2012年04月24日

洋楽90's全曲探検 21年前の今週の新曲 1991/4/27号 見逃す春の歌祭 Weekly Rock of 90's



洋楽90's全曲探検
1991/4/27号
見逃す春の歌祭


近き過去こそ遠き過去、
今やもうふた昔経ってしまった現実に愕然としつつ、
こりゃ何かを忘れてはいないかと
21年前の今週の米英TOP100チャートの初登場曲を探検ですの49回目です。

さしも
激動の80's後、ブリットポップ前の91年。
びくりとすること数あれど80's大活躍バンドがいたりしますと妙にドキドキ。
これがいささかも揺るがずよかったりすると、

”ああそういえばいたよなあ最高だったよなあれ”

で何とも無しに忘れてる己にたまらなく恥ずかしい気持ち湧き上がり、
思えば
日頃しょうもない厄介な事や人にかかずらう時間は多かれど、
いい人に関しては何ぞ安心しちゃって甘えて放置のこと、ややもすれば多し。
気が付けばいなくなって嘆く。
昭和の繁華街がシャッター商店街になってるのを見て唖然とするのと同じで、
何で大切にしなかったんだろうって。
どっかで何かを間違えた。
フラーフラーっと。
ちょっとだけ流行に目を奪われてるだけだと思ってたら。
たまらなく取り戻したい気持ちでいっぱい。
今からでも道の最初に戻れるのでしょうか?
ええい
たとえ戻れなくても戻りま

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

洋楽90's全曲探検 1991-4-27 全曲連続再生
http://www.youtube.com/playlist?list=PL6A754B2E91E7C961


90's歴代名曲リスト
http://www.youtube.com/playlist?list=PLC91D7A7002F22DAF

青春90's 1990-1991 Greatest Pop Of All
http://www.youtube.com/playlist?list=PLBFC8CEF70F42CAFF

さらに絞り込んだ決定版

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

1991年4月27日の米国チャートより

順位/曲名/歌手、バンド/の順。
順位の前の☆は、今の時点での拍手の数なり。

☆☆☆☆56. COUPLE DAYS OFF - Huey Lewis & The News - 1



http://youtu.be/WLtgyc5JmE8

そうですヒューイ兄さんとザ・ニュース。まさしく80’s。ちょっと大味だけどいつだって元気で憎めなくて。
ゲージツでも無ければさほど大物感も無しで、いつのまにか見なくなっちゃったなあ。

91年何の変わりもなく同じ味で登場。騒いでた絶頂の時の歌と比べりゃ、やっぱあっちとか正直思うけど、
この歌だって大関級だよ。もしもあの時、もういいやとか薄情な思いであしらっちゃってたとしたら
すまん
ほんとに。
ルイス兄さん、1950年7月5日シスコはベイエリア生まれ蟹座。
優しい姿の中に意欲と衝動の方です。
でも一度怒り始めるともうたいへん。
6枚目のアルバム”Hard at Play”より
それでも最高位11位に向かって一直線。

☆☆☆63. POWER OF LOVE/LOVE POWER - Luther Vandross - 1



http://youtu.be/YLJUEH8HuGo

ブラコン横綱こと昼じゃありませんヴァンドロス。1951年4月20日NY生まれ。
熱意の牡牛座牡羊座寄り。
おっとりとマイペースに物事を進める気質、自己のこだわりは通す。
美的感覚にすぐれ、本当に上質でよいものを好む。

この歌は2曲メドレーで、後半に登場は1968年のソウル一発ヒット、
サンドペブルズのラブ・パワー、最高位24位、黒チャート14位。

Sandpebbles - Love Power
http://youtu.be/BQEHbWScpZo

思いっきり時の音、既に終わりかけてるかもしれんニュー・ジャック・スウィングで。
歌は永遠の快唄の分、どうしてもそのリズムが浮かれてた己を鑑み身の置きどころなくします。
最高位47位、黒チャート1位へ。

