
こんばんは まほです

今夜はアジとチーズの炊き込みご飯です
新聞の集金のおじさんにもらったクッキングカレンダーを参考にしました

レシピ
1、米は洗って水に浸して15分置きザルに上げて15分置きます

2、シソの葉は千切り青ネギは小口切りにします
3、アジの干物は焼いてほぐし骨と皮を取り除きます
4、フライパンに米と水(薄口醤油と酒込の分量です)を入れてフタをして強火にかけます
5、4が沸騰したらフタを取りハシで全体をかき混ぜてまたフタをします
6、2分待ってフタを取りもう一度かき混ぜてフタをして弱火で10分炊きます

7、10分したらフタを取り3のアジを加えフタをして弱火で5分待ちます

8、5分したら青ネギとチーズをちぎってのせフタをして火を止めます
9、5分むらしてシソの葉をかざって出来上がりです
アジとチーズの相性がとても良くて美味しかったです

青ネギとシソの葉でさっぱりと食べられます

材料 分量は2人分で
米1カップ半くらい 水は調味料込で米と同量(うちは無洗米なので3割増です)
調味料は薄口醤油大さじ2(うちでは白だしです) 酒大さじ2
アジ干物2枚198円 シソの葉10枚69円
青ネギはうちで育てたもので0円 スライスチーズ2枚40円
合計で307円くらいでした

・