2011年12月31日

輝け!1969年特選歌謡曲 第二部 Shin on! Best of Japan Pops 1969



輝け!1969年
特選歌謡曲
第二部


演劇♪やぱあらっぱとったー♪演劇

「ついに大つごもり!
打倒紅白、
輝け!1969年特選歌謡曲第二部開催です。
司会は



あたくし時を超えるおっさんレコ屋があいつとめます、
どかよろしく。」

「とアシスタントの坊主です。」

「休憩挟んでスッキリしたかー?」

「いえー」

「もう歌謡曲なんかウンザリじゃないかあ?」

「ノーー!!」

「よっしゃ。ぢゃ、行くで〜。今日は怒涛の後半。
1969年昭和44年下半期のチャートヒット曲からハードル上げまくりで厳選したお宝を一挙公開。
誰かピンク・マルティーニのバンマスに至急伝えておくれ。
とんでもねえことになってるでござるよ。」

↓衝撃の連続再生リスト年越しそば喰いながら聴いてね
http://www.youtube.com/playlist?list=PL798D65AE4D20AF06


-----------

1969/7/7号

#078
39☆ - オー・チン・チン - ハニー・ナイツ 1wks
Oh! Chin-Chin - Honey Nights



http://youtu.be/dUpNwrpVnF0

♪ちんちん、ちんちんちん

#079
**17.
25☆←66 フランシーヌの場合 - 新谷のり子 2wks

In the case of Francine - Noriko Sintani



http://youtu.be/vbG2TQzajVw

♪フランシーヌの場合は、あまりにもオバカさん

「ぎゃははちんちんだ。」

「ちんちんちんちん。」

「完全に子供の反応だよ。」

「少なくともお前は子供だよ。」

「フランシーヌの場合はどうなんでしょうね?」

「そりゃおバカさん。あまりにも。ですからもう特選曲です。」

「突如乱入のおフランス語男に爆笑、最後はあまりにも可哀想で泣き。」

-----------

1969/7/14号

#080
35☆←43 夜の柳ヶ瀬 - カサノヴァ7 3wks
Notte Di Yanagase - Casanova Sette



http://youtu.be/dQuQNv5fW1w

♪夜の柳ヶ瀬 なじみの酒場

#081
**18.
34☆←46 太陽のカーニバル - 三田明 5wks

Sun Carnaval - Akira Mita



NEW
http://youtu.be/7tX6fjIzHX8


♪リオは朝から踊ってた

#081
32☆←79 ロザリオは永遠に - オックス 2wks
Rosario Forever - Ox



http://youtu.be/oFEn05eUKw0

♪白い夜霧はあなたのドレス

#082
**19.
31☆←52 山羊にひかれて - カルメン・マキ 3wks

Far-away Country - Maki Carmen



NEW
http://youtu.be/Gsh8Nnzv8lA


「魑魅魍魎の週です。」

「ブライアン・フェリーが7人並んでカサノヴァ唄ってるくらいなカサノヴァ7も浮世離れはなはだしいっすが・・」

「ついに見つけた家政婦のミタの太陽のカーニバル。」

「69年を完全に無視したアナクロさに思わず特選!」

「ついに見つけた山羊にひかれてのご本人版。もうこれで愛川欽也さん版で聞かなくていいんだ。」

「そんなーケロンパに失礼な。だがあまりにも嬉しくて特選!」

-----------

1969/7/21号

#083
**20.
40☆ - 昭和ブルース - ブルーベル・シンガーズ 1wks
Showa Blues - Blue Bell Singers




http://youtu.be/0wxNPeTJgbQ

♪生まれた時が 悪いのかそれとも俺が 悪いのか

#084
19☆←50 天使のスキャット - 由紀さおり 2wks
Heavenly Scat - SAORI YUKI



http://youtu.be/Zt34zpwwsAM

♪ルルルルルルラララあなたを

**21.
Pink Martini
タ・ヤ・タン


http://youtu.be/wUEFeyIGyZk


#085
9☆←60 嘆き - タイガース 2wks
Grief - Tigers



http://youtu.be/-WvOxlcvOdQ

♪愛を残したまま僕をひとりにした

**22.
はだしで

http://youtu.be/afmUbsMw_50

「おおおわ、昭和ブルースだ。原点だ。どす黒特選!!」

「んで、あれよ。タヤタンだよ。これには驚いたねえ。7月に大喜びしてたらその後、あのピンク・マルティーニさんの所業だもんねえ。



ピンクさんてば2007年のこのアルバムで既にやっとった。そのヴァージョンがまたお見事で、はいそれ込みで特選!!」

「タイガースは嘆きが嘆くB面の”はだしで”が特選!!!」

-----------

1969/7/28号

#086
**23.
37☆←44 どしゃぶりの雨の中で - 和田アキ子 9wks

