
洋楽90's全曲探検
1991/6/1号
風変わる火曜
近き過去こそ遠き過去、
今やもうふた昔経ってしまった現実に愕然としつつ、
こりゃ何かを忘れてはいないかと
21年前の今週の米英TOP100チャートの初登場曲を探検ですの54回目です。
うー、眠い。
夜中に地震発生しまして。熟睡モード突入その時にたたき起こされました。
何でも震度4とか。
思わず飛び上がって大騒ぎの感じの揺れでは無かったすが、
まだまだ続きが有るぞ〜みたいな不気味な揺れに忘れた頃にやってくる雷火事親父、
やだねえ、
まだ1年少々、
大自然はいまだ大地の不均衡を解決しておらず。
こちらの事情お構いなしに招かれざる客はどうか勘弁してもらいたいもので、
別に悪いことしてないけどねえ、
日本人てばバベルの塔みたいなの作って少々浮かれちまってるけど、
創世記11
ノアの洪水の後、人間はみな、同じ言葉を話していた。
人間は石の代わりにレンガをつくり、漆喰の代わりにアスファルトを手に入れた。
こうした技術の進歩は人間を傲慢にしていった。
天まで届く塔のある町を建てて、有名になろうとしたのである。
神は、人間の高慢な企てを知り、心配し、怒った。そして人間の言葉を混乱(バラル)させた。
今日、世界中に多様な言葉が存在するのは、バベル(混乱)の塔を建てようとした人間の傲慢を、
神が裁いた結果なのである。
神様は今度は
同じ言葉を話していても理解できない状況を作ってしまわれたようです。
つか
神様、ダジャレすか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
洋楽90's全曲探検 1991-6-1 全曲連続再生
http://www.youtube.com/playlist?list=PL6A754B2E91E7C961
90's歴代名曲リスト
http://www.youtube.com/playlist?list=PLC91D7A7002F22DAF
青春90's 1990-1991 Greatest Pop Of All
http://www.youtube.com/playlist?list=PLBFC8CEF70F42CAFF
↑
さらに絞り込んだ決定版
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1991年6月1日の米国チャートより
順位/曲名/歌手、バンド/の順。
順位の前の☆は、今の時点での拍手の数なり。
☆☆☆☆71. THE DREAM IS STILL ALIVE - Wilson Phillips - 1

http://youtu.be/aMOpnuv_8xU
セレブお嬢様、栄華の最終地点へアメリカだけリリースの新曲です。
5月8日発売のアルバム”Wilson Phillips”から。
歌詞に無茶苦茶共感の決然たる名曲。
この記事のテーマソングにしたいくらいですわ。
最高位12位へ。
それでもまだ夢はそのまま持ってる。
☆☆☆73. P.A.S.S.I.O.N. - Rhythm Syndicate - 1

http://youtu.be/IW1pPhaqgZ0
コネチカットの今時パシっぎぇぎょえ歌って踊って白黒ソウル・グループの2回目ヒットで
最高位2位まで突進します。キャミオとプリちゃん合体みたいなサウンドで、
何よりサビのフックで決まり。ヒットも納得の90’s米歌謡曲だ。
☆☆☆78. HIGHER THAN HOPE - Daryl Braithwaite - 1

http://youtu.be/u6dzCrMS9IY
迂闊にも全然しらんかった70’sオーストラリアの人気ロックバンドだったとゆうシャーベットの
ヴォーカルさんのソロヒット。
1949/1/11メルボルン生まれ、根性・努力・クールの山羊座。水瓶座寄りなので、根気有り。
チューブに有った動画では”メンタリスト”の場面と一緒だったに、
何か関係があるのだろうか?としばし悩む。
わかんねえよ。
でもメンタリスト最高!
とゆうことで三ツ星〜。
豪州で28位。
こちらでは最高位47位。
デジタルシンセブラスロックでシカゴとヒューイ・ルイスとニュースな豪州歌謡なり。
☆☆☆88. ELEVATE MY MIND - Stereo MC's - 1

http://youtu.be/LExCjaz-NWc
85年にロンドンで結成のエレクトリック・ダンス・グループです。よく意味がわからんが、
電気踊り集団です。踊って歌ってラップして、ギネスの”Rockopedia”とゆう本があるそうですが、
そこでは"the big boys of British rap"と呼ばれてるそう。
みんな身長がでかいのけ。
本国では1990/9/22に初登場83位。3週エントリーで最高位74位。
ところがこっちでは大ウケ、
39位にまで爆進します。
退廃の極みみたいなブチギレ方がよろしかったんかも。ヤケクソクール。
89. LOVE DESIRE - Sandee - 1

http://youtu.be/m7r7Uq4qunQ
本名Sandra Tola Harvey。おトラさん。1962/1/19生まれ。
根性・努力・クールの山羊座。水瓶座寄りで、根気有り。
今週は水瓶座ブレークの週か!
エクスポーゼのメンバーだった方だそうで、唄と踊りとジャケで悩殺攻撃よ。
3回目のヒットで最後、
最高位49位、U.S. Danceチャート21位、U.S. Dance Salesチャート5位、R&Bチャート83位。
ダンスチャートとダンスセールスチャートの違いは説明されたら理解出来るすか。
☆☆☆90. LIFT ME UP - Yes - 1

http://youtu.be/Raror_qf8dg
をををを、イエスだ。たしかにこのお正月燃える朝焼けイントロはイエスだ。
4/30発売の再結集アルバム、そのまんま”reunion”より。
メンツは
Jon Anderson - lead vocals
Chris Squire - bass guitar, vocals
Trevor Rabin - guitar, vocals
Tony Kaye - keyboards, vocals
Alan White - drums, vocals
Bill Bruford - drums
Rick Wakeman - keyboards
Steve Howe - guitar, vocals
マジで再結集総勢。
作はトレヴァー氏とクリス氏。
風呂敷のデカさは相変わらずで良かけど、肝心の曲が意志高くして足腰ついていかずが残念無念。
最高位86位。
本国では見事に無視されました。
すごい世間が冷静でわたしゃ怖い。
☆☆☆☆☆91. WIND OF CHANGE - Scorpions - 1

http://youtu.be/n4RjJKxsamQ
http://rocksblog.seesaa.net/article/22205223.html
そして世界歌謡ハード・ロックの揺ぎ無き王者、
蠍団の起死回生の一発が登場した記念すべき週が今週です。
作は帽子が手放せなくなった愛しのクラウス・マイネおじさん。
ロシア公演に行った時の感慨が引き起こした真正直な、鳥肌立つ名曲なり。
ほんと何回聴いたかわからんがやっぱ最高です。
クラウス・マイネ
1948/5/25ドイツ・ハノーバー生まれ。
我あり・だいたん・正直、敗北をバネにする心の強さの牡羊座。
魚座寄りで、カンやひらめきの行動派。
ルドルフ・シェンカー
1948/8/31ドイツHildesheim生まれ。
謙虚・好奇心・潔癖の乙女座。
獅子座寄りで、正義の人。
マティアス・ヤプス
1955/10/25ドイツ・ハノーバー生まれ、
慎重とプライドの蠍座。
天秤座寄りで、全体を把握しての持久力・集中力有り。努力家。
フランシス・ブーフホルツ
1954/2/19ドイツ・ハノーバー生まれ。
情緒・優しさ・ナイーブの魚座。
水瓶座寄りで、自己主張が強く、反骨精神旺盛です。
ハーマン・ラレベル
1949/11/18ドイツSchmelz生まれ。
慎重とプライドの蠍座。
射手座寄りで、自分の判断があくまで基準の方。
バンド生涯最大ヒットがここで出ました。
全米最高位4位へ。
☆☆☆☆☆95. DIRTY LOVE - Thunder - 1

http://youtu.be/P8-9zFpIazQ
ロンドンのハード・ロック・バンド、1989年結成のサンダーのこれが全米唯一のヒット。
♪足湯〜〜♪で始まりし、問答無用のドライヴィング傑作。
ケツに根性入ってるカッコよさ。おういえい。
最高位55位かよ。
**************************
ちなみにこの週のTOP3は
1☆←1 I DON'T WANNA CRY - Mariah Carey - 9
2☆←3 MORE THAN WORDS - Extreme - 11
3☆←8 I WANNA SEX YOU UP - Color Me Badd - 9
モア・ザン・ワーズ、マライヤに迫る。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1991年6月1日の英国チャートより
10. Kylie Minogue - Shocked

