2013年06月11日
洋楽70's全曲探検 1971/6/12号 スイート&ハリケーン・スミス登場 Weekly 70's chart adventure
洋楽70's全曲探検
1971/6/12号
スイート&ハリケーン・スミス登場
皆様こんにちわ、
洋楽70's全曲探検、
42年前の今週最新米英日のヒットチャートから初登場曲をピックアップし
全曲聴いてしまおうという企画です。
司会は、どうしましょう、山口眞と申します。
今週は何ぞ絵面的には地味です。
事件前のうごうごの様子で。
で、
内容は大いに喜んでます。
何しろ2曲最高に好きなのがおりますし、他のも質が落ちてることなどいっさいございません。
ならいっか。
いまさらジタバタしても始まるもんでなし。
そうゆう週はそこを楽しむが吉といたしまして
ね。
なお
全チャートの眺めは、一番下(追記部分)にありますのでご参照ください。
−−−−−−
今週のチャート初登場全曲再生リスト
http://www.youtube.com/playlist?list=PLEBB66F68BA99D8A1
ヒットチャートロックの歴史
http://www.youtube.com/playlist?list=PLF17180564A99EA22
Best of Charted 70's Pops
http://www.youtube.com/playlist?list=PL26E2DB24FF57D4C2
Best of Charted 70's Soul & Funk
http://www.youtube.com/playlist?list=PL095D0B8355FBF0A6
All the Charted 70's Reggae in Usa & UK
http://www.youtube.com/playlist?list=PL9FF6696215D26B9F
All the Charted Glam Pop
http://www.youtube.com/playlist?list=PLRYJG08c6GTxVxw4O6oIWvDSFfBq1ExRl
ベスト・オブ・日本洋楽史70's
http://www.youtube.com/playlist?list=PL8FE5FC9CFF908F9E
−−−−−−
1971年6月12日米国チャートから、
表記は
順位/曲名/歌手、バンド/の順なり。
☆(最高五つ星)は今に通ずる素敵度判断。
1-259
☆☆☆☆75. ESCAPE-ISM (Part 1) - James Brown (People)-1
エスケープ-イズム・パート1 ジェームス・ブラウン
http://youtu.be/clA-DifYd8I
絶好調です御大のポルドール移籍第一弾シングル・オンリー発売で新曲だ。
移籍したつうてもなんら変わらずJBファンク。長ーいセッションを途中で切り取ったみたいのを出しちゃう勢い
すごいぞ親分88点。
コンプリート版は
http://youtu.be/wnUM34orQ0M
6月12日75位初登場、最高位35位。R&Bチャート6位。
2-260
☆☆☆☆☆78. DOUBLE BARREL - David and Ansil Collins (Big Tree)-1
ダブル・バレル デイヴとアンセルコリンズ
http://youtu.be/H_7Kx2FlFQY
先にイギリスで大爆発、
1回目のヒットで1971年3月27日46位初登場、最高位1位。7月3日44位まで15週エントリーとなった
純レゲエが何とアメリカにも上陸です。レーベルも何とビッグ・トゥリーから。
やるは
ジャマイカ歌手のデイヴ・バーカー (Dave Barker)ちゃんと伝説鍵盤師アンセル・コリンズ (Ansell Collins) の二人組。
コリンズ師作。プロデュースはコリンズ師とウィンストン・ライリー親玉。
何がウケたのかまったく不明。
レゲエだとわかっとる連中もおらんだろうに。
ただ
言語を絶する新鮮と知らん間に取り憑かれる曲自体のパワーは折り紙付きの97点だぜ。
6月12日78位初登場、最高位22位。
3-261
☆☆☆☆84. RINGS - Cymarron (Entrance)-1
リングス シマロン
http://youtu.be/Um-x9fmXQrE
前田日明率いる格闘技団じゃござらんメンフィスの名も無き名も有る男衆3人組、それがリングス。
メンフィスの総親分チップス・モーマン師のプロデュースで
ここに生きる米民誰もが忘れ得ぬ一輪の薔薇かわゆい一発をものしました。
今でも愛おしさは何ら変わりません95点。
6月12日84位初登場、
以後80-62-50-45-33-29-28-(8/7)17-17-26-(8/28)29位。
最高位17位。
4-262
☆☆☆☆85. DO YOU KNOW WHAT TIME IT IS - P-Nut Gallery (Buddah)-1
仮)お時間、わかりますか ピーナッツ・ギャラリー
http://youtu.be/uW-dsHbuTMw
貴方は誰?わたしはどこ?そうですかピーナッツ展覧会内ですか。そりゃなんですか?
なブッダのわしたしにゃわかりませんな・・・ちょっと待った。
どうやらアメリカのおはようこどもショーなる「Howdy Doody」内のコーナーがPeanut Gallery。
そのPeanut Galleryとはメディスン・ショー移動ヴォードヴィル・ショーでの「偉大なる庶民の皆様」とゆう掛け声らしい。
を
冠したブッダの仕掛けバブルガムですか?88点。
6月12日85位初登場、
以後
81-71-65-(7/10)62-62-(7/24)63位。
最高位62位。
5-263
☆☆☆☆86. DRAGGIN' THE LINE - Tommy James (Roulette)-1
ドラッギン・ザ・ライン トミー・ジェイムズ
http://youtu.be/-kLog5cF76o
元ションデルズの前川清さん、ソロでついにブレーク作です。
なんかこう続々と神臭い歌を出して来ましたが、これもそうなんかな?、巧妙に隠してんのかな?
あのノーマン・グリーンバウム兄さんのスピリット・イン・ザ・スカイを彷彿とさせる天国サイケなのだ。
やっぱ神臭いのか、しかし癖になります恐ろしや90点。
6月12日86位初登場、8月7日に最高位4位。
6-264
☆☆☆☆89. YOU'RE THE REASON WHY - The Ebonys (Philadelphia International)-1
ユアー・ザ・リースン・ホワイ エボニーズ
http://youtu.be/OnflCurQERs
この年設立のフィラデルフィア・インターナショナルよりついに第一号ヒットが登場です。
作・プロデュースはケニー・ギャンブル師&レオン・ハフ師、アレンジはトム・ベル師
と完璧トライアングル。
エボニーズはハフ師にスカウトされた男3人に紅一点のジェニー・ホームズ嬢を加えたキャムデン出身のヴォーカル・グループ4人組、68年に結成。
産まれいでし日の出に相応しき目出度い華麗な歌です91点。
6月12日89位初登場、
以後、
77-57-52-(7/10)51-63-(7/24)65位。
最高位51位。R&Bチャート10位。
7-265
☆☆☆☆90. YOU'VE GOT A FRIEND - Roberta Flack and Donny Hathaway (Atlantic)-1
きみの友だち ロバータ・フラック・アンド・ダニー・ハサウェイ
http://youtu.be/ZRDYYFyAYVg
出ましたキャロキンさん作、ジェイムズ・テイラーさん歌唱で幕開けた米SSWの象徴への、
これまた密接な関係のニュー・ソウル側からの回答。
突端で引っ張る両人によって。
1972年5月6日産アルバム「Roberta Flack & Donny Hathaway」収録。
テイラー氏1位の様を見て
6月12日90位初登場、最高位29位。R&Bチャート8位。
これがロバータさんの初top100内ヒットであります。
捏ね過ぎとるわとの意見もごもっともな91点もしくは78点。
8-266
☆☆☆☆92. HELP THE POOR (Instrumental) - B.B. King (ABC)-1
仮)貧乏人を助けよ BBキング
1964年米最高位98年のグレートなマンボ・ブルース
http://youtu.be/zn83XXF6JGU
を英米ロックミュージシャンと共演でインスト再録音ヴァージョンです、来年のアルバム「L.A. Midnight」に収録されるよ。
これがアナログを引っ張りだすかCD買うかしなきゃ聞けませんですオリジナルV.は98点、
こっちは91点。
6月12日92位初登場、最高位90位。R&Bチャート36位。
9-267
☆☆☆☆96. CAUGHT IN A DREAM - Alice Cooper (Warner Brothers)-1
夢のとりこ アリス・クーパー
http://youtu.be/ZitB_20cFkM
エイティーンで最高位21位と衝撃登場の
アメリカで今、人気最高のホモ・ホモ・グループ、アリスさんが贈る第2弾だ。
1971年2月21日発売3枚目アルバム「Love It to Death」よりバンドのギタリストのマイケル・ブルースさん作、
アルバム一曲目、キュートでプリテーなんだけどちょいとね、取り留めがなくて、
シングルとしてはまとまっていないかも
で
6月12日96位初登場、最高位94位。
見事にコケまった88点。
10-268
☆☆☆☆98. BEEN TOO LONG ON THE ROAD - Mark Lindsay (Columbia)-1
ビーン・トゥー・ロング・オン・ザ・ロード マーク・リンゼイ
http://youtu.be/icNuepE-eMM
元ポール・リヴィア&レイダースの前川清ことマークさんの1月の「Problem Child」最高位80位に続く新曲は
何とも井上堯之バンドなアイアン・バタフライな哀愁の71年産94点。かなりたまらん、ヒットはせんだろが。
作はこれがブレッドのデヴィッド・ゲイツ師です。
http://youtu.be/IkqBfYXQ2V4
70年の2ndアルバムに収録。