In the Pouurin' Rain - Akiko Wada



http://youtu.be/Jgm5UgIHPh4


♪とても寂しいワン あなたとふたりでん

#087
36☆←87 池袋の夜 - 青江三奈 2wks
Night In Ikebukuro - Mina Blue



http://youtu.be/aqLZk5Jnz-U

♪あなたに逢えぬ哀しさに 涙も枯れてしまうほど

#088
18☆←53 ジョンとヨーコのバラード - ビートルズ 2wks
The Ballad of John and Yoko - The Beatles



http://youtu.be/Gxx-dOHias8

♪Standing on the dock at Southampton

「息もつけずに出ましたゴッド姉ちゃん。戦慄のデビューで特選!!」

「バックのグルーヴィーさと来たらもー。」

「たまりんません。」

-----------

1969/8/4号

#089
**24.
35☆←74 帰らなかったケーン - テンプターズ 2wks

Cane no come back - Tempters



http://youtu.be/mBbaJz3ytzY

♪夕やけを 追いかけて そのまま帰らない

「テンプスは即反応しちゃいます。」

「売れるも売れないも関係無しだよ、特選!」

-----------

1969/8/11号

#090
40☆←50 わかれ雨 - 内山田洋とクールファイブ 3wks
Apareted Rain - Hirosi Uchiyamada & Kool5



http://youtu.be/PW0JWOP56V4

♪未練の糸かこぬか雨 濡れた心 また濡らす

#091
13☆←83 おんな - 森進一 2wks
Woman - Sinichi Wood



http://youtu.be/LKBMLQ70nSM

♪男の怖さと優しさを教えた貴方が悪いのよ

#092
6☆←41 スマイル・フォーミー - タイガース 2wks
Smile For Me - Tigers



http://youtu.be/UuzCmpmrPYM

♪Smile for me Don't let me.

「あれ?3曲はスルーですか。」

「あー、はい。クールファイブは己味への道程ですし、おんなは覚えられませんし、タイガースは英語です。」

-----------

1969/8/18号

#093
39☆←52 いいじゃないの幸せならば - 佐良直美 3wks
It's All Right If I'm Happy - Naomi Sagara



http://youtu.be/RdtrprJtVcg

♪あの時貴方とくちづけをシて

#094
**25.
38☆←51 誰にも云わないで - 愛川みさ 7wks

Don't Tell 'bout It Nobodyelse - Misa Aikawa



http://youtu.be/4zUEMF4D1C8

♪どことなく淋しそな アノ人が好きなのよ

#095
**26.
29☆←67 風が落とした涙 - 小川ローザ 2wks

Teas that Wind Falls - Rosa Ogawa



http://youtu.be/7ArsXBW-V58


♪いたずらなそよ風に ゆれておちた涙は

#096
**27.
28☆←45 今日からあなたと - いしだあゆみ 2wks

With You rom Today - Walkin' Ishida



http://youtu.be/ViLJfXAGHfI

3時のあなた 19691031 いしだあゆみ
http://youtu.be/CsyqYoKL8oo

♪あなたにあげてよかった 悲しい思い出は

「あ、佐良さんが外れてる。」

「すげー悩みました。歌は1969年の空気そのものです。悩んだのはーーーどう申しましょうか。別にあれは関係無いんすが。」

「で、愛川さんは入るんですね。」

「いやーどことなく大好きなんで。これってとんでもねー歌です。」

「ともかくもローザさん!」

「ジャケ・内容不一致大賞です。ジョイ・ディヴィジョン並の爆発暗黒で特選!」

「そして常連いしださん。」

「同時に3時のあなた見つけました。歌の前の会話がある年代には直球やで。」

-----------

1969/8/25号

#097
**28.
38☆←45 悲しみは駆け足でやってくる - アン真理子 4wks

Sadness Comes Runninn' High - Anne Mariko



http://youtu.be/cfXPWbimtU0

♪明日とゆう字は明るい日と書くのね

#098
**29.
36☆←41 雨に濡れた慕情 - ちあきなおみ 7wks

In the rain wet affection - Naomi Chiaki



http://youtu.be/D1IHBw1snCc


♪雨の降る夜は何故か会いたくて

#099
29☆←43 シャボンの匂いの女の子 - フォーリーブス 3wks
The girl of the smell of the soap - Four Leaves



