
アップ・オン・ザ・ルーフ
ジェイムス・テイラー
1979/6/2
♪うーん、うーん、うーーーん♪






ま、みんながしてるように我慢せなきゃあかんのだろうが。
自信が無くなる時があってね。みんなは何で出来てるんだろうって思う時もある。」


ワシに出来ることといえば

はい、長らくお待たせいたしましたこれと信じたレコ屋でござーい。
さて本日持って参りましたお宝は〜
アップ・オン・ザ・ルーフ
UP ON THE ROOF
屋根の上。」

「バカだねお前さんは。屋根、持ってこれるわけないじゃないか。
あーあ、お客さんチの屋根、もうヤバイですねえ。治さなきゃいけません。
私はこの近くでたまたま工事しててたまたま見かけたものですが、
お安くしておきますよ、ほら、あー、あそこがまずい。直したほうがいいですよ。
あのー、私も建築屋なんですが・・・
あそう。スタコラサッさ
とかいう会話のもんでもないよ。」


そんな辛い浮き世に、もしかしてピッタシと思って持って来たんだが
屋根の上。」


レコードですよ、わしゃレコード屋ですから。
はい
かの有名な歌作りコンビ、
ゲリー・ゴフィン&キャロル・キング両氏が作った歌です。
最初にヒットしたのが何と今から・・・ちょっと待てや今計算するから・・
ひーふーみー・・・
今から49年前、半世紀も前や
1962年です。
唄ったのは

ザ・ドリフターズ!」



11月3日に全米チャート93位で初登場、
以後91-86-81-70-58-45-41-29(12/3)-22-16-13-11-7-5(1963/2/16)-10-18-23-36-59位。
最高位5位。」


あの”屋根の上のバイオリン弾き〜Fiddler on the Roof”をモチーフにしながら・・・」




UP ON THE ROOF - Drifters
http://youtu.be/VP8OVzVzR6o




それから時を経て17年後の
あの百万ドルの声の持ち主、
彼の手にかかったら、彼のペースに持ち込んだら
どんな歌でも彼の歌にしてしまう人
ジェイムス・テイラーさん
彼がカバーしてしまいました。
1979年のアルバム

フラッグ
Flag

で。
ジェイムスさんとキャロ・キンさんと言えば、あの”僕の友だち”で・・・」


そしてジェイムスさんのオールディーズ・カバーと言えば
ハンディ・マン
ワンダフル・ワールド
で開眼した得意技。ナンテたってミドル・スローのテンポ落として、
ビロリンって生ギター入れて、あぐんがって彼の歌が聞こえればそれは最強です。
22枚目のシングルとしてカットされて、9枚目のTOP40ヒットとして
6月2日に79位で初登場、
以後68-50-42-36(6/30)-32-30-28-28(7/28)-51-96位。
最高位28位です。
これがまた・・・・」

UP ON THE ROOF - James Taylor
http://youtu.be/P6FjYloIT-w
♪
この年老いた世界が朽ち始めていくとき
人々と向き合うのは僕にとって、もう辛いこと
僕は登ります、階段の頂上まで
するとすべての心配事はただ空間に流されていく
屋根の上、それはもう最高に平和
世界は下の方に、僕を悩ましたりしない
全然、全然
疲れて打ちのめされて家に帰ってきたとき
僕は登ります
空気が新鮮でスイートな場所に
セカセカしてる人の群れから遠く離れることが出来るんです
競争だらけの騒音は全部、下の通りに
屋根の上、それは僕が知ってるただ一つの場所
街を見てごらん、ベイビイ
そこは君がただもうそんな感じで成功したくならなければ行けない場所
屋根の上に登ろうよ
そして夜の星々
彼らは気ままに現れてくれる
ダーリン、君は僕とそれを全部共に分かち合えるんだ
そう僕は言ったよ
君に言い続けよう
まさしくドンピシャ、街のど真ん中で
僕はパラダイスを見つけたんだ
そこは嫌な事をやり過ごせる場所
そしてもし、
この年老いた世界が朽ち始めていくのなら
二人にぴったりの部屋があります
屋根の上
屋根の上
屋根の上だよ
おーなうなう
すべてが最高、
すべてが最高なんだ
さあおいで
そう夜になって階段を登ると
僕らは見ることが出来るんだ
頭上の星々をいっぱい、街の灯りは下の方
おーーおうおう
屋根の上
今
♪


そして屋根の上の意味、わかっただろ。」


お前さんには、お前さんの屋根の上があるかな?」


ワシにはあるかなあ。屋根の上。」


しかしまあ
49年前でも、32年前でも、この歌の意味は・・・・」


なんてね。🐱」




じゃ、こっちにするよ。
屋根だけに・・・・」


(山)2011.6.10
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ベスト・オブ・ジェイムス・テイラー (ワーナー・スーパー・ベスト40)
フラッグ(紙ジャケット仕様)
Flag
Dance With Me: The Platinum Collection

ろっくす特製でかい画像ページ也。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくすJTのページ
資料
英語資料
−−−−−−−−−−−−−−−
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸いです。
http://www.muzie.ne.jp/artist/a001909/
http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA
−−−−−−−−−−−−−−−−−
..
Up On the Roof
Carole King (attributed to James Taylor...)
When this old world starts a getting me down.
And people are just too much for me to face.
I'll climb way up to the top of the stairs.
And all my cares just drift right into space.
On the roof, it's peaceful as can be.
And there the world below don't bother me, no, no.
So when I come home feeling tired and beat.
I'll go up where the air is fresh and sweet.
I'll get far away from the hustling crowd.
And all the rat-race noise down in the street.
On the roof, that's the only place I know.
Look at the city, baby.
Where you just have to wish to make it so.
Let's go up on the roof.
And at night the stars they put on a show for free.
And, darling, you can share it all with me.
That's what I said.
Keep on telling you.
That right smack dab in the middle of town.
I found a paradise that's troubleproof.
And if this old world starts a getting you down.
There's room enough for two.
Up on the roof...
.