2013年03月12日

洋楽70's全曲探検 1971/3/13号 喜びの世界&スイート登場 Weekly 70's chart adventure



洋楽70's全曲探検
1971/3/13号
喜びの世界&スイート登場


皆様こんにちわ、
洋楽70's全曲探検、
42年前の今週最新米英日のヒットチャートから初登場曲をピックアップし
全曲聴いてしまおうという企画です。
司会は、何故太るか、山口眞と申します。

揚げ物絶ち、つま先階段登り、腹筋、腕立て伏せ、パン作りしとるのにー。
知らんわ。
はい、どーでもいい話です。
そんなことより
春の新曲祭!!
もー歌謡チャートもびっくり。
これほど巷に音楽が溢れてた時代は有史以来無いなきっと。
みんなほんとに好きだったのだと実感することになりました。
まあどうか御覧下さい。

なお
全チャートの眺めは、一番下(追記部分)にありますのでご参照ください。

−−−−−−

今週のチャート初登場全曲再生リスト
http://www.youtube.com/playlist?list=PLEBB66F68BA99D8A1


ヒットチャートロックの歴史
http://www.youtube.com/playlist?list=PLF17180564A99EA22

Best of Charted 70's Pops
http://www.youtube.com/playlist?list=PL26E2DB24FF57D4C2

Best of Charted 70's Soul & Funk
http://www.youtube.com/playlist?list=PL095D0B8355FBF0A6

All the Charted 70's Reggae in Usa & UK
http://www.youtube.com/playlist?list=PL9FF6696215D26B9F

All the Charted Glam Pop
http://www.youtube.com/playlist?list=PLRYJG08c6GTxVxw4O6oIWvDSFfBq1ExRl

ベスト・オブ・日本洋楽史70's
http://www.youtube.com/playlist?list=PL8FE5FC9CFF908F9E

−−−−−−

1971年3月13日米国チャートから、
表記は
順位/曲名/歌手、バンド/の順なり。
☆(最高五つ星)は今に通ずる素敵度判断。

1-111
☆☆☆☆53. DREAM BABY (How Long Must I Dream) - Glen Campbell (Capitol)-1
ドリーム・ベイビー グレン・キャンベル





http://youtu.be/mBB_6LLL8bQ

岩顔アイドル、グレンさんの3月1日発売、
20枚目アルバム7月発売の「The Last Time I Saw Her」より先行シングルです。
オリジナルは
シンディ・ウォーカー氏作ロイ・オービソン師歌唱で1962年米最高位4位、英2位となった12小節ブルース。
http://youtu.be/G7A5dXfOAuw

ビートルズもやってます。

The Beatles - Dream Baby (How Long Must I Dream)
http://youtu.be/cZaps-Ne0Zo

見事にPOP化して
最高位7位。英39位。

2-112
☆☆☆☆55. SIT YOURSELF DOWN - Stephen Stills (Atlantic)-1
シット・ユアセルフ・ダウン スティーブン・スティルス





http://youtu.be/FwttKbqk8WQ

1970年11月23日発売アルバム1stソロ「Stephen Stills」より、高揚祭「愛への讃歌」に続く第2弾。
一挙に地味になる・爆。そんなに打率がいい方じゃ無いもんで。んでもこの味は唯一無比。
わかってるから文句無し。
4月3日に最高位37位。6週エントリー。

3-113
☆☆☆☆☆58. JOY TO THE WORLD - Three Dog Night (Dunhill)-1
喜びの世界 スリー・ドッグ・ナイト





http://youtu.be/sFzHRkqUKNs


http://rocksblog.seesaa.net/article/111821789.html

絶好調、夜の犬、1970年11月18日5枚目アルバム「ナチュラリー」より、ついに来ました世界。
オリジナルは、ホイと作ったホイト・アクストン氏。
http://youtu.be/ZNogZplQ4vc
ホイトさんがTDNの前座でやった時、連中が聞いて気に入って頂いたそうです。油断も隙もありません。
しかして冒頭からのエレピの音色といい、派手さの神具合と言い、本家をうっちゃるこの筋肉ぢから、
それこそ今の犬どものなせる技なり。
本人たちは「ガキ唄」とか「阿呆唄」とか言ってるらしい。
その開き直った全国酒飲み音頭化が成功の秘密。人の歌だから出来ること。あはは。
最高位1位。英24位。

4-114
☆☆☆☆60. WHERE DID THEY GO, LORD/ RAGS TO RICHES - Elvis Presley (RCA)-1
風に消えた恋 / 心は王様 エルヴィス・プレスリー





http://youtu.be/crEUk6xtyFM

こちらもノリノリのキング。シングル・オンリーでの新曲です。
毎度おなじみリャン面A面で
「心は王様」はオリジナルはリチャード・アドラー&ジェリー・ロス両氏作、
トニー・ベネットさんがパーシー・フェイス氏ウイズで1953年に米最高位1位を達成いたしました。
「風に消えた恋」はワルツタイムの両者とももームンムンなキング節。ドーナツ味。
最高位33位。

5-115
☆☆☆☆67. WE CAN WORK IT OUT/ NEVER DREAMED YOU'D LEAVE IN SUMMER - Stevie Wonder (Tamla)-1
恋を抱きしめよう / 夏に消えた恋 - スティービー・ワンダー





これより天下取りに向かうワンダーさんの、おおおな新曲、リャン面A面。

WE CAN WORK IT OUT
http://youtu.be/zB24z00ajU4

1970年8月7日発売12枚目アルバム「Signed, Sealed & Delivered」より、
おなじみビートルズ・ソング。おいおい今更かよーとか思う前にこれがナイスです。
これほど抵抗なく聞けるはワンダー。

