2006年10月21日

Mary Had 4 Music / Paul & Linda McCartney & Wings 1971-1972

0-0-0-0-061021-03.jpg

Mary Had 4 Music
Paul & Linda McCartney & Wings
1971-1972


アナザーデイてばとんでもなきパーフェクト・シングルから始まりましたポールとリンダのマッカートニー夫妻の70’s。無敵です。あまりにもでっかかったビートルズの幻影。ぶっ壊したと思われてた張本人に対して、本国では明らかに嫌っていた模様。しかしあまりの曲の良さにイヤイヤヒット。
元より曲が良ければいいじゃんのアメリカでは最初から大歓迎のヒット列伝旅立ちで有ります。
チャートで見ると英国は

2 Paul McCartney Another Day Feb 1971
16 Wings Give Ireland Back To The Irish Feb 1972
9 Wings Mary Had A Little Lamb May 1972

アナザデイ2位てのが実にイヤイヤしてるよう。
対してアメリカは

1971 Another Day Pop Singles 5
1971 Uncle Albert/Admiral Halsey Pop Singles 1
1972 Give Ireland Back To The Irish Pop Singles 21
1972 Little Woman Love Pop Singles 28
1972 Mary Had A Little Lamb Pop Singles


おいおい5位かよ。しかして本数では勝ち。
てなことはどーでも良くて。嫌われようが、人となりがどうであろうが、誰がやってようが、とにかくこの音楽最高を、最初に天下に知らしめたのはでっかいぞう。
ポールのマックさんは心底、音楽の人です。聞かせちゃえばこっちのもの。聞かなかった人はお気の毒様。だからいいじゃん。聴いちゃいましょう。
今になってみりゃあ遥か昔の物語。全てを解放して曲を大空に飛ばさせてやってー。
あ、だからウイングスなのか\(^o^)/。

それでは名作「ラム」から

アルバートおじさん/ハルセイ提督
0-0-0-0-061021-13mexi.jpg
↑メヒコ盤


ごめんなさい アルバートおじさん もし傷つけちゃったとしたらほんとうにごめんなさい
ごめんなさい アルバートおじさん でももう家には誰も残っていません そして僕は信じてます
雨が降るでしょう
ごめんなさい でも僕達は一日中聞いてあげられません ごめんなさいアルバートおじさん
でも何事もなるがままに起こっちゃうんです ベルを必ず付けとくんですが
ほんとうにごめんなさい アルバートおじさん でも僕らは一日中ひどいことばっかやってません
ほんとうにごめんなさい アルバートおじさん でも沸騰したヤカンと僕らは簡単に呼び出せますよ
にゃあにゃあにゃあにゃあ
0-0-0-0-061021-14.jpg

水を手渡してちょーだい(水を) お空を横断してちょーだい 
水を手渡してちょーだい(水を) お空を横断してちょーだい
ハルセイ提督は僕に通告 彼はしかるべき地位に付かねばなりません でなきゃあ海をゲットできないよ
僕は別な姿があるんだ 僕はお茶を飲みます バターパイも(バターは溶けないやつ、だからパイにのせるの)
水を手渡してちょーだい(水を) お空を横断してちょーだい 
水を手渡してちょーだい(水を) お空を横断してちょーだい
ジプシーみたいにちょびっと生きなさいな
まあうろついて(うろついて)大地から足を離して ちょびっと生きましょう 
ジプシーみたいにちょびっと生活して 
まあうろついて(うろついて)大地から足を離して ちょびっと生きましょう
水を手渡してちょーだい(水を) お空を横断してちょーだい 
水を手渡してちょーだい(水を) お空を横断してちょーだい

ポールさんの場合、言葉も音で音楽ですから・・・・恒例・・・訳がわかりません。すんばらしいことです。

それではこれぞシングル、かわいいかわいい
メアリーの子羊
0-0-0-0-061021-04mexico.jpg
↑メヒコ盤

メアリーは子羊を飼っていました 彼の毛は雪のように白かったのです 
メリーが行くところはどこでも 羊は行儀良く付いていきました
そしてみんな彼らが歌うのを聞きます
らーら らーら らーららーららー らー らーら らーら らーららーららー
ほけほけほー ほけほけほー

0-0-0-0-061021-05yugo.jpg
↑ユーゴ盤

彼はある日、彼女にひっついて学校に行きました それは校則違反でした
子供達は大爆笑 そして学校で羊と遊んだんだよ 聞こえるかな 歌っているのが
らーら らーら らーららーららー らー らーら らーら らーららーららー

