2012年02月08日

洋楽70's全曲探検 1970/2/7号 ロリーとシド Weekly 70's chart adventure



洋楽70's全曲探検
1970/2/7号
ロリーとシド


皆様こんにちわ、
洋楽70's全曲探検、
米英日のヒットチャートから初登場曲をピックアップし全曲聴いてしまおうという企画です。
全チャートの眺めは、一番下にありますのでご参照ください。
懐かしさに身悶える方はご存分に悶えて涅槃到達。
そんな昔のことは知らねえよとのたまう方はそんな無体なこと仰らずに大丈夫ですから。
初めて聞いて思い出してください。
時空を超えた名曲はもちろん、
勢いでヤッちまった歌もまた趣きたっぷりでございます。

−−−−−−

今週のチャート初登場全曲再生リスト
http://www.youtube.com/playlist?list=PL0681EB63E94391E7


ヒットチャートロックの歴史
http://www.youtube.com/playlist?list=PLF17180564A99EA22

Best of Charted 70's Pops
http://www.youtube.com/playlist?list=PL26E2DB24FF57D4C2

Best of Charted 70's Soul & Funk
http://www.youtube.com/playlist?list=PL095D0B8355FBF0A6

All the Charted 70's Reggae in Usa & UK
http://www.youtube.com/playlist?list=PL9FF6696215D26B9F

−−−−−−

1970年の2月7日の米国チャートから、
表記は
順位/曲名/歌手、バンド/の順なり。

1-a052
☆☆☆☆49. BRIDGE OVER TROUBLED WATER - Simon and Garfunkel (Columbia)-1



http://youtu.be/H_a46WJ1viA

出た。明日に架ける橋。知らない人も知ってる名曲。知ってる人は果て無く耳タコで、あたしなんざもうこれがいい曲か違うかわからなくなってる。
いい曲だよな。そりゃ。
有名すぎる歌ってのも意外と真面目に聞いた回数は少ないもので改めるとあまりのかことに我忘れる感激したりします。
でも”Best of Charted 70's Pops”にはあえて入れない。あはは。

2-a53
☆☆☆☆62. DO THE FUNKY CHICKEN - Rufus Thomas (Stax)-1



http://youtu.be/sFVrOW8TnJM

スタックスのファンキー・ニワトリ爺さん。ほぼこのニワトリネタだけで喰ってるといっても華厳の滝。
いや過言でなし。ですからワシらよりもこの歌は爺さんにとって最重要なり。
なんて冷たいこと言ってないで、一生喰えるほどそりゃもファンキーです。

3-a54
☆☆☆☆67. NEVER HAD A DREAM COME TRUE - Stevie Wonder (Tamla)-1



http://youtu.be/549WQGBjMuY

大物中の大物ワンダーさん、まだチンピラ少年風情漂う自分を梱包して愛しい貴方のもとに届けちゃいまアルバムからのシングル。
マジで昔のとある落語家さんはこれやったらしい。届いた時は餓死寸前だったとな。ギャグでウケるのも命がけです。
曲は手拍子モータウン宴会。まだトゲのある歌声で若いぜワンダーさん。痩せてます。

4-a55
☆☆☆☆73. HOUSE OF THE RISING SUN - Frijid Pink (Parrot)-1



http://youtu.be/4mj8xrrcxYQ

これがニュー・ロックだ。ハードロックの聖都、デトロイトの肉食獣フリジッド・ピンクがお届けするベタネタ朝日があたる家。
もーダセー極まるこの肉弾戦こそロック。遺憾なく原始ヘッドバッキンして罰金支払いなさい。

5-a56
☆☆☆☆74. GOOD GUYS ONLY WIN IN THE MOVIES - Mel and Tim (Bamboo)-1



http://youtu.be/gF9niT_wWsI

ミシシッピからシカゴにたどり着いたいとこ同士の流れ者、メルとティム君。
そうです、あのホール&オーツが1990年の”チェンジ・オブ・シーズン”でカバーしてシングルにした
"Starting All Over Again"はこの方らの歌。これぞノーザン北米ソウルだっつう人懐っこさが大の魅力。
この湿気がたまらんだよ。日本ポップ歌謡曲に迷惑を、いや影響を与えた大。イギリスなんか擁護秘密結社が存在する。

6-a57
☆☆☆☆75. EASY COME, EASY GO - Bobby Sherman (Metromedia)-1



http://youtu.be/6UY_84Yxp44

まさに今が旬、出すもん出すもん全部当たりまくってる昔イケ面野郎、シャーマンちゃんの早速新曲。
今回だって抜かりはないよ、これぞ70年のアメリカン・ポップの果て。ウキウキしちゃって渋谷の交差点で踊りながら渡ったって大丈夫。
アホだと指さされるだけ。

7-a58
☆☆☆☆82. SHILO - Neil Diamond (Bang)-1



http://youtu.be/iYUpE8UCQXI

まさに今が旬。まさに今が旬対決だ。カナダのがらがら蛇声人間、ニール兄さんの早速新曲。
シロて言うから多分、犬の唄。
違うてか。シャイロって発音するだに。犬じゃないかもしれない。ネコかもカピバラさんかも。
これぞ70年のアメリカン・ポップの果て。ウキウキしちゃって関内の映画館前を踊りながら歩いたらレンガにケつまづきます。
注意。

8-a59
☆☆☆☆83. WHY SHOULD I CRY - The Gentrys (Sun)-1



http://youtu.be/h7RmS6beSqc

メンフィスのあのサン・レーベルからウルトラポップ・バンドをどうぞ。
何が有名ってあのベイ・シティ・ローーラーズの”Keep on Dancing”のオリジナルはこの方々です。
あれから5年も経つのに期待に違わず相変わらずなキーポンダンシン世界。
初めて聞いて思い出すとはまさにこのことだがんに。

9-a60
☆86. MY ELUSIVE DREAMS - Bobby Vinton (Epic)-1



http://youtu.be/nFTJsEgqibY

あの”ミスター・ロンリー”、ヴィントンはんでござい。生きるミスタードーナツ店内、甘酸っぱいクリームソーダ声で、たゆたんな歌を。
疲れてる時に聞きますと店内であろうが机にうっぷしてヨダレ垂らして爆睡してしまいそうです。
注意。

10-a61
☆☆☆☆☆92. COME AND GET IT - Badfinger (Apple)-1



http://youtu.be/N3TOcw7taBo

来ました。バッドフィンガーが大陸侵攻。あのイギリスくそギャグ丸出しの映画がこちらで大ヒットしたとは到底思えぬけど、
歌は別だよ。これでKOされない全世界の人はおらん。B型ポール・マッカトニーちゃんの人にあげる用鼻歌の大傑作です。

11-a62
93. CAN'T HELP FALLING IN LOVE - Al Martino (Capitol)-1



http://youtu.be/Mq-ilTCEofo

昔も今もロック好きなら唾棄すべき打倒すべき爺さんポップスの代表とも言えるアル・マルティーノ爺さんのベタカバー。
誰がこんなん喜ぶか。昔の爺さん婆さん。お年寄りは大事にしましょう。自分がお年寄りになった時のために。

12-a63
☆☆☆☆95. SHE'S READY - The Spiral Staircase Featuring Pat Upton (Columbia)-1



http://youtu.be/6RDcmFMXuZ4

妙にマンチェスターなロックな名前の方たちはカリフォルニアはサクラメントの連中です。
モータウンで手拍子なウキウキ歌で二発目ヒットを狙う。一発目は"More Today Than Yesterday"。最高位12位。
まさに昨日より良くなるか?いい歌ですから。

13-a64
☆☆☆☆996. 1984 - Spirit (Ode)-1



http://youtu.be/qzCo6O6MyE4

後年、イーグルスにホテカリで1969年にはもう品切れですってもう名指しで無力化されたのはこいつらではないかとの推測飛び交う、
ロスのサイケ・バンド、スピリット。メンバーのあのまんま名前、ランディ・カリフォルニアさんが作。
曲はデヴィッド・ボウイちゃんのでは無い。哀愁まみれのモダン派クソダサ原始ロック。
ほぼ筋肉だけでのこの押し相撲ロックを誰がクソダサいなどと言えようか。俺か。
反省します。ここには魂がある。

14-a65
☆☆☆☆97. JESUS IS JUST ALRIGHT - The Byrds (Columbia)-1



http://youtu.be/kpKAQacDkFo

あらまこれってあのドゥービー・ブラザーズのじゃん。って間抜けなこと書いたらお里が知れちゃうので書かない。
書いちゃった。
オリジナルは1966年アーサー・リード・レイノルズ作アート・レイノルズ・シンガーズ。
バーズはあの”イージー・ライダーのバラード”アルバムでカバーしてこうしてシングルに。
ジーザスとにかく全肯定のこの癖のある歌はどなたがなさってももうジーザスはOKですOKですOKですオイエイ。
これは宗教問題なのでこれ以上はオウイエイ。

15-a66
☆☆☆☆98. THE BELLS - The Originals (Soul)-1



http://youtu.be/RZ5ZWEKiEJk

もーーーートロトロソウルにゃ。とトロも大好き、モータウンのジ・オリジナルズがお届けするとろけるチーズソウル。
それもそのはず、作はとろけるクリーム、マーヴィン・ゲイさん。歌える連中がよってたかってのこれには
抗うことなど誰も出来んわ。

16-a67
☆☆☆☆☆99. CALL ME/ SON OF A PREACHER MAN - Aretha Franklin (Atlantic)-1





CALL ME
http://youtu.be/fd8blz73uAY



SON OF A PREACHER MAN
http://youtu.be/xD42WhNl9z0

無敵アトランティック時代のアリサ女王のすんごいリャン面シングル。99位初登場てか。バチが当たるわ。
コール・ミーは、コール・ミーと聞いてブロンディだろがと思われる方は人情すが、これはアリサさん作、濃厚バラード。
サノバプリーチャーマンは、はい、これこそ女王無敵の証です。鳥肌注意法発令。
きんぎょ注意報!すら。
さかとぅみ。

