2005年04月28日
SPARKS / NO.1 IN HEAVEN
*最近レパートワとかのレーベルの今まで入手難だったものが流通しているようで嬉しい限り。レーベル自体復活したのか単なる流通の問題かはレコード屋さんじゃないんでわかりませぬがいづれにしよこれは最高に歓迎、嬉しいことであります。このスパークスの盤もそう。二度と現れることは無いかと思ってたよ。そうです、これは買いです。あるうちに。遅れて来たグラムとして登場したスパークスのテクノ先頭として復活したキモノ・マイ・ハウスと並ぶ代表盤。当時欧州を中心に大ブレークしたつうのに何故か今までCDが出回っておらなかった。プロデュースがテクノ元祖王ジョルジオ・モロダーです。そのドナ・サマーを始めとするミュンヘン・サウンドの立役者がシンセピコピコを始めたのが77年のドナさんのアイ・フィール・ラヴ。その時は文字通りピコピコと寝たメロディだったけどその2年後組んだのがアメリカ人なのに何故かジャーマンな家族のスパークス。なだれ込むヨーロピアン・ジェントル・耽美・メロディ。それとピコピコ合体でこれはもう無敵です。ピコピコなんてもんじゃないな。ビコビコ。濁点付。これぞアナログ・シンセの最高快楽到達音全集。アナログシンセの音はもう自然音ですから。高木ブー氏の雷様神様が宿ってる。ぶち切りデータで変換されたデジタルものとは訳が違うぞ。予測不可能の波形の揺れ有り。それが言いようの無い音の厚みと味を。制御して何とかしようなんつうのは人間の奢り。音楽世界がソドムとゴモラになってしまうわ。まだこの時代、MIDIなんつう便利なものありませんからシーケンスの制御はゲートつうもの使ってました。音のオン、オフ、高さしか設定できず、自動でやるとしたら必然的にビコビコ、人間じゃやれないとこにたどり着いた。これを発見したんだからモロダー氏つう男、只者じゃ無し。後はシンセそのものの音の勝負。あっちいぢりこっちいぢり、自然に立ち向かう人間の努力の賜物でござる。そして人力フレーズ。はい、この盤、そのビコビコの究極盤です。いつもより多く廻してる。その気持ち良さって言ったらマッサージの名人チャン・リーが500人で一斉に体をほぐしてくれてるかのよう。肉と骨に効くぞー。その音に感動したスパークス兄弟も渾身の作品を提供してます。1曲目はあれだ、男性体内待合室でひしめき合ってるかわゆいセーシちゃんの物語。ウッディ・アレンの映画でありました。一斉に出番だーとわーわー言ってる様がビコビコにぴったし。2.はアカデミー賞の歌。兄弟には縁が無いけど雰囲気だけはぴったし。華麗なるビコビー。3.ラ・ドルチェ・ヴィータはドイツ・ディスコのど真ん中直撃の下世話メロがたまりません。歌詞も訳わからんがヨーロッパ・コンプレックスをちくちく突くよ。引っくり返してB面最初の4.ビート・ザ・クロック。はビコビコ時の刻み編。ドイツ!きちんときちんと整列して前へならへ。休め。きおつけ。これぞスパークス・ワールド。絡む人力ドラムの躍動感どかどか。5.そこへ聴こえてきたのが天上界からの甘い天使の囁き。知らない内にふらふらと誘われて甘美なる世界へ。最後到達したのはここはどこだ私は誰ってなもんで、ついに聴かせて貰うことが出来ます天国でナンバー1の曲。神様女神様総出でコーラス。おごそかにおごそかに。わー綺麗だなー美しいなあと感嘆してたら、場面一転、神様達全員で服を脱いで一斉に狂気踊り始めました。ここはビコビコ天国だったのかー。ガブリエルちゃんが弾く様に神様も弾き出してもう大変。このビートを体験せずにはいられよかってなもん。ああ、気持ちいい。これほどドラムバスドラ4つ打ちデスコ・ビートが必然でビコビコが必然な音楽は他にはありませぬ。何てたって天国一ですから。地上で聴けるなんて夢のようだわ。150点クラス、とんでもないレコードです。体内にそれは刻み込まれてしばらく、いや永遠に抜けないなこりゃ。
(山)2005.4.27
ジャケとか豪華版はここで
http://rocks.studio-web.net/glam/sparks/no1.html
http://www24.big.or.jp/~great/saikou.html
by Yama
BY AUTO TRANSLATION
SORRY,Mistranslation multi.
*As long as I am glad for the one that was the obtaining difficulty of the label of Repartowa up to now to circulate recently. No Mr. record shop it understands whether label revived or it is a problem of mere circulation and is glad of either to welcome highest. The board of this Sparks also : so. I thought that there was appearing what. It is so, and this purchase. While is. Kimono my house that revived as techno head of Sparks that appeared as late gram and representative board that queues up. A large break is done centering on Europe and CD has not appeared on the market up to now why in at that time. Produce is king techno originator Giorgio Moroder. Dona's I feeling Love of 77 years key mover of Munich sound including the Dona summer started Shinsepicopico. It is up to Sparks of a German family though it was a melody that literally sleeps to the picot picot at that time though having united it the two years later is an American. European gentle, estheticism, and melody which it rushes into. It is it, a picot picot union, and this is already invincibility. There must be massaging the picot picot. Bicobico. With dot marks for voiced sound. This is the highest pleasure attainment sound complete volume of analogue Shinse. Because the sound of Anarogshinse is already a natural sound. Boh Takagi's of Mr. Caminarisama god is staying. The translation will be different from the digital one converted by the strike cutting data. It shakes and it exists about the shape of waves of unpredictable. It must say and the thickness and the taste of the sound that not is. ..managing control.. done is man's treat. ..becoming of the music world Sodom and Gomorrah... The control of the sequence still uses and is . of gate of MIDI convenient because there is no one in this age. It inevitably reached Bicobico and man at last if only on, off of the sound, and height were able to be set, and it did by the automatic operation. It is not in a Mr. Moroder man and Sha because this was discovered. Match of sound of Shinse now. It is a result of the effort of here of there and man who naturally confronts it and a bamboo basket. And, it phrases it human strength. Yes, it is this board, and an ultimate board of the Bicobico. ..increasing.. is done always. Pleasant of that is a way whether expert Chang Lee of the massage is untying his body all together by 500 people if it says. It is ..effective.. ー in meat and the bone. The Sparks brother impressed by the sound also is offering the work of the whole body. That, and the first story of lovely Sashi who crowds in the man inside of the body waiting room each other. It was woody Allen's movie. Externals in which ー ー ..boiling.. ー is said ..the turn all together it.. are in Bicobico. Peel..academy..prize..song.It is atmosphere in the brother though is not marginate. Bicobe that becomes it in magnificence. 3. It pants and Mero of care in the under of an inside direct hit that is not Ma of the Germany disco collects in the Ra Dolce VITA. Lyrics are Ts ..translation.. as for ..Europe.. complex. The first four on B side. ..pull.. repeat, beat Za clock. Chapter of carving at peel Bicobico. Germany. Line up neatly nea
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック