
こんばんは まほです

今夜ダンナは中華料理店のラーメンを作りました

レシピ
1、豚塊肉と鶏もも肉に塩をまぶし冷蔵庫で2日ほど置きます

2、2つの鍋に水を入れて沸騰させ一つには豚肉を もう一つの鍋には鶏肉を入れます
3、2をどちらも煮立たせないようにして3分加熱し火を止めてフタをして20分待ちます

4、3を3回くり返します
5、鶏肉を取り出してゆで汁に醤油と酒とナンプラーと塩を入れてラーメンスープにします
6、豚肉を取り出してゆで汁を沸騰させ生中華麺をゆでて丼に盛り付けます
7、5を温めて6にそそぎゆでたほうれん草と半熟玉子と食べやすい大きさに切った6の豚肉をのせます
8、最後にネギのみじん切り添えて出来上がりです
中華料理店のラーメンが食べたくてダンナが作りました

シンプルな味でとても美味しかったです

豚肉のゆで汁で麺をゆでるとちょっと贅沢な感じで美味しかったです

肉をゆでる時にネギの青いところを入れます さらに酒やウイスキー少々を加えるとコクがでて美味しくなります

材料 分量は2人分で
豚塊肉1パック375円(ゆでた肉を半分くらい食べました
鳥もも肉はスープに使用して肉は明日の献立で使います
生中華麺2袋80円 玉子(Sサイズ)2個20円
ほうれん草少し ネギ少し
スープの味付けは酒 醤油 ナンプラー 塩
味を見てそれぞれ適量です
合計で475円くらいでした

・