−−−−−−

1970年2月7日付TOP56英国アルバム・チャートより

uka11
☆☆☆☆04. The Family - A Song For Me



Side one
1."Drowned in Wine"
2."Some Poor Soul"
3."Love is a Sleeper"
4."Stop for the Traffic (Through the Heart of Me)"
5."Wheels"

Side two
1."Song for Sinking Lovers"
2."Hey – Let It Rock"
3."The Cat and the Rat"
4."93's O.K. J" (instrumental)
5."A Song for Me"
http://youtu.be/-usEEganq3g

1月23日発売、
後にジョン・ウェットンはんがいたってことだけで有名な、カエルがらがら声天使、ロジャー・チャップマン大王率いるファミリーの3作目が4位で初登場だよ。
予想以上を遥かに超えた人気です。どこがいいいんだ?とか訊くか、あんた。ワシか。
いいじゃんかよ。これぞ原始ロックの有無を言わせぬド迫力。初登場4位はびっくりだけど。
これより
7-6-6-19-36-46-35-36-37-28-50-56位。

uka12
☆☆☆26. Peddlers - Birthday



1. Where Have All the Flowers Gone
2. Little Red Rooster
3. Southern Women
4. By the Time I Get to Phoenix
5. Girlie P.S. I Love You
6. Day In - Day Out
7. City Living
8. Lockshen Pudding
9. Birth
http://youtu.be/FZpJfoqGBus

10. That's Life
11. Wasting My Time
12. Steel Mill

甘美なるサウンドとドス声歌声のギャップで毎度椅子から転げ落ちるペドラーズのアルバムがランクイン。
馴れてくるとこの直径30m声もかわゆく思えてくるはず。はず。はず。はず押し。
これより
16-48位。

uka13
#51
☆☆☆☆☆29. Taste - On The Boards



1. What's Going On
http://youtu.be/tHB3U9ndh6w


2. Railway And Gun
3. It's Happened Before, It'll Happen Again
4. If The Day Was Any Longer
5. Morning Sun
6. Eat My Words
7. On The Boards
8. If I Don't Sing I'll Cry
9. See Here
10. I'll Remember

イエイ!ついに登場2ndアルバムにて。アイルランドのギター英雄小僧ロリー・ギャラグハー率いるテイスト。
もう産まれた時からギャラガーで生涯ロリーな旅を世間が黙っておれなくなって発見のこれが第一歩です。
聴かば誰でもガマンできなくなる。爆走。必須。
次週18位でいったん圏外も
5/28再エントリー、22-43-39位
3/28再エントリー、27-38-48位
5/2再エントリー、48-53位
6/6再エントリー、65位。

永遠な再エントリー盤だぜ、極めてロック名盤ナンバー第52番。

uka14
38. Original Soundtrack - Paint Your Wagon



Paint Your Wagon Soundtrack - I'm On My Way
http://youtu.be/c5_57PF7HwM

西部劇映画「ペインチャーワゴン」のサントラです。
これがまた
これより
15-23-9-5-2-2-2-3-3-8-4-9-12-10-12-11-14-15-19-11-17-12-13-11-6-6-6-4-4-5-4-5-6-9-
9-12-10-11-13-9-10-18-21-24-17-19-19-11-25-21-21-22-23-(1971/2/20)23位。
4/30再エントリー、22-38位
5/1再エントリー、37-32-49-32-44-34-48-47-49位
7/10再エントリー、28-16位
7/31再エントリー、33位
8/21再エントリー、21-28位
9/11再エントリー、28-29-43-33位
10/16再エントリー、42位
10/30再エントリー、41位
11/13再エントリー、49位
1972/1/8再エントリー、33位
1/22 39-36-32-12-27-27-29-39
4/1再エントリー、40-33-38-45-31-41-31-42位
6/30再エントリー、45位
6/24再エントリー、44位。
俺は手打ちでこれを入力しとるのだぞ。朝から殺す気か?のウルトラ大ヒット。
なのに
何であたしゃこの映画を知らんのだ?普通に映画好き人生送って来たと思うのだが。
何か並行世界の出来事を見た思いです。

uka15
#52
☆☆☆☆☆40. Syd Barrett - Madcap Laughs



1. Terrapin
2. No Good Trying
3. Love You

http://youtu.be/LwUGZkym_fU


4. No Man's Land
5. Dark Globe
6. Here I Go

7. Octopus
8. Golden Hair
9. Long Gone
10. She Took A Long Cold Look
11. Feel
12. If It's In You
13. Late Night

出たな妖怪、
邦題「帽子が笑う…不気味に」、チャートに到来。正月早々1月3日発売の。
それこそ才能のあまりあっちの世界を見てしまって精神状態がへーらへーらになっちまった
元祖ピンク・フロイドのシドさんが何とか現世に留まってその様子をワシらに教えてくれたトンデモ盤です。
後世に余りある貢献と迷惑を撒き散らす。
それも納得、悪魔が実に美味しそうなチョコレートパフェ(毒入り)を用意して手招きしてるから
喰いますな発禁魅力だらけ。
誰もが、どこ?と言って探しまわる結果になる真のロック名盤通算ナンバー52番。

******

今週は5枚の初登場、
3枚が前週と同じ順位
15枚が上昇、
12枚が再エントリー、
残り21枚が下降となっております。

−−−−−−

1970年2月7日付Best50英国シングル・チャートより

uk24
☆☆☆☆32. Herman's Hermits - Years May Come And Years May Go



http://youtu.be/TnuNnprAWCI

まだまだ人気者、兄ちゃんになったハーミッツの新曲よ。クソ呑気で吐きそうとか言うのは悪魔人形ミッ子に任せといて、
少しは暖かいとは言えまだまだ冬ですから、一足先に春。
これより
24-12-11-8-9-7-13-16-22-24位。
5/2再エントリー、45位。

uk25
?36. Lee Marvin And Clint Eastwood - Wand'rin' Star/Talk To The Trees



Lee Marvin
Wand'rin' Star
http://youtu.be/Rufj82ULyTk

Clint Eastwood
Talk To The Trees
http://youtu.be/nn8YubD01sk

アルバムチャートにて電撃登場した映画「ペインチャーワゴン」のサントラより何だか知らんがど強烈なんが。
A面はこれぞ男の中の男、藤田伸二より男なリー・マーヴィンさんがこともあろうに歌ってるよ。
なかなか歌い出さないけど。待っておれば唄うよ。予想通りの男声で。
下手!とか言ったら撃ち殺されます注意。
反対側は
今をときめくダーティーハリー野郎、イーストウッド兄貴の歌。これがうまい。歌手だ。
二枚目唄い。ファンはもうメロメロさ。
次週18位で圏外に。

ことはこの映画はミュージカルか?

uk26
☆☆☆45. Glen Campbell - Try A Little Kindness



http://youtu.be/MvswocNN-g8

岩顔野郎愚連隊キャンベルさんのこの歌が今頃になってイギリスでは登場。日本ではもうとっくにヒットしとるわ。
遅いよ。
って
何えばってるのかよくわかりませぬが
次週48位で圏外に。

uk27
☆47. Robin Gibb - August October



http://youtu.be/tQxt0epZFOg

熾烈な兄弟げんかの挙句か、そんなテキトーなこと書くと怒られるぞ、ビージーズ一時独立したロビンさんの、
まさにロビンさんの声のニューシングルです。
どうも曲がのう・・・凡庸な気がする。早く帰りなさい家に。
これより
45-46位。

uk28
☆48. Kenny Rogers And The First Edition - Something's Burning



http://youtu.be/Lu2LUOMJ9Lk

後年大ブレークした時よりここ英国ではよっぽど人気があったこの時期のケニー・ロジャースさん。
ちょっとだけ若いも変わらぬ女人殺し甘い歌声で迫ります。何かが燃えてたんだな。
これより
39-32-28-16-18-13-11-8-9-15-18-22-36位。

uk29
☆☆☆☆☆49. White Plains - My Baby Loves Lovin'



http://youtu.be/omOL8jChtPw


出ました!ただいまチャート1位で爆走中、エジソン・ライトハウスでも歌手です、
さすらいの渡り唄い、トニー・バロウズ氏、
本家バンドでまたホームランかっ飛ばすウルトラPOP。
作はマコーレイ=マクロード最大のライバル・コンビ、
ロジャー・クック=ロジャー・グリーナウェイの二大ロジャー。
執拗なまでに繰り返される必殺のリフレインが叫んでる。呼んでる。わめいてる。
おかわり自由です。
全世界大ヒットに向けてこれより発進だ。
22-11-9-9-14-18-21-34-31-49位。

******

今週は6曲の初登場、
4曲が前週と同じ順位
17曲が上昇、
0曲が再エントリー、
残り23曲が下降となっております。
最もロングランは髭ケニー・ロジャース、
実に通算17週。

----------------------

1970年2月8日付のTOP20日本洋楽チャートより

jp13
☆☆☆☆18. 想い出の二人 - レターメン
Traces - Memories Medley - LETTERMEN





http://youtu.be/KJ5nRHbDKfA

「涙のくちづけ」が洋楽チャートのみならず歌謡チャートでも現在16位の大ヒットとなった手紙男らの新曲
を出さずにはおられないでしょがそりゃもう。その味わいはもちろんいささかも変わるはずも無し、
ポップに捧げたこの匿名お見事コーラス。
二匹目のどぜうとして再び爽やかに旅立てるか?乞うご期待。

jp14
☆☆☆20. 監獄ロック - ジェフ・ベック・グループ
Jailhouse Rock - The Jeff Beck Group



http://youtu.be/n-toq4xHZww

第一期JBG出た。コーザ・ノストラ・ベック・オラから、おいおいそれかよの監獄ロック。
ここでの聴きモノはベタなロッケンローがニューロックになって一目瞭然何が変わったか。
そしてロッド兄貴のこの時しか聞けないガラガラ一歩手前声。本家エルヴィス王を追い越す勢いだ。
とは言え、いまさら監獄ロックだからなあ。
に反して
B面は、これぞ第一期JBG快感のすべて、

#53
☆☆☆☆☆プリンス
Plynth
http://youtu.be/hM__HgisHAA


うわほ、ファンキー&ナイス&マーヴェラス&オウサム&KOOL!
ロック名曲ナンバー53番です。

************


今週も豪華だ、
熱血ロリーさん有り、気狂いシドさんおり、果てはロッドベック!
熱さのあまりはみ出すもんばっかだっちゅうの。


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

(山)2012.2.8

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

僕たちの洋楽ヒット Vol.3 1968~70

100 Hits: Rock

100 Hits: Soul

100 Hits: 70's

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ろっくす洋楽70’s全曲探検 のページ

資料

英語資料

English Version

.
−−−−−−−−−−−−−−−−−−

当ブログ記事への、
楽天キャッシュ
https://point.rakuten.co.jp/Top/TopDisplayCash/
または
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
での、
おひねりをば頂ければこれ幸いです。
宛先メルアドは

rocksp@jcom.home.ne.jp

にて。
↓下記バナー内上左より



金額はお心次第、いかほどでも。

日刊ろっくす ヤマ & まほ

−−−−−−−−−−−−−−−−−−

楽天オークションに出品してます。

logo-mahog-s.jpg

まほさん手作りエコトートバッグとお宝ロック本をどうぞ。

♪取り扱い品目はコチラで♪


.
.


US Top 100 Singles Week Ending 7th February, 1970

TW LW TITLE Artist (Label)-Weeks on Chart (Peak Position)

1 2 VENUS
The Shocking Blue (Colossus)-9 (1 week at #1) (1)
2 1 I WANT YOU BACK
Jackson 5 (Motown)-13 (1)
3 3 RAINDROPS KEEP FALLING ON MY HEAD
B.J. Thomas (Scepter)-15 (1)
4 8 THANK YOU (Falettin Me Be Mice Elf Agin)/
EVERYBODY IS A STAR
Sly and the Family Stone (Epic)-6 (4)
5 5 WITHOUT LOVE (There Is Nothing)
Tom Jones (Parrot)-7 (5)
6 7 I'LL NEVER FALL IN LOVE AGAIN
Dionne Warwick (Scepter)-7 (6)
7 13 HEY THERE LONELY GIRL
Eddie Holman (ABC)-7 (7)
8 4 WHOLE LOTTA LOVE/
LIVING LOVING MAID (She's Just a Woman)
Led Zeppelin (Atlantic)-12 (4)
9 17 NO TIME
The Guess Who (RCA)-8 (9)
10 11 JINGLE JANGLE
The Archies (Kirshner)-11 (10)
11 21 PSYCHEDELIC SHACK
The Temptations (Gordy)-4 (11)
12 10 LEAVING ON A JET PLANE
Peter, Paul and Mary (Warner Brothers)-16 (1)
13 14 ARIZONA
Mark Lindsay (Columbia)-10 (13)
14 6 DON'T CRY DADDY/
RUBBERNECKIN'
Elvis Presley (RCA)-11 (6)
15 9 SOMEDAY WE'LL BE TOGETHER
Diana Ross and the Supremes (Motown)-14 (1)
16 19 WALK A MILE IN MY SHOES
Joe South (Capitol)-6 (16)
17 15 JAM UP JELLY TIGHT
Tommy Roe (ABC)-13 (8)
18 50 TRAVELIN' BAND/
WHO'LL STOP THE RAIN
Creedence Clearwater Revival (Fantasy)-2 (18)
19 20 WALKIN' IN THE RAIN
Jay and the Americans (United Artists)-12 (19)
20 12 EARLY IN THE MORNING
Vanity Fare (Page One)-12 (12)
21 22 BLOWING AWAY
The 5th Dimension (Soul City)-6 (21)
22 16 WINTER WORLD OF LOVE
Engelbert Humperdinck (Parrot)-10 (16)
23 18 MIDNIGHT COWBOY
Ferrante and Teicher (United Artists)-15 (10)
24 25 BABY TAKE ME IN YOUR ARMS
Jefferson (Janus)-8 (24)
25 30 HONEY COME BACK
Glen Campbell (Capitol)-4 (25)
26 34 RAINY NIGHT IN GEORGIA
Brook Benton (Cotillion)-5 (26)
27 32 THE THRILL IS GONE
B.B. King (Bluesway)-7 (27)
28 45 DIDN'T I (Blow Your Mind This Time)
The Delfonics (Philly Groove)-5 (28)
29 26 WONDERFUL WORLD, BEAUTIFUL PEOPLE
Jimmy Cliff (A&M)-10 (25)
30 31 SHE CAME IN THROUGH THE BATHROOM WINDOW
Joe Cocker (A&M)-10 (30)
31 39 FANCY
Bobbie Gentry (Capitol)-12 (31)
32 36 LET'S WORK TOGETHER
Wilbert Harrison (Sue)-10 (32)
33 71 MA BELLE AMIE
The Tee Set (Colossus)-3 (33)
34 52 OH ME OH MY (I'm a Fool For You Baby)
Lulu (Atco)-7 (34)
35 57 HE AIN'T HEAVY, HE'S MY BROTHER
The Hollies (Epic)-8 (35)
36 48 ONE TIN SOLDIER
The Original Caste (TA)-13 (36)
37 60 GIVE ME JUST A LITTLE MORE TIME
The Chairmen Of the Board (Invictus)-4 (37)
38 37 SHE BELONGS TO ME
Rick Nelson and the Stone Canyon Band (Decca)-15 (33)
39 43 MONSTER
Steppenwolf (Dunhill)-7 (39)
40 61 EVIL WAYS
Santana (Columbia)-3 (40)
41 42 HOW CAN I FORGET YOU/
GONNA GIVE HER ALL THE LOVE I'VE GOT
Marvin Gaye (Tamla)-5 (41)
42 40 LET A MAN COME IN AND DO THE POPCORN (Part 2)
James Brown (King)-8 (40)
43 54 BREAKING UP IS HARD TO DO
Lenny Welch (Commonwealth United)-5 (43)
44 49 LOVE BONES
Johnnie Taylor (Stax)-8 (44)
45 51 TONIGHT I'LL SAY A PRAYER
Eydie Gorme (RCA)-11 (45)
46 73 ALWAYS SOMETHING THERE TO REMIND ME
R.B. Greaves (Atco)-3 (46)
47 44 CUPID
Johnny Nash (JAD)-14 (39)
48 41 WHEN JULIE COMES AROUND
The Cuff Links (Decca)-9 (41)
49 -- BRIDGE OVER TROUBLED WATER
Simon and Garfunkel (Columbia)-1 (49)
50 79 THE RAPPER
The Jaggerz (Kama Sutra)-2 (50)
51 53 HOLD ON
The Rascals (Atlantic)-6 (51)
52 47 TRACES/MEMORIES (Medley)
The Lettermen (Capitol)-7 (47)
53 66 JENNIFER TOMPKINS
Street People (Musicor)-6 (53)
54 87 YOU GOT ME HUMMIN
Cold Blood (San Francisco)-3 (54)
55 67 IF I WERE A CARPENTER
Johnny Cash and June Carter (Columbia)-3 (55)
56 62 MOON WALK (Part 1)
Joe Simon (Sound Stage)-6 (56)
57 77 OH WHAT A DAY
The Dells (Cadet)-3 (57)
58 63 THE TOUCH OF YOU
Brenda and the Tabulations (Top and Bottom)-4 (58)
59 64 MY HONEY AND ME
Luther Ingram (Ko Ko)-5 (59)
60 69 WON'T FIND BETTER (Than Me)
The New Hope (Jamie)-6 (60)
61 65 I'M JUST A PRISONER (Of Your Good Lovin')
Candi Staton (Fame)-6 (61)
62 -- DO THE FUNKY CHICKEN
Rufus Thomas (Stax)-1 (62)
63 59 BOLD SOUL SISTER
Ike and Tina Turner (Blue Thumb)-8 (59)
64 82 NEW WORLD COMING
Mama Cass Elliot (Dunhill)-2 (64)
65 80 I'VE GOTTA MAKE YOU LOVE ME
Steam (Mwrcury)-3 (65)
66 56 LOOK-KA PY PY
The Meters (Josie)-10 (56)
67 -- NEVER HAD A DREAM COME TRUE
Stevie Wonder (Tamla)-1 (67)
68 76 HELLO IT'S ME
Nazz (SGC)-4 (68)
69 92 JE T'AIME...MOI NON PLUS
Jane Birkin and Serge Gainsbourg (Fontana)-4 (69)
70 72 GOT TO SEE IF I CAN'T GET MOMMY (To Come Back Home)
Jerry Butler (Mercury)-3 (70)
71 75 IF WALLS COULD TALK
Little Milton (Checker)-4 (71)
72 74 HOW CAN I TELL MY MOM AND DAD
The Lovelites (Lock/Uni)-5 (72)
73 -- HOUSE OF THE RISING SUN
Frijid Pink (Parrot)-1 (73)
74 -- GOOD GUYS ONLY WIN IN THE MOVIES
Mel and Tim (Bamboo)-1 (74)
75 -- EASY COME, EASY GO
Bobby Sherman (Metromedia)-1 (75)
76 98 SAVE THE COUNTRY
Thelma Houston (Dunhill)-2 (76)
77 81 OH WELL (Part 1)
Fleetwood Mac (Reprise)-2 (77)
78 84 MORNIN MORNIN
Bobby Goldsboro (United Artists)-5 (78)
79 83 DOWN IN THE ALLEY
Ronnie Hawkins (Cotillion)-2 (79)
80 78 BARBARA, I LOVE YOU
New Colony Six (Mercury)-5 (80)
81 96 THE COURT OF THE CRIMSON KING (Part 1)
King Crimson (Atlantic)-2 (81)
82 -- SHILO
Neil Diamond (Bang)-1 (82)
83 -- WHY SHOULD I CRY
The Gentrys (Sun)-1 (83)
84 99 SUPERSTAR
Murray Head with the Trinidad Singers (Decca)-2 (84)
85 91 IF I NEVER KNEW YOUR NAME
Vic Dana (Liberty)-5 (85)
86 -- MY ELUSIVE DREAMS
Bobby Vinton (Epic)-1 (86)
87 94 THE GHETTO (Part 1)
Donny Hathaway (Atco)-4 (87)
88 90 IT'S JUST A MATTER OF TIME
Sonny James (Capitol)-3 (88)
89 89 COME SATURDAY MORNING
The Sandpipers (A&M)-8 (84)
90 93 WELFARE CADILLAC
Guy Drake (Royal American)-2 (90)
91 97 VICTORIA
The Kinks (Reprise)-2 (91)
92 -- COME AND GET IT
Badfinger (Apple)-1 (92)
93 -- CAN'T HELP FALLING IN LOVE
Al Martino (Capitol)-1 (93)
94 95 THEN SHE'S A LOVER
Roy Clark (Dot)-3 (94)
95 -- SHE'S READY
The Spiral Staircase Featuring Pat Upton (Columbia)-1 (95)
96 -- 1984
Spirit (Ode)-1 (96)
97 -- JESUS IS JUST ALRIGHT
The Byrds (Columbia)-1 (97)
98 -- THE BELLS
The Originals (Soul)-1 (98)
99 -- CALL ME/
SON OF A PREACHER MAN
Aretha Franklin (Atlantic)-1 (99)
100 100 I'LL SEE HIM THROUGH
Tammy Wynette (Epic)-2 (100)
BUBBLING UNDER THE HOT 100