人が違えば
味はこないに変わるもの。
6月12日98位初登場、最高位98位。
11-269
☆☆☆☆99. I HEAR THOSE CHURCH BELLS RINGING - Dusk (Bell)-1
アイ・ヒア・ゾーズ・チャーチ・ベルズ・リンギング ダスク
http://youtu.be/YURoH0oJux4
ドーンのバッタモンとして2月に「ANGEL BABY」を最高位57位ヒットさせました
才女ペギー・サンティグリラ嬢率いるダスク第2弾です。
作はIrwin Levine, L. Russell Brownの両氏。
アーウィンさんはのちにドーンの「幸せに黄色いリボン」を書きます。
プロデュースはデイヴ・アペル氏&トーケンズ。
シュープリームスとドーンの美味しいとこ二つ取りナイス米歌謡90点。
以後
92-85-85-81-72-71-62-59-59-(8/21)53-64-(9/4)64位。
6月12日99位初登場、最高位53位。
9-270
☆☆☆☆☆100. CHANGE PARTNERS - Stephen Stills (Atlantic)-1
チェンジ・パートナーズ スティーヴン・スティルス
http://youtu.be/-Q561cqwTgY
ヤングに負けないぞとバリバリのスティルス父さん、
1971年6月30日2枚目アルバム「Stephen Stills 2」から新曲です。
父さん味を遺憾なく発揮したワルツタイムからドワっとドラマチックに展開する歴代名曲の一つ96点。
6月12日100位初登場、最高位43位。
***************
ちなみに
この週の全米TOP3は
1.☆←3 WANT ADS - The Honey Cone (Hot Wax)-10 (1 week at #1)
2.←1 BROWN SUGAR - The Rolling Stones (Rolling Stones)-7
3.☆←5 RAINY DAYS AND MONDAYS - The Carpenters (A&M)-5
ストーンズ、ホットワックスのキラーにやられる。
−−−−−−
1971年6月12日付TOP40英国アルバム・チャートより
1-51
☆☆☆☆34. LOVE STORY - RAY CONNIFF
ある愛の詩 レイ・コニフ
A1 (Where Do I Begin) Love Story 3:01
http://youtu.be/YDNbTcDqrXo
A2 Sweet Caroline 3:28
A3 It's Impossible 2:45
A4 Come Saturday Morning 2:36
A5 For The Good Times 3:08
A6 Watching Scotty Grow 2:56
B1 Rose Garden 2:37
B2 El Condor Pasa (If I Could) 2:31
B3 If You Could Read My Mind 3:36
B4 My Sweet Lord 3:27
http://youtu.be/4G5ghGOsyqg
B5 For All We Know 2:47
レイ・コニフ・シンガーズで御馴染み
とりあえず美女風みたいなドイヒーなジャケでお馴染み
アメリカのイージー・リスニング・モンド王、1916/11/6生まれ。
慎重とプライドの蠍座
がお贈りする当世ヒット曲のイージーでリスニングな数々をイージー・リスニング大国英国がランクインさせたのだ。
私には点は付けられぬ世界91点。じっくり聞くと精神が崩壊するサ。
10回目のヒットで、
6月12日34位初登場、当週のみ。
******
TOP3は
1.☆←1 RAM - PAUL AND LINDA MCCARTNEY
2.☆←2 STICKY FINGERS - ROLLING STONES
3.☆←3 BRIDGE OVER TROUBLED WATER - SIMON AND GARFUNKEL
ラムちゃん、首位をガッチリ2週目。
−−−−−−
1971年6月12日付TOP50英国シングル・チャートより
1-102
☆☆☆☆☆33. CO-CO - Sweet
ココ スイート
http://youtu.be/cRWZhvjfZkE
http://rocksblog.seesaa.net/article/22531476.html
恥も外聞も投げ打って復活大成功たる新生スイートの第2弾です。
したら
身柄預けてるニッキー・チンとマイク・チャップマンのオヤジ二人野郎が何を思ったか目の前のグラム大爆発をヨソに
この長髪ハード・ロック連中に南国意味不明ポップをやらせやがった。ドイヒーな広告フィルムもあり。
も〜〜〜ーー
サイコーです96点。
2回目のヒットで、
6月12日33位初登場、最高位2位、9/18月日44位まで通算15週。
アメリカでも99位だって。
2-103
☆☆☆☆49. WHEN YOU ARE A KING - White Plains
ホエン・ユー・アー・キング ホワイト・プレインズ
http://youtu.be/qpwLblN9ZiA
「恋に恋して」でお馴染み英国歌謡の華形バンドの8ヶ月ぶりヒットです。
今回はロジャー・グリーナウェイ師監修のもうすぐ夏なのに哀愁の秋の香りの切ない歌。
グラムの時代に真っ向逆風で勝負さ、いい曲です87点。
作者はJ. Hill, R. Hillさん。誰だって訊くなよ。
4回目のヒットで、
6月12日49位初登場、最高位13位、8月21日45位まで通算11週。
3-104
☆☆☆☆☆50. DON'T LET IT DIE - Hurricane Smith
ドント・レット・イット・ダイ ハリケーン・スミス
http://youtu.be/ZReZS2gSb7E
http://rocksblog.seesaa.net/article/11017809.html
ハリケーン・スミスさん。本名Norman "Hurricane" Smith。1923年2月22日エドモントン生まれ。
反骨精神旺盛情緒魚座水瓶座寄り。
60年代からピンク・フロイドを初めとするお歴々バンドをプロデュース、
トランペッターとしてもティアドロップ・エクスプローズのアルバムにまで参加してるってゆう
英国ロック史の生き字引みたいな裏方さんです。この時既に47才の立派なおっさん。
それが何を思ったか自身でデビューを決意のその経緯といえば
天からこの曲が降って来まして、うーこれは大傑作だ、なんとしてもジョン・レノン氏に唄っていただきたいと
デモ・テープ作ったですが、当然そんなことは簡単にはかないません。
で、お友達のRAKレコード社長、銭ゲバ・ミッキー・モスト師に聞いてもらったら
「アンタ、これいいよ。マジで。自分で出しちゃえ。いや出すべきだ。」とアドバイス。
銭のことなら間違いないと勇気を出して出したらこれが大ヒットだ。
ですから
何かジョンちゃんな雰囲気がどこかしこに現れてるわけです。アタシも今回調べて眼から鱗が落ちました。
1回目のヒットで、
6月12日50位初登場、最高位2位、8月28日45位まで通算12週。
******
TOP3は
1.☆←1 KNOCK THREE TIMES - Dawn 10wks
2.☆←8 I DID WHAT I DID FOR MARIA - Tony Christie 6wks
3.←2 INDIANA WANTS ME - R. Dean Taylor 11wks
いやー、もうそうとうノックしてます。
----------------------
1971年6月14日付のTOP40日本洋楽チャートより
1-90
☆☆☆☆33. ネバダ・ファイター - マイク・ネスミスとザ・ファースト・ナショナル・バンド
NEVADA FIGHTER - Michael Nesmith and the First National Band
http://youtu.be/xlGLRySMmrY
「シルバー・ムーン」がまだまだヒット中の僕マイク、新曲が追っかけて登場です。
三枚目同名ニューアルバムからの無法カントリー・ロック激もの。
米、1971年4月19日94位初登場、最高位70位。これでtop100入りは最後。
すっかり大人の貫禄、よくわかんないわてモンキーズ・ファンの女子の困惑顔が見に見えるようです。
2回目のヒットで、最後、
6月14日33位初登場、7月5日に最高位20位。90点。
☆☆☆☆☆34. イフ - ブレッド
IF - Bread
http://youtu.be/5a_4fBH_7dk
イフがイフたるイフの代表作の中の一曲が来ました。
米1971年3月27日72位初登場、最高位4位。
英ノンヒット。
これより日本全土がホワワワワァアンとなるんだよ。もうすぐ夏。
2回目のヒットで、
6月14日34位初登場、8月9日に最高位7位。97点。
☆☆☆☆40. ホット・ラヴ - T・レックス
HOT LOVE - T. Rex
http://youtu.be/fwC-GUHL2gU
Tレックス、ついに我が国来ました。
初めてベースとドラムスが加わった記念すべき一発、まずはその風情でグラムの幕開けとなった記念すべき曲なり。
英、Tとして2回目のヒットで
1971年2月27日31位初登場、最高位1位、6月19日48位まで通算17週。
初のナンバー1獲得。
米じゃ最高位72位。
まずは正体不明な不気味ってのが次の大爆発につながる最高の前哨戦だ。
1回目のヒットで、
6月14日40位初登場、7月5日に最高位30位。91点。
************
TOP3は
1. アナザー・デイ - ポール・マッカートニー
2. ある愛の詩 - フランシス・レイ / アンディ・ウィリアムス
3. 喜びの世界 - スリー・ドッグ・ナイト
アナザー・デイの威力、侮る無かれ。さすがのある愛旋風もここに一歩譲った日
************
以上
超元気なアメリカが先導し、
追従から別次元へ突入のイギリスが夜明け前、
ちょっと遅れてるのがかえって味わい尽くし喜びの洋楽チャート
の
三本柱で余裕残しで次なる大事件に備えます。
嗚呼、何と贅沢なことだ。
次週もお楽しみに!
(山)2013.6.11
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
僕たちの洋楽ヒット Vol.4 1970~71
僕たちの洋楽ヒット Vol.5 1971~72
100 Hits: Rock
100 Hits: Soul
100 Hits: 70's
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくす洋楽70’s全曲探検 のページ
資料
英語資料
English Version
.
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
閲覧ありがとうございます。
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸い、CM込みで見てクリックしてお聞きくださりませればお駄賃になりましてなお嬉しです。
よろしくお願い申しあげます。
http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA
−−−−−−−−−−−−−−−−−
..
US Top 100 Singles Week Ending 12th June, 1971
TW LW TITLE-Artist (Label)-Weeks on Chart
1 3 WANT ADS
The Honey Cone (Hot Wax)-10 (1 week at #1)
2 1 BROWN SUGAR
The Rolling Stones (Rolling Stones)-7
3 5 RAINY DAYS AND MONDAYS
The Carpenters (A&M)-5
4 4 IT DON'T COME EASY
Ringo Starr (Apple)-7
5 2 JOY TO THE WORLD
Three Dog Night (Dunhill)-14
6 9 IT'S TOO LATE/
I FEEL THE EARTH MOVE
Carole King (Ode)-6
7 7 SWEET AND INNOCENT
Donny Osmond of the Osmonds (MGM)-12
8 15 TREAT HER LIKE A LADY
Cornelius Brothers and Sister Rose (United Artists)-10
9 11 I'LL MEET YOU HALFWAY
The Partridge Family (Starring Shirley Jones and
Featuring David Cassidy) (Bell)-6
10 6 BRIDGE OVER TROUBLED WATER/
BRAND NEW ME
Aretha Franklin (Atlantic)-9
------
11 25 INDIAN RESERVATION (The Lament Of the Cherokee Reservation Indian)
The Raiders (Columbia)-10
12 10 ME AND YOU AND A DOG NAMED BOO
Lobo (Big Tree)-11
13 13 I DON'T KNOW HOW TO LOVE HIM
Helen Reddy (Capitol)-17
14 8 NEVER CAN SAY GOODBYE
Jackson 5 (Motown)-11
15 14 SUPERSTAR
Murray Head and the Trinidad Singers (Decca)-29
16 22 DOUBLE LOVIN'
The Osmonds (MGM)-5
17 20 DON'T KNOCK MY LOVE (Part 1)
Wilson Pickett (Atlantic)-8
18 28 WHEN YOU'RE HOT, YOU'RE HOT
Jerry Reed (RCA)-6
19 21 NATHAN JONES
The Supremes (Motown)-6
20 17 CHICK-A-BOOM (Don't Ya Jes' Love It)
Daddy Dewdrop (Sunflower)-15
------
21 19 LOVE HER MADLY
The Doors (Elektra)-10
22 16 HERE COMES THE SUN
Richie Havens (Stormy Forest)-13
23 23 RIGHT ON THE TIP OF MY TONGUE
Brenda and the Tabulations (Top & Bottom)-11
24 12 PUT YOUR HAND IN THE HAND
Ocean (Kama Sutra)-14
25 18 IF
Bread (Elektra)-12
26 40 FUNKY NASSAU (Part 1)
The Beginning Of the End (Alston)-6
27 36 SHE'S NOT JUST ANOTHER WOMAN
The 8th Day (Invictus)-5
28 31 I DON'T KNOW HOW TO LOVE HIM
Yvonne Elliman (Decca)-8
29 30 COOL AID
Paul Humphrey and His Cool Aid Chemists (Lizard)-14
30 47 DON'T PULL YOUR LOVE
Hamilton, Joe Frank and Reynolds (Dunhill)-4
------
31 35 THAT'S THE WAY I'VE ALWAYS HEARD IT SHOULD BE
Carly Simon (Elektra)-9
32 27 WOODSTOCK