http://youtu.be/ZOyjx0qdFms
カイリ〜。1968/5/28豪州メルボルン生まれ。
底の浅い人間で気まぐれな双子座。
牡牛座よりで機敏器用です嬢様のショックな新曲がいきなし10位。
くねくね踊ってカメラ目線で唄いますよー。
12回目のヒットで
これから
6-9-18-23-38-55位。
ギターソロの代わりはもちろん黒人女のラップさね。
☆☆☆21. MC Hammer - Yo!! Sweetness

http://youtu.be/BBKf43nUgIc
ハマ男健在です。62/3/30オークランド生まれ、我あり・だいたん・正直の牡羊座。
魚座寄りなで、カンやひらめき行動派。
英国オンリーのシングルで
5回目のヒット、
これより
16-17-35-67位。
これがハマのサウンドだ。けっこう好き。
☆☆☆25. Pop Will Eat Itself - 92 Degrees

http://youtu.be/eCPYAT-TFJA
ストアブリッジ出身のオルタナ・バンド、略してPWEI、言い難いだに又の略称ポッピーズ。
あーホッピー飲みたい。
デジロックの先駆けとして人気有るだそうです。
初期の電気グルーヴが影響を受けたとのことで確かにシャングリラ、シャングリラ。
すまんそれしか知らんもので。
12回目のヒットで
これより
23-48位。
☆☆☆☆☆27. Kraftwerk - The Robots

http://youtu.be/A-4Qoxl72d0
おお、この年のこの週だったか。クラフトワーク大復活アルバム”The Mix”より必殺のロボタン。
78年の7枚目アルバム”The Man-Machine”から90’s使用にまさにミックス。
これがやはりコヤツら只者じゃ無し。浮かれてるふりして頑固一徹な、何よりポップでキャムプで
ヴォデオ共々最高だぜ。
これより
20-30-65位。
もち当時アルバム買って、今でもクラフトワークの中で一番聴く盤です。
☆☆☆☆28. Sonia - Only Fools (Never Fall In Love)

http://youtu.be/jCxOqFzy6Mg
1971/2/13ランカーシャー生まれ。
独創性が豊かで型にはまらない、のびのびした性格の水瓶座。
魚座寄りで、好きなようにやりたがるが困難にぶつかると凹むお嬢様の
6月1日発売の6回目ヒット。
はい、恋は切なくなモータウン・リズムのやられたら必殺ビートなもんで。
ウチだって作ったし。
あかさたな
http://www.muzie.ne.jp/songs/6982/
あはは。ウチの勝ち。なんちゃって。
ソニアさんのは
これより
15-11-10-13-19-33-49位。
いいなあ。
☆☆☆☆☆29. The Doors - Light My Fire {1991}

http://youtu.be/deB_u-to-IE
出ました。ドアーズCD再発ブームの波に乗って91年版キラー曲がこの順位でランクイン。
全米ナンバー1。
ところが当時英国では
1967/8/19にたった一週だけ49位でエントリーつう不覚した英国人。
編集せずに全部まるごと収録出来るCDシングルでここに逆襲、
7回目のヒットで
これより
10-7-11-24-39-53-70位。
☆☆☆☆34. Little Angels - Young Gods

http://youtu.be/6tJz3ozRA0Q
スカボローのハード・ロック野郎ども小天使たち。84年結成。
おそらくキュートさが魅力。時が時ならミュージックライフできゃあきゃあ言われたに。
時が時じゃないので気の毒です。
8回目のヒットで次週84位で圏外に。
☆☆☆☆36. Kenny Thomas - Thinking About Your Love

http://youtu.be/SKJV6IHwd_A
1968/9/12ロンドン生まれの白ソウル・シンガー。
物静かで几帳面、清楚で品行方正な乙女座。
天秤座寄りで、徹底した正々堂々と節度と品格の人。
3回目にして最大のヒットとなりました。
これより
22-10-5-4-5-5-8-12-16-21-39-56位。
すっきり爽やか正に乙女座ホワイト・ソウル!
☆☆☆☆47. Northside - Take 5

http://youtu.be/Qj-24V1txtQ
89年マンチャスターにて結成のファクトリー・レコードの、
プロデュースはライトニング・シーズのイアン・ブロウディ氏の
これこそマッドチェスター。
アルバム”Chicken Rhythms”より
チャカポコ、例のサークル・ビートで、ただボソボソ歌ってないのがよろし。曲もメリとハリが有り。
ぢゃ、マンチャスター族外れかも。
3回目にして最後のヒット、
これより
41-40-51位。
祭が終わる。
☆☆☆☆☆52. Living Colour - Solace Of You

http://youtu.be/vIUke0CCvDs
聴いてビックリ飛び上がる。あのリビング・カラーがリンガラやってるよ。
これは本気です。リズムもギターもコーラスも。ビックリと同時に鳥肌モン。
知らなかった。
やはり奥の深きバンドだ。
アルバム”Time's Up”より
6回目のヒット、
これより
40-33-41-62位。
☆☆☆☆☆53. The Scorpions - Wind Of Change

http://youtu.be/n4RjJKxsamQ
英米同時エントリーです。これはもう英米同時ヒット街道爆進!
かと思ったら
12回目のヒットで
これより
64-72位。
って、何があかんのかここに来て正座して説明なさい。ことと次第によっては許さん。
☆☆☆54. Mariah Carey - There's Got To Be A Way

http://youtu.be/V_mrSaAwFnw
いい気分になっとるとこでマライアー。
英国だけのシングル。
そんなに毛嫌いするほど悪い曲じゃないです。あはは。
4回目のヒットで
これより
57-71位。
あららマライアもぶっ潰された。何を求めて彷徨うの?イギリス人。
☆☆☆55. Hi-Five - I Like The Way

http://youtu.be/5ZSS8Hyop-w
テキサスのR&Bクインテット、全米最高位8位、R&Bチャート1位の堂々たる今時黒歌謡メジャーが
こちらでは1回目のヒットで
これより
54-43-48-53-75位。
とまるでダメ男。
あえてはわしゃ聞かんが、それだけのヒットする何かはあると思うにこれもアカンて。
よくわかんねえ。
57. Definition Of Sound - Now Is Tomorrow {1991}

http://youtu.be/igFDUYmL3k0
ロンドンのダンス音楽グループの1990/11/24から4週エントリー、最高位94位だった曲の、
それじゃ納得できん逆襲新装発売。
U.S. Danceチャートで10位。
3回目のヒットで
これより
46-56-72位。
多少は逆襲成功。きっと納得はしてない。わたしゃ納得。
☆☆☆☆59. The Rolling Stones - Ruby Tuesday (Live)

http://youtu.be/bK93AZkm8pQ
ほんとに。そりゃひどすぎます。いくら爺さんらになったからってひどすぎますのチャート扱いを受けてるストーンズ。
それならってんでアルバム”Flashpoint”より
1967/1/13発売"Let's Spend the Night Together"のB面で
67/1/21より10週エントリー、最高位3位の
参ったか控えおろうの印籠名曲のライブで勝負。
ああそれなのに・・・
42回目のヒットで次週68位で圏外に。
またも唖然とするほどの冷たさ。
これじゃライブだけの観光バンドじゃないか。
☆☆☆60. Jane's Addiction - Classic Girl

http://youtu.be/9M-t9yNQymc
かたやカリフォルニアのこれよりドカーンと来るで来るでジェーンズ。
サイケデリアなスロー・チューンで来た。
USオルタナチャート15位。
2回目のヒットで当週のみ。
まだどうもモヤモヤしてるな。予感の曲です。
☆☆☆64. Jan Hammer - Crockett's Theme {1991}

http://youtu.be/vU5Ti34aGz8
おおヤンさん。1948/4/17チェコのプラハ生まれ。
我あり・だいたん・正直な牡羊座。
牡牛座寄りで、シビアなシンセおじさんの
1987/9/19から12週エントリー、最高位2位の”勘九郎”空耳なエキゾチック・チューン新装発売。
ITV曲のクライム・ドラマの”Chancer”の主題歌になったゆえんで。
クライヴ・オーウェンさん主演。
5回目にて最後のヒット、
これより
65-47-49-55-74位。
☆☆☆☆72. Alison Moyet - Wishing You Were Here

http://youtu.be/uN6RMG4FUeQ
ヤズヤのアリソンさん、何だか妙なポートレート・ジャケもいささかも動ぜず地味なシングルだなあ。
11回目のヒットで当週のみ。
こんな時代にこんなにじわじわ曲でまさしく堂々の人です。
☆☆☆☆73. Nikke? Nicole! - Nikke Does It Better

