豆腐や卵、貝類などに置き換えて
作ってみたりしてます。
それがまた、それがまた美味しかったりするのです〜☆☆☆
今夜のお鍋のハーブウィンナーも変わり種ですね
和風ポトフな感じです。
私はひとりもんなので、家でお鍋を食べる機会が
すっかり減ってしまいました〜。
うわぁ、ちょっとはお役にたってますか?
うちのダンナはお肉が大好きなので、どうしても
お肉中心のメニューになりがちなんですよね。
でもお肉じゃなくてお豆腐を使えばヘルシーだし
色々アレンジするのも楽しいかも〜!
今回のハーブウインナー入りのお鍋の味は
ホント和風のポトフみたいな感じでした。