Matthews' Southern Comfort (Decca)-15
33 45 NEVER CAN SAY GOODBYE
Isaac Hayes (Enterprise)-5
34 41 ALBERT FLASHER/
BROKEN
The Guess Who (RCA)-8
35 37 LOWDOWN
Chicago (Columbia)-6
36 29 THE DRUM
Bobby Sherman (Metromedia)-7
37 42 PUPPET MAN/
RESURRECTION SHUFFLE
Tom Jones (Parrot)-4
38 26 (For God's Sake) GIVE MORE POWER TO THE PEOPLE
The Chi-Lites (Brunswick)-10
39 39 REACH OUT I'LL BE THERE
Diana Ross (Motown)-7
40 34 TOAST AND MARMALADE FOR TEA
Tin Tin (Atco)-11
------
41 48 HIGH TIME WE WENT/
BLACK-EYED BLUES
Joe Cocker (A&M)-4
42 44 CRY BABY
Janis Joplin (Columbia)-5
43 43 ME AND MY ARROW
Nilsson (RCA)-13
44 80 YOU'VE GOT A FRIEND
James Taylor (Warner Brothers)-2
45 46 I WON'T MENTION IT AGAIN
Ray Price (Columbia)-13
46 58 HERE COMES THAT RAINY DAY FEELING AGAIN
The Fortunes (Capitol)-5
47 91 I DON'T WANT TO DO WRONG
Gladys Knight and the Pips (Soul)-2
48 64 MR. BIG STUFF
Jean Knight (Stax)-3
49 51 LIGHT SINGS
The 5th Dimension (Bell)-4
50 53 AJAX LIQUOR STORE
Hudson and Landry (Dore)-8
------
51 49 13 QUESTIONS
Seatrain (Capitol)-11
52 62 TAKE ME HOME, COUNTRY ROADS
John Denver with Fat City (RCA)-8
53 57 LIFE/
ONLY BELIEVE
Elvis Presley (RCA)-5
54 56 SPINNING AROUND (I Must Be Falling In Love)
The Main Ingredient (RCA)-6
55 55 HOUSE AT POOH CORNER
The Nitty Gritty Dirt Band (United Artists)-8
56 77 SOONER OR LATER
The Grass Roots (Dunhill)-2
57 66 BRING THE BOYS HOME
Freda Payne (Invictus)-2
58 60 TARKIO ROAD
Brewer and Shipley (Kama Sutra)-5
59 76 GET IT ON
Chase (Epic)-4
60 65 OOH POO PAH DOO
Ike and Tina Turner (United Artists)-5
------
61 54 L.A. INTERNATIONAL AIRPORT
Susan Raye (Capitol)-9
62 70 CAN'T FIND THE TIME
Rose Colored Glass (Bang)-10
63 81 I KNOW I'M IN LOVE
Chee-Chee and Peppy (Buddah)-3
64 71 YOU'RE MY MAN
Lynn Anderson (Columbia)-5
65 61 THE COURT ROOM
Clarence Carter (Atlantic)-6
66 50 I CRIED
James Brown (King)-6
67 67 BROWNSVILLE
Joy Of Cooking (Capitol)-8
68 84 NEVER ENDING SONG OF LOVE
Delaney and Bonnie and Friends (Atco)-4
69 79 CHICAGO
Graham Nash (Atlantic)-2
70 78 DONE TOO SOON/
I AM...I SAID
Neil Diamond (Uni)-12
------
71 74 WHAT YOU SEE IS WHAT YOU GET
Stoney and Meatloaf (Rare Earth)-4
72 75 WHOLESALE LOVE
Buddy Miles (Mercury)-5
73 88 SIGNS
Five Man Electrical Band (Lionel)-3
74 85 FOLLOW ME
Mary Travers (Warner Brothers)-4
75 -- ESCAPE-ISM (Part 1)
James Brown (People)-1
76 72 HOT LOVE
T. Rex (Reprise)-6
77 100 YOU GOTTA HAVE LOVE IN YOUR HEART
The Supremes and the Four Tops (Motown)-2
78 -- DOUBLE BARREL
David and Ansil Collins (Big Tree)-1
79 92 LOVE MEANS (You Never Have To Say You're Sorry)