101 101 GOD ONLY KNOWS
The Vouges (Reprise)
102 -- LU
Peggy Lipton (Ode)
103 -- WALKING THROUGH THE COUNTRY
The Grass Roots (Dunhill)
104 -- CHURCH SOUL ST. REVIVAL
The Exiles (Columbia)
105 -- THE FIGHTIN' SIDE OF ME
Merle Haggard and the Strangers (Capitol)
106 -- COMPARED TO WHAT/
COLD DUCK
Les McCann and Eddie Harris (Atlantic)
107 -- COUNTRY GIRL
Jeannie C. Riley (Plantation)
108 103 BACK T0 DREAMIN' AGAIN
Pat Shannon (Uni)
109 111 THE MALTESE MELODY
Herb Alpert and the Tijuana Brass (A&M)
110 110 TICKET TO RIDE
The Carpenters (A&M)
111 -- A FRIEND IN THE CITY
Andy Kim (Steed)
112 113 HERE I GO AGAIN/
A WORLD WITHOUT MUSIC
Archie Bell and the Drells (Atlantic)
113 -- THE CAT WALK
The Village Soul Choir (Abbott)
114 -- LITTLE THINGS MEAN A LOT
Bettye Swan (Capitol)
115 -- DIG THE WAY I FEEL
Mary Wells (Jubilee)
116 -- TRY (Just a Little Bit Harder)
Janis Joplin (Columbia)
117 126 KEEP ON DOIN'
The Isley Brothers (T-Neck)
118 118 THE GANGS BACK AGAIN
Kool and the Gang (De-Lite)
119 125 NEVER GOIN' BACK TO GEORGIA
The Blues Magoos (ABC)
120 123 LOVELY WAY SHE LOVES
The Moments (Stang)
121 -- COMIN' HOME
Delany and Bonnie and Friends Featuring Eric Clapton (Atco)
122 -- HEARTBREAKER
Grand Funk Railroad (Capitol)
123 127 TAKE IT OFF HIM AND PUT IT ON ME
Clarence Carter (Atlantic)

------

UK Album Chart For Week Up To 1970/2/7

01. Led Zeppelin - Led Zeppelin II
02. Various Artists - Motown Chartbusters Vol.3
03. The Beatles - Abbey Road
04. The Family - A Song For Me
05. Johnny Cash - Johnny Cash At San Quentin
06. Original Soundtrack - Easy Rider
07. The Rolling Stones - Let It Bleed
08. Tom Jones - Tom Jones Live In Las Vegas
09. Chicago Transit Authority - Chicago Transit Authority
10. Seekers - Best Of The Seekers
11. Pentangle - Basket Of Light
12. The Moody Blues - To Our Children's Children's Children
13. Original Soundtrack - The Sound Of Music
14. Engelbert Humperdinck - Engelbert Humperdinck
15. King Crimson - In The Court Of The Crimson King
16. Glen Campbell - Glen Campbell Live
17. Herb Alpert And The Tijuana Brass - Going Places
18. Cream - Best Of Cream
19. Original Soundtrack - 2001 - A Space Odyssey
20. Original Soundtrack - Oliver
21. Val Doonican - Sounds Gentle
22. Johnny Cash - At Folsom Prison
23. The Rolling Stones - Through The Past Darkly (Big Hits Vol.2)
24. Led Zeppelin - Led Zeppelin
25. Original London Cast - Hair
26. Peddlers - Birthday
27. The Bee Gees - Best Of The Bee Gees
28. The Moody Blues - On The Threshold Of A Dream
29. Taste - On The Boards
30. Colosseum - Valentyne Suite
31. Fairport Convention - Liege And Lief
32. Simon And Garfunkel - The Graduate
33. Jethro Tull - Stand Up
34. Original Soundtrack - Funny Girl
35. The Beach Boys - Best Of The Beach Boys
36. Original Soundtrack - Dr Zhivago
37. Herb Alpert And The Tijuana Brass - Beat Of The Brass
38. Original Soundtrack - Paint Your Wagon
39. Johnny Cash - Greatest Hits Volume 1
40. Syd Barrett - Madcap Laughs
41. Ten Years After - Ssssh
42. Bob Dylan - Greatest Hits - Bob Dylan
43. Elvis Presley - Elvis - NBC TV Special
44. The Beatles - Sgt Pepper's Lonely Hearts Club Band
45. Kenneth McKellar - Ecco Di Napoli
46. Tom Jones - This Is Tom Jones
47. Original Soundtrack - The Jungle Book
48. The Band - The Band
49. Shirley Bassey - Golden Hits Of Shirley Bassey
50. Andy Williams - Get Together With Andy Williams
51. The Four Tops - Greatest Hits - Four Tops
52. Tom Jones - Live At The Talk Of The Town
53. The Supremes - Greatest Hits - Supremes
54. John Mayall - Turning Point
55. Frank Sinatra - Greatest Hits - Frank Sinatra
56. Bob Dylan - Nashville Skyline

