
こんばんは まほです

今夜は牡蠣ご飯とカラスガレイの煮付けです

レシピ
1、牡蠣は塩を振って流水で洗い水気を切ります
2、鍋に水100ccと昆布だしの素少々と醤油小さじ1と酒大さじ1を入れて煮立たせます
3、2に1の牡蠣を入れて中火くらいで3〜5分くらい煮て火を止めます

4、米を洗って水に30分くらいつけてからザルに上げて水気を切ります
5、炊飯器に4の米と3の牡蠣の煮汁と水と調味料を合わせたものを加えます
6、5にショウガの細切りとシメジを入れて炊き込みモードで炊きます
7、6が炊けたら3の牡蠣を加え15分くらい蒸らします
8、小さめの鍋かフライパンに水150cc入れて酒小さじ2と白だし小さじ2と醤油小さじ1を入れて煮立たせネギの青いところとショウガの薄切りを加えカラスガレイを入れて弱火で5〜10分煮ます

9、牡蠣ご飯とカラスガレイを盛り付けて完成です
加熱用牡蠣はあらかじめ煮て取り出しておき煮汁だけを使って炊きます
ショウガを入れるのがポイントで塩分控え目でも美味しくいただけます

カラスガレイの煮付けにもショウガを入れました
カラスガレイは切り身の厚さによって煮る時間を調節してください
ちなみにうちは無洗米なので水加減は多めにしています
写真は地味ですがとても美味しかったです

材料 分量は2人分で
米1カップ半 牡蠣の煮汁に白だし大さじ2と酒大さじ2と醤油小さじ1を加え水を足して2カップと4分の1くらい
加熱用牡蠣154g150円 シメジ1パック50円 ショウガ2分の1カケくらい
カラスガレイ2切れ198円
合計で398円くらいでした

・