66. PLAYGROUND - Another Bad Creation - 1



http://youtu.be/fbrScSrELoE

略してABCじゃ、これなら覚えられるでしょなガキ・ラップ集団の文句いっぱいしゃべくり。
だいたい何をブータレたいかはわかるで。
最高位10位、黒チャート4位。

78. NEW JACK HUSTLER (NINO'S THEME) - Ice-T - 1



http://youtu.be/ahitJjavTCM

愛してアイスティー、レモンがいいな今は、なアイス−T。
本名トレーシー・マロウ、1958年2月16日ニュージャージー生まれ、
水瓶座魚座寄り、
独創性が豊かで型にはまらない、のびのびした性格。
好きなようにやりたがるが困難にぶつかると凹むそうです。
今のとこ
やりたいほうだい。
ぴゃあ
最高位67位、ラップチャート最高位3位、黒チャート最高位49位に。

☆☆88. NEVER GONNA LET YOU DOWN - Surface - 1



http://youtu.be/UZaGGL63A20

83年結成のニュージャージーのソウル・トリオ、バーナード=デヴィッド=デヴィッドのサーフェイス新曲。
リズムに堕さなかったバラード部。しかしあま〜い。砂糖タップし。クールじゃないから
何と申しますかワシらバラード屋みたいな手馴れ過ぎが、騙されたくねえなて気分に。
結婚詐欺師野郎。
そんなひどいことを。
最高位17位、黒チャート24位。

91. I DON'T WANT TO LOSE YOUR LOVE - B Angie B - 1



http://youtu.be/CQdXiXhzlHw

ビー・アンジー・ビーて濁点女王ならぬダンスの女王と呼ばれてるとこでは呼ばれてるそうな
本名アンジェラRボイドさんミシシッピの村1968年生まれ。
こうゆうとこであれやこれや勝手に性格とか言われたくないらしく生まれ日不明。
チャカ・カーン弟子筋の大爆発ソウル。疲れてる時聴くとうるさいよ。
今、疲れてますのでうるさいよ。
そこが元気ハツラツオロナミンなチャカ姉御と違うとこ。
最高位54位。

93. GOOD HEART - Starship - 1



http://youtu.be/uP2H3S0LsJk

す、スターシップだ。シスコはロックシティはシスコ以来何も知らんよ。
これが連綿と続いた不死身道の最後のヒットらしい。
最後にふさわしいと言えば哀しいほど言える、中途から流行に堕した挙句の己見失い曲。
集団コーラスに痕跡残すももはや誰だかわからん。
グレース・スリックさん1939年10月30日イリノイ生まれ、
天秤座、女帝の星。
協調性、スマートに行動、流行に敏感な人。世間の評判というものを気にする。
こだわりを持つ分野ではパイオニア。
とまさに。
最高位81位が寂しい。すごく。

☆☆☆☆95. DOES ANYBODY REALLY FALL IN LOVE ANYMORE? - Kane Roberts - 1



http://youtu.be/OTCbfgqj5GA

80's後半のアリス・クーパー・バンドのギタリストだったとゆうケインさん懇親のヒット。
満を持してのソロに力入りすぎの気持ちわかる必死がキツいも
どうしても引き場所失う大ロックになっちゃうだよ。
それでも
最高位38位が納得しまくるいい曲です。
忘れられちゃうんだろなあってどっかで覚悟してるロックンロールの夢なり。

**************************

ちなみにこの週のTOP3は

1☆←2 BABY BABY - Amy Grant - 10
2☆←5 JOYRIDE - Roxette - 9
3←1 YOU'RE IN LOVE - Wilson Phillips - 12

女性陣独占!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

1991年4月27日の英国チャートより

☆☆☆☆☆14. Electronic - Get The Message



http://youtu.be/RBRXTWaTDp4


誰やろ?エレクトロニックって。どーでもいい名前で。
うお、ニュー・オーダーのバーナード・サムナー氏とあのジョニー・マー氏のプロジェクトだって。
暇な時に力を抜いたスピンオフな音楽をやってたそうです。
その事情にふさわしき力が抜けた、自分が自分がの欲放棄の、立場が為せます傑作です。
2回目のヒットで
これより
9-8-9-22-33-48位。

☆☆☆15. Vic Reeves And The Roman Numerals - Born Free



http://youtu.be/vbhTAnHVObQ

イギリスのコメディアンだと言うヴィックさんの他才能音楽進出曲。
そのお姿で1959年1月24日生まれの
水瓶座山羊座寄り。
論理に裏付けされた説得力のある自己中心を見つけてくさい。
曲はジョン・バリー師作のかの有名な

