2013年02月03日
アイム・ドゥーイング・ファイン・ナウ / ニュー・ヨーク・シティ 1973/3/3 I'm Doin' Fine Now - New York City
アイム・ドゥーイング・ファイン・ナウ
ニュー・ヨーク・シティ
1973/3/3
歌が生まれしは遠い遠い昔。
遥か遠く半世紀近く前。
アメリカの北の東、二つの都市を股にかけ。
時は70’sソウル華咲きまっしぐらの1973年。
フィラデルフィアとニュー・ヨークが出会う奇跡の瞬間がそこに。
作れしはスピナーズにてフィリー・ソウルの名曲ヒットをまさにバンバン跳ばしてた
トム・ベル師、
そしてシャーマン・マーシャル氏。
その歌の名は
↑ドイツ盤
アイム・ドゥーイング・ファイン・ナウ
I'm Doin' Fine Now
やるは直球名称な
ニュー・ヨーク・シティ
New York City
名ドゥーワップ・グループたるファイヴ・サテンズ、キャデラックス、ムーングロウズを歴任した
ジョン・ブラウン師を筆頭に集まりし4人の猛者ども。
結成は1972年。もち大都会ニュー・ヨークにて。
そこに何故トム・ベル師が関わったかその経緯の真相はわたしゃ関係者じゃござらんで知りゃしませんが
この類稀なる名曲をスピナーズに持って行かずこちらに回したは後の世にとって不幸か
それとも燦然と孤高で輝く夢となったか
その突然に詠み人知らずの状況下、歌の力だけで米世間は反応した。
1973年3月3日全米チャート96位初登場、
以後
86-80-67-58-51-47-41-(4/28)38-33-28-27-21-(6/2)18-20-18-(6/23)17-19-23-(7/14)30位。
この美しき推移よ、盛り返しての様も美しき最高位17位。通算20週エントリーロングラン。
R&Bチャートでも最高位14位。
↑オランダ盤
当然、北のソウル気違いの英国も黙っておるはずもない。
1973年5月4日発売7月21日英国チャート49位初登場、
以後
39-31-25-23-(8/25)20-20-21-29-38-(9/29)48位。
最高位20位2週。通算11週エントリー。
我はこの美しさを表す言葉を持たず。
アレンジと指揮、トム・ベル師。
ザ・グレート・フィリー・ニューヨーカー!
↑US盤
http://youtu.be/wIVDaw5QQsk
♪
Remember the day you up and left
君が行ってしまった日のことを忘れないで
I nearly cried myself to death, oh yeah
僕は死ぬほど泣いたんだ、オウイエイ
And then I met someone else
そしてその時僕は他の誰かと出会った
She made me stop and get ahold of myself
彼女は僕に泣くのをやめさせてシャンとさせてくれたんだ
Oh girl, I'm doin' fine now
おーガール、
僕は今うまくやってるよ
Without you, baby
君がいなくても、ベイベー
I'm doin' fine now
僕は今うまくやってるよ
Without you baby
君がいなくても、ベイベー
Remember the day you walked away
君が立ち去った日のことを忘れないで
I ran behind you and I begged ya to stay, oh yeah
僕は追っかけて居てくれって頼んだ、オウイエイ
But you never heard a word I said
けど君は僕が言った言葉なんかにゃまるで耳を貸さなかった
You kept on steppin'
君は足を止めることなど無かった
Never turning your head, yeah
けして振り返らず、イエ
Oh girl, I'm doin' fine now
おーガール、
僕は今うまくやってるよ
Without you, baby
君がいなくても、ベイベー
I'm doin' fine now
僕は今うまくやってるよ
Without you baby
君がいなくても、ベイベー
Do-do-do
どぅどぅどぅどぅー
Do-do-do-do-do
どぅるどぅるどぅどぅー
Do-do-do
どぅどぅどぅどぅー
I'm doin' fine now
僕は今うまくやってるよ
Without you baby
君がいなくても、ベイベー
I'm doin' fine now
僕は今うまくやってるよ
Without you baby
君がいなくても、ベイベー
(I'm doin' fine now)
僕は今うまくやってるよ
Hey, you had a chance now
ヘイ、君にはあの時チャンスが有った
Baby, baby
ベイビベーイビイ
(I'm doin' fine now)
僕は今うまくやってるよ
(Without you baby)
君がいなくても、ベイベー
Say, you had your chance
そうだよ、君にはチャンスが有ったんだ
Baby, baby
ベイビベーイビイ
(I'm doin' fine now)
僕は今うまくやってるよ
(Without you baby)
君がいなくても、ベイベー
You didn't want me around
君は僕がそばに居てほしくなかったんだ
(I'm doin' fine now)
僕は今うまくやってるよ
(Without you baby)
君がいなくても、ベイベー
You had your chance
君にはチャンスが有ったんだ
(I'm doin' fine now)
僕は今うまくやってるよ
(Without you baby)
君がいなくても、ベイベー
♪
いやー恒例の未練タップし恋唄。
彼には確実に新しい彼女など出来ておりません。
強烈に強がってるだけでございます。
もしくは
ラブソングはラブソングでは無い
の法則に従えば
地元NYの音楽界で袖にされたグループが新しく出会ったのがフィリー
とゆうことになりますが
それはうがっちすぎとゆうもんかも。
さしもB面です。
↑US盤
Ain't It So
http://youtu.be/sZT6si3H4II
ジョー・ジェファーソンとゆう方が作られたこちらがまた
えらいすんばらしい歌。
とっろとろスイート。
こちらも込みでの無名を押し上げたこの大ヒット曲は忘れないでね。
忘れなかった。
英国人。
忘れた頃に復活です。
演るはガキの頃に聴いて骨抜きにされて大人になったらこうゆうソウルをやるんだと誓って
偉い!
ほんまにやりやがった連中、
UK若きブラック連、
その名もパサディナズ。
デビューは1988年。
その6枚目シングル、6回目のヒットとして
メロディ無きハウス跋扈する荒涼世界に放った
I'M DOING FINE NOW Pasadenas
http://youtu.be/qm72H65R9HY
英国チャート1992年2月1日12位初登場、
以後
(2/8)4-4-4-4-7-11-27-48-(4/4)68位。
最高位4位4週。通算10週エントリー。
見事なまでにそのまんまカバー。
いぢることなど誰が出来ようか。
そして
歌はどんなに時が経とうともまんま生き返り命不滅なるを証明せし。
その気持ちがある限り。
(山)2013.2.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ニュー・ヨーク・シティ資料(英版)
パサデナズ資料(英版)
English Version
.
−−−−−−−−−−−−−−−−−
閲覧ありがとうございます。
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸い、CM込みで見てクリックしてお聞きくださりませればお駄賃になりましてなお嬉しです。
よろしくお願い申しあげます。
http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA
−−−−−−−−−−−−−−−−−
.
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック