2012年02月24日
人類選抜競争/スパークス 1979/10/27 Sparks - Tryouts For The Human Race
トライアウツ・フォー・ザ・ヒューマン・レース
スパークス
1979/10/27
♪ビコビコビコビコビコビコビコビコビコ♪
「今日のおいちゃんは何か痙攣してます。うるさいので止めようと思います。
やめなよもう。」
「ビコビコビコビコビコビコビコビコビコ。」
「やめなってば。」
「ビコビコビコビコビコビコビコビコビコ。」
「やめねえなコイツ、これでもくらへ。」
バコっ👊
「痛ぇ。最近、よく殴るよな、坊主。」
「あ、やめた。」
「これはね、ただバカやってんじゃないの。
自らの肉体の全身全霊を持って体現しているのではないか崇高なる目的の為に。」
「レコード、売りたいだけじゃないの?」
「どきっ
はい、そうですそうだよそのとおりだよ
長らくお待たせいたしました。毎度おなじみ銭の亡者のレコ屋でござーい。」
「逆切れかよ。」
「本日持って参りましたお宝はー
人類選抜競争
こと
トライアウツ・フォー・ザ・ヒューマン・レース
Tryouts For The Human Race
スパークス
Sparks
1979年9月発売8枚目アルバム
No. 1 in Heaven
から3枚目のシングルカット。
言っておくがこのアルバム、尋常なブツじゃねえぞ。
天上天下唯我独尊一家に一枚とてつもない名作中の名作なのだ。」
「ふーん。どして?」
「何しろもう二度と作れん。本人たちも再現できん。
エレキとかでバンドやるのは今でももちろん出来るが、
これだけは無理だ。
死語の世界ならぬアナログ・シンセ・テクノ。
そればかりかそれにつながるシールドから卓からテープから一切かっさい、これじゃなければいかんサウンドなのだぞ。
ただ真似するのは簡単じゃが、この端々の重要なるコクのニュアンスを出すのはとうてい無理なのだ。」
「力んでるな、今日は妙に。」
「だって好きなんだもん。
そのとんでもねーウルトラビコビコアルバムの冒頭から発射される歌がこれなのだ。
9回目の英国チャートヒットとして
1979年10月27日74位初登場、
以後45-46-56-(11/24)69位。
最高位45位。」
「ヒットしてねえじゃん。」
「るさい。もうみんなアルバム買っちゃったあとだったの。
んでもこれだけ上がったのは
総天然色ビニール・レコ各種全部買いたいって物好きがおったからかもなあ。
ワシだってとんでもねー万馬券獲ったらそんな無駄遣い死ぬほどやりてー。」
「無駄遣いなのかよ。」
PV
http://youtu.be/kEwlRbey57U
7" Version
http://youtu.be/ECTRTZYduBQ
12" Extended Version
http://youtu.be/3zGxzbVwDcQ
♪
ぽん、プー、ポーン、ぷ
ぽん、プー、ポーン、ぷ
ぽん、プー、ポーン、ぷ
ぽん、プー、ポーン、ぷ
僕たちは単なる恋人の目の輝き、
夜の汗まみれの肉体の蒸気なんだ
僕らの一人はやり遂げるかもしれないけど
残りは梅雨のように消えちゃう
圧力が形成され、熱くなって
欲しいわ欲しいわ
貴方の全てが欲しいわ
愛の爆発が来たれるその時
ああもう
僕らは人間になりたいんだよ
人類の為の選抜競争
バーリントンからボンまで
ああ僕らは総勢2億5000万匹
人類の為の選抜競争
黄昏時から夜明けまで
僕らはただもう誰かに代わって欲しいんだよ
詠嘆シンセ・・・・
僕らは未来と過去
僕らは君等が存続するための唯一の道
僕らは単なる阿呆なゲームのコマ
最も歴史的古き劇中の端役
僕らが向かっていくのは猛り狂う海なんだ
ただもうレースの仲間入りするため、チャンスを掴もうとして
成功せねば
やってみなければ
生死を賭けてチャンスを掴まねば
人類の為の選抜競争
バーリントンからボンまで
ああ僕らは総勢2億5000万匹
人類の為の選抜競争
黄昏時から夜明けまで
僕らはただもう人間になりたいんだ
人類の為の選抜競争
バーリントンからボンまで
ああ僕らは総勢2億5000万匹
人類の為の選抜競争
黄昏時から夜明けまで
僕らはただもう人間になりたいんだ
前進シンセ・・・・・
僕らは僕らは僕らは
ここから出ていかなきゃいけないルンルンルンルン
僕らは僕らは僕らは
ここから出ていかなきゃいけないルンルンルンルン
自分の役目を務めなきゃ
一目散に走らなきゃ
自分の役目を務めなきゃ
一目散に走らなきゃ
自分の役目を務めなきゃ
一目散に走らなきゃ
自分の役目を務めなきゃ
うひゃー
僕らをここから出してください
僕らをここから出してください僕らをここから出してください
僕らをここから出してください僕らをここから出してください
僕らをここから出してください僕らをここから出してください
僕らをここから出してください僕らをここから出してください
前進シンセ・・・・・
僕らはただもう太陽を感じたいだけ
そして貴方の小ちゃなお嬢さんか息子さんになりたいだけ
僕らは恋人たちが使う単なる言葉
自動的動作のヒューズを切らせる言葉
愛の爆発が来たれるその時
ああもう
僕らは人間になりたいんだよ
人類の為の選抜競争
バーリントンからボンまで
ああ僕らは総勢2億5000万匹
人類の為の選抜競争
黄昏時から夜明けまで
僕らはただもう人間になりたいんだ
人類の為の選抜競争
バーリントンからボンまで
ああ僕らは総勢2億5000万匹
人類の為の選抜競争
黄昏時から夜明けまで
僕らはただもう人間になりたいんだ
人類の為の選抜競争
バーリントンからボンまで
ああ僕らは総勢2億5000万匹
人類の為の選抜競争
黄昏時から夜明けまで
僕らはただもう人間になりたいんだ
さあ行け
人類の為の選抜競争
バーリントンからボンまで
ああ僕らは総勢2億5000万匹
人類の為の選抜競争
黄昏時から夜明けまで
僕らはただもう・・・・
♪
「おいちゃん。これってどうゆう歌。僕らって誰のこと?」
「バーリントンてのは、米国バーモント州北西部、同州最大の都市です。
ボンてのは、もと西ドイツの首都。ずいぶん遠くまで競争するもんだね。
これはそれを人間の大きさに換算するとそのくらいの距離になるとゆうことです。」
「だからそれって何さ?」
「生死を賭けた競争に参加する勇敢な連中だよ。」
「言えんのか。ちゃんと教えろ。」
「エロって、まあやらしい。
この映画が重要なヒントとなっている模様です。
1972年8月6日米国公開
ウディ・アレンの誰でも知りたがっているくせにちょっと聞きにくいSEXのすべてについて教えましょう
Everything you always wanted to know about sex by Woody Allen
http://youtu.be/djQ7WZlb140
これでわかった?」
「ロケット発射だね。」
「んまー、そうだな。ロケット発射だな。あと10年もしたら詳しくわかるけん待っとけ。」
「もったいぶるなよ。」
「えー、B面はロング・ヴァージョン、アルバム仕様となってます。
全部それにしちゃったら●●クサイのにねえ。
んで、何でまたそんなもんの心情を思いはかるような歌をやったのかよくわからんのが
この連中の魅力。
作はそのロンとラッセルの滅入る事無きメイル兄弟と、
ビコビコテクノの巨匠、ジョルジオ・モロダーだ。
だからモロだー。悪いか。」
「いいのかわるいのかわかりませんです。」
「無駄にするなよ。」
(山)2012.2.24
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
No.1 In Heaven(紙ジャケット仕様)
#1 in Heaven
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくすスパークスのページ
資料
資料(英版)
English Version
.
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
当ブログ記事への、
楽天キャッシュ
https://point.rakuten.co.jp/Top/TopDisplayCash/
または
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
での、
おひねりをば頂ければこれ幸いです。
宛先メルアドは
rocksp@jcom.home.ne.jp
にて。
↓下記バナー内上左より
金額はお心次第、いかほどでも。
日刊ろっくす ヤマ & まほ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
楽天オークションに出品してます。
まほさん手作りエコトートバッグとお宝ロック本をどうぞ。
♪取り扱い品目はコチラで♪
..
Sparks - Tryouts For The Human Race
We're just a gleam in lover's eyes, steam on sweaty bodies in the night.
One of us might make it through, the rest will disappear like dew.
Pressure building.
gettin' hot.
give it, give it.
give it all you got.
When that love explosion comes.
my, oh my.
we want to be someone.
[Chorus:].
Tryouts for the human race.
from Burlington to Bonn.
Ah.
we are a quarter-billion strong.
Tryouts for the human race.
from twilight time 'til dawn.
We just want to be someone.
We're the future and the past.
we're the only way you're gonna last.
We're just pawns in a funny game.
tiny actors in the oldest play.
It's an angry sea we face.
just to get the chance to join the race.
Gotta make it.
gotta try.
gotta get the chance to live and die.
[Chorus].
We must, we must.
we must leave from here.
We must, we must, we must, we must leave from here.
Gotta make our play.
gotta get away.
Gotta make our play, gotta get away.
Gotta make our play, gotta get away.
Gotta make our play.
Let us out of here.
let us out of here, let us out of here.
We just want to feel the sun and be your little daughter or your son.
We're just words that lovers use.
words thaat light that automatic fuse.
When that love explosion comes, my, oh my, we want to be someone.
[Chorus].
.
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック