2011年03月22日

新日本歌謡トップ40/昭和44年 1969/3/24号 京都オブラディ時にはスキャット New Japan Pops Top 40

新日本歌謡トップ40
昭和44年
1969/3/24号
京都オブラディ時にはスキャット


一週間のご無沙汰でした。
新日本歌謡トップ40にようこそ。
司会は、
またも始まった地上波TVの早く終わらせたいお涙頂戴感情善意攻撃に
うんざり、
日刊ろっくす、ヤマです。
どうかよろしく。
あんたらそんなに揃いもそろって善人なのかよ
報道のやることは粛々と原発現状、放射線量、
どこに人々が避難しているかどこで何が足りないか孤立箇所はどこか
詳細に調査し地図に記し放映し、援助に手助け、政府に圧力ではないのか。
民放が貧して鈍すは最早今に始まったことでは無いが
報道までワイドショーひな壇一言突っ込みコメントショーにするとは。
ましてや
NHKまでそうなのはどうかしてます。
事はこれから始まるのだ。
悪意は善意から発生し、その気分を蔓延させてからでは時既に遅し。
老化して体力を失っている資本主義の日本は、変わることに臆病となっている上、
変化を強いられるものには冷たい視線で目を背けたがっているどこかで。
そのツケはいつも弱者に。
神様はあちこち顔を立てることに必死で、
歪んだ地球のお願いに耐え切れずとんでも無い仕打ちを人類に。
残酷に終わらされようとしてる場所に対して出来うることは、
今、
一つだけでは無いかと心から思います。
我らが生き残ったは、あくまでもたまたまなのだ。
しかもこれからはまだわからん。
次の煙が自然に消えるとは限らぬ。

の中、
実に情けないことに
何もかんも無い私には
こうしてうめくことと
人のエネルギーに大地がまだ喜んでいた時の
音楽を忘れないことだけ
昭和44年1969年3月24日付。
ジャパン・チャート!

初登場曲を中心にどうぞ。

今週の新日本トップ40、一挙放送
http://www.youtube.com/view_play_list?p=76DF06F599F3DB45


順位/先週順位/曲名/歌手・バンド/通算登場週
の順です。

NEW
40☆←57 京都・神戸・銀座 - 橋幸夫 2wks
Kyoto,Kobe,Ginza Yukio Hashi



http://www.youtube.com/watch?v=wOq9KJwJZy8

三善英史版

・・伊太郎・橋さんの新曲がランクイン。
裕次郎さんボスさんの”港町・涙町・別れ町”に続いて、地名・地名・ブーム来襲か。
何と”ブルーライトヨコハマ”コンビの作詞:橋本淳さん、作曲:筒美京平さんとな。
こちらは完全歌謡曲演歌。作風広過ぎやー。
チューブに現在有ったのは三善さん版でした。違和感まるで無し。

♪川の流れに切ない影を

39←31 青い鳥 - タイガース 16wks
Blue Bird Tigers
http://www.youtube.com/watch?v=n_oo4Sk6YJU
・・・・・♪青い鳥をみつけたよ

38←36 熱海の夜 - 箱崎伸一郎 9wks
Night Of Atami Sinnichiroh Hakozaki
http://www.youtube.com/watch?v=THaLvXifrRg
(テレサ・テンさん版)
・・・・・♪たった一度の幸せが

37←38 悲しき天使 - 森山良子 11wks
Those Were the Days Ryoko Moriyama
http://www.youtube.com/watch?v=O9HlOXciL9M
・・・・・♪木枯らしの街をゆく

36←26 帰り道は遠かった - チコとビーグルス 15wks
The way back was far chico & Beeegles
http://www.youtube.com/watch?v=Bj7LtYdYLs0
・・・・・♪帰り道は遠かった来た時よりも

35←33 永訣の詩/京の恋唄 - 舟木一夫 4wks
Poetry of the parting of the eternity & Kazuo Funaki
http://www.youtube.com/watch?v=v452Odunzu0
・・・・・♪好きだけど

34←25 純愛 - テンプターズ 14wks
Innocent love Tempters
http://www.youtube.com/watch?v=wBHhziiH82w
・・・・・♪どうしてわかってくれないの

B面
涙のあとに微笑みを - テンプターズ 14wks
・・・・・♪涙のあとに微笑みを
http://www.youtube.com/watch?v=rANXSYscDaE

