
バンドワゴネスク
ティーンエイジ・ファンクラブ
1991/11/4
いやーーーーこのバンド、よろしおます。
ティーンエイジ・ファンクラブなんてねえ。
いかにもチャラチャラしたキャピキャピしたアイドル・バンドみてえな名前だけど。
そこはそれ英国はスコットランドの連中ですから一筋縄ではいかず。
何とも真面目なんだかとぼけてるんだか。
いい人たちなんだか意地が悪いんだか。
まあいい人たちなんだけどね。
聴きゃわかるんだよそれは。
ただ口ベタなだけで。
あはは、口ベタなロックバンド。
ちなみにヴォーカル君はあのネガティブモデルの栗原類くんに似てます。
多分、彼も好きでしょうこのバンド。
だから私はいいっていってるわけじゃないんすけど。
だからそれなりに人気が出たってことじゃ・・あるかもしれないね。同じようななんか。
今日はそんな彼らが本国限定で人気確立させて3枚目のアルバム
1991年11月4日発売

バンドワゴネスク
Bandwagonesque
なんつージャケだ。ドル袋。
から
三連発シングルヒットをば。
んで
まずはアルバム6曲目の

スター・サイン
Star Sign

先行シングルで発売、8月24日に44位初登場、次週72位で流れ星のように消えていきます。
バズコックスなビートで、一人目のフー・ファイターズしてる
ナイスなナンバーだよ。

http://youtu.be/xw49UgKoZnQ
♪
Hey there's a horseshoe on my door; big deal.
ヘイ、
馬の蹄鉄が僕のドアのとこにあるよ
一大事だ
And say there's a black cat on the floor, big deal.
んで言うけど
黒猫が床にいるんだ
一大事
If these things make your day
もしこんなことで君がすごく嬉しくなっちゃうのなら
Well if these things change your day
ああ、もしこんなことが君をツイてなくさせちゃうのなら
Well do you know where you belong?
うんとね、君は何なんだかわかってるかな?
And is your star sign ever wrong?
自分の星座を今まで勘違いしてたりしてない?
If these things change your day,
もしこんなことが君をツイてなくさせちゃうのなら
Well if these things make your day
ああ、もしこんなことで君がすごく嬉しくなっちゃうのなら
Seen it all before, seen it all before...
もうわかってるだろ
もうわかってるだろ
In a time these things will change
そのうち、そんなんは変わるもんなんだ
Hey there's a side of me unknown, big deal.
ヘイ、
何か僕にはわからない面があるみたい
一大事だ
And say, should this unknown force be shown, big deal.
んで言っとくけど
この未知なる力は出て来る運命なんだ
一大事だそりゃ
If these thoughts make your day
もしこんな考え方で君が嬉しくなっちゃうのなら
Well if these thoughts change your day
ああ、こんな考え方で君の運命が凹むのなら
Seen it all before, seen it all before
もうわかってるだろ
もうわかってるだろ
Given time these things will change
時が経てばそんなもんは変わっちゃうもの
Seen it all before, seen it all before
もうわかってるだろ
もうわかってるだろ
Given time these things will change.
時が経てばそんなもんは変わっちゃうもの
If these things change your day
もしこんなことが君をツイてなくさせちゃうのなら
Well if this song makes your day.
ああ、もしこの歌が君を嬉しくさせちゃうなら
Seen it all before, seen it all before
もうわかってるだろ
もうわかってるだろ
Given time these things will change
時が経てばそんなもんは変わっちゃうもの
Seen it all before, seen it all before
もうわかってるだろ
もうわかってるだろ
Given time these things will change
時が経てばそんなもんは変わっちゃうもの
♪
「馬の蹄鉄」ってのはラッキーアイテムです。
黒猫は御存知の通り不吉のサイン。
ツくもツかぬも泡沫のうたかたのことですよ
って
若いのにまああんたそんな冷静に。
栗原くんじゃ無いんだから。そうなの?
B面に入ってるのがこれが
大サービス、アルバム未収録の

あのマドンナさんの
ライク・ア・ヴァージンのカバーで
Like A Virgin
http://youtu.be/mjdXGNjB3vc
抱腹絶倒。
好きなんだか嫌いなんだか。
好きだからやってんだろうけど
まったくオリジナルに左右されること無くTFC(ティーンエイジ・ファンクラブ略、そう呼ぶそうです。)
で御呑気にいやあ。
で
次はね
アルバム発売二日前にランクインしたお祝いシングルです
アルバム1曲目の

ザ・コンセプト
The Concept

せっかくのお祝いなのに11月2日に51位一週だけチャートに入った。
おいおい。
何と6分7秒の大作なのだ。
http://youtu.be/rqYibZeafg8
♪
She wears denim wherever she goes
彼女はどこへ行く時だってデニム姿
Says she's gonna get some records by the Status Quo
言うんだ
ステイタス・クオーのレコードを買いに行くって
Oh yeah...Oh yeah...
オウイエ オーウイエ
Still she won't be forced against her will
それに彼女は自分の信念に合わないことは無理にしたりしない
Says she don't do drugs but she does the pill
言うんだよ
ドラッグはしないって、けどピルは飲むわって
Oh yeah...Oh yeah...
オウイエ オーウイエ
I didn't want to hurt you oh yeah...
僕は君を傷付けたくなかったんだよオーーイエイ
I didn't want to hurt you oh yeah...
僕は君を傷付けたくなかったんだよオーーイエイ
Says she likes my hair 'cause it's down my back
言うんだ
僕の髪の毛が好きだって。何故って背中までのびてるから。
Says she likes the group 'cause we pull in the slack
言うんだよ
グループが好きだって。何故って僕らがピシっとしてるから。
Oh yeah...Oh yeah...
オウイエ オーウイエ
When she's at the gig she takes her car
ギグを見に行く時、彼女は自分の車に乗る
And she drive us home if it is in a bar
そして僕らを家に送ってくれる
もしそれがバーでだったなら
Oh yeah...Oh yeah...
オウイエ オーウイエ
I didn't want to hurt you oh yeah...
僕は君を傷付けたくなかったんだよオーーイエイ
I didn't want to hurt you oh yeah...
僕は君を傷付けたくなかったんだよオーーイエイ
[Solo]
ギタア
I didn't want to hurt you oh yeah...
僕は君を傷付けたくなかったんだよオーーイエイ
I didn't want to hurt you oh yeah...
僕は君を傷付けたくなかったんだよオーーイエイ
[Pause]
Aaaah... Aaaah... Aaaah...
あーーーあーーーあーーーあああー
あーーーあーーーあーーーあああー
あーーーあーーーあーーーあああー
あーーーあーーーあーーーあああー
あーーーあーーーあーーーあああー
あーーーあーーーあーーーあああー
あーーーあーーーあーーーあああー
ギタア
♪
口ベタ炸裂です。
長いのはただゆっくりやってるだけって話で。
これは自分らの音楽へのアンセム、
平成のバッドフィンガーたる面目躍如、
あっとゆうまに6分経ちますことうけあい。
そして最後、
完全に口ごもって
あーーーあーーーあーーーあああー
では
ビートルズのドント・レット・ミーダウンに転化しおり
または
フォーク、我が国URCの。
たまりません
親父爆死。
た
生き返りました
三枚目シングルです。
年明けて92年。

ホワット・ユー・ドゥ・トゥ・ミー
What You Do To Me

今度こそ人気爆発だぜ!
と
思わば
2月8日に31位初登場、次の週55位と2週で消え去る毎度の展開も
これまたいい曲でねえ。
いよいよビートルズ本丸突入。
あの頃の
一番青春なあの頃の

http://youtu.be/SmJ3zOn9RD8
♪
What you do to me...
君が僕にすること
I know, I can't believe
わかってるさ、信じられないよ
There's something about you
君は素晴らしい人
Got me down on my knees.
ひざまずいちゃったよ
What you do to me...
君が僕にすること
I know, I can't believe
わかってるさ、信じられないよ
There's something about you
君は素晴らしい人
Got me down on my knees.
ひざまずいちゃったよ
What you do to me...
君が僕にすること
What you do to me...
君が僕にすること
What you do to me...
君が僕にすること
What you do to me...
君が僕にすること
What you do to me...
君が僕にすること
I know, I can't believe
わかってるさ、信じられないよ
There's something about you
君は素晴らしい人
Got me down on my knees.
ひざまずいちゃったよ
What you do to me...
君が僕にすること
I know, I can't believe
わかってるさ、信じられないよ
There's something about you
君は素晴らしい人
Got me down on my knees.
ひざまずいちゃったよ
What you do to me...
君が僕にすること
What you do to me...
君が僕にすること
What you do to me...
君が僕にすること
What you do to me...
君が僕にすること
What you do to me...
君が僕にすること
What you do to me...
君が僕にすること
What you do to me...
君が僕にすること
What you do to me...
君が僕にすることって
(狂う)
♪
2分30秒。
いよいよ口ベタ極まって何度も同じ繰り返し。
ビートルズへの御尊敬ソングでしょうか。
なら
もう言葉が出ないのもうなづけます。
あたしだって出ないよ。
出ないとこにすんごく共感いたします。
最後、地団駄踏んで暴れるとこも。
毎日しとるでわたしゃ。
んで
恒例化しとるかどうかはわからんが
同時収録には
あの
Tレックスの

人生は屁
Life's A Gas
http://youtu.be/Sl0LiNs0MbA
当然、オリジナルに何ら左右されること無いカバーで。
ジャケットはおしなべて可愛いんだか不気味なんだか。

なんかナチスの軍章みたいなの貼ってあるし。
この木箱、そうなると何入ってるんだ?怖いし。
まったくおもしれー奴らだ。
今後ともよろしくするんですけど
気をつけないと今後ともチャートにいるのは1週か2週だから
見逃すなかれ。
(山)2013.2.7
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Bandwagonesque

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
資料
資料(英版)
English Version
.
−−−−−−−−−−−−−−−−−
閲覧ありがとうございます。
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸い、CM込みで見てクリックしてお聞きくださりませればお駄賃になりましてなお嬉しです。
よろしくお願い申しあげます。
http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA
−−−−−−−−−−−−−−−−−
.