NEVER DREAMED YOU'D LEAVE IN SUMMER
http://youtu.be/RbqkO2efy8g

1971年4月12日発売13枚目アルバム「青春の軌跡〜Where I'm Coming From」より先行発表。
奥さんのシリータさんと熱々作。ニュー・ソウル機運に呼応した名バラードです。
本格70’sワンダーに突入宣言です。
最高位13位。R&Bチャート3位。英27位。

6-116
☆☆☆☆75. DON'T CHANGE ON ME - Ray Charles (ABC/TRC)-1
ドント・チェンジ・オン・ミー - レイ・チャールズ



http://youtu.be/-DY7l5Uujgc

そしてベテランもベテラン、レイさんも春祭。
1970年6月発売アルバム「Love Country Style」より、陽光さんさんなゴスペル唄。
暑さ寒さも彼岸まで。
最高位36位。R&Bチャート13位。英ノンヒット。

7-117
☆☆☆☆83. GIVE IT TO ME - The Mob (MGM/Colossus)-1
ギヴ・イット・トゥ・ミー - ザ・モブ



http://youtu.be/_yaDnooilU0

いまだによくわからんです、どうも白黒混合ノーザン・ソウル・グループのようなモブさんら。
1月23日83位初登場83位最高位の「I DIG EVERYTHING ABOUT YOU」に続いての新曲は
ファズギター鳴り響く和田アキ子さんカバー大歓迎のノリノリなファンキー大会。
Jガイルズ・バンド!ぽい。彼らの同名異曲はレゲエですって。
以後75-74-71位。4週エントリー。

8-118
☆☆86. I'D RATHER LOVE YOU - Charley Pride (RCA)-1
アイド・ラザー・ラブ・ユー - チャーリー・プライド



http://youtu.be/cIu_nVTv8vA

数少ない黒いカントリー・シンガー、しかも大スタア、プライドさんのアルバム「I'm Just Me」よりの
そりゃもピヤ〜=ンほにゃらあんなカントリーです。当たり前です。カントリー歌手なんだから。
最高位79位。カントリー1位。

9-119
☆☆☆☆☆87. PUT YOUR HAND IN THE HAND - Ocean (Kama Sutra)-1
サインはピース - オーシャン







http://youtu.be/iWTz7WU89Kg

出ました、世紀の大一発ヒット。カナダはトロントの5人組オーシャン。
紅一点歌手ジャニス・モーガン嬢以下男衆4人。
同年同名デビュー・アルバムよりデビュー曲。
作はアン・マレー嬢の「スノウバード」でヒット仕立ての時の人、ジーン・マクレラン氏。
これが同じカナダ衆なザ・バンドの「クリップル・クリーク」のPOP版となっております。
http://youtu.be/EisXJSsULGM
気付いたら目からウロコ。
カナダ10位。
米最高位2位。

10-120
☆☆☆☆88. BABY LET ME KISS YOU - King Floyd (Chimneyville)-1
仮)ベイビー、キッスさせておくれ キング・フロイド



http://youtu.be/YFKl2on3OGE

ニュー・オリンズ・ファンク!!
70年に”グルーヴ・ミー”を最高位6位にものしたフロイド氏の強力続編なり、
作はご自身。録音はむろんマラコ・スタジオ。
「クレオールのベートーベン」、ワーデル・ケゼルグ氏の

「ケゼルグはキング・フロイドの"Groove Me"、ジーン・ナイトの"Mr. Big Stuff"などをレコーディングする。
スタックス、アトランティックらの大手レーベルが、売れる見込みがないとして興味を示さなかったのを受け、
ケゼルグはこれらの曲を当時経営難だったマラコへ持ち込み、同レーベルから全国的ヒットとなったのだった。」
快挙!
「好き!好きよう」空耳連発です。
最高位29位。

11-121
☆☆☆☆89. HOT PANTS - Salvage (Odex)-1
ホット・パンツ サルヴェイジ



http://youtu.be/e6y7s5EuIbo

JB親分のじゃありません。どこかの深海からサルベージされましたリトル・フィートの「スキン・イット・アップ」思い出す
スワンプ・ファンクでござい。途中ケンタッキーフライドチキン味となる。
このノリ好きにはたまらんで。
以後76-73-61-54-54-71位。7週エントリー。

12-122
☆☆☆☆92. LUCKY MAN - Emerson, Lake and Palmer (Cotillion)-1
ラッキー・マン エマーソン・レイク・アンド・パーマー





http://youtu.be/89g1P_J40JA

出ました。ラッキー、クッキー、ちょラッキーマン。
1月1日米発売デビュー・アルバム「エマーソン・レイク・アンド・パーマー」より。
バンドの誉れを保ちつつ強引にヒット狙いなんがイケてます。
何がよろしって最後のキースさんの暴発シンセ。
デビュー・シングルで
米最高位48位。
英ノンヒット、発売せず。
B面は
Knife-Edge
http://youtu.be/TGQYXqUqslc
強力!

13-123
☆☆☆☆93. L.A. GOODBYE - The Ides Of March (Warner Brothers)-1
LAグッド・バイ アイズ・オブ・マーチ



http://youtu.be/y_t0XySt8Y0

「ビークル」最高位2位のヒットでお馴染み、イリノイの猛牛ラッパ軍団の今回はアッと驚く爽やか小品。
71年2作目アルバム「Common Bond」より。
あれれそーじゃなくての反応で
最高位73位。
でもアメリカ(バンドです)味のいい曲なんです。間が悪かっただけ。

14-124
☆☆☆☆94. BAD WATER - The Raeletts (TRC)-1
バッド・ウォーター レイレッツ



http://youtu.be/-ISWq28os-0

誰あろう、このお姉ちゃんたちはレイ・チャールズ師のバンドのバッキング隊だと聞き申す。
ニュー・オリンズ風味のイカしたソウル歌謡なり。
3回目のヒットで
最高位58位。R&Bチャート40位。

15-125
☆☆☆☆95. LOVE MAKES THE WORLD GO ROUND - Odds and Ends (Today)-1
ラブ・メイクス・ザ・ワールド・ゴー・ラウンド オッズ・アンド・エンズ



http://youtu.be/VFloLu6Aa8M

どなたさんらでしょう?思いきりシュープリームスです。ぶりぶりぶりっ子な唄い方がミソ。
アレンジはフィリーの名匠トム・ベルさん。素晴らしき華麗です。
以後112-89-89-87-111位。

16-126
☆☆☆96. I CAN'T STOP - The Osmond Brothers (Uni)-1
アイ・キャント・ストップ オズモンド・ブラザース



http://youtu.be/80MN-SGH7Ic

すわ兄弟大ブレークの報を聞き、ユニが手持ちの音源を出してきおった。
後にアルバム”Love Me for a Reason”で再録されて英最高位12位となった唄かもしれない。
しれないしれないしれない。ビーチボーイズしてますな。
それで三ツ星つけるは乱暴ですワシ。
当週のみ。

17-127
☆☆☆☆97. COOL AID - Paul Humphrey and His Cool Aid Chemists (Lizard)-1
クール・エイド ポール・ハンフリー&ヒス・クール・エイド・ケミスツ



http://youtu.be/8RJ19BOliPo

切っれ切れ過ぎて歌判するはそれ相応の猛者しか出来んとゆう
あのマーヴィン・ゲイ氏「レッツ・ゲット・イット・オン」セッションでもおなじみな
西海岸セッションドラマー名人、初のリーダーアルバム「Paul Humphrey and The Cool-Aid Chemists」より
スマッシュ・インスト・ヒット。
使われる場所は棒につかまって半裸のダンサーさんが踊るコロンボさんがジロジロ見ながらにんまりしてるような
場所。
最高位29位。R&Bチャート14位。

18-128
☆☆☆☆98. MY HEART IS YOURS - Wilbert Harrison (SSS International)-1
マイ・ハート・イズ・ユアーズ ウィルバート・ハリソン





あのブライアン・フェリー氏のキャンド・ヒートの”Let's Stick Together””Let's Work Together”でお馴染み、
ハリソン氏新曲です。
残念無念チューブ他では視聴出来ませんのでアマゾーンでその一端をどうぞ。
以後98-126位。

19-129
☆☆☆☆99. 1927 KANSAS CITY - Mike Reilly (Paramount)-1
1927カンサス・シティ マイク・ライリー





http://youtu.be/_ec1bnhajas

で、奇遇にもそのハリソン氏の出世作「カンサス・シティ」
http://youtu.be/f8tZO97uhyE
と同名異曲、全然関係ない
カンサス・シティが。
どこのどなたか捜査もさっぱしわかりませんが、何ともほのぼのして春のいい曲です。
以後
97-96-94-89-88-102位。

***************

ちなみに
この週の全米TOP3は

1.☆←1 ONE BAD APPLE - The Osmonds (MGM)-11 (5 weeks at #1)
2.☆←3 ME AND BOBBIE MCGEE - Janis Joplin (Columbia)-7
3.☆←7 FOR ALL WE KNOW - The Carpenters (A&M)-6

オズモンズの強力なディフェンス炸裂。

−−−−−−

1971年4月3日付TOP40英国アルバム・チャートより

1-26
☆☆☆1. HOME LOVING MAN - ANDY WILLIAMS
仮)家を愛する男 アンディ・ウイリアムス



A1 Home Lovin' Man
A2 Your Song
A3 For The Good Times
A4 Something
A5 It's Impossible
A6 We've Only Just Begun

B1 I Think I Love You
B2 Candida
B3 Fire And Rain
B4 Rose Garden
B5 My Sweet Lord
http://youtu.be/2nSzUZRCZmA

えー2月にひき続いてどうゆう訳か3月も2週から4週までチャートが欠落してます。
だもんで次にございます4月3日付のから大量な新譜群を順次お届けいたしたき所存なり。
まずは
「ある愛の詩」でこの世の春のアンディおじさんのそのアメリカでは「Love Story」と題されたアルバムの
タイトル替えで「ある愛」抜きの、なんでまた抜くのかわっけわからん盤で
各種とんでもないカバーが入ってます。マイスイートロードのイントロの大正琴はいったい!
16回目のヒットで
別資料によりますと
3月27日8位初登場、最高位1位。10月2日まで26週エントリー。

#106
#156
2-27
☆☆☆☆☆2. CRY OF LOVE - JIMI HENDRIX
クライ・オブ・ラブ ジミ・ヘンドリックス



http://rocksblog.seesaa.net/article/100147895.html

A1 Freedom 3:24
http://youtu.be/Ap5LzKPnyT4

A2 Drifting 3:46
A3 Ezy Ryder 4:09
A4 Night Bird Flying 3:50
A5 My Friend 4:40

B1 Straight Ahead 4:42
B2 Astro Man 3:37
B3 Angel 4:25
B4 In From The Storm 3:42
B5 Belly Button Window 3:34