------

UK Singles Chart For Week Up To 1970/2/7

01. Edison Lighthouse - Love Grows (Where My Rosemary Grows)
02. Rolf Harris - Two Little Boys
03. Marmalade - Reflections Of My Life
04. Peter, Paul And Mary - Leavin' On A Jet Plane
05. Badfinger - Come And Get It
06. Jethro Tull - The Witch's Promise/Teacher
07. Kenny Rogers And The First Edition - Ruby Don't Take Your Love To Town
08. Chicago - I'm A Man
09. Arrival - Friends
10. Mary Hopkin - Temma Harbour
11. Bobbie Gentry & Glen Campbell - All I Have To Do Is Dream
12. Elvis Presley - Suspicious Minds
13. The Temptations - I Can't Get Next To You
14. Cufflinks - Tracy
15. Canned Heat - Let's Work Together
16. Vanity Fare - Hitchin' A Ride
17. Diana Ross And The Supremes - Someday We'll Be Together
18. The Dave Clark Five - Good Old Rock 'N' Roll
19. Archies - Sugar Sugar
20. Harry J All-Stars - The Liquidator
21. Shocking Blue - Venus
22. Blue Mink - Melting Pot
23. Delaney and Bonnie and Friends - Comin' Home
24. Jim Reeves - But You Love Me Daddy
25. Judy Collins - Both Sides Now
26. Roger Whittaker - Durham Town (The Leavin')
27. Jonathan King - Let It All Hang Out
28. The Fifth Dimension - Wedding Bell Blues
29. Tom Jones - Without Love (There Is Nothing)
30. The Jackson 5 - I Want You Back
31. Contours - Just A Little Misunderstanding
32. Herman's Hermits - Years May Come And Years May Go
33. Boris Gardiner - Elizabethan Reggae
34. Peddlers - Girlie
35. Lou Christie - She Sold Me Magic
36. Lee Marvin And Clint Eastwood - Wand'rin' Star/Talk To The Trees
37. Equals - Rub A Dub Dub
38. Engelbert Humperdinck - Winter World Of Love
39. Stevie Wonder - Yester-Me Yester-You Yesterday
40. Leapy Lee - Good Morning
41. Sacha Distel - Raindrops Keep Fallin' On My Head
42. Cilla Black - If I Thought You'd Ever Change Your Mind
43. Cliff Richard - With The Eyes Of A Child
44. Des O'Connor - Loneliness
45. Glen Campbell - Try A Little Kindness
46. Steam - Na Na Hey Hey Kiss Him Goodbye
47. Robin Gibb - August October
48. Kenny Rogers And The First Edition - Something's Burning
49. White Plains - My Baby Loves Lovin'
50. Malcolm Roberts - Love Is All

----------------

日本洋楽シングルチャートTOP20
1970年2月第2週 2月8日

1. 涙のくちづけ - レターメン
2. うちひしがれて - ハンク・マービン クリフ・リチャード
3. 落葉の恋 - ジリオラ・チンクェッティ
4. トレイン - 1910フルーツガム・カンパニー
5. 笑って!ローズ・マリーちゃん - フライング・マシーン
6. サン・ホセへの道 - ボサ・リオ
7. カトリーヌ - ダニエル・ビダル
8. ナナ・ヘイ・ヘイ・キス・ヒム・グッバイ - スティーム
9. ベイビー・イッツ・ユー - スミス
10. 雨のささやき - ホセ・フェリシアーノ
11. トライ・ア・リトル・カインドネス - グレン・キャンベル
12. ダウン・オン・ザ・コーナー - クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル
13. デライラ - トム・ジョーンズ
14. サムシング - ビートルズ
15. ドラマーマン - ナンシー・シナトラ
16. 胸いっぱいの愛を - レッド・ツェッペリン
17. 風にくちづけ - ボイス&ハート
18. 想い出の二人 - レターメン
19. ラ・ラ・ラ - ボビー・シャーマン
20. 監獄ロック - ジェフ・ベック・グループ

.
posted by 山 at 08:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽70's全曲探検 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

▲ページの先頭へ