NEW
33☆ - オブ・ラ・ディ・オブ・ラ・ダ - ビートルズ 1wks
Ob-La-Di, Ob-La-Da The Beatles



http://www.youtube.com/watch?v=LedUjMuTR7Q


・・カバー・ヴァージョンの乱立、しかもヒットしちゃってまあ慌てた東芝さん、
日本でのみのシングルとして急遽発売、初のアップル名義、どどんとこの位置で初登場です。
ビートルズ初の、しかも唯一のスカ・ナンバーで、しかも向こうでシングルカットせずとなれば、
こちらにて歌詞・サウンドとも突っ込みまくりたいのはやまやますが、
どうも好きになれないんだよなあこれ。ポール氏のテキトーが悪い側に出てるような。
歌詞冒頭の”デスモンド”はあのデスモンド・デッカー氏からか。

♪Desmond has his barrow in the market place...

32←30 好きになった人 - 都はるみ 26wks
One That I Love Hrumi City
http://www.youtube.com/watch?v=HZ37ChLqKqY
・・・・・♪さようんならさようなら

NEW
31☆←51 時には母のない子のように - カルメン・マキ 3wks
Sometimes I Feel like a Motherless Child Carmen Maki



http://www.youtube.com/watch?v=YSS28-F4RZ0


・・出たこれが69年の歌、つか昭和44年の歌、初登場です。
歌うは、私は風女になるまえのカルメン・マキさん。仮免じゃありませんこの時も本気。
お父さんはアイルランド系ユダヤ系アメリカ人、お母さんは日本人、1951年5月18日鎌倉生まれ。
劇団”天井桟敷”より飛び出した闇の王女、これがデビュー曲です。
作詞:寺山修司さん、作曲:田中未知さん。
元歌はニグロ・スピリチュアルのこれだ。

O. V. Wright - Motherless Child
http://www.youtube.com/watch?v=7PUM0W1gjPs


おおおお強烈。
当然、カルメンさんはこんな風に出来るはずも無くする気もなく、思い切りこちら側に引き寄せて、
それで同じ地点に到達しました。
その闇は当時のガキどもの心にメリケンサックの爪でひっかくように傷をつけ、
今に至るまで治癒せず。
この寒すぎる空っ風がこの国の宿命なら、目を背けずにそれで生きねばならないと思います。

♪時には母のない子のように

−−−−−

30☆←34 タッチ・ミー - ドアーズ 5wks
Touch Me Doors
http://www.youtube.com/watch?v=4UEVyIyibD8
・・・・・♪Yeah! Come on, come on, come on, come on Now touch me, baby

29☆←32 ラブ・チャイルド - ダイアナ・ロス&シュープリームス 12wks
Love Child Diana Ross & Supremes
http://www.youtube.com/watch?v=_IluVWcNtR8
・・・・・♪You think that I don't feel love

28←27 新宿サタディ・ナイト - 青江三奈 12wks
Shinjuku Saturday Night MIna Aoe
http://www.youtube.com/watch?v=R1qZ2SFzgHY
・・・・・♪シュールシュルルしゅびどぅわあ

27←29 ジェラルディン - ブーツ・ウォーカー 8wks
Geraldine Boots Walker
http://www.youtube.com/watch?v=9Cny8V-M5nU

26←19 スワンの涙 - オックス 14wks
Swan Tears Ox
http://www.youtube.com/watch?v=WMlc1R8bQFM
・・・・・♪君のすてきな

25←21 みずいろの世界 - じゅんとネネ 11wks
light blue world Jun & Nena
http://www.youtube.com/watch?v=hw8RAXt7C_Q
・・・・・♪あの日から私は私で無いの

24←24 白い恋人たち - フランシス・レイ 20wks
Jours en France Francis Lai
http://www.youtube.com/watch?v=UIfOtRGS030

23←23 恋の季節 - ピンキーとキラーズ 33wks
season of love pinkie & killers
http://www.youtube.com/watch?v=gnNECvqGiV4
・・・・・♪忘れられないの