2月発売4枚目スタジオ・アルバム登場。
天使になられてから後の初リリース盤。
強力です。存命ならこのあとどんなすげえことになってたか地団駄踏みまくる名盤だ。

6回目のヒットで
別資料によりますと
4月3日2位初登場、最高位2位。7月24日34位まで14週エントリー。
米最高位3位。
ロック名盤リスト入り。

3-28
☆☆☆☆☆4. STONE AGE - ROLLING STONES
ストーン・エイジ ローリング・ストーンズ



A1 Look What You've Done
A2 It's All Over Now
A3 Confessin' The Blues
A4 One More Try
A5 As Tears Go By
A6 The Spider And The Fly

B1 My Girl
http://youtu.be/d636ucMFEzc
B2 Paint It Black
B3 If You Need Me
B4 The Last Time
B5 Blue Turns To Grey
B6 Around And Around

1971年3月6日発売。
本人たち無断でデッカが出しやがったオムニバスが登場。
英国盤アルバムに入ってなかったもの、シングルだけで発表のものから出す意味はあることはあったものの
ストーンズさんたちはその商売っ気墓掘り内容や、何だこのジャケは!てんで音楽誌に不満満々広告を出したんです。
んでも
ファンは欲しいわな
12回目のヒットで
別資料によりますと
3月27日11位初登場、最高位4位。5月15日29位まで、8週エントリー。

#107
#157
4-29
☆☆☆☆☆5. AQUALUNG - JETHRO TULL
アクアラング ジェスロ・タル



http://rocksblog.seesaa.net/article/35329632.html

Aqualung
A1 Aqualung
http://youtu.be/v43LNBDNBIk

A2 Cross-Eyed Mary
A3 Cheap Day Return
A4 Mother Goose
A5 Wond'ring Aloud
A6 Up To Me

My God
B1 My God
B2 Hymn 43
B3 Slipstream
B4 Locomotive Breath
B5 Wind-Up

出ました。己道を極め絶好調なるタル4作目が大登場!!
3月19日発売。
コンセプトは
"the distinction between religion and God"
宗教と神の相違
よくわからないのがミソ。
これが
アクアラングはシングルになっていないのだこれが。
もーメロメロです。タル入りしたもんにとっては。
4回目のヒットで
別資料によりますと
4月3日5位初登場、最高位4位。6月29日53位まで22週エントリー。
もちロック名盤リスト入り。

******

TOP3は

1.☆ NEW HOME LOVING MAN - ANDY WILLIAMS
2.☆ NEW CRY OF LOVE - JIMI HENDRIX
3.←1 BRIDGE OVER TROUBLED WATER - SIMON AND GARFUNKEL

4月3日付ベスト3です。

−−−−−−

1971年3月13日付TOP40英国シングル・チャートより

1-42
☆☆☆☆34. BRIDGET THE MIDGET - Ray Stevens
仮)ブリジットはミジメちゃん レイ・スティーブンス



http://youtu.be/SfFTO9qyJ6E

米1970年12月19日86位初登場最高位50位の”みんなビューティフル”おじちゃんの
実はお笑い人本領発揮曲が三月の時を経て突然英国上陸。
その時間差の訳はあたしにゃわからんです。来英したんかな。

2回目のヒットで
最高位何と2位。6月12日40位まで14週エントリー。

2-43
☆☆☆☆☆37. LOVE THE ONE YOU'RE WITH - Stephen Stills
愛への讃歌 スティブン・スティルス



http://youtu.be/HH3ruuml-R4
http://rocksblog.seesaa.net/article/307918104.html

微妙に間を外すは英国チャートの得意技。
米1970年12月12日67位初登場、最高位14位のスティルス兄貴オハコ唄がやっぱ三月の時を経て島上陸。
スーパー・アルバム70年11月23日発売”Stephen Stills”から。
1回目のヒットで
最高位4位。4月3日45位まで4週エントリー。
あまり英人には気質があってない模様。何となくわかるが。

3-44
☆☆☆☆☆38. FUNNY FUNNY - Sweet
ファニー・ファニー スイート



http://youtu.be/dd8JHqjHJ5U


http://rocksblog.seesaa.net/article/22531476.html

フォンタナ・レーベルと契約して苦闘するも売れずRCAに移籍、
そこで出会ったは新進作曲家コンビたるニッキー・チン&マイク・チャップマン両氏。
ほんとはパープルみたいなハード・ロッカーになりたかったも、
曲を書くにいまだ未熟で、まずは売れなくてはどうしょもねーだろがと一大決意、
チニチャプ推進の新しき若者唄の夜明け、グラム・ポップ道にどぼんと全身で飛び込んでしまいました。
そしたらこれがチニチャプ共々、グラム界ともども正真正銘の歴史的な一発となり
ついにやったね
ブレークだ。
1回目のヒットで
最高位13位。6月12日48位まで14週エントリー。
スタイルは既にTレックスが突破済みもこのグラムなメロディを初獲得ってことで
All the Charted Glam Popリスト第一号です。
冗談にならんほど好き。マジで。

******

TOP3は

1.☆←1 BABY JUMP - Mungo Jerry 5wks
2.☆←4 ANOTHER DAY - Paul McCartney 3wks
3.←2 MY SWEET LORD - George Harrison 8wks

ポール来てビートルズ勢71年春。

----------------------

1971年3月15日付のTOP40日本洋楽チャートより

1-39
☆☆☆37. ある愛の詩 - フランシス・レイ / アンディ・ウィリアムス
THEME FROM "LOVE STORY" Francis Lai / Andy Williams





