2007年01月16日

A Night at the Opera / Queen 1975/12/2

0-070116-04.jpg

A Night at the Opera
Queen
1975/12/2


オペラ座が帰ってまいりました。
先日、32年ぶりに。LPが。どこぞのご家庭で、大切に大切になさっていたものでありましょう。
どうのようなご事情か手放す心情を察するに。
我が家で再び大事にいたしますのでどうかご安心下さい。
クイーンのアナログ中古って、特に初期のはなかなかこれが出ません。出たら安いんだけど(^0^)。それだけ思い出テンコ盛りで、CD時代になってプレ
ーヤ、蔵に入れちゃって聴くことが無くなっても、手放すことが出来ないんだと思います。
改めて手に取り、廻し、聴くに
様々な感慨が盤から立ち上って来ました。
ああ、買ってたミュージックライフの表紙の9割はこん人たちだったなあ。
とか
ジャケの絵は立体だったのかー
とか
0-070116-20.jpg
ほんといいバンドだよなあ
とか
当たり前だ。あはは。いや改めて。バンキャラ(バンドキャラクターの略)最高だし。
3人の二の線の好男子が3人。バックで。
0-070116-08.jpg
フロントに立つはこれ以上目立つ野郎はおるまいつう濃いキャラのフレディちゃん。
0-070116-07.jpg
前に出る責任一手に引き受け、恥ずかしいことも込みで三の線。
それで安心して後ろのええ男連中は演奏できる。
とか
0-070116-14.jpg
いやー、当時たまげたっけなあ。ハードロック・バンドだと思ってたら、これだから。
30年も経つとその辺の戸惑いはどっか遠くのコジコジの国に飛んで行ってしまって、ほんとに素晴らしい盤だと思えるます。
考えてみりゃあ戸惑うだろうなあってのはクイーン側でも承知の輔で、こっちもまんまと戸惑ったよ。しかし非難するいわれはねえよなあ。
こんなにナイスなんだから。
とか
0-070116-17.jpg
オペラ座ゆうても、大劇場由緒正しきゆうよりもー、裏通り1939年の歌舞伎町オペラ座だよなあ。
そこは遊園地で色んな乗り物。わくわく。
とか
0-070116-18.jpg
フレディちゃんの独壇場、夢の開花と思ってたんだけど、見ましょう曲の作クレジット。全員共犯だったんだなあ。
マーキュリーさんの声でちょっと胸焼けが・・・と思ったらロジャー君の叫びが・・・また胸焼けがと思ったらブライアンさんの爽やかー。
で、いいとこに入ってるよ完璧シングルが。
瞳孔開いちゃうよ。
ベスト・フレンド
ボヘミアン・ラプソディ
終わってゴッド・セイブ・ザ・クイーンが流れるとこなんざ、もう。
その昔、シングルってのはシングルでアルバムの曲ってのはアルバムの曲でおるべきとこにおったもんじゃ。焼き。
しかもそのシングルは定番破りじゃき。
とか
0-070116-19.jpg
ドラムの音は・・・ギターの音は・・・ベースの音は・・・歌声は・・・コーラスは
クイーンだよなあ。
って、当たり前だけど、すげえことだよ。他におらんってこたあ。
とか
ああ、ラブ・オブ・マイ・ライフ
蠍団だ
とか
LPの音質てば、最高。
独特のヴィニール音。確かにレンジとかは狭いかもしれんが。75年の音が75年で鳴ってるよ。
とか

万感胸に迫り。

そしてフレディさん。わき目もふらずのその姿。神々しき三の線です。大馬鹿野郎です。
天に召してからこの方、いきなし聖人にさせてしもうてからに、いかーん。
そうゆうのを手の平返しと申す。未来永劫ポテチンな最高個性で愛してあげたいなあと星に誓いました。


(山)2007.1.16

ろっくすクイーンのページ

でかいジャケットのページ


入手先参考、日本盤,アマゾン

入手先参考、日本盤+DVD,アマゾン

入手先参考、US盤,試聴可能です,アマゾン


オペラ座動画

Queen - Bohemian rhapsody
http://www.youtube.com/watch?v=4E_TdM6-cAM


Queen - You're my best friend
http://www.youtube.com/watch?v=JZ--eIoh00I

Queen - Love of my Life
http://www.youtube.com/watch?v=giO5MlfmJvk

Queen - Death On Two Legs (making of)
http://www.youtube.com/watch?v=oULmnZgZH-0

Queen "Death on two legs"
http://www.youtube.com/watch?v=iEsGYYTm7ws

Queen - '39 (Live '76).
http://www.youtube.com/watch?v=zYpf8X5u7D4

Queen - The Prophet's Song (Live '76).
http://www.youtube.com/watch?v=HUuWdvEkpFk

Queen _ Sweet Lady (Live '76).
http://www.youtube.com/watch?v=1G-RAgPG7mw




The English translation page : here.
posted by 山 at 08:33| Comment(2) | TrackBack(0) | ヒット職人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ども
今日はオペラ座〜ですか@@/
もう30年になるんやなぁ、LPだとインナーの写真やエンベロープも最高にごーじゃすですね。
Quuenファンじゃないんだけどワシも家にあったはず。

まあ久しぶりにブライアンメイのストライプシャツも見れたことだし。。
今から私もYou're my best friendで楽しみます。
Posted by クラーク at 2007年01月16日 21:08
ほんとにねえ。
もう30年経つんですねえ。
ジャケの黄ばみ見ますと、ほんとに30年だよなあって思ってしまいます。

実は私もクイーン・ファンつうよりクイーンの曲ファンだったかな。
男の子だから。あはは。
もててるって面ではムカついてたりして。

しかして、それも、30年。メンバーの顔の皺見ますと同じ人間だなあって。

思ってたりしてます。
Posted by 山 at 2007年01月16日 21:47
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

▲ページの先頭へ