NEW
22☆ - 夜明けのスキャット - 由紀さおり 1wks
Scat In The Dark SAORI YUKI



http://www.youtube.com/watch?v=bj9ZLijNlig


・・ついに登場、ドリフターズ唯一の女性メンバーこと我らが由紀さんのブレーク作。
1948年11月13日群馬県桐生市生まれ。血液型はA型。身長156cm、体重は59kg。
1965年に本名の安田章子名義でデビューいたすも日が当たらず、キャバレー・ロードの末、
心機一転、由紀さおりに改名。
そしてついに運命のこの歌で再デビュー、1969年3月10日発売。
作詞:山上路夫さん、作曲:いずみたくさん。編曲:渋谷毅さん。
改めて聞き直すに、これって・・・・
あのサイモン&ガーファンクルの”サウンド・オブ・サイレンス”ではないか。
イントロアルペジオギタアがまんま、そして冒頭のスキャット部分のメロがまんま。
かの歌はついこないだ3月3日号まで
映画”卒業”ヒットに伴いの大ヒットでロングラン(通算38週)でランクインしてたばかり。
さんざ耳にこびりついてお魚天国化してた上でのゾンビ復活で
しかもまるで違う印象を持たせるとは。
こちらを聴いた上では”サウンド・オブ・サイレンス”はもうまともに唄えません。
何とゆう技だ。俺には到底出来ん。

ジャケットには”日本初のスキャット・ヒット!!”との記載が。
英題は”Scat In The Dark”。
”夜明けの”じゃなくて”闇の”。
これは

♪Hello darkness, my old friend.

当然”サウンド・オブ・サイレンス”の冒頭から意識してのものかと。

♪るーるるるる

それにしてもパンクとも言える無歌詞部分の長さだよなあ。

21←22 ロミオとジュリエット - サウンドトラック 13wks
Romeo & Juliet Soundtruck
http://www.youtube.com/watch?v=z2AS5pJjuyg

−−−−−

20←16 オブラディ・オブラダ - ベッド・ロックス 8wks
Ob-La-Di Ob-La-Da Bedrocks
http://www.youtube.com/watch?v=Xaqvl-tfUaU
・・・・・♪Desmond has his barrow in the market place

19←18 華麗なる誘惑 - 布施明 10wks
Splendid temptation Akira Fuse
http://www.youtube.com/watch?v=k5qwBJU2zOs
・・・♪夜はすぐに明けてくる

18←20 坊や大きくならないで - マイケルズ 6wks
Sleep Softly My Boy Michaels
http://www.youtube.com/watch?v=Y4jQ5Q8Q1VU
・・・・・♪坊や静かにおやすみ 私の坊や

17☆←28 君は心の妻だから/泣いた日もある - 鶴岡雅義と東京ロマンチカ 4wks
cause you're a wife of heart Toukyo Romantika
http://www.youtube.com/watch?v=-Me3VaoVSFA
・・・・・♪愛しながらのさだめに負けて

16←15 君がすべてさ - 千昌夫 15wks
You Are Everything 1000 Masao
http://www.youtube.com/watch?v=ZdvFcLLQFNk
・・・・・♪これきり逢えない

15☆←17 白いブランコ - ビリー・バンバン 10wks
A white swing Billy Bag Bang
http://www.youtube.com/watch?v=PX_luHPo0s0
・・・♪きみは覚えているかしら

14←14 365歩のマーチ - 水前寺清子 17wks
365 steps march Kiyoko Suizenji
http://www.youtube.com/watch?v=mUe84vi51Aw
♪しあわせは歩いてこない

13←12 悲しき天使 - メリー・ホプキン 15wks
Those Were the Days Mary Hopkin
http://www.youtube.com/watch?v=Fh6DQHoMAKI
・・・・・♪Once upon a time there was a tavern

12←13 不思議な太陽 - 黛ジュン 4wks
You And The Sun Jun Myuzumi
http://www.youtube.com/watch?v=reYqO9sgSZ0
・・・・・♪さみしかったからくちづけしたの

11←11 キープ・ミー・ハンギン・オン - バニラ・ファッジ 19wks
You Keep Me Hanging on Vanilla Fudge
http://www.youtube.com/watch?v=1IfTHLi-7rk
・・・・・♪Set me free why doncha babe

−−−−−

☆ベスト10
10←6 涙の季節 - ピンキーとキラーズ 13wks
Season Of Tears Pinky & Killers
http://www.youtube.com/watch?v=fgfjZh8_NvI
・・・・・♪貴方が耳元で囁いた夜明けは

9←8 長崎ブルース - 青江三奈 36wks
Ngasaki Blues Mina Aoe
http://www.youtube.com/watch?v=XF9bRBnfRao
・・・・・♪逢えば別れが こんなーにつらい

8←9 年上の女 - 森進一 19wks
Senior Woman Sinichi Wood
http://www.youtube.com/watch?v=Ewff6de-hVQ
・・・・・♪だからーわかってほしいのと

7☆←10 マンチェスターとリバプール - フェラス 13wks
MANCHESTER & RIVERPOOL Pinky & Fellas
http://www.youtube.com/watch?v=u5D0wGCmMOI
・・・・・♪Manchester and Liverpool may not seem

6☆←7 愛の奇跡/何も言えないの - ヒデとロザンナ 16wks
Miracle Of Love Hide & Rozanna
http://www.youtube.com/watch?v=Z9JiffeY3h0
・・・・・♪淋しげな雨に濡れた君のくちびるが忘れられなくて

5←4 知らなかったの - 伊東ゆかり 7wks
It did not know Yukari Ito
http://www.youtube.com/watch?v=naO_evNKmJ4
・・・・・♪知らなかったの愛したら

4☆←5 初恋の人 - 小川知子 7wks
One's first crush Tomoko Ogawa
http://www.youtube.com/watch?v=nf9k9mhuyBc
・・・・・♪そよ風みたいにしのぶ

3☆←3 風 - はしだのりひことシューベルツ 9wks
Kaze Shoebelts



http://www.youtube.com/watch?v=4UaiSsD6ByM

・・・・・♪ひとは誰もただひとり

2☆←2 グッド・ナイト・ベイビー - キング・トーンズ 22wks
Good-night Baby King Tones



http://www.youtube.com/watch?v=A3ovchGKBrg

・・・・・♪きっといつかはは

1☆←1 ブルーライト・ヨコハマ - いしだあゆみ 12wks/7wks No.1
Blue Light Yokohama Ayumi Ishida



http://www.youtube.com/watch?v=iaX0V1XnTXA

・・・・・♪街の灯りがとてもきれいね

どーんと4曲新曲登場も、やはり圏内の歌の強力さチャートは不動明王の如し。
ガッチリベスト3は鉄壁で今日もヨコハマに蒼い光は照らされる。

そこに一陣の闇スキャットが風となってウナジに吹きかかり、
ウヒヒと身震いして何かが起こること必須でありましょう。


☆今週のサヨナラサヨナラ♪

←40 港町・涙町・別れ町 - 石原裕次郎 5wks
Port, Tears town, Separation Town Yujiroh Ishihawa
http://www.youtube.com/watch?v=MPA0A3kHEBE
・・・・・♪港町・別れ町 未練に消える街

←39 ホワイト・ルーム - クリーム 12wks
White Room Cream
http://www.youtube.com/watch?v=uGZeqwdWoeo
・・・・・♪In the white room with black curtains near the station

←37 小さな日記 - フォー・セインツ 23wks
Little Diary Four Saints
http://www.youtube.com/watch?v=qNOmb1_IT5Y
・・♪小さな日記に綴られた

←35 雨の赤坂 - ジャッキー吉川とブルー・コメッツ 12wks
Akasaka in Rain Blue Comets
http://www.youtube.com/watch?v=z1xnHOkkML0
・・♪小雨に沈む赤坂の

残念ながらチャート外にさらばしてしまった歌なり。

それではまた来週!!


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


(山)2011.3.22

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

青春歌年鑑 1969 BEST30

ニッポン洋楽ヒッツ! ORICON洋楽ヒット・チャート・コンピレーション 1968-1979

僕たちの洋楽ヒット Vol.3 1968~70

00000-2.jpg

ろっくす特製でかい画像ページ也。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ろっくす新日本歌謡トップ40のページ


English Version

.

−−−−−−−−−−−−−−−−−−

当ブログ記事への、
楽天キャッシュ
https://point.rakuten.co.jp/Top/TopDisplayCash/
または
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
での、
おひねりをば頂ければこれ幸いです。
宛先メルアドは

rocksp@jcom.home.ne.jp

にて。
↓下記バナー内上左より



金額はお心次第、いかほどでも。
いただいたおこころざしは、歓びこの上なく、遠慮無く使わさせていただき、
勇気百倍、毒千倍、
また一日暴れさせていただきます。
よろしくお願い申し上げ奉ります。

日刊ろっくす ヤマ & まほ

−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ネットショップやっております

logo-mahog-s.jpg

まほさん手作りエコトートバッグ発売中。

♪取り扱い品目はコチラで♪


.
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

▲ページの先頭へ