ラジオ局洋楽チャートお得意のまとめて扱いで登場です。
まずは
フランシス・レイさん版本家

THEME FROM "LOVE STORY"
http://youtu.be/XCzwlSPTnr4

1971年1月25日発売。
アメリカでは一歩先にマンシーニ氏ヴァージョンがランクインして最高位13位。
本家は1月30日75位初登場、最高位31位。
負けるなんて理不尽な。
しかし我が国ではそれもまた理不尽なマンシーニさん版はスルーされて
本家シングル日本発売1971年1月25日。来ました春になって。
歌謡チャートでも最高位6位となります予定。

そして
アンディ・ウィリアムスさん版

(Where Do I Begin) LOVE STORY
http://youtu.be/ZxEazBfPVFg

米1月15日発売、2月19日88位初登場、最高位9位。年間81位。
英国4位。
日本発売1971年3月21日、歌謡チャートでも最高位4位予定。
レイさん来日記念で出された日本語版は1971年4月21日発売。

http://youtu.be/kapkEYE5DqA

歌謡チャート最高位5位。
これからえらいことになります。
ここ洋楽チャートでは5月24日に最高位1位。
本家と争うこと無くなかよく。

************

TOP3は

1. 雨を見たかい - クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル
2. ノックは3回 - ドーン
3. シーズン - アース・アンド・ファイアー

クリーデンス栄光の1位。

************

お、終わった。
終われた。
先週はちょっと落ち着いてた音楽史事件が今週はその分倍返しで続発です。
これじゃあみんなそりゃ音楽に夢中になるわ。
毎週毎週追いつかないほどの濃さでただいま爆進中。

(山)2013.3.12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

僕たちの洋楽ヒット Vol.4 1970~71

僕たちの洋楽ヒット Vol.5 1971~72

100 Hits: Rock

100 Hits: Soul

100 Hits: 70's

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ろっくす洋楽70’s全曲探検 のページ

資料

英語資料

English Version

.
−−−−−−−−−−−−−−−−−−

閲覧ありがとうございます。
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸い、CM込みで見てクリックしてお聞きくださりませればお駄賃になりましてなお嬉しです。
よろしくお願い申しあげます。

http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA


−−−−−−−−−−−−−−−−−



..