Matt Monro - Born Free
http://youtu.be/ISWOrI0WaLs

そにあのブラザース・ジョンゾン版ストレベリー・レター23

http://youtu.be/vbxUtFDKz8k

のアレンジをそのまま導入して今様リズムにしたお気楽が楽しいよ。
お笑いさんですからやりたいことフリーの一発ヒット。
これより
6-6-15-38位。

16. De La Soul - Ring Ring Ring (Ha Ha Hey)



http://youtu.be/DzLVSxlrV-U

ニューヨーク・ロングアイランドのヒップホップ野郎ども、でらソウル。
実は名古屋人かもしれん。名古屋のNY訛りラップにゃあ。
米R&Bチャート最高位22位。
当地では5回目のヒット、
これより
10-11-16-27-46-60位。

☆☆☆☆20. Blur - There's No Other Way



http://youtu.be/LJzCYSdrHMI

4月15日発売のブラー2枚目シングルだ。1stアルバム”Leisure”より。
ブリットポップの旗手もまだこのときゃマンチェスター族。ちょいと風変わりな。
既に糞生意気な顔がこれだけじゃ終わららねえぞの野心満々。
でっかいサナギです。
米チャートでも最高位82位で、
これより
11-10-8-16-26-33-58位。

☆☆22. EMF - Children



http://youtu.be/fN7XEB31uow

そして登りつめて自由落下寸前かもしれんEMF。なんつうジャケを。
完全に調子に乗って幸せな我忘れ状態。ネタはこれで行けるとこまで行くとゆう
第3弾、
これより
19-23-40-59位。
あ、冷たい冷静視線。

☆☆☆☆☆34. AC/DC - Are You Ready?



http://youtu.be/GkSkb0hMjnk


そしていささかも揺るがぬ岩。ACDC。レイザーズ・エッジよりも一発。
問答無用に鳥肌がおっ立つ。すんげえ。
我らがナットさん、
ブライアン・ジョンソン師、1947年10月5日生まれ天秤座、
調和・優雅の腹八分止まらないロック爺さんだ。
22枚目のヒットで
これより
38-61位。
感じねえやつら多すぎ。

☆☆☆50. Luther Vandross - Power Of Love - Love Power



http://youtu.be/YLJUEH8HuGo

ブラコン横綱こと昼じゃありませんヴァンドロスさん、英米同週ランクインに成功。
実に20回目のヒットで
これより
51-47-46-61位。

51. 808 State ft Bjork - Ooops



http://youtu.be/QEvWHoqUbYM

ヤオヤなマンチェスター電子部門筆頭がエキセントリック姐さんビョウキじゃないよビヨークだよと組みました。
すんごくビヨークさんです。
1965年11月21日生まれ、
蠍座射手寄り
自分の判断があくまで基準。
洞察力がするどく、興味のある物事に対しては中途半端にせず頑固極まりなく
自分の内面・本質を隠す傾向にあって、非常にタフで情熱的なものを秘めている。

出ましたけど
隠してねええよ。全開。それ以外は大正解。
うーぷす。
ヤオヤ5回目のヒットで
これより
42-67位。
どうも苦手ですビヨークさんも808も。

☆☆☆55. Deee-Lite - Good Beat/Riding On Through



Good Beat
http://youtu.be/GrN-nwKJYRM

Riding On Through
http://youtu.be/iYhlgU90JvE

あの大一発後、あの凄さの何かを求めて再登場し続けるディーライト4発目ヒット。
どうもあそこのてっぺん付近でモヤモヤしてるような。
テイ・トウワ(TOWA TEI)さん、
1964年9月7日横浜生まれ、
謙虚・好奇心・潔癖の測る人、乙女座。
横浜のどちらですか?
これより
53-62位。
カッコ悪いとはけして思わぬが。

☆☆☆☆63. Cinderella - Heartbreak Station



http://youtu.be/o8LYO-zHxN4

片方落としたガラスの靴、83年結成フィラデルフィアのアメ・ヘヴィメタ野郎どもの
楽屋化粧落としバラード。
米国最高位44位。
こちらではこの当週のみ。5回目のヒット。
さあ皆さんペンライトで。
70’s初期エルトンの暗黒に通じるストリングスがナイスや。

☆☆☆☆☆64. The Doors - Break On Through



http://youtu.be/cJQwnAhXnBk

恒例の忘れ物を取りに帰る突然60’sコーナーです。
これぞ極み、ドアーズの最初の最初のドッカーン歌、ここに蘇り。
CD化で全アルバム再発を機に。
この聴いた誰もの脳髄に刻み込まれしのが
アメリカで何と当時最高位126位だったのだ。
当地で6回目のヒットで
次週75位で圏外に。
なんつう不運な風雲曲。
さて
ジム・モリソンさんは何座だったかな?
爽やかな射手座です。

65. Rozalla - Faith (In The Power Of Love)



http://youtu.be/qraxvdj5_nI

ゴジラじゃないよ、モジラじあないよ、ロザーラ。
本名Rozalla Miller、1964年3月18日生まれザンビアのどーだー女子。
魚座水瓶座寄り
情緒・優しさ・ナイーブの方。
ずいぶんどーだあだけど。
最初のヒットで
次週73位で圏外に。
ザンビアでもどこでももはや関係なし。ワールドワイドな世になりました。
つまらん。

66. Cappella - Everybody



http://youtu.be/juxGo9somH0

車じゃないよカペラだよ。イタリア産です。
なんだかやけにイタリア・ハウスってこんなに席巻してたとはまったく知らんかった。
肌にあったのかこうゆうのが。
そういえば何とも無しにゴブリンぽいような気もする。
あのエブリバデダンスナウのフレーズも登場。
4回目のヒットで当週のみです。

☆☆☆☆70. Tesla - Signs



http://youtu.be/r0tu_4Y_b_w

アメリカにて1月5日に89位初登場、この4月6日に最高位8位となった大ヒットが英国上陸。
テスラはサクラメントのハードロッカーバンド。
バンド名はラジオや蛍光灯や交流電流を発明したとゆうスゴイ人ニコラ・テスラからいただいたとか。
この曲はカバーで
オリジナルはカナダの

Five Man Electrical Band
http://youtu.be/uYsBDmqJfjQ

71年に全米最高位3位のウルトラヒットは20年経とうがそのまんまで賞味OKなのだ。
テスラさん、当地では一発屋で、何故かこの週のみでアウト。

☆☆☆☆☆72. Jellyfish - Baby's Coming Back



http://youtu.be/ShVBrJnlURE

アメリカの誇るポップ・エースが2回目の英上陸。
あちらでは3月9日に98位初登場、最高位62位とエバラれたもんじゃない反応で
こちらではこれより
67-51-63位。
同じくらいっていったい。
どう聞いてもこれ以上望みようがない究極ポップなんに。
まったく。

☆☆☆☆☆74. That Petrol Emotion - Sensitize {1991}



http://youtu.be/oMXbXDUURSM


北アイルランドのロンドン拠点のアメリカ人歌手スティーヴ・マック氏擁する1984年結成バンド、
10回目のヒット。
この曲は前年90年5月12日に99位で初登場、次週100位で圏外とゆう。
あれこんなナイスな歌を何故ワシは覚えておらん??????
あそうだ、この全曲探検の第一回は90年5月19日からで、
一週違いで見事にスルーしてしまった。
そんな様々な事情でスルーしてしまったんじゃないの、こんなイカしてるのが駄目なわけがあるわきゃないと
新装発売。
そしたら
これより
59-55-73位。
前よりは良かったけどそれでも何ぞ冷たいって。
とにかく
この時期ってわけがわからん。

***********

とゆうことで
今週の英国チャートは
16曲の新曲群、
6曲が前週と同じ順位、
17曲が上昇、
0曲が再エントリー、
残り36曲が下降。
Quartz Featuring Dina Carrollが最長ロングラン。13週。
1位は連続、
Chesney Hawkes - The One And Only。