Sounds Of Sunshine (Ranwood)-3
80 87 WALK AWAY
The James Gang (ABC)-3
------
81 89 IF NOT FOR YOU
Olivia Newton-John (Uni)-3
82 82 FLIM FLAM MAN
Barbara Streisand (Columbia)-5
83 83 AND I LOVE YOU SO
Bobby Goldsboro (United Artists)-6
84 -- RINGS
Cymarron (Entrance)-1
85 -- DO YOU KNOW WHAT TIME IT IS
P-Nut Gallery (Buddah)-1
86 -- DRAGGIN' THE LINE
Tommy James (Roulette)-1
87 99 STOP, LOOK, LISTEN (To Your Heart)
The Stylistics (Avco Embassy)-2
88 90 IT'S SO HARD FOR ME TO SAY GOODBYE
Eddie Kendricks (Tamla)-3
89 -- YOU'RE THE REASON WHY
The Ebonys (Philadelphia International)-1
90 -- YOU'VE GOT A FRIEND
Roberta Flack and Donny Hathaway (Atlantic)-1
------
91 95 I'VE FOUND SOMEONE OF MY OWN
The Free Movement (Decca)-4
92 -- HELP THE POOR (Instrumental)
B.B. King (ABC)-1
93 94 CALIFORNIA EARTHQUAKE
Norman Greenbaum (Reprise)-5
94 96 MANDRILL
Mandrill (Polydor)-2
95 98 CALL ME UP IN DREAMLAND
Van Morrison (Warner Brothers)-2
96 -- CAUGHT IN A DREAM
Alice Cooper (Warner Brothers)-1
97 97 LOVE'S MADE A FOOL OF YOU
Cochise (United Artists)-2
98 -- BEEN TOO LONG ON THE ROAD
Mark Lindsay (Columbia)-1
99 -- I HEAR THOSE CHURCH BELLS RINGING
Dusk (Bell)-1
100 -- CHANGE PARTNERS
Stephen Stills (Atlantic)-1
------
UK Album Chart For Week Up To 1971/6/12
TW LW Title/Artist
1 1 RAM PAUL AND LINDA MCCARTNEY
2 2 STICKY FINGERS ROLLING STONES
3 3 BRIDGE OVER TROUBLED WATER SIMON AND GARFUNKEL
4 4 MOTOWN CHARTBUSTERS, VOL.5 VARIOUS ARTISTS
5 7 HOME LOVING MAN ANDY WILLIAMS
6 8 SYMPHONIES FOR THE SEVENTIES WALDO DE LOS RIOS
7 6 SPLIT GROUNDHOGS
8 5 MUD SLIDE SLIM AND THE BLUE HORIZON JAMES TAYLOR
9 9 SHE'S A LADY TOM JONES
10 10 ANDY WILLIAMS GREATEST HITS ANDY WILLIAMS
11 15 THE GOOD BOOK MELANIE
12 16 SINATRA AND COMPANY FRANK SINATRA
13 19 SONGS OF LOVE AND HATE LEONARD COHEN
14 25 THAT'S THE WAY IT IS ELVIS PRESLEY
15 11 THE YES ALBUM YES
16 13 IT'S IMPOSSIBLE PERRY COMO
17 36 OSIBISA OSIBISA
18 RE TAP ROOT MANUSCRIPT NEIL DIAMOND
19 17 LED ZEPPELIN 2 LED ZEPPELIN
20 35 THE MAGNIFICENT 7 SUPREMES AND THE FOUR TOPS
21 21 SWEET BABY JAMES JAMES TAYLOR
22 12 FOUR WAY STREET CROSBY STILLS NASH AND YOUNG
23 14 SOMETHING ELSE SHIRLEY BASSEY
24 23 AFTER THE GOLD RUSH NEIL YOUNG
25 29 OVER AND OVER NANA MOUSKOURI
26 18 CRY OF LOVE JIMI HENDRIX
27 20 PORTRAIT IN MUSIC BURT BACHARACH
28 28 THE EDGAR BROUGHTON BAND EDGAR BROUGHTON BAND
29 24 FRANK SINATRA'S GREATEST HITS VOL. 2 FRANK SINATRA
30 31 LED ZEPPELIN 3 LED ZEPPELIN
31 RE DEEP PURPLE IN ROCK DEEP PURPLE
32 39 LONG PLAYER FACES
33 33 JOHNNY CASH AT SAN QUENTIN JOHNNY CASH
