
ロックンロールが最高さ
ビリー・ジョエル
1980/5/24
会うやつ全部が
「あらまあビリーさん。大成功おめでとうございます。
私、アナタの”オネスティ”大好きでざあますのよ。
ほんとにステキな唄ですこと。またああゆうのお作りになってくださいましな。」
って言うもんだから、
てめえらマトモに歌詞聞いてねえだろがああ
と眉間にシワ寄せて爆発ごもっともでございます。
皮肉と野望と失望のNYの自作自演歌手、
ビリー・ジョエルさんこの時既に31歳。
ざけんじゃねえアルバムこれでもくらへ
7枚目アルバム。
1980年3月10日発売。

グラス・ハウス
Glass Houses
ざけんじゃねえシングル「ガラスのニューヨーク」を米最高位7位と
いいんかそれでそれでもいいんか大ヒットさせた後、
さらに
超ざけんじゃねえシングルをカットさ

ロックンロールが最高さ
IT'S STILL ROCK AND ROLL TO ME
これがまた
こんだけ怒ってるのに
クイーンの「愛という名の欲望」てなロカビリーなん大ヒットに乗っちゃいましてかもで
史上最大の大ヒットになっちまいました。
米通算13回目、TOP40内通算11回目のヒットで、
1980年5月24日に何と38位初登場、
以後
21-11-7-6-4-4-2-(7/19)1-1-2-2-6-6-14-15-34-35-(9/27)37-77-(10/11)97位。
初の最高位1位。しかも2週。通算21週エントリー。
英では
通算6回目、TOP40内通算5回目のヒットで、
8月9日に68位初登場、
以後
(8/16)33-30-20-20-15-15-(9/27)14-16-28-(10/18)46位。
最高位14位。11週エントリー。
日本では
通算8回目のヒットで、
TOP20内8月10日に20位初登場、
以後
16-11-6-(9/7)4-4-5-5-4-6-10-10-(11/1)13位。
最高位4位。13週エントリー。
な

http://youtu.be/5eAQa4MOGkE
♪
What's the matter with the clothes I'm wearing?
俺が来てる服に何か文句あるんか?
Can't you tell that your tie's too wide?
言えるもんなら言ってみやがれ
お前のネクタイだって太すぎるじゃねえか
Maybe I should buy some old tab collars?
多分、俺は何か古いタブカラーを買わなきゃならねえてのか?

Welcome back to the age of jive.
スイングジャズの時代へようこそ
Where have you been hidin' out lately, honey?
君は最近、どこに隠れてたんだい、ハニー?
You can't dress trashy till you spend a lot of money.
ぎょうさんお金を使わなきゃダッサいカッコは出来ないぜ
Everybody's talkin' 'bout the new sound
誰もがニュー・サウンドのことを話してる
Funny, but it's still rock and roll to me
アホか、そんでも俺にとってはまだそいつはなロックンロールなんだぜ
What's the matter with the car I'm driving?
俺が運転してる車に何か文句があるってえのか?
Can't you tell that it's out of style?
言えるもんなら言ってみやがれ
そいつが時代遅れだって
Should I get a set of white wall tires?
白帯タイヤ一組買わなきゃいけねっつのか?

Are you gonna cruise the miracle mile?
奇跡的距離マイルをアンタはクルーズする気なのかよ?
Nowadays you can't be too sentimental
近頃はなアンタもおちおちセンチになってもいられないんだ
Your best bet's a true baby blue Continental.
最善の選択はマジなベイビー・ブルーのコンチネンタル

Hot funk, cool punk, even if it's old junk
ホットなファンク、クールなパンク、
たとえ古臭いゴミでもよ
It's still rock and roll to me.
俺にとってまだそいつはなロックンロールなんだ
Oh, it doesn't matter what they say in the papers
お〜〜〜
誰が新聞で何を書き立てようとカンケーねえ
'Cause it's always been the same old scene.
そんなのはいつだって同じ、飽き飽きすることだろが
There's a new band in town
街には新しいバンドがいる
But you can't get the sound from a story in a magazine...
だがお前は雑誌の記事でサウンドはゲット出来まい
Aimed at your average teen
平々凡々十代に狙い撃ちだ
How about a pair of pink sidewinders
ピンク柄なんてのはどうだ

And a bright orange pair of pants?
ビッカビカのオレンジ色のズボンとかは?