US Top 100 Singles Week Ending 13th March, 1971

TW LW TITLE-Artist (Label)-Weeks on Chart

1 1 ONE BAD APPLE
The Osmonds (MGM)-11 (5 weeks at #1)
2 3 ME AND BOBBIE MCGEE
Janis Joplin (Columbia)-7
3 7 FOR ALL WE KNOW
The Carpenters (A&M)-6
4 4 JUST MY IMAGINATION (Running Away With Me)
The Temptations (Gordy)-6
5 6 SHE'S A LADY
Tom Jones (Parrot)-6
6 2 MAMA'S PEARL
Jackson 5 (Motown)-7
7 12 PROUD MARY
Ike and Tina Turner (Liberty)-7
8 11 HAVE YOU EVER SEEN THE RAIN/
HEY TONIGHT
Creedence Clearwater Revival (Fantasy)-7
9 15 DOESN'T SOMEBODY WANT TO BE WANTED
The Partridge Family (Starring Shirley Jones and
Featuring David Cassidy) (Bell)-5
10 5 IF YOU COULD READ MY MIND
Gordon Lightfoot (Reprise)-12
------
11 8 AMOS MOSES
Jerry Reed (RCA)-20
12 9 MR. BOJANGLES
The Nitty Gritty Dirt Band (Liberty)-17
13 13 (Theme From) "LOVE STORY"
Henry Mancini, His Orchestra and Chorus (RCA)-9
14 10 SWEET MARY
Wadsworth Mansion (Sussex)-12
15 22 HELP ME MAKE IT THROUGH THE NIGHT
Sammi Smith (Mega)-9
16 23 CRIED LIKE A BABY
Bobby Sherman (Metromedia)-5
17 18 DON'T LET THE GREEN GRASS FOOL YOU
Wilson Pickett (Atlantic)-9
18 29 WHAT'S GOING ON
Marvin Gaye (Tamla)-4
19 27 WHAT IS LIFE
George Harrison (Apple)-3
20 21 TEMPTATION EYES
The Grass Roots (Dunhill)-12
------
21 14 KNOCK THREE TIMES
Dawn (Bell)-17
22 16 ROSE GARDEN
Lynn Anderson (Columbia)-16
23 24 (Where Do I Begin) LOVE STORY
Andy Williams (Columbia)-6
24 32 FREE
Chicago (Columbia)-4
25 26 OYE COMO VA
Santana (Columbia)-4
26 20 I HEAR YOU KNOCKING
Dave Edmunds (MAM)-12
27 17 WATCHING SCOTTY GROW
Bobby Goldsboro (United Artists)-12
28 39 BLUE MONEY
Van Morrison (Warner Brothers)-6
29 19 AMAZING GRACE
Judy Collins (Elektra)-14
30 38 YOU'RE ALL I NEED TO GET BY
Aretha Franklin (Atlantic)-4
------
31 31 THEME FROM "LOVE STORY"
Francis Lai with His Orchestra (Paramount)-7
32 45 NO LOVE AT ALL
B.J. Thomas (Scepter)-3
33 35 WILD WORLD
Cat Stevens (A&M)-5
34 28 JODY'S GOT YOUR GIRL AND GONE
Johnnie Taylor (Stax)-9
35 34 BURNING BRIDGES
The Mike Curb Congregation (MGM)-15
36 55 ANOTHER DAY/
OH WOMAN OH WHY
Paul McCartney (Apple)-2
37 30 (Do the) PUSH AND PULL (Part 1)
Rufus Thomas (Stax)-13
38 46 LOVE'S LINES, ANGLES AND RHYMES
The 5th Dimension (Bell)-3
39 48 ONE TOKE OVER THE LINE
Brewer and Shipley (Kama Sutra)-5
40 61 SOUL POWER (Part 1)
James Brown (King)-3
------
41 36 D.O.A.
Bloodrock (Capitol)-11
42 42 COUNTRY ROAD
James Taylor (Warner Brothers)-6
43 44 CHAIRMAN OF THE BOARD
The Chairmen Of the Board (Invictus)-5
44 49 CHERISH WHAT IS DEAR TO YOU (While It's Near To You)
Freda Payne (Inivictus)-5
45 51 EIGHTEEN
Alice Cooper (Warner Brothers)-4
46 37 PRECIOUS PRECIOUS
Jackie Moore (Atlantic)-15
47 40 JUST SEVEN NUMBERS (Can Straighten Out My Life)
The Four Tops (Motown)-8
48 43 HANG ON TO YOUR LIFE
The Guess Who (RCA)-7
49 56 HEAVY MAKES YOU HAPPY (Sha-Na-Boom-Boom)
The Staple Singers (Stax)-6
50 65 ASK ME NO QUESTIONS
B.B. King (ABC)-5
------
51 59 I LOVE YOU FOR ALL SEASONS
The Fuzz (Calla)-8
52 67 WHEN THERE'S NO YOU
Engelbert Humperdinck (Parrot)-2
53 -- DREAM BABY (How Long Must I Dream)
Glen Campbell (Capitol)-1
54 50 YOUR TIME TO CRY
Joe Simon (Spring)-13
55 -- SIT YOURSELF DOWN
Stephen Stills (Atlantic)-1
56 53 1900 YESTERDAY
Liz Damon's Orient Express (White Whale)-12
57 66 AIN'T GOT TIME
The Impressions (Curtom)-3
58 -- JOY TO THE WORLD
Three Dog Night (Dunhill)-1
59 58 BED OF ROSE'S
The Statler Brothers (Mercury)-9
60 -- WHERE DID THEY GO, LORD/
RAGS TO RICHES
Elvis Presley (RCA)-1
------
61 70 LONELY TEARDROPS
Brian Hyland (Uni)-5
62 68 THE MORNING OF OUR LIVES
Arkade (Dunhill)-5
63 60 SUPERSTAR
Murray Head with the Trinidad Singers (Decca)-18
64 75 ANGEL BABY
Dusk (Bell)-6
65 80 DO ME RIGHT
The Detroit Emeralds (Westbound)-4
66 74 AIN'T IT A SAD THING
R. Dean Taylor (Rare Earth)-5
67 -- WE CAN WORK IT OUT/
NEVER DREAMED YOU'D LEAVE IN SUMMER
Stevie Wonder (Tamla)-1
68 69 TRIANGLE OF LOVE (Hey Diddle Diddle)
The Presidents (Sussex)-7
69 78 AFTER THE FIRE IS GONE
Conway Twitty/Loretta Lynn (Decca)-3
70 79 DON'T MAKE ME PAY FOR HIS MISTAKE
Z.Z. Hill (Hill)-3
------
71 73 TONGUE IN CHEEK
Sugarloaf (Liberty)-2
72 72 IF IT'S REAL WHAT I FEEL
Jerry Butler (Mercury)-2
73 95 TIMOTHY
The Buoys (Scepter)-5
74 81 EVERYTHING IS GOOD ABOUT YOU
The Lettermen (Capitol)-7
75 -- DON'T CHANGE ON ME
Ray Charles (ABC/TRC)-1
76 99 STAY AWHILE
The Bells (Polydor)-2
77 84 PUSHBIKE SONG
The Mixtures (Sire)-2
78 83 WOODSTOCK
Matthews' Southern Comfort (Decca)-2
79 82 THE LOOK OF LOVE
Isaac Hayes (Enterprise)-5
80 87 CHICK-A-BOOM (Don't Ya Jes' Love It)
Daddy Dewdrop (Sunflower)-2
------
81 88 DIDN'T IT LOOK SO EASY
The Stairsteps (Buddah)-6
82 85 SNOW BLIND FRIEND
Steppenwolf (Dunhill)-2
83 -- GIVE IT TO ME
The Mob (MGM/Colossus)-1
84 89 CELIA OF THE SEALS
Donovan (Epic)-3
85 94 I DON'T KNOW HOW TO LOVE HIM
Helen Reddy (Capitol)-4
86 -- I'D RATHER LOVE YOU
Charley Pride (RCA)-1
87 -- PUT YOUR HAND IN THE HAND
Ocean (Kama Sutra)-1
88 -- BABY LET ME KISS YOU
King Floyd (Chimneyville)-1
89 -- HOT PANTS
Salvage (Odex)-1
90 90 SPINNING WHEEL (Part 1)
James Brown (King)-2
------
91 92 I PITY THE FOOL
Ann Peebles (Hi)-2
92 -- LUCKY MAN
Emerson, Lake and Palmer (Cotillion)-1
93 -- L.A. GOODBYE
The Ides Of March (Warner Brothers)-1
94 -- BAD WATER
The Raeletts (TRC)-1
95 -- LOVE MAKES THE WORLD GO ROUND
Odds and Ends (Today)-1
96 -- I CAN'T STOP
The Osmond Brothers (Uni)-1
97 -- COOL AID
Paul Humphrey and His Cool Aid Chemists (Lizard)-1
98 -- MY HEART IS YOURS
Wilbert Harrison (SSS International)-1
99 -- 1927 KANSAS CITY
Mike Reilly (Paramount)-1
100 100 WHAT ABOUT ME
Quicksilver Messanger Service (Capitol)-2
------
BUBBLING UNDER THE TOP 100

101 106 TOAST AND MARMALADE FOR TEA
Tin Tin (Atco)
102 -- I DON'T KNOW HOW TO LOVE HIM/EVERYTHING'S ALRIGHT (Medley)
The Kimberleys (Happy Tiger)
103 -- ANYTIME SUNSHINE
Crazy Paving (Kapp)
104 -- CHIRPY CHIRPY, CHEEP CHEEP
Lally Stott (Philips)
105 109 WHO DO YOU LOVE
Tom Rush (Elektra)
106 -- RIGHT ON THE TIP OF MY TONGUE
Brenda and the Tabulations (Top & Bottom)
107 -- BEGINNING TO FEEL THE PAIN
Mac Davis (Columbia)
108 -- I CAN'T HELP IT
The Moments (Stang)
109 -- COULD I FORGET YOU
Tyrone Davis (Dakar)
110 -- NICKEL SONG
The New Seekers Featuring Eve Graham (Elektra)
111 115 I BELIEVE IN MUSIC
Marian Love (A&R)
112 -- HEY, DOES SOMEBODY CARE
God's Children (Uni)
113 -- TREAT HER LIKE A LADY
Cornelius Brothers and Sister Rose (United Artists)
114 -- BECAUSE IT'S TIME
McKendree Spring (Decca)
115 116 (Where Do I Begin) LOVE STORY
Tony Bennett (Columbia)
116 118 I'M GIRL SCOUTIN'
The Intruders (Gamble)
117 119 HERE COMES THE SUN
Richie Havens (Stormy Forest)
118 -- ADRIENNE
Tommy James (Roulette)
119 -- GET YOUR LIE STRAIGHT
Bill Coday (Crajon)
120 -- TOO MANY LOVERS
Shack (Volt)
121 121 WHEN YOU TOOK YOUR LOVE FROM ME
O.V. Wright (Back Beat)
122 122 A STRANGER IN MY PLACE
Anne Murray (Capitol)
123 -- THE ARMS OF A FOOL
Mel Tillis and the Statesiders (MGM)
124 -- MELTING POT
Booker T. and the MG's (Stax)
125 -- THE PROMISED LAND
Freddy Weller (Columbia)
126 -- I WON'T MENTION IT AGAIN
Ray Price (Columbia)
127 -- GIRLS OF THE CITY
The Esquires (Lamarr)
128 -- BOOTY BUTT
The Ray Charles Orchestra (Tangerine)


------

UK Album Chart For Week Up To 1971/4/3

TW LW Title/Artist

March 2nd,3rd,4th is non-report

1 NEW HOME LOVING MAN ANDY WILLIAMS
2 NEW CRY OF LOVE JIMI HENDRIX
3 1 BRIDGE OVER TROUBLED WATER SIMON AND GARFUNKEL
4 NEW STONE AGE ROLLING STONES
5 NEW AQUALUNG JETHRO TULL
6 NEW PORTRAIT IN MUSIC BURT BACHARACH
7 2 ANDY WILLIAMS GREATEST HITS ANDY WILLIAMS
8 12 TUMBLEWEED CONNECTION ELTON JOHN
9 NEW THE YES ALBUM YES
10 RE LED ZEPPELIN 2 LED ZEPPELIN
11 NEW ELTON JOHN ELTON JOHN
12 RE THE SOUND OF MUSIC ORIGINAL SOUNDTRACK
13 13 DEEP PURPLE IN ROCK DEEP PURPLE
14 NEW SPLIT GROUNDHOGS
15 NEW DEATH WALKS BEHIND YOU ATOMIC ROOSTER
16 RE 2001 - A SPACE ODYSSEY ORIGINAL SOUNDTRACK
17 26 EMERSON, LAKE AND PALMER EMERSON, LAKE AND PALMER
18 9 ALL THINGS MUST PASS GEORGE HARRISON
19 NEW TAP ROOT MANUSCRIPT NEIL DIAMOND
20 RE T.REX T. REX
21 10 LED ZEPPELIN 3 LED ZEPPELIN
22 34 PAINT YOUR WAGON ORIGINAL SOUNDTRACK
23 RE MOTOWN CHARTBUSTERS, VOL.4 VARIOUS ARTISTS
24 14 AIR CONDITIONING CURVED AIR
25 RE OVER AND OVER NANA MOUSKOURI
26 20 SWEET BABY JAMES JAMES TAYLOR
27 NEW LOVE STORY JOHNNY MATHIS
28 RE FRANK SINATRA'S GREATEST HITS VOL. 2 FRANK SINATRA
29 RE AFTER THE GOLD RUSH NEIL YOUNG
30 NEW MARVIN, WELCH AND FARRAR MARVIN, WELCH AND FARRAR
31 NEW CHICAGO 3 CHICAGO
32 NEW FOURTH SOFT MACHINE
33 25 THAT'S THE WAY IT IS ELVIS PRESLEY
34 NEW GOLD NEIL DIAMOND
35 RE SERGEANT PEPPER'S LONELY HEARTS CLUB BAND BEATLES
36 RE CAN'T HELP FALLING IN LOVE ANDY WILLIAMS
37 RE MOTOWN CHARTBUSTERS, VOL.3 VARIOUS ARTISTS
38 NEW THE COMPLEAT TOM PAXTON TOM PAXTON
39 RE ABRAXAS SANTANA
40 RE THE BEST OF THE SEEKERS SEEKERS

------

UK Singles Chart For Week Up To 1971/3/13

TW LW Wks TITLE/Artist
1 1 5 BABY JUMP Mungo Jerry
2 4 3 ANOTHER DAY Paul McCartney
3 2 8 MY SWEET LORD George Harrison
4 10 4 ROSE GARDEN Lynn Anderson
5 5 7 IT'S IMPOSSIBLE Perry Como
6 3 9 PUSHBIKE SONG Mixtures
7 17 3 HOT LOVE T. Rex
8 9 4 SWEET CAROLINE Neil Diamond
9 7 15 AMAZING GRACE Judy Collins
10 8 9 STONED LOVE Supremes
11 6 9 RESURRECTION SHUFFLE Ashton Gardner & Dyke
12 19 4 EVERYTHING'S TUESDAY Chairmen Of The Board
13 12 6 TOMORROW NIGHT Atomic Rooster
14 21 5 WHO PUT THE LIGHTS OUT Dana
15 11 5 FORGET ME NOT Martha & The Vandellas
16 18 16 GRANDAD Clive Dunn
17 27 3 ROSE GARDEN New World
18 15 7 I'M THE ONE YOU NEED Smokey Robinson & The Miracles
19 16 10 NO MATTER WHAT Badfinger
20 13 8 YOUR SONG Elton John
21 20 9 CANDIDA Dawn
22 29 3 STRANGE KIND OF WOMAN Deep Purple
23 22 5 CHESTNUT MARE Byrds
24 23 5 I THINK I LOVE YOU Partridge Family
25 26 2 I WILL DRINK THE WINE Frank Sinatra
26 28 9 IT'S THE SAME OLD SONG Weathermen
27 14 11 RUPERT Jackie Lee
28 31 94 MY WAY Frank Sinatra
29 24 14 APEMAN Kinks
30 25 9 SHE'S A LADY Tom Jones
31 33 6 STONEY END Barbra Streisand
32 39 3 WALKIN' CCS
33 30 8 SUNNY HONEY GIRL Cliff Richard
34 - 1 BRIDGET THE MIDGET Ray Stevens
35 - 4 APACHE DROPOUT Edgar Broughton Band
36 32 6 SONG OF MY LIFE Petula Clark
37 - 1 LOVE THE ONE YOU'RE WITH Stephen Stills
38 - 1 FUNNY FUNNY Sweet
39 35 9 YOU DON'T HAVE TO SAY YOU LOVE ME Elvis Presley
40 36 2 YOU COULD'VE BEEN A LADY Hot Chocolate

----------------

日本洋楽シングルチャート
1971年3月15日

1. 雨を見たかい - クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル
2. ノックは3回 - ドーン
3. シーズン - アース・アンド・ファイアー
4. ナオミの夢 - ヘドバとダビデ
5. マイ・スウィート・ロード - ジョージ・ハリスン
6. ブラック・マジック・ウーマン サンタナ
7. カモン・エヴリバディー - U.F.O.
8. 嵐の恋 - バッドフィンガー
9. この胸のときめきを - エルヴィス・プレスリー
10. グッド・サリー - ザ・ショッキング・ブルー
11. 太陽は燃えている - エンゲルベルト・フンパーディンク
12. 涙のクラウン - スモーキー・ロビンソンとザ・ミラクルズ
12. カム・トゥギャザー - ザ・オリジナル・キャスト
14. ジプシー・クイーン - ジプシー
15. あなたのとりこ - シルヴィ・バルタン
16. 明日なき幸せ - ザ・ウエイク
17. 月の光 - プロコル・ハルム
18. 魔法 - ルー・クリスティ
19. アー・ユー・レディ - グランド・ファンク・レイルロード
20. パラノイド - ブラック・サバス
21. 移民の歌 - レッド・ツェッペリン
22. シルバー・ムーン - マイク・ネスミスとザ・ファースト・ナショナル・バンド
23. ローズ・ガーデン - リン・アンダーソン
24. 流血の日 - シカゴ
25. マック・エビル - ブラッド・スエット・アンド・ティアーズ
26. 孤独の夜明け - マジック・ランタン
27. 想い出のヨコハマ - ボビー・シャーマン
28. 僕の歌は君の歌 - エルトン・ジョン
29. 霧の中の二人 - マッシュマッカーン
30. 悲しき初恋 - パートリッジ・ファミリー
31. 愛の喜び - メリー・ホプキン
32. ワン・バッド・アップル - オズモンド・ブラザーズ
33. ピノキオ - ダニエル・ビダル
34. マザー - ジョン・レノン
35. ロンリー・デイ - ザ・ビー・ジーズ
36. カリフォルニア天国 - ナンシー・シナトラ
37. ある愛の詩 - フランシス・レイ / アンディ・ウィリアムス
38. エーゲ海の真珠 - ポール・モーリア・グランド・オーケストラ
39. 想い出のサンバーナディーノ - クリスティー
40. 傷ついた小鳥 - メラニー / ザ・ニュー・シーカーズ


.
posted by 山 at 08:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽70's全曲探検 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

▲ページの先頭へ