2007年02月10日

Mainstreet / Bob Seger & the Silver Bullet Band 1977/5

0-070210-01.jpg

Mainstreet
Bob Seger & the Silver Bullet Band
1977/5


(ダミ声でお聞き下さい。)
ハロー、べいべー、元気にしてっかよ。わおーん↑。狼男ジャックだ、べいべー↑。
寒く無いかーーー。心はいつもホットだぜ。わおーん↑。
それじゃさっそく行くぜ、べいべーー↑↓。
1977年5月2週の今日只今さっきすぐヒット・チャートにラーンクインしたばりばりの新曲

表通り
演るは、もーちろん、ボブ・シーガーと銀玉楽団。

0-070210-02.jpg

泣いてくれ、べいべ→。多分泣ける。と思います。いえ。


ぺーぺぺぺー、ぺーぷぺぽーぱおぽう とてつて ぺーぺぺぺー、ぺーぷぺぽーぱおぽう

俺は思い出す 深夜、街角に立っていたことを
何とか自分を奮い立たせようとしていた
ラブリーな背の高い踊り子がいた この下町のちっちゃなクラブに
俺は好きだった 彼女が自分の仕事をするのを見るのが
長い寂しい夜に 彼女は俺の眠りを満たす
肉体は柔らかく 煙たいビートに揺らいでいる
表通りに沿って

玉突き場では ハスラーと負け犬達
俺はやつらをグラスを通して見るのが常
ああ、閉店だ 俺は追い出された
とっくに行っちまったあいつの姿をただ見たい
他のどんな女みたいじゃなく 彼女はとても若く、甘く、思えた
あいつはひとりぽっちを選んだ 空しい通りの中で
表通りに沿って

うううう

ギタア
0-070210-03.jpg

そして時々、今でも 俺が寂しくそして脈打つ時
時をふらふらとさかのぼり 俺の足跡を自分で見つける
表通りに沿って
表通りに沿って
表通りに沿って↑
表通りに沿って↓
0-070210-00.jpg



♪ひーとおり酒場あでえのおむ酒はー、それはイイチコイイチコイイチコ♪
べいっべー。これがアメリカ演歌だ。わおーん↑。おいおい(泣く)。
ぺーぺな唄と同格ギターを奏でるは、名手ピート・カーちゃん。俺のかーちゃん。
でさ
最高位24位だよ。4週しかTOP40におらず。何でかって、そんなん狼にはわかりませーん。
その4週とはそれでも1ヶ月だ。
各町の表通りに沿って流れ、今の今までいまだに流れているだぜ。

(山)2007.2.10


htmlのページ

入手先参考、試聴可能です、US盤、アマゾン



21世紀の表通り動画集

Bob Seger - Mainstreet - Charlotte 2007
http://www.youtube.com/watch?v=Im1bsPCWWGY


Main Street
http://www.youtube.com/watch?v=lLbDjR1TmvY

Bob Seger Ramblin Gamblin Man
http://www.youtube.com/watch?v=r2aBOTNGWMY

The English translation page : here.


この記事へのコメント
やはりイントロは「ぽふぁぁ〜ぱぱぱぁ」じゃなく「ぺーぺぺぺー」ですか(^^/
ボブの兄貴は最高ですね。
時間と金がありゃ去年年末のツアーに行きたかった〜〜
でもツアーの映像も出てるの楽しんでます。
バンダナが70年代を感じます。
Old Time Rock & Roll〜〜@@
Posted by クラーク at 2007年02月10日 09:15
独特だなあ、カーさんのギターって・・
って思ったらつい
ぺーぺぺぺーって。

元気ですね。完全現役!
私も見たいです。来日は不可能かなあ。
Posted by 山 at 2007年02月10日 18:48
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

▲ページの先頭へ