2007年01月30日
Billion Dollar Babies / Alice Cooper 1973
Billion Dollar Babies
Alice Cooper
1973
んもー、言語道断描写不能空前絶後大金横領の完璧アルバムです。
アリス・クーパーちゃん、1973年作
10億ドル赤ちゃん。
我が国では、人気無しかもなー。蛇&シアトリカル・ロック=気持ち悪い、てか。確かに。んわ、納得してどーする。
私もすまんです。この絶頂期、アルバムで聴いたの初めてだったんだよー。なんてこったい。何と勿体無いことを。
アメリカ本国では、ほれ
この通りウエインズ世界の二人が思わず土下座トゥゲザーしてしまうほどのGODです。
当時ロックなのに全米アルバム・チャート第1位。
イギリスではもっとすげえ。アルバムで1位はもちろんのこと、シングル3枚も大ヒットだ。
グラム全盛の時代に唯一と言ってもよろしいかとの米人ハードロッカー人気者だい。その気持ち悪さを克服しての(すまん)人気にはそれなりの理由があるのはとーぜんの訳あるよあるよ。前作スクール・アウトでどかんと大花火カミングを受けて、大金獲得ミリオネアアになりました。そんで湯水のようにお金を使います。
ジャケットに。
超変形ジャケ。歴史に残るで。
まずこれは角が取れた蛇側サイフとなっております。開きますと右側に、札止めの縦帯にお札が挟まってる。外すと巨大なる”10億ドル札”に。
10億ドルってどれくらいだー。富士山の高さぐらいに積み上がるのか。それじゃ困るので自分で作ったのね、札を。
その裏側の絵柄がまた。ホワイトハウスに軍隊に、ミサイルって、キツイ洒落を一発。
左側にはメンバーの写真が載ってます。お、ティモシー・シュミットさん。違うよー。激似さんだよ。はともかく、スキャンでは出てないすが、そのメンバ写真の廻りには点線切抜き線が。それを切り取るとそこから曲目&クレジットが書いてある内側が見えるって。切り取るかよー。勿体無い。
だから、レコード入れるところから、びよーんと開いて覗くんです。見えないよう。
ええい2枚買うか。
だからアルバム・チャート1位。
かも。
ちゃうちゃう。それももちろんあろうが、中身が違う中身が。
油断曲1曲も無しのハードロック名曲オンパレードなのだ。製作ボブ・エズリンさん。はい、キッス・ファンの皆さん、アリスさんはオトサンです。
いらっしゃああい。キャッチーリフのハードも。寂しい楽屋バラードもこのオトサン(父)がやってくれてました。
おおお、いきなし007まで登場する。おおお、そうだよワーナーなんだよ。バーバンクな無声映画バラード・完璧なB面曲「メリー・アン」、
最後は大ロッキー・ホラーで終了。さすが10億ドル赤ちゃん。お金の分遥かに超えた楽しさいただきました。
シングル曲4曲は、機会を改めてじっくりと”完璧シングル”で。
あ、まだジャケではサービスあるでよ。レコが入ってる紙袋には歌詞が書いてます。ドルマークの上に。それはまあ珍しくないけんど
裏にはこんな絵柄が。
わーーーー、札束とうさぎだ。
さて問題です。この中のうさぎさんたちは一体何匹いらっしゃるでしょー?
(山)2007.1.30
ろっくすアリスのお部屋
でかいジャケットのページ(超でかくしてみました)
入手先参考、日本盤中古,同
入手先参考、US盤,同
10億ドルの赤ん坊動画
Alice Cooper Billion Dollar Babies Video
http://www.youtube.com/watch?v=ht6pSQNauNA
The English translation page : here.
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック