
今夜は鯖の味噌煮です
なんとなく和食の定番メニューのような
そんな気がしますが
うちでは ものすごく久しぶりです
鯖は熱湯をかけて臭みをとります
鍋かフライパンに水と酒を入れて
砂糖 醤油 味噌 みりんを入れ
よく溶かしてから火をつけ沸騰したら
生姜と鯖を皮を上にして入れます
弱火〜中火でフタをして10〜15分煮ます
今回は少し煮込みすぎたようで煮汁が少なくて
でも味は なんとか大丈夫 美味しかったです
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




・
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
▲ページの先頭へ