http://youtu.be/ttXzKqNaxM0
名前からして、曲名からして、曲からして一発の極みなるヒョコタン踊り半インストさん。
誰が誰やらわからんのをいいことにその屁みたいなスットボケが好きです。
シルバー・コンベンションな感じ。
一発で当週のみ。
***********
とゆうことで
今週の英国チャートは
19曲の新曲群、
4曲が前週と同じ順位、
15曲が上昇、
0曲が再エントリー、
残り37曲が下降。
Chesney Hawkesが最長ロングラン。16週。
トップ3は
1. Cher - The Shoop Shoop Song (It's In His Kiss)
2. Color Me Badd - I Wanna Sex You Up
3. Crystal Waters - Gypsy Woman (La Da Dee)
シェールさん、そんなに好きか。
アルバムチャートトップ3は
1. Seal - Seal
2. Eurythmics - Greatest Hits
3. Beverley Craven - Beverley Craven
ユーリズミックスついに陥落。いきなし初登場のシールにやられる。
復活英国ひばりさんに挟まれる。
シングルチャート通算のランクイン曲数は
9+18+18+27+34+24+25+20+28+33+29+27+27+27+15+12+16+14+17+16+18+19=473曲。
英国チャートが。
かなり粒ぞろいの新曲群も、どうもちぐはぐな反応で。
よくわからん。
来週以降にそれをも吹き飛ばすよな凄い歌が入ってくるのかな?
どうなのかな。
スコーピオンズを吹き飛ばすって、そんなんは有るとは思えんのだが。
(山)2012.5.29
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくす90'sのページ
資料
英語資料
English Version
.
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
当ブログ記事への、
楽天キャッシュ
https://point.rakuten.co.jp/Top/TopDisplayCash/
または
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
での、
おひねりをば頂ければこれ幸いです。
宛先メルアドは
rocksp@jcom.home.ne.jp
にて。
↓下記バナー内上左より
金額はお心次第、いかほどでも。
日刊ろっくす ヤマ & まほ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
楽天オークションに出品してます。

