2013年04月14日

アゲインスト・ザ・ウインド / ボブ・シーガー 1980/5/3 AGAINST THE WIND - Bob Seger



アゲインスト・ザ・ウインド
ボブ・シーガー&ザ・シルバー・バレット・バンド
1980/5/3


ついに来たれリ。
心のハートランド・ロック。
シーガー流十八番ミドル・バラード決定版。
1980年2月25日発11枚目のアルバム


↑ドイツ盤裏

奔馬の如く〜Against the Wind

より2枚目のカットにして待望極まるタイトル曲大一発が発走。


↑ドイツ盤

アゲインスト・ザ・ウインド
AGAINST THE WIND



↑US盤

バックは勝手知ったる朋友銀玉楽団の連中。


↑オランダ盤

ギターを抱いた渡り鳥、ボブ兄貴、この時齢若干35才。


↑オランダ盤裏

全生涯をもって噛み締めるべく野に放たれたのだ。
今こそなのだ
バカボンのパパの歳を遥かに超えてもういやんなっちゃう今
染みてしょうがねえ。

走馬灯のように駆け巡る我ら半生、反省の日々。
まだ
走り生きます生かされますさだめを前に


↑US盤

http://youtu.be/e2efTlU36Tw




It seems like yesterday
 まるで昨日のことのようだ

But it was long ago
 だがそれは遠い昔のこと

Janey was lovely, she was the queen of my nights
 ジェイニーはラブリーだった
 あいつは俺の夜の女王

There in the darkness with the radio playlng low
 それは暗闇の中、ラジオが静かに鳴っていた


And the secrets that we shared
 そして俺達が共に抱えていた秘密

The mountains that we moved
 俺達が動かした山

Caught like a wildfire out of control
 抗いようもなく野火の如く捕らえられた

Till there was nothing left to burn and nothing left to prove
 それは燃え尽きるまで、証すものが尽きるまで


And I remember what she said to me
 俺は覚えてる、アイツが俺に言ったことを

How she swore that it never would end
 アイツがどんなふうに誓ったか
 終わりはけして無いんだと

I remember how she held me oh so tight
 俺は覚えてる、どんなふうにアイツが俺を抱きしめてくれたか
 嗚呼、それはもうキツく

Wish I didn't know now what I didn't know then
 今も知らずにすんでれば良かった
 あの時知らずにいたことを

Against the wind
 向かい風に向かって

We were runnin' against the wind
 俺達は風に向かって走っている

We were young and strong, we were runnin'
 俺達は若くそして強かった、俺達は走っていた

against the wind
 向かい風に向かって


And the years rolled slowly past
 そして年月がゆっくりと過ぎていった

And I found myself alone
 気が付きゃ俺はひとりぼっち

Surrounded bv strangers I thought were my friends
 ダチだと思っていた他人に囲まれて

I found myself further and further from my home
 自分を見つけた
 俺の故郷から遠く遠く離れた場所で

And I guess I lost my way
 嗚呼、俺は道に迷ったんだと思うよ

There were oh so many roads
 そりゃもう、おお、沢山の道があった

I was living to run and running to live
 俺は走るために生きていたんだ、生きるために走っていた

Never worried about paying or even how much I owed
 代償をけして考えもせずに
 どんなに俺は背負っていたかさえ

Moving eight miles a minute for months at a time
 一分で8マイル走る
 何ヶ月もの間、いっぺんに

Breaking all of the rules that would bend
 捻じ曲がっていたんだろうありとあらゆるルールをぶち壊して

I began to find myself searchin'
 俺は自分が探しているんだと気づき始めてる

Searching for shelter again and again
 隠れ場所を求めて探している
 何度も何度も

Against the wind
 向かい風に向かって

A little something against the wind
 向かい風に向かってほんの少しだけ何かを

I found myself seeking shelter against the wind
 俺は逆風の中隠れ家を求め探してることに気付いたんだ

ピアノ・・・

Well those drifters days are past me now
 ああ、そんな流浪の日々は今俺の前を通り過ぎている

I've got so much more to think about
 俺は考えなきゃならんことをもっとぎょうさん抱えてしまった

Deadlines and commitments
 締め切りと責任

What to leave in, what to leave out
 残すべきもの、捨て去るべきもの

Against the wind
 向かい風に向かって

I'm still runnin' against the wind
 俺はまだ走っている
 向かい風に向かって

Well I'm older now but still running
 ああ俺は今やどんどん歳をとってるさ
 だがまだ走ってるんだ

Against the wind
 向かい風に向かって

Well I'm older now and still running
 ああ俺は今やどんどん歳をとってる
 で、まだ走ってるんだ

Against the wind
 向かい風に向かって

Against the wind
 向かい風に向かって

Against the wind
 向かい風に向かって

still running
 まだ走ってる

Against the wind
 向かい風に向かって

still running Against the wind
 まだ走ってるんだよ逆風の中

Against the wind
 向かい風に向かって

俺はまだ走っている

Against the wind
 向かい風に向かって

俺は逆風の中まだ走ってる

Against the wind
 向かい風に向かって

まだ走っているんだ

Against the wind
 向かい風に向かって

風に逆らって走ってる風に逆らって走ってる

Against the wind
 向かい風に向かって

若い奴が走ってるのを見てみろ

Against the wind
 向かい風に向かって

若い奴が走るのを見てみるんだ

Against the wind
 向かい風に向かって

若い野郎が走っているのを見つめるんだ

Against the wind
 向かい風に向かって
 
連中は向かい風に向かって走るんだろうよ

Against the wind
 向かい風に向かって

カウボーイたちを馬で走らせるんだ

Against the wind
 向かい風に向かって

うーーあ

Against the wind
 向かい風に向かって

カウボーイたちを馬で走らせるんだ

Against the wind
 向かい風に向かって

奴らは風に逆らって走るんだ・・・




↑スペイン盤

Bob Seger -Rare Against The Wind Live
http://youtu.be/Bi79wy97Wug

1980年5月3日全米チャート54位初登場、
以後
(5/10)24-18-11-9-7-(6/14)5-5-5-6-12-27-41-48-64-92-(8/23)98位。
最高位5位3週。通算17週エントリー。


↑英盤

英ノンヒット。

バックコーラスにはならず者、この人ひとりだけ参加でもイーグルスなグレン・フライ氏参加。
キモとなる大粒の涙ピアノはポール・ハリス氏。

我が国では洋楽チャートTOP20に2回目のヒットとして
7月13日19位初登場、
以後
15-(7/21)10-12-16-18-(8/24)16位。
最高位10位。



同時に
日本語カバーした方もおる。



アゲンスト・ザ・ウインド/たちはらるい
http://youtu.be/nT26YvhBNNQ


果敢な挑戦に敬意は評するもののこの日本語詩の及ばず遠くはつけたご本人も今持って噛み締めておられることでしょう。



まあ
こんな
おっさん歌詞を若いのが唄うわけにはいかんわなOKでんわな80年の日本で。
そんな国だよここは。昔も今も。

B面は


↑US盤

誰もいない国
No Man's Land


http://youtu.be/gXAFcYLGrk8


これまた半端にかかって何とかなる歌で無し。
何とか機会を得て
反芻反芻吟味吟味して解釈する日を待ちます。
まだ
走っていられたらその時。

(山)2013.4.14

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg



アルティメイト・ヒッツ

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ろっくすボブ・シーガー氏のページ

資料(英版)

English Version
.
−−−−−−−−−−−−−−−

閲覧ありがとうございます。
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸い、CM込みで見てクリックしてお聞きくださりませればお駄賃になりましてなお嬉しです。
よろしくお願い申しあげます。

http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA


−−−−−−−−−−−−−−−−−



.
この記事へのコメント
私も大好きな曲。翻訳もGOODです

日本語カバーは初めて聞いた。ありがとう!
良く知る伴奏から最初に出てきた声が、想像と違って低くてソフトな感じで戸惑ったよ、アルバムジャケの馬のイメージではないなww
Posted by くらーく at 2013年04月15日 17:31
どうもお褒めにあづかり恐悦至極です。

日本語カバーはですねえ・・・
我が国の仕事は仕事だから、売れなくちゃねえっつう職業的志の低さが出てしまった悲しいヴァージョンかと思います。
すごくかなしいです。
Posted by ヤマ at 2013年04月15日 22:06
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

▲ページの先頭へ