アルバムチャートは
こちらも連続、
Eurythmics - Greatest Hits

通算のランクイン曲数は
9+18+18+27+34+24+25+20+28+33+29+27+27+27+15+12+16=389曲。

上から下まで実にまんべんなく良曲が登場で、
実にいい雰囲気になって来ました。

下までって

当事者にはたまらんだろうけど。
盛り上がりすぎてしょうがなく押し下げられての実力穴馬って感じでも無いし。
やっぱプロモートの問題かもしれん。
知る機会が無きゃ音楽は知りようがありませんから。

(山)2012.4.24

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ろっくす90'sのページ

資料

英語資料

English Version
.
−−−−−−−−−−−−−−−−−−

当ブログ記事への、
楽天キャッシュ
https://point.rakuten.co.jp/Top/TopDisplayCash/
または
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
での、
おひねりをば頂ければこれ幸いです。
宛先メルアドは

rocksp@jcom.home.ne.jp

にて。
↓下記バナー内上左より



金額はお心次第、いかほどでも。

日刊ろっくす ヤマ & まほ

−−−−−−−−−−−−−−−−−−

楽天オークションに出品してます。

logo-mahog-s.jpg

まほさん手作りエコトートバッグとお宝ロック本をどうぞ。

♪取り扱い品目はコチラで♪


..


US Top 100 Singles Week Ending April 27, 1991

TW LW TITLE Artist - Weeks on Chart (Peak Position)