まほさん手作りエコトートバッグとお宝ロック本をどうぞ。
♪取り扱い品目はコチラで♪
.
.
US Top 100 Singles Week Ending June 1, 1991
TW LW TITLE Artist - Weeks on Chart (Peak Position)
1 1 I DON'T WANNA CRY Mariah Carey - 9 (1)
2 3 MORE THAN WORDS Extreme - 11 (2)
3 8 I WANNA SEX YOU UP Color Me Badd - 9 (3)
4 9 LOVE IS A WONDERFUL THING Michael Bolton - 7 (4)
5 13 RUSH RUSH Paula Abdul - 4 (5)
6 4 I LIKE THE WAY (THE KISSING GAME) Hi-Five - 15 (1)
7 11 LOSING MY RELIGION R.E.M. - 9 (7)
8 2 TOUCH ME (ALL NIGHT LONG) Cathy Dennis - 14 (2)
9 10 SILENT LUCIDITY Queensryche - 11 (9)
10 5 RHYTHM OF MY HEART Rod Stewart - 12 (5)
------
11 16 MIRACLE Whitney Houston - 8 (11)
12 17 UNBELIEVABLE EMF - 8 (12)
13 6 I TOUCH MYSELF Divinyls - 13 (4)
14 7 HERE WE GO C&C Music Factory Featuring Freedom Williams & Zelma Davis - 14 (3)
15 12 BABY BABY Amy Grant - 15 (1)
16 21 STRIKE IT UP Black Box - 9 (16)
17 23 POWER OF LOVE/LOVE POWER Luther Vandross - 6 (17)
18 18 WRITTEN ALL OVER YOUR FACE Rude Boys - 13 (18)
19 20 DON'T TREAT ME BAD Firehouse - 13 (19)
20 24 COUPLE DAYS OFF Huey Lewis & The News - 6 (20)
------
21 15 JOYRIDE Roxette - 14 (1)
22 19 WHAT COMES NATURALLY Sheena Easton - 10 (19)
23 28 PLAYGROUND Another Bad Creation - 6 (23)
24 14 YOU DON'T HAVE TO GO HOME TONIGHT Triplets - 12 (14)
25 29 MAMA SAID KNOCK YOU OUT LL Cool J - 8 (25)
26 33 DO YOU WANT ME Salt 'N Pepa - 11 (26)
27 32 HERE I AM (COME AND TAKE ME) UB40 - 11 (27)
28 25 MY HEART IS FAILING ME Riff - 11 (25)
29 37 RIGHT HERE, RIGHT NOW Jesus Jones - 8 (29)
30 38 WALKING IN MEMPHIS Marc Cohn - 10 (30)
------
31 39 WE WANT THE FUNK Gerardo - 5 (31)
32 36 LOVE AT FIRST SIGHT Styx - 9 (32)
33 27 VOICES THAT CARE Voices That Care - 12 (11)
34 42 HOW CAN I EASE THE PAIN Lisa Fischer - 8 (34)
35 41 (IF THERE WAS) ANY OTHER WAY Celine Dion - 9 (35)
36 26 MORE THAN EVER Nelson - 13 (14)
37 50 GYPSY WOMAN (SHE'S HOMELESS) Crystal Waters - 5 (37)
38 31 SHE TALKS TO ANGELS Black Crowes - 12 (30)
39 49 I'LL NEVER LET YOU GO Steelheart - 12 (39)
40 46 NEVER GONNA LET YOU DOWN Surface - 6 (40)
------
41 30 CRY FOR HELP Rick Astley - 16 (7)
42 47 PLACE IN THIS WORLD Michael W. Smith - 5 (42)
43 35 PEOPE ARE STILL HAVING SEX Latour - 9 (35)
44 22 SAVE SOME LOVE Keedy - 12 (15)
45 52 A BETTER LOVE Londonbeat - 4 (45)
46 34 IT'S A SHAME (MY SISTER) Monie Love - 12 (26)
47 53 DREAM LOVER Rebel Pebbles - 7 (47)
48 59 PIECE OF MY HEART Tara Kemp - 4 (48)
49 56 DOES ANYBODY REALLY FALL IN LOVE ANYMORE? Kane Roberts - 6 (49)
50 55 COME AGAIN Damn Yankees - 7 (50)
------
51 44 I'VE BEEN THINKING ABOUT YOU Londonbeat - 17 (1)
52 68 LILY WAS HERE David A. Stewart & Candy Dulfer - 3 (52)
53 40 YOU'RE IN LOVE Wilson Phillips - 17 (1)
54 58 GOING THROUGH THE MOTIONS Aftershock - 10 (54)
55 48 WHATEVER YOU WANT Tony! Toni! Tone! - 8 (48)
56 54 I DON'T WANT TO LOSE YOUR LOVE B Angie B - 6 (54)
57 61 PART OF ME, PART OF YOU Glenn Frey - 4 (57)
58 63 LIFE GOES ON Poison - 5 (58)
59 71 SEE THE LIGHTS Simple Minds - 3 (59)
60 45 HOLD YOU TIGHT Tara Kemp - 20 (3)
------
61 82 TEMPTATION Corina - 3 (61)
62 51 IESHA Another Bad Creation - 21 (9)
63 70 OVER AND OVER Timmy T - 4 (63)
64 57 ROUND AND ROUND Tevin Campbell - 26 (12)
65 91 I'LL BE THERE Escape Club - 2 (65)
66 86 EXCLUSIVITY Damian Dame - 3 (66)
67 76 THIS TIME MAKE IT FUNKY Tracie Spencer - 3 (67)
68 74 KISSES IN THE NIGHT Brandon - 4 (68)
69 43 HOW MUCH IS ENOUGH The Fixx - 10 (35)
70 87 YOU CAN'T PLAY WITH MY YO-YO Yo-Yo Featuring Ice Cube - 2 (70)
------
71 -- THE DREAM IS STILL ALIVE Wilson Phillips - 1 (71)
72 60 JUST THE WAY IT IS, BABY Rembrandts - 17 (14)
73 -- P.A.S.S.I.O.N. Rhythm Syndicate - 1 (73)
74 78 NIGHTS LIKE THIS After 7 - 2 (74)
75 66 FEEL THE GROOVE Cartouche - 8 (66)
76 88 KISSING YOU Keith Washington - 2 (76)
77 84 CAN I CALL YOU MY GIRL PC Quest - 5 (77)
78 -- HIGHER THAN HOPE Daryl Braithwaite - 1 (78)
79 73 NEW JACK HUSTLER (NINO'S THEME) Ice-T - 6 (67)
80 72 MERCY MERCY ME (THE ECOLOGY)/I WANT YOU Robert Palmer - 16 (16)
------
81 65 SADENESS Enigma - 17 (5)
82 62 BITTER TEARS Inxs - 9 (46)
83 90 WHERE THE STREETS HAVE NO NAME Pet Shop Boys - 2 (83)
84 85 CRAZY Daisy Dee - 10 (73)
85 92 OOH LA LA David Hallyday - 2 (85)
86 69 ONE MORE TRY Timmy T - 24 (1)
87 79 TOGETHER FOREVER Lisette Melendez - 18 (35)
88 -- ELEVATE MY MIND Stereo MC's - 1 (88)
89 -- LOVE DESIRE Sandee - 1 (89)
90 -- LIFT ME UP Yes - 1 (90)
------
91 -- WIND OF CHANGE Scorpions - 1 (91)
92 81 SOMETHING IN MY HEART Michel'le - 21 (31)
93 94 SOMEONE Rembrandts - 2 (93)
94 64 SIGNS Tesla - 22 (8)
95 -- DIRTY LOVE Thunder - 1 (95)
96 80 COMING OUT OF THE DARK Gloria Estefan - 19 (1)
97 75 RICO SUAVE Gerardo - 18 (7)
98 77 LET'S CHILL Guy - 15 (41)
99 89 I'M DREAMIN' Christopher Williams - 4 (89)
100 67 SEAL OUR FATE Gloria Estefan - 7 (53)
----------------------------
UK Album Chart For Week Up To 1991/6/1
01. New Seal - Seal
02. Eurythmics - Greatest Hits
03. Beverley Craven - Beverley Craven
04. Michael Bolton - Time, Love And Tenderness
05. REM - Out Of Time
06. Roxette - Joyride
07. New Paul McCartney - Unplugged - The Official Bootleg
08. New Soft Cell And Marc Almond - Memorabilia - The Singles
09. KLF - The White Room
10. EMF - Schubert Dip
11. Simple Minds - Real Life
12. Bob Marley & The Wailers - Legend
13. The Stranglers - Greatest Hits 1977-1990
14. Doors, Jim Morrison And Various Artists - The Doors (OST)
15. De La Soul - De La Soul Is Dead
16. Elvis Costello - Mighty Like A Rose
17. Orchestral Manoeuvres In The Dark - Sugar Tax
18. The Doors - The Best Of
19. MC Hammer - Please Hammer Don't Hurt 'Em
20. Luther Vandross - Power Of Love
21. The Waterboys - The Best Of The Waterboys 81-90
22. Madonna - The Immaculate Collection
23. James - Gold Mother
24. The Doors - In Concert
25. Rod Stewart - Vagabond Heart
26. New Ragga Twins - Reggae Owes Me Money
27. Gloria Estefan - Into The Light
28. Elton John - The Very Best Of Elton John
29. Harry Connick Jr - We Are In Love
30. Chris Rea - Auberge
31. Oleta Adams - Circle Of One
32. Shirley Bassey - Keep The Music Playing
33. Simpsons - The Simpsons Sings The Blues
34. New ELO Part 2 - Electric Light Orchestra Part II
35. Roachford - Get Ready!
36. The Farm - Spartacus
37. Wilson Phillips - Wilson Phillips
38. Yes - Union
39. George Michael - Listen Without Prejudice Volume 1
40. Deborah Harry And Blondie - The Complete Picture - The Very Best of
41. Barrington Pheloung - Inspector Morse
42. New Black - Black
43. Lenny Kravitz - Mama Said
44. Jose Carreras, Placido Domingo and Luciano Pavarotti - In Concert
45. Ice-T - OG Original Gangster
46. Zucchero - Zucchero
47. Chris Isaak - Wicked Game
48. Queen - Innuendo
49. Michael Bolton - Soul Provider
50. Cher - Heart Of Stone
51. New Extreme - Extreme II Pornograffiti
52. Alison Moyet - Hoodoo
53. Richard Thompson - Rumor And Sigh
54. The Doors - The Doors
55. Phil Collins - Serious Hits... Live!
56. Enigma - MCMXC AD
57. Rod Stewart - The Best Of Rod Stewart
58. Paul Simon - The Rhythm Of The Saints
59. John Barry - Dances With Wolves (OST)
60. Roxette - Look Sharp
61. Mariah Carey - Mariah Carey