You could really be a Beau Brummell baby
お前はマジで洒落男になれたな

If you just give it half a chance.
半分でもそのチャンスがあったなら
Don't waste your money on a new set of speakers,
新製品スピーカーにてめえの金を無駄にすんな
You get more mileage from a cheap pair of sneakers.
激安靴のほうがマイルが貯まるぞ
Next phase, new wave, dance craze, anyways
次世代、ニュー・ウェイヴ、ダンス・クレイジー、
ま、ともかく
It's still rock and roll to me
俺にとってまだそいつはロックンロール
よっしゃ
アミーゴオ
サックスぶろう
うーーーほ
うーーーーーーーーーーう
What's the matter with the crowd I'm seeing?
俺が出会ってる一般小市民に何が起こったってんだ?
Don't you know that they're out of touch?
ヤツラがめっきり音信不通だってお前は知らないのかよ?
Should I try to be a straight 'A' student?
俺はオール5の生徒になろうとしなけりゃあかんのか?
If you are then you think too much.
アンタがそうなら、それはアンタが頭が良すぎなんだよ
Don't you know about the new fashion honey?
ニュー・ファンションのことを知らないのかい、ハニー?
All you need are looks and a whole lotta money.
アンタに必要なのは見た目と大金だけ
It's the next phase, new wave, dance craze, anyways
そりゃ次世代だ、ニュー・ウェイヴ、ダンス・クレイジー、
It's still rock & roll to me.
俺にとってまだそいつはロックンロール
Everybody's talkin' 'bout the new sound
誰も彼も最新サウンドのことばっか言いやがる
Funny, but it's still rock and roll to me
アホか、だがそいつはな
俺にとってまだそれはロックンロールなんだよ
うーーーーほっ
♪
ヨロシク
ロケンロー
怒りのロケンローヨロシク。
の影に
裏で流通してた
我らがヒーロー、ヒーローになるとき
ヒーロー、それは今
ウィアード・アル・ヤンコビック師匠の
ビリー・ジョエルが最高さ
It's Still Billy Joel to Me
が有ったことは間違いございません。
Weird Al Yankovic
http://youtu.be/Ag6S_W1Tiz0
Live 7/29/83
http://youtu.be/d3AJa4fgRQE
♪
What's the matter with the songs he's singin'
何なんだ?アイツが歌ってる唄はよ
Can't you tell that they're pretty lame
そうとうイタいんじゃねえのか
After listenin' to a couple albums
2枚のアルバムを聞いたらば
Well, they all start to sound the same
あらま、おんなじサウンドが鳴り始めたわ
So he tried to change his musical style
だから奴は音楽スタイルを変えようとしたんだ
He tossed all his ballads in the circular file
ゴミ箱にてめえのバラード全部を捨てて
Then he found the punk sound
それから奴はパンク・サウンドを発見さね
Breakin' ground all around
あらゆる箇所に手を付けたんだがよ
It's still Billy Joel to me
そいつは俺にとって相変わらずビリー・ジョエル
What's the matter with the tune he's writin'
奴が書くメロディに何が起こったんだ?
Well, you know it's gonna be a smash
おお、わかるよな、そいつはヒット間違い無し
It's so nice when you're a big name artist
アンタだってビッグネームなアーティストになりゃそりゃもうナイス
Doesn't matter if it sounds like trash
サウンドがクソみたいだって気にはしねえさ
Now everybody thinks the new wave is super
今や誰だってニュー・ウェイヴがスーパーなもんだって思ってる
Just ask Linda Ronstadt or even Alice Cooper
リンダ・ロンシュタットかアリス・クーパーにだってちょっとでも訊いてみろよ
It's a big hit, isn't it
それが大ヒット、そうじゃなくても
Even if it's a piece of junk
たとえそれがゴミなハズレだとしたって
It's still Billy Joel to me
そいつは俺にとって相変わらずビリー・ジョエルなんだよ
Woah, it doesn't matter what the critics say about him
うおーーー
評論家がヤツのことをどう言うかなんてカンケーねえ
'Cause he doesn't worry how they feel
だって奴は連中がどんな風に感じるかなんて心配してねえし
When you're record's sellin' millions and it's goin' triple platinum
アンタのレコードが百万枚売れて、トリプル・プラチナムになったら
You don't worry 'bout your next meal
明日の飯のことなんざ心配しないさ
'Cause money is no big deal
だって金なんか大したもんじゃなくなるだろ
Maybe he should dye his hair bright pink
多分、奴はてめえの髪をビッカビカなピンクに染めなきゃいかんな
And stick a safety pin through his cheeks
で安全ピンをほっぺたに刺すんだ
Then he'd really fit the new wave image
そんときゃ奴はマジでニュー・ウェイヴなイメージにフィット
But he couldn't sit down for weeks
でも数週間は奴は落ち着いた気分にはなれまいよ
Don't you know about the record business, honey
アンタはレコード・ビジネスについて知らないんかい?ハニー
You gotta be trendy if you wanna make some money
流行に乗らなきゃいけねえんだよ
少しでも金を儲けたいならな
Now everybody's sayin' that he sure sounds funny
今や誰もが確かに奴のサウンドは妙ちきりんだと言ってる
But it's still Billy Joel to me
けどな、そいつは俺にとって相変わらずビリー・ジョエル
All right, Alfred
オーライ、アルフレッド
Oh
おお
アコーディオンぴえ
おおおおおおおおおおお
I can hardly wait 'til his next album
俺は奴の次のアルバム発売が待ち切れねえ
Well, I'll bet it's gonna be the rage
嗚呼、賭けてやるぜ
そいつは怒り爆発だ
Buy a ticket to his next big concert
奴の次のビッグコンサートのチケットを買え
Well, I wonder what he'll do on stage
おお、奴はステージで何をするかわかんねえぞ
It might be disco and it might be the blues
ディスコかもしれねえ、ブルースかもしれねえ
Or maybe even somethin' like the B-52's
もしくはB52'Sみたいな何かそんなものかも
Just a handclap, finger snap
さあ手拍子どうぞ、指を鳴らして
Even if it's mindless pap
たとえそれがノーテンキな子供だましだったとしたって
It's still Billy Joel to me
そいつは俺にとって相変わらずビリー・ジョエル
everybody's sayin' that he sure sounds funny
今や誰もが確かに奴のサウンドは妙ちきりんだと言ってる
But it's still Billy Joel to me
けどな、そいつは俺にとって相変わらずビリー・ジョエルなのよ
♪
ぎゃはは
腹痛ぇ〜〜〜〜。
あまりに可笑しくて
B面の
実にビリーさん美メロの

Through the Long Night

http://youtu.be/Sa6JdRSzoXA
をスルーしてしまいました。
すいません。
(山)2013.4.25
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくすビリー・ジョエルのページ
資料
資料(英版)
English Version
.
−−−−−−−−−−−−−−−
閲覧ありがとうございます。
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸い、CM込みで見てクリックしてお聞きくださりませればお駄賃になりましてなお嬉しです。
よろしくお願い申しあげます。
http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA
−−−−−−−−−−−−−−−−−
.