
こんばんは まほです

今夜はブリ大根です

お買い得品のブリがあったので買いました

お買い得ゆえブリがブツ切り状態でした
たくさん入って1パック398円でした

でも味には関係ないし(見かけはイマイチ・笑)
ブリは塩を振って少し置いてから
熱湯をかけて臭みを取ります
大根は食べやすい大きさに切ります
米のとぎ汁で15分くらい弱火でゆでます

鍋に水と醤油と酒と昆布だしの素と砂糖
麺つゆと白だしを入れて沸騰したら
ショウガ汁と大根とブリを入れます
煮立ってきたらアクを取って
弱火で15〜20分くらい煮ます

この時落としぶたをしてもいいですし
うちではクッキングペーパーをのせて
フタを鍋の半分くらいまでかぶせて煮ます
ブリも大根も今が旬なのかもしれませんが
とても美味しかったです

材料 分量は2人分で
ブリ2〜3切れ 大根4分の1くらい
水500ccくらい(材料が多ければ増量してね)
醤油大さじ2 酒大さじ3 昆布だしの素少々
砂糖小さじ1(みりんでもOK)ショウガ汁
今回うちでは麺つゆを大さじ2と
白だし(だし入り薄口醤油)大さじ2を入れて
甘さ控えめにしました
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




・