62. Living Colour - Time's Up
63. New Kids On The Block - No More Games / The Remix Album
64. The Bee Gees - The Very Best Of
65. Massive Attack - Blue Lines
66. Sting - The Soul Cages
67. Nigel Kennedy, The Royal Philharmonic Orchestra And Tennstedt - Brahms - Violin Concerto
68. Mike And The Mechanics - Word Of Mouth
69. Inspiral Carpets - The Beast Inside
70. INXS - X
71. The Clash - The Story Of The Clash - Volume 1
72. The Rolling Stones - Flashpoint
73. Thin Lizzy - Dedication - The Very Best Of Thin Lizzy
74. UB40 - The Best Of - Volume 1
75. Gilbert O'Sullivan - Nothing But The Best
----------------------------
UK Singles Chart For Week Up To 1991/6/1
01. Cher - The Shoop Shoop Song (It's In His Kiss)
02. Color Me Badd - I Wanna Sex You Up
03. Crystal Waters - Gypsy Woman (La Da Dee)
04. Beverley Craven - Promise Me
05. Amy Grant - Baby Baby
06. Soft Cell - Tainted Love ft Marc Almond
07. KLF - Last Train To Trancentral ft The Children Of The Revolution
08. Cathy Dennis - Touch Me (All Night Long)
09. REM - Shiny Happy People
10. Kylie Minogue - Shocked
11. Dannii Minogue - Success
12. Technotronic - Move That Body
13. Orchestral Manoeuvres In The Dark - Sailing On The Seven Seas
14. Queen - Headlong
15. Zucchero - Senza Una Donna (Without A Woman) ft Paul Young
16. T'Pau - Whenever You Need Me
17. New Kids On The Block - Call It What You Want
18. The Wonder Stuff - Caught In My Shadow
19. Roxette - Fading Like A Flower
20. Simple Minds - See The Lights
21. MC Hammer - Yo!! Sweetness
22. Jason Donovan - RSVP
23. Deacon Blue - Your Swaying Arms
24. T-99 - Anasthasia
25. Pop Will Eat Itself - 92 Degrees
26. Blur - There's No Other Way
27. Kraftwerk - The Robots
28. Sonia - Only Fools (Never Fall In Love)
29. The Doors - Light My Fire {1991}
30. Frances Nero - Footsteps Following Me
31. Seal - Future Love (EP)
32. Siouxsie And The Banshees - Kiss Them For Me
33. Electronic - Get The Message
34. Little Angels - Young Gods
35. Harry Connick Jr - Recipe For Love/It Had To Be You
36. Kenny Thomas - Thinking About Your Love
37. Salt-N-Pepa - Do You Want Me
38. Nomad - Just A Groove
39. Kirsty MacColl - Walking Down Madison
40. Michael Bolton - Love Is A Wonderful Thing
41. Wilson Phillips - You're In Love
42. Blessing - Highway 5
43. Chesney Hawkes - The One And Only
44. Divinyls - I Touch Myself
45. Curve - Coast Is Clear
46. De La Soul - Ring Ring Ring (Ha Ha Hey)
47. Northside - Take 5
48. The Waterboys - The Whole Of The Moon {1991}
49. Quadrophonia - Quadrophonia
50. Hue And Cry - My Salt Heart
51. Gang Starr - Lovesick
52. Living Colour - Solace Of You
53. The Scorpions - Wind Of Change
54. Mariah Carey - There's Got To Be A Way
55. Hi-Five - I Like The Way
56. Chris De Burgh - The Simple Truth {1991}
57. Definition Of Sound - Now Is Tomorrow {1991}
58. James - Sit Down {1991}
59. The Rolling Stones - Ruby Tuesday (Live)
60. Jane's Addiction - Classic Girl
61. Paul Weller Movement - Into Tomorrow
62. Kym Mazelle - No One Can Love You More Than Me
63. Saint Etienne - Nothing Can Stop Us/Speedwell
64. Jan Hammer - Crockett's Theme {1991}
65. Vic Reeves And The Roman Numerals - Born Free
66. Marc Cohn - Walking In Memphis
67. Flowered Up - Take It
68. Bob Marley - One Love
69. Roachford - Get Ready
70. Madonna - Rescue Me
71. Soul Family Sensation - I Don't Even Know If I Should Call You Baby
72. Alison Moyet - Wishing You Were Here
73. Nikke? Nicole! - Nikke Does It Better
74. Lonnie Gordon - Gonna Catch You
75. Manic Street Preachers - You Love Us
.