http://youtu.be/0Z8yFjBFXZg

♪僕が見た君の頬は バラ色に燃えていた

「もうあんまりにアン真理子さんてばブルースな歌詞で特選は避けられるかよ。否。」

「おまけにちあきさんデビュー!この歌のバックは我が国オリジナルのジャズグルーヴ大賞だ。歌のリズム感もよ。とてもとても
筆致にコックに尽くせません。」

-----------

1969/9/1号

#100
39☆ - 星空のロマンス - ピンキーとキラーズ 1wks
Romance of the starlit sky - Pinky & Killers



http://youtu.be/l0vTebHYIyA

♪星空に恋しよう 愛しあう人はとおく

#101
33☆←42 人形の家 - 弘田三枝子 6wks
Doll House - Mieko Hirota



http://youtu.be/-8X6rgiJe70

♪顔もみたくない程 あなたに

#102
22☆←100 西暦2525年 - ゼーガー&エバンス 2wks
IN THE YEAR 2525 (Exordium and Terminus) - Zager and Evans



http://youtu.be/HiD2CGkoNts

♪In the year 2525 If man is still alive.

「あれれレ、何で人形の家は選ばないの?」

「実は苦手でねえ。歌い上げなんで。すまんこってす。」

「ゼーエバもダメすか?」

「ダメじゃないすが、何と申しますか、実はこれもちょい苦手。」

-----------

1969/9/8号

#103
38☆←43 加賀の女 - 北島三郎 9wks
Woman Of Kaga - SAb Kitajima



http://youtu.be/kF81Amml794

♪君と出逢った香林坊の 酒場に赤い灯がともる

#104
**30.
36☆←49 何故に二人はここに - Kとブルンネン 5wks

In why two people here - K And Brunen

http://youtu.be/U2BGP-cfXKo



♪何故に僕達二人生まれてきたの

「Kだもんなあ。」

「Kって何なんだってもんで。それで人の生きざまの根底から問う問題作ですから特選は避けられません。」

-----------

1969/9/15号

#105
38☆←47 ローマの奇跡 - ヒデとロザンナ 2wks
Miracle Of Rome - Hide and Rosanna



????

♪ローマに朝日のぼる頃

**31.
side B
真夜中のボサ・ノバ

http://youtu.be/LBOOJm6G-rY

#106
31☆←49 ラヴ・ミー・トゥナイト - トム・ジョーンズ 4wks
Love Me Tonight - Tom Jones



http://youtu.be/vgahk1yCz9c

♪I know that it's late and I really must leave you alone

#107
30☆←43 あこがれ - 永田英二 4wks
Admiration - Age Nagata



http://youtu.be/IsJlAiQH--I

♪優しい人に憧れて 悲しい恋を知りました

#108
18☆←42 まごころ - 森山良子 2wks
True heart - Ryoko Moriyama



http://youtu.be/34qvuM-k300

♪あなたは通りすぎたの私の前を

「ヒデロザのローマは相変わらず無いんですね。」

「残念です。けどB面はそりゃボッサの奇跡だよ。」

-----------

1969/9/22号

#109
**32
33☆←44 ホンキー・トンク・ウィメン - ローリング・ストーンズ 5wks

Honky Tonk Women - Rolling Stones



http://youtu.be/VaNEWQdgLyg

♪I met a gin soaked, bar-room queen in Memphis,

#110
32☆←48 夜霧のインペリアル・ロード - 黒沢明とロス・プリモス 3wks
Inperial Road In Midnight - Los Priemos



????

#111
**33.
31☆←51 真夜中のギター - 千賀かほる 4wks

Midnight Guitar - Kahoru Chiga



http://youtu.be/XlSFbdfi9t4

♪街のどこかに 寂しがり屋がひとり

#112
**34.
28☆←55 バラ色の月 - 布施明 2wks

The Rosy Moon - Akira Fuse



http://youtu.be/CTN8w6j3A98

♪何かが呼んでる君の何かが

#113
18☆←43 銀色の雨 - 小川知子 2wks
The Silver Rain - Tomoko Ogawa



????

♪貴方の涙で濡らして欲しいの

「本気でホンキー・トンク・ウィメンは世界一。天下を取ったで。」

「真夜中のギターは悪夢に出るくらい少年少女の心を闇に連れていきました。オスカー・ワイルドの”幸福な王子”くらい。」

「一転バラ色で!」

「青春の元祖巨匠のラテン名作です。ブラック・マジック薔薇。」

-----------

1969/9/29号

#114
**35
30☆←54 あなたの心に - 中山千夏 2wks

For Your Heart - Chinatu Nakayama



http://youtu.be/i-LJgL7cXOQ

♪あなたの心に風があるならそしてそれが 春の風なら

**36
Zen Zen ブルース


http://youtu.be/iLV9e5W6G34


#115
24☆←62 涙でいいの - 黛ジュン 2wks
The Tears Are All Right - Jun Mayuzumi



????

♪街の隅に眠る仔犬のようにー そっと肌を寄せて 春を待ちましょ♪

#116
**37.
19☆←48 愛の化石 - 浅丘ルリ子 6wks

Fossil Of The Love - Ruriko Asaoka



http://youtu.be/ExUhwy-6YKk

♪悲しみの涙が あの人の幸せに 心を濡らした時それをひとは 愛と呼ぶのでしょうか
孤独が 私の胸にあふれた時それをひとは 愛と呼ぶのでしょうかお願い 教えてあなた

「おいちゃん、”あなたの心に”好きだねえ。」

「おーよ。この解放感はどうよ。そんでもって歌詞の自分勝手ミッチーさがたまりません。誰も励まさないぜ。」

「おまけにB面まで。」

「おーよ。この全然ブルースはまったく飽きません。これまた和製ジャズグルーヴィンの宝石だよ。」

「人形の家はあかんで愛の化石はOKなんすか?」

「いやー、突然聞いたら、これはどなたさまも椅子から転げ落ちて爆笑!
そして何のためにこんな歌があるのか形而上学的問いを突き付けられます。」

-----------

1969/10/06号

#117
38☆←62 美しい誤解 - トワ・エ・モア 3wks
Beautiful Misunderstanding - TOI ET MOI



http://youtu.be/2jtC5MaJ7vY

♪2つの歌を 一つの心で 歌う歌う二人

「どんな歌でしたっけ?」

「なんでねえ。特選外よ。聞けばボッサで心地よいすが。」

-----------

1969/10/13号

#118
38☆←41 涙のみなと/初恋の夜 - 愛田健二 10wks
Port Of Tears /Night Of The First Love - Kenji Aida



http://youtu.be/5YM7H1U_jjk

♪これでーお別れなの貴方とは

#119
34☆←49 朝を返して - 伊東ゆかり 2wks
Return morning - Yukari Ito



????

♪ほんとのことがいえなかったの

「特選外だけど、涙のみなともとんでもない歌でねえ。」

「Wでヴォーカル録音が不気味やで〜。」

-----------

1969/10/20号

#120
40☆←47 懐かしの人 - 千昌夫 5wks
Good Old Person - 1000 Masao



NEW
http://youtu.be/zWhgmCs0bkY

♪噂に負けて 別れたけれど すもものような 白いあの人

#121
38☆←73 天使のらくがき - ダニエル・ビダル 2wks
Aime Ceux Qui T'aiment - Danièle Vidal



http://youtu.be/1F30Ga1PiVs

♪アタシはお洒落ないたずら天使

#122
**38.
37☆←53 ひとり寝の子守唄 - 加藤登紀子 4wks

Lonsome Nursing song - Tokiko Kato



http://youtu.be/POS6QIggwt4

♪ひとりで寝る時にゃよぉー ひざっ小僧が寒かろう

#123
**39.
34☆←41 孤独の世界 - P.F.スローン 4wks

From A Distance- P.F.Sloan



http://youtu.be/mskcF11lilQ

♪Have you ever heard a lonely church bell ring?

#124
33☆ - 花と涙 - 森進一 1wks
Flowers and Tears- Shinichi Wood



http://youtu.be/D6NJ722E_TE

♪愛のしとねに身を横たえて

#125
24☆←56 しあわせの朝 - クリフ・リチャード 3wks
Early in the Morning - Cliff Richard



http://youtu.be/tO0hgKLxVpE

♪Evening is the time of day I find nothing much to say

#125
**40.
22☆←70 夜と朝のあいだに - ピーター 2wks

Between Moan and Night - Peter



http://youtu.be/z9wsQtc89c4

♪夜と朝のあいだに ひとりの私

夜と朝のあいだに/美川憲一
http://youtu.be/4wevh7UBMoo

#126
**41.
16☆←60 恋泥棒 - 奥村チヨ 2wks

Love Thief - Chiyo Okumura



http://youtu.be/AdDbL2yY_xY

♪最初は好きだと 思わなかった一度だけ

「ひえ凄い週。」

「ベストオブこの年の週だよ。」

「懐かしの人が見つかったんだね。」

「嬉しいのかお前?」

「そりゃもう・・・微妙。
ビダルさんはあかんのですか?」

「嫌いだよ。あ、言っちゃった。何かこう声がカンに触って。」

「言うなよそうゆことを。」

「そんな時はひとり寝で”ひとり寝の子守唄”。印象より聞くとこりゃ染みます。」

「歳のせいですか?」

「そうかもなあ。でも孤独の世界で永遠の少年だよ。」

「ほんといい曲。フォーク・ロックの宝石にしたのは日本が誇る最高の愛し方です。」

「クリフさんのは?昔からレコード、持ってるのに。」

「ねえ。」

「また”ねえ”逃げかよ。」

「でもピーターは別だよ。このご時世に”死人”とか”指を折っては”だよ。”鎖につながれたむく犬”だし。
恐るべき悪魔なかにしさんの拷問歌詞。」

「美川さんヴァージョンもえらいことです。まるで双子。」

「で、恋泥棒ですから。こないだ道端で”恋泥棒”ってスナックを見つけました。何かすごく嬉しい。」

「和製リフレイン・ポップスの至宝です。」

「この構造の単純さがミソ。私、ギターでバックつけられます。唄いますか?」

「唄います。」

-----------

1969/10/27号

#127
36☆←46 北国の町 - 鶴岡雅義と東京ロマンチカ 3wks
Northern Town - Masayosi Turuoka & Tokyo Romantica



http://youtu.be/Kqw7OBdyK6c

♪汽車の窓さえ凍てつくような白い吹雪の北の町

#128
26☆←54 女だから - 青江三奈 2wks
Cos I'm A Woman - Mina Aoi



???????

「一転、大人歌謡攻撃だ。」

「寒くなる季節ですし。」

-----------

1969/11/3号

#129
36☆←56 真実一路のマーチ - 水前寺清子 6wks
Truth Straight march - Kiyoko Suizenji



http://youtu.be/bf4BmIFIMx0

♪この世は 長い坂道だけど長さじゃないよ

#130
**42.
34☆←47 海辺の石段 - ジャッキー吉川とブルー・コメッツ 3wks

Seaside stone stairway - Javkie Yosikawa & Blue Comets



http://youtu.be/rdCNMrGxQbA

♪海辺の小さな石段 消した恋の夢を胸に秘めたたづむ

#131
13☆←58 黒ネコのタンゴ - 皆川おさむ 2wks
Black Cat Tango - Osamu Minagawa



http://youtu.be/Dr3KHad3pCQ

♪君は可愛い僕の黒猫

「出た水前寺。」

「やかましいわいってのが長所で短所。」

「出た海辺の石段。」

「ブルコメ原点回帰で怪奇大作戦って奇跡のグルーヴィン・チューン!!」

「黒ネコは嫌いですかい?」

「ポーのは大好き。ガキが歌うのは昔からでーーーっきらい。」

「レコ、家にあるくせに。」

「そりゃどの家にもあります。誰かが買ってるから。」

-----------

1969/11/10号

#132
37☆←42 新宿の女 - 藤圭子 5wks
Shinjuku Woman - Keiko Fuji



http://youtu.be/yVKGrR5MYPY

♪私が男になれたなら 私は女を捨てないわ

#133
**43.
27☆←41 白い色は恋人の色 - ベッツィ&クリス 2wks

Colors Of Love - Betsy & Chris



http://youtu.be/zF07JLgHa_M

♪花びらのしろいろは恋人の色

「えらい暗と明ですね。」

「藤さんのはまずは大人歌謡に殴り込みの一発。これから逸脱への道。」

「ベチクリは?」

「風貌がシャグスで中身が不気味なほど天使です。思わずチェルシー喰いたくなる特選だよ。」

-----------

1969/11/17号

#134
36☆←55 青空のゆくえ - 伊東ゆかり 3wks
We Look For Blue Skies - Yukari Ito



http://youtu.be/AymsXi6TYeg

♪青空を忘れて 真実の愛さえ 気付かない都会の

#135
35☆←44 枯葉の街 - 由紀さおり 4wks
Un Corps...Une Nuit - Saori Yuki



????

♪あの日からあてもなくさまようことが私の悲しいなぐさめなのよ

#136
**44.
32☆←52 シュガー・シュガー - アーチーズ 2wks

Sugar Sugar - The Archies



http://youtu.be/wRi4WoFauBs

♪Sugar, ah honey honey You are my candy girl

#137
23☆ - ドリフのズンドコ節 - ドリフターズ 1wks
Drifters' Zundoko Song - The Drifters



http://youtu.be/UQjaNZTZ1wY

♪学校帰りの森影で僕に駆け寄りチュウをした

「青空のゆくえってどんなでしたっけ?」

「タイトル見て即思い出せませんからねえ。和製カンツォーネの傑作だけど。」

「枯葉の街が残念です。」

「ほんま残念至極。」

「アーチーズは文句無し特選っすね。あ、でもドリフは?」

「B面大好き!」

-----------

1969/11/24号

#138
**45.
40☆←42 グリーン・リバー - クリーデンス・クリアーウォーター・リバイバル 6wks

Green River - Creedence Clearwater Revival



http://youtu.be/JacHyPaEwDc

♪Well, take me back down where cool water flows, yeah.

#139
**46.
37☆←49 トレイン - 1910フルーツガム・カンパニー 4wks

Train - 1910 Fruitgum Company



http://youtu.be/YftQcq_wMlI

♪The train is comin' down the track It's bringin' my baby back

#140
**47.
35☆←71 涙のくちづけ - レターメン 2wks

Sealed With A Kiss - The Lettermen



http://youtu.be/Wbpq-zzIj0k

♪Tho we gotta say goodbye for the summer

「すごい。さすが洋楽の年!」

「CCRはこんなゴツイのが歌謡チャート入りした快挙に喝采!
トレインは、とにかく爆走、燃えます。
手紙男らは風体はムカツクけど、それを凌駕するほどの美しさに逆らえません。
突然聞いたら困るよ、街中で。一人涙。」

-----------

1969/12/1号

#141
**48.
33☆←42 別れのサンバ - 長谷川きよし 14wks

Samba separando - Kiyosi Hasegawa



http://youtu.be/iKUT8a7uijc

♪何にも思わず 涙も流さず

#142
32☆←44 朝陽のまえに/さよなら - はしだのりひことシューベルツ 5wks
Before The Morning Sun / Good-bye - Norihiko Hashida & Shoebelts



http://youtu.be/1i2ssBUszSI

♪朝陽のまえに わたしは祈る 愛の朝がくることを

「別サンは衝撃です。和製無念無想サンバの名作と言わずしてどうしましょう。」

「どうしましょう。」

-----------

1969/12/8号

#143
39☆ - 恋人の賛歌 - ピンキーとキラーズ 1wks
Paean Of The Lover - Pinky & Killers



http://youtu.be/JzlKS1x8sbg

♪愛をいつも胸にだいて生きよう

#144
36☆←53 ヘッド・ライト - 黒沢明とロス・プリモス 3wks
Head Light - Akira Kurosawa & Los Primos



http://www.nicozon.net/watch/nm13433770

♪ヘッドライトに浮かんで消えて

#145
25☆←57 君を許す/ラブ・ラブ・ラブ - タイガース 2wks
Now I Forgive You/ Love Love Love - The Tigers



http://youtu.be/KAYdnUlKIok

♪君のねむりの中に とじたまつげふるえて

#146
21☆←61 カム・トゥゲザー/サムシング ビートルズ 2wks
Come Together/ Something - The Beatles



カム・トゥゲザー
http://youtu.be/axb2sHpGwHQ

♪Here come old flat top He come groovin up slowly He got

**49.
サムシング

http://youtu.be/urez89ChcOM

♪Something in the way she moves

「あ、タイガースは?って、訊いても多分・・」

「ねえ。」

「おっさん許さず。」

「ビートルズはサムシングだけ?」

「ねえ。」

「何でだよ。」

「カムも当然好きやで。ジョージさんバンザイ。演奏にも改めて惚れ直す。」

-----------

1969/12/15号

#147
**50.
39☆←43 スネイク・ヒップ/白昼の襲撃 - 日野皓正クインテット 3wks

Snake Hip/ Attack To The Sun- Terumasa Hino Quintet



http://youtu.be/Ry3u5JibkXw

#148
**51.
28☆←53 喧嘩のあとでくちづけを - いしだあゆみ 2wks

Kiss After A Quarrel- Ayumi Ishida



http://youtu.be/iWITFXVwRN4

♪あなたにしてみればささいなことでも

「出ました蛇尻。おフランスのイージーリスニング除けば唯一のインストのランクイン。
和製ジャズ・ファンクのこれまた唯一のランクイン。このノリはこの国でしか出せません。」

「そしていしださん。」

「もう全部特選です。名曲を呼ばざるを得ない変なキャラ。」

-----------

1969/12/22号

#149
40☆←60 出て来た男 - 月亭可朝 3wks
Comming Man - MoonT Kcho



http://youtu.be/JM-zjAKoyoQ

♪ある道で美人が一人〜

#150
**52.
37☆←43 朝が来るまえに - ちあきなおみ 4wks

When the Morning Comes - Naomi Chiaki



http://youtu.be/fdBU4in0ikc

♪夜更けの霧が 雨に変るとき あなたの吐息 肩に感じるの

#151
**53.
31☆←78 逢わずに愛して - 内山田洋とクールファイブ 2wks

Love Me without meeting - Hirosi Utiyamada & Kool5



http://youtu.be/hkdjvdmshqQ

♪涙枯れても 夢よ枯れるな二度と咲かない

「可朝さんショックですね。」

「ネタでは連闘で次週にも出走のボインやでぇよりおもろいで。」

「ちあきさんはこれまたかっこいいっすねえ。」

「これまた和製ジャズ・ブルース歌謡の大傑作です。ルパン第一シーズン好きにはもうたまりません。
ピアノが同じです。」

「クールファイブはついに見つけたって感じ。」

「これぞクールファイブ!」

-----------

1969/12/29号

#152
**54.
39☆←43 嘆きのボイン - 月亭可朝 2wks

The Breast Of The Sadness - MoonT Kcho



http://youtu.be/0F22iCiaAvI

♪ボインはぁ赤ちゃんが吸うためにあるんやでぇ

#153
38☆ - 私が死んだら - 弘田三枝子 1wks
If I Were dead - Mieko Hirota



http://youtu.be/PHiYPo37b00

♪もしも私が死んだらあなた きっと涙を流して あなた

「世間への刃ではボインやでぇで特選!!」

「私が死んだらってのも歳末にはキツくて素敵。」

「ほんと。やるよな69年。まさにやりたい放題好き勝手。世間に媚びず歌がビカビカに輝いてました。」

「そんでボインで特選は〆るんかい。」

「これもさだめ、それもさだめ。」

「そうですか。では、何か言い残したことは?」

「音質に注目してください。英米の同時期の歌に比べても勝るとも劣らずの。
後年の歌謡曲のペーラペラな平坦音に比べて何とふくよかな低音。」

「なーるほど。」

「とゆうわけで
この年の歌謡チャートランクイン曲は総数153曲。
特選は54曲。
何と特選率約33%超。アンカツさんの複勝率より凄いで。
まさに我が国音楽の天国時代でござる。
しかり
すぐ次年70年を迎えます。
さらなる驚きは如何にか。」

「楽しみ!!
いろんな意味でワクワクつながってる。」


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


(山)2011.12.31

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

青春歌年鑑 1969 BEST30

ニッポン洋楽ヒッツ! ORICON洋楽ヒット・チャート・コンピレーション 1968-1979

僕たちの洋楽ヒット Vol.3 1968~70

00000-2.jpg

ろっくす特製でかい画像ページ也。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ろっくす新日本歌謡トップ40のページ


English Version

.

−−−−−−−−−−−−−−−−−−

当ブログ記事への、
楽天キャッシュ
https://point.rakuten.co.jp/Top/TopDisplayCash/
または
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
での、
おひねりをば頂ければこれ幸いです。
宛先メルアドは

rocksp@jcom.home.ne.jp

にて。
↓下記バナー内上左より



金額はお心次第、いかほどでも。

日刊ろっくす ヤマ & まほ

−−−−−−−−−−−−−−−−−−

楽天オークションに出品してます。

logo-mahog-s.jpg

まほさん手作りエコトートバッグとお宝ロック本をどうぞ。

♪取り扱い品目はコチラで♪


.
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

▲ページの先頭へ