2013年01月10日

レシピ:ポン酢でサッパリとカキ鍋



こんばんは まほです猫

今夜はカキ鍋ですわーい(嬉しい顔)

レシピ

1、加熱用カキはザルに入れ塩少々を振って流水で洗い水気を切ります

2、鶏もも肉は食べやすい大きさに切り軽く下ゆでします

3、甘塩タラも軽く下ゆでして食べやすい大きさに切ります

4、鍋に水を入れて火にかけ煮立ってきたら酒と昆布だしの素を入れます

5、4にシラタキと食べやすい大きさに切った白菜とネギと豆腐を入れます

6、5に水で戻したきざみ昆布と2の鶏肉と3のタラを加えます

7、野菜がしんなりしてきたら1のカキを入れて5分くらい中火で煮て完全に火を通します時計

8、ポン酢しょうゆでいただきます

カキ鍋に鶏肉とタラを入れて野菜もたっぷり入れました

ポン酢しょうゆのサッパリさわやかな味が食欲をそそりますグッド(上向き矢印)

加熱用カキはじっくりと火を通したほうがいいですひらめき

とても美味しかったですグッド(上向き矢印)

材料 分量は2人分で

加熱用カキ1パック271円 鶏もも肉180g140円

甘塩タラ3切れ298円 白菜3枚はもらったもので0円

ネギ半分 絹豆腐(小)2丁58円 くらこんきざみ昆布少し

水800cc 酒大さじ2〜3 昆布だしの素小さじ1〜2

シラタキ少し ポン酢しょうゆ適量

合計で767円くらいでした猫


posted by 山 at 20:26| Comment(0) | TrackBack(0) | まほのRock'nクッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

▲ページの先頭へ