すぐに先生は追い出そうとしました でもなかなか言うことを聞かなかったんだ
マリーが来るまで我慢強く待っていたんだよ
聞こえるかい
らーら らーら らーららーららー らー らーら らーら らーららーららー

0-0-0-0-061021-06uk.jpg
↑UK盤

「だってさ、羊ちゃんはメアリーのこととっても大好きなんだ。」子供が必死に訴えます。
「メアリーだって羊が大好きなんだよね、わかってる。」先生は答えました。
そして彼らの歌声が 聞こえるでしょ
らーら らーら らーららーららー らー らーら らーら らーららーららー
(みなさんご一緒に)
らーら らーら らーららーららー らー らーら らーら らーららーららー
0-0-0-0-061021-07uk.jpg


たまらん。動物好きな方ならこりゃ、たまらん節かと。ロットン君もきっとちいちゃな時は歌ってました。
聞こえるかい。
らーら らーら らーららーららー らー らーら らーら らーららーららー

それではアメリカのみでヒットの模様、必殺技こんなのシングルにしていいのかの
リトル・ウーマン・ラブ

僕はちいちゃな女人ゲット ほんまに恋に落ちました 僕の女人はちいちゃな手袋みたいに僕にぴったし
わかってるでしょ 僕はいつだってちいちゃな女人に恋をしてる恋を
僕は彼女をほとんど毎晩うちに連れて行くんです 僕の女人は強く抱きしめて愛してくれます
とっても最高 僕の女の子僕の
おーいえ おーいえ おおおおおおー おーいえ おーいえ おおおおおおー
僕は彼女をほとんど毎晩うちに連れて行くんです 僕の女人は強く抱きしめて愛してくれます
とっても最高 僕の女の子僕の

たまらん。あほや。最高。ポールさん式ニュー・オリンズです。ど真ん中ですわ。最高位28位てば。

それでは思ったんだから作ります、歌いますの

アイルランドに平和を
0-0-0-0-061021-08jp.jpg

アイルランドをアイルランド人に返してください
出来るだけはやく
アイルランドをアイルランド人に返してください
今日アイルランドをアイルランド人のものに

大英帝国さん あんたはとんでもさんです
誰も僕みたいにわかってない 
でもほんとに貴方が海を渡った地にしていることなんです
教えてください 貴方がどれくらいそこを好きなんだか
もしあなたがお仕事の途中なら
アイルランド人の兵士のことを思い止めて下さい
何にもしないでほっておいて下さい あなたは負けるのでしょうか
それとも凶暴になっちゃうの

0-0-0-0-061021-01.jpg

アイルランドをアイルランド人に返してください
出来るだけはやく
アイルランドをアイルランド人に返してください
今日アイルランドをアイルランド人のものに

0-0-0-0-061021-09jp.jpg

大英帝国では みんなが言っています みんなが自由であらねばなりません
しかるにアイルランドでは 僕みたいに見える人がいます
彼は神と国を夢見ています
そして彼はほんとうにむかついてます
そして彼は刑務所の中で座っています 
彼は何もしないでおくでしょうか 彼は負けるでしょうか
それとも狂ってしまうでしょうか

0-0-0-0-061021-11mexi.jpg
↑メヒコ盤

アイルランドをアイルランド人に返してください
出来るだけはやく
アイルランドをアイルランド人に返してください
今日アイルランドをアイルランド人のものに

アイルランドをアイルランド人に返してください
出来るだけはやく
アイルランドをアイルランド人に返してください
今日アイルランドをアイルランド人のものに
0-0-0-0-061021-12uk.jpg
↑UK盤


びっくりしたなもう。こんなにストロンガーな歌だったとは。
しかも噛み締めるように一語一語はっきりと。
しかもこのメロディ。もちろんあの人のことも意識してのことかもしれませぬが。
大英帝国の人もうっかり歌ってしまう音楽の力。笑ってる人も怒ってる人も憎んでる人も。
音楽の力で人が歌い人が歌い。もしかすると・・・。
ま正直で怯まぬだけに。

(山)2006.10.21


ろっくすポール氏のページ

HTMLのページ

入手先参考(ラム日本盤、アマゾン)

試聴可能です、ラムUS盤

ワイルドライフUS盤

Wingspan: Hits and History


メリーさん動画集

Mary had a little lamb
http://www.youtube.com/watch?v=Yf_DALnzv8Y


Paul McCartney - Uncle Albert
http://www.youtube.com/watch?v=YQadhVz1qqU



The English translation page : here.


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

▲ページの先頭へ