1 2 BABY BABY Amy Grant - 10 (1)
2 5 JOYRIDE Roxette - 9 (2)
3 1 YOU'RE IN LOVE Wilson Phillips - 12 (1)
4 8 I LIKE THE WAY (THE KISSING GAME) Hi-Five - 10 (4)
5 10 HERE WE GO C&C Music Factory Featuring Freedom Williams & Zelma Davis - 9 (5)
6 3 I'VE BEEN THINKING ABOUT YOU Londonbeat - 12 (1)
7 9 CRY FOR HELP Rick Astley - 11 (7)
8 11 TOUCH ME (ALL NIGHT LONG) Cathy Dennis - 9 (8)
9 12 I TOUCH MYSELF Divinyls - 8 (9)
10 4 HOLD YOU TIGHT Tara Kemp - 15 (3)
------
11 6 SADENESS Enigma - 12 (5)
12 15 RHYTHM OF MY HEART Rod Stewart - 7 (12)
13 14 VOICES THAT CARE Voices That Care - 7 (13)
14 18 JUST THE WAY IT IS, BABY Rembrandts - 12 (14)
15 23 I DON'T WANNA CRY Mariah Carey - 4 (15)
16 7 RICO SUAVE Gerardo - 13 (7)
17 13 IESHA Another Bad Creation - 16 (9)
18 22 SILENT LUCIDITY Queensryche - 6 (18)
19 24 MORE THAN EVER Nelson - 8 (19)
20 25 SAVE SOME LOVE Keedy - 7 (20)
------
21 26 WRITTEN ALL OVER YOUR FACE Rude Boys - 8 (21)
22 29 YOU DON'T HAVE TO GO HOME TONIGHT Triplets - 7 (22)
23 30 MORE THAN WORDS Extreme - 6 (23)
24 16 MERCY MERCY ME (THE ECOLOGY)/I WANT YOU Robert Palmer - 11 (16)
25 34 LOSING MY RELIGION R.E.M. - 4 (25)
26 17 SIGNS Tesla - 17 (8)
27 20 ONE MORE TRY Timmy T - 19 (1)
28 19 COMING OUT OF THE DARK Gloria Estefan - 14 (1)
29 21 ROUND AND ROUND Tevin Campbell - 21 (12)
30 36 LOVE IS A WONDERFUL THING Michael Bolton - 2 (30)
------
31 51 I WANNA SEX YOU UP Color Me Badd - 4 (31)
32 32 IT'S A SHAME (MY SISTER) Monie Love - 7 (32)
33 35 DON'T TREAT ME BAD Firehouse - 8 (33)
34 37 WHAT COMES NATURALLY Sheena Easton - 5 (34)
35 42 MIRACLE Whitney Houston - 3 (35)
36 27 THIS HOUSE Tracie Spencer - 19 (3)
37 39 SHE TALKS TO ANGELS Black Crowes - 7 (37)
38 45 MY HEART IS FAILING ME Riff - 6 (38)
39 28 SOMEDAY Mariah Carey - 15 (1)
40 60 STRIKE IT UP Black Box - 4 (40)
------
41 55 HOW MUCH IS ENOUGH The Fixx - 5 (41)
42 56 DO YOU WANT ME Salt 'N Pepa - 6 (42)
43 41 LET'S CHILL Guy - 10 (41)
44 54 HEARTBREAK STATION Cinderella - 7 (44)
45 31 HOW TO DANCE Bingo Boys Featuring Princessa - 11 (25)
46 63 HERE I AM (COME AND TAKE ME) UB40 - 6 (46)
47 65 PEOPE ARE STILL HAVING SEX Latour - 4 (47)
48 59 BITTER TEARS Inxs - 4 (48)
49 67 MAMA SAID KNOCK YOU OUT LL Cool J - 3 (49)
50 44 SOMETHING IN MY HEART Michel'le - 16 (31)
------
51 64 LOVE AT FIRST SIGHT Styx - 4 (51)
52 62 (IF THERE WAS) ANY OTHER WAY Celine Dion - 4 (52)
53 48 TOGETHER FOREVER Lisette Melendez - 13 (35)
54 74 UNBELIEVABLE EMF - 3 (54)
55 49 WHERE DOES MY HEART BEAT NOW Celine Dion - 21 (4)
56 -- COUPLE DAYS OFF Huey Lewis & The News - 1 (56)
57 66 STEP ON Happy Mondays - 7 (57)
58 70 WALKING IN MEMPHIS Marc Cohn - 5 (58)
59 80 SEAL OUR FATE Gloria Estefan - 2 (59)
60 61 THAT'S WHY The Party - 9 (55)
------
61 33 THE STAR SPANGLED BANNER Whitney Houston - 8 (20)
62 38 I'LL BE BY YOUR SIDE Stevie B - 13 (12)
63 -- POWER OF LOVE/LOVE POWER Luther Vandross - 1 (63)
64 47 GET HERE Oleta Adams - 20 (5)
65 84 RIGHT HERE, RIGHT NOW Jesus Jones - 3 (65)
66 -- PLAYGROUND Another Bad Creation - 1 (66)
67 50 WICKED GAME Chris Isaak - 22 (6)
68 46 SHOW ME THE WAY Styx - 21 (3)
69 52 ALL THE MAN THAT I NEED Whitney Houston - 19 (1)
70 77 WHATEVER YOU WANT Tony! Toni! Tone! - 3 (70)
------
71 40 STONE COLD GENTLEMAN Ralph Tresvant - 10 (34)
72 76 I'LL NEVER LET YOU GO Steelheart - 7 (72)
73 69 ANOTHER LIKE MY LOVER Jasmine Guy - 6 (69)
74 73 CRAZY Daisy Dee - 5 (73)
75 83 HOW CAN I EASE THE PAIN Lisa Fischer - 3 (75)
76 81 COME AGAIN Damn Yankees - 2 (76)
77 53 AROUND THE WAY GIRL LL Cool J - 22 (9)
78 -- NEW JACK HUSTLER (NINO'S THEME) Ice-T - 1 (78)
79 43 ALL TRUE MAN Alexander O'Neal - 10 (43)
80 87 GOING THROUGH THE MOTIONS Aftershock - 5 (80)
------
81 78 WORD OF MOUTH Mike & The Mechanics - 4 (78)
82 58 GONNA MAKE YOU SWEAT C&C Music Factory Featuring Freedom Williams - 24 (1)
83 86 BACKYARD Pebbles With Salt 'N Pepa - 3 (83)
84 91 FEEL THE GROOVE Cartouche - 3 (84)
85 94 DREAM LOVER Rebel Pebbles - 2 (85)
86 75 WAITING FOR LOVE Alias - 15 (13)
87 93 UNCLE TOM'S CABIN Warrant - 2 (87)
88 -- NEVER GONNA LET YOU DOWN Surface - 1 (88)
89 68 I'LL DO 4 YOU Father M.C. - 16 (20)
90 88 LOVE ME FOREVER OR LOVE ME NOT Trilogy - 5 (82)
------
91 -- I DON'T WANT TO LOSE YOUR LOVE B Angie B - 1 (91)
92 85 ONE IN A MILLION Trixter - 7 (75)
93 -- GOOD HEART Starship - 1 (93)
94 57 TEMPLE OF LOVE Harriet - 11 (39)
95 -- DOES ANYBODY REALLY FALL IN LOVE ANYMORE? Kane Roberts - 1 (95)
96 92 NIGHTGOWN Candyman - 3 (91)
97 71 CALL IT POISON Escape Club - 10 (44)
98 72 CALL IT ROCK 'N ROLL Great White - 8 (53)
99 79 ALL THIS TIME Sting - 15 (5)
100 82 BABY'S COMING BACK Jellyfish - 8 (62)

----------------------------

UK Album Chart For Week Up To 1991/4/27

01. Eurythmics - Greatest Hits
02. Simple Minds - Real Life
03. Roxette - Joyride
04. REM - Out Of Time
05. Rod Stewart - Vagabond Heart
06. The Stranglers - Greatest Hits 1977-1990
07. Gloria Estefan - Into The Light
08. Chris Rea - Auberge
09. Simpsons - The Simpsons Sings The Blues
10. Deborah Harry And Blondie - The Complete Picture - The Very Best of
New11. Mike And The Mechanics - Word Of Mouth
12. Madonna - The Immaculate Collection
13. Doors, Jim Morrison And Various Artists - The Doors (OST)
14. Elton John - The Very Best Of Elton John
15. The Rolling Stones - Flashpoint
16. George Michael - Listen Without Prejudice Volume 1
17. Oleta Adams - Circle Of One
18. Chris Isaak - Wicked Game
19. Barrington Pheloung - Inspector Morse
20. Lenny Kravitz - Mama Said
21. KLF - The White Room
22. MC Hammer - Please Hammer Don't Hurt 'Em
23. The Farm - Spartacus
24. Massive Attack - Blue Lines
25. The Clash - The Story Of The Clash - Volume 1
26. Nigel Kennedy, The Royal Philharmonic Orchestra And Tennstedt - Brahms - Violin Concerto
27. Chesney Hawkes - Buddy's Song (OST)
28. Feargal Sharkey - Songs From The Mardi Gras
New29. The Orb - Orb's Adventures Beyond The Ultraworld
30. Ned's Atomic Dustbin - God Fodder
31. Jesus Jones - Doubt
32. The Doors - The Best Of
33. Jose Carreras, Placido Domingo and Luciano Pavarotti - In Concert
34. 808 State - Ex:el
35. The Bee Gees - The Very Best Of
36. Enigma - MCMXC AD
37. Phil Collins - Serious Hits... Live!
38. Joan Armatrading - The Very Best Of
39. Rain Tree Crow - Rain Tree Crow
40. Queen - Innuendo
New41. Elaine Paige - Love Can Do That
42. INXS - X
43. The Cure - Entreat
44. Happy Mondays - Pills 'N' Thrills And Bellyaches
45. John Barry - Dances With Wolves (OST)
46. The Bee Gees - High Civilisation
47. Rod Stewart - The Best Of Rod Stewart
48. Thin Lizzy - Dedication - The Very Best Of Thin Lizzy
49. Roxette - Look Sharp
50. Michael Bolton - Soul Provider
51. Living Colour - Time's Up
52. Jimmy Somerville - The Singles Collection 1984-1990
53. White Lion - Mane Attraction
54. London Philharmonic Choir/National Philharmonic Orchestra - Praise - 18 Choral Masterpieces
55. Black Box - Dreamland
56. Chris Rea - The Road To Hell
57. Angelo Badalamenti, Julee Cruise And Various Artists - Music From Twin Peaks
58. The Doors - The Doors
59. Alexander O'Neal - All True Man
60. Whitney Houston - I'm Your Baby Tonight
New61. Nils Lofgren - Silver Lining
62. Nigel Kennedy And The English Chamber Orchestra - Vivaldi - The Four Seasons
63. Vanilla Ice - To The Extreme
64. Bob Dylan - The Bootleg Series Volumes 1-3
65. Banderas - Ripe
66. Rick Astley - Free
67. Tom Jones - Carrying A Torch
68. Sting - The Soul Cages
69. Gloria Estefan - Cuts Both Ways
70. Cher - Heart Of Stone
71. The Carpenters - Only Yesterday
72. Wilson Phillips - Wilson Phillips
73. Julian Cope - Peggy Suicide
74. Free - The Best Of Free - All Right Now
74. AC/DC - The Razor's Edge



----------------------------

UK Singles Chart For Week Up To 1991/4/27

01. Chesney Hawkes - The One And Only
02. Cher - The Shoop Shoop Song (It's In His Kiss)
03. James - Sit Down {1991}
04. The Waterboys - The Whole Of The Moon {1991}
05. Madonna - Rescue Me
06. The Wonder Stuff - The Size Of A Cow
07. Simpsons - Deep Deep Trouble
08. Orchestral Manoeuvres In The Dark - Sailing On The Seven Seas
09. Zucchero - Senza Una Donna (Without A Woman) ft Paul Young
10. Gary Clail On-U Sound System - Human Nature
11. Dannii Minogue - Love And Kisses
12. N-Joi - Anthem {1991}
13. Rod Stewart - Rhythm Of My Heart
14. Electronic - Get The Message
15. Vic Reeves And The Roman Numerals - Born Free
16. De La Soul - Ring Ring Ring (Ha Ha Hey)
17. The Clash - Rock The Casbah {1991}
18. Mock Turtles - Can You Dig It?
19. Mike And The Mechanics - Word Of Mouth
20. Blur - There's No Other Way
21. Roxette - Joyride
22. EMF - Children
23. The Bee Gees - Secret Love
24. Quadrophonia - Quadrophonia
25. Black Box - Strike It Up
26. Gloria Estefan - Seal Our Fate
27. Feargal Sharkey - I've Got News For You
28. Pete Wylie And The Farm - Sinful! (Scary Jiggin' With Doctor Love)
29. Monie Love Vs Adeva - Ring My Bell
30. Bananarama - Long Train Running
31. Alison Limerick - Where Love Lives (Come On In)
32. Frances Nero - Footsteps Following Me
33. The Shamen - Hyperreal
34. AC/DC - Are You Ready?
35. C&C Music Factory - Here We Go ft Freedom Williams
36. Roachford - Get Ready
37. ZZ Top - My Head's In Mississippi
38. Quartz - It's Too Late ft Dina Carroll
39. Queensryche - Silent Lucidity
40. Michael Bolton - Love Is A Wonderful Thing
41. Milltown Brothers - Here I Stand
42. Definition Of Sound - Wear Your Love Like Heaven
43. Beverley Craven - Promise Me
44. Silver Bullet - Undercover Anarchist
45. Rebel MC - Wickedest Sound ft Tenor Fly
46. Snap! - Snap! Megamix
47. Carly Simon - You're So Vain {1991}
48. Transvision Vamp - (I Just Wanna) B With U
49. Simple Minds - Let There Be Love
50. Luther Vandross - Power Of Love - Love Power
51. 808 State - Ooops ft Bjork
52. Julian Cope - Easy Rider
53. REM - Losing My Religion
54. Pet Shop Boys - Where The Streets Have No Name/Can't Take My Eyes Off You/How Can You Expect To Be Taken Seriously?
55. Deee-Lite - Good Beat/Riding On Through
56. Katherine E - I'm Alright
57. Railway Children - Something So Good
58. Oleta Adams - You've Got To Give Me Room/Rhythm Of Life
59. Clubhouse - Deep In My Heart
60. Shades Of Rhythm - Sweet Sensation
61. Vanilla Ice - I Love You
62. Tricky Disco - Massive
63. Cinderella - Heartbreak Station
64. The Doors - Break On Through
65. Rozalla - Faith (In The Power Of Love)
66. Cappella - Everybody
67. Banderas - This Is Your Life
68. Alison Moyet - It Won't Be Long
69. Tara Kemp - Hold You Tight
70. Tesla - Signs
71. Scritti Politti - She's A Woman ft Shabba Ranks
72. Jellyfish - Baby's Coming Back
73. The Clash - Should I Stay Or Should I Go
74. That Petrol Emotion - Sensitize {1991}
75. Inspiral Carpets - Caravan

.
posted by 山 at 08:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽90's全曲探検 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

▲ページの先頭へ