34 NEW LOVE STORY RAY CONNIFF
35 37 ABRAXAS SANTANA
36 RE ALL THINGS MUST PASS GEORGE HARRISON
37 RE SOUNDS OF SILENCE SIMON AND GARFUNKEL
38 RE THE GRADUATE SIMON AND GARFUNKEL
39 RE ELTON JOHN ELTON JOHN
40 26 DEJA VU CROSBY STILLS NASH AND YOUNG
------
UK Singles Chart For Week Up To 1971/6/12
TW LW Wks TITLE/Artist
1 1 10 KNOCK THREE TIMES Dawn
2 8 6 I DID WHAT I DID FOR MARIA Tony Christie
3 2 11 INDIANA WANTS ME R. Dean Taylor
4 6 6 I AM... I SAID Neil Diamond
5 3 7 HEAVEN MUST HAVE SENT YOU Elgins
6 4 7 MY BROTHER JAKE Free
7 13 3 LADY ROSE Mungo Jerry
8 11 4 I'M GONNA RUN AWAY FROM YOU Tami Lynn
9 16 3 BANNER MAN Blue Mink
10 5 8 BROWN SUGAR Rolling Stones
11 7 7 MALT AND BARLEY BLUES McGuinness Flint
12 19 4 OH YOU PRETTY THING Peter Noone
13 9 5 RAGS TO RICHES Elvis Presley
14 10 9 JIG-A-JIG East Of Eden
15 22 4 HE'S GONNA STEP ON YOU AGAIN John Kongos
16 36 2 CHIRPY CHIRPY CHEEP CHEEP Middle Of The Road
17 14 5 I THINK OF YOU Perry Como
18 12 10 MOZART SYMPHONY NO 40 Waldo De Los Rios
19 23 11 SUGAR SUGAR Sakkarin
20 15 9 IT DON'T COME EASY Ringo Starr
21 21 7 RAIN Bruce Ruffin
22 25 4 HEY WILLY Hollies
23 20 7 UN BANC, UN ARBRE, UN RUE Severine
24 29 3 LAZYBONES Jonathan King
25 27 4 JUST MY IMAGINATION Temptations
26 17 12 DOUBLE BARREL Dave & Ansil Collins
27 18 9 IT'S A SIN TO TELL A LIE Gerry Monroe
28 24 11 REMEMBER ME Diana Ross
29 34 3 JOY TO THE WORLD Three Dog Night
30 28 13 (WHERE DO I BEGIN) LOVE STORY Andy Williams
31 32 5 WE CAN WORK IT OUT Stevie Wonder
32 40 2 I DON'T BLAME YOU AT ALL Smokey Robinson & The Miracles
33 - 1 CO-CO Sweet
34 31 16 HOT LOVE T. Rex
35 35 5 PAY TO THE PIPER Chairmen Of The Board
36 26 6 GOOD OLD ARSENAL Arsenal First Team Squad
37 30 17 ROSE GARDEN Lynn Anderson
38 37 20 IT'S IMPOSSIBLE Perry Como
39 42 10 I'LL GIVE YOU THE EARTH Keith Michell
40 RE 13 BRIDGET THE MIDGET Ray Stevens
41 39 106 MY WAY Frank Sinatra
42 50 16 WALKIN' CCS
43 47 2 PIED PIPER Bob & Marcia
44 33 9 DIDN'T I Delfonics
45 41 10 ROSETTA Fame & Price Together
46 38 28 AMAZING GRACE Judy Collins
47 45 12 SOMETHING OLD SOMETHING NEW Fantastics
48 43 14 FUNNY FUNNY Sweet
49 - 1 WHEN YOU ARE A KING White Plains
50 - 1 DON'T LET IT DIE Hurricane Smith
----------------
日本洋楽シングルチャート
1971年6月14日
1. アナザー・デイ - ポール・マッカートニー
2. ある愛の詩 - フランシス・レイ / アンディ・ウィリアムス
3. 喜びの世界 - スリー・ドッグ・ナイト
4. サインはピース - オーシャン
5. シーズ・ア・レディー - トム・ジョーンズ
6. 美しき人生 - ジョージ・ハリスン
7. ひとりぼっちの野原 - ザ・キャッツ
8. 自由になりたい - シカゴ
9. 薔薇のことづけ - ジリオラ・チンクェッティ
10. 拍手はいっぱい - ドーン
11. 明日への願い - リンゴ・スター
12. 明日への叫び - アース&ファイアー
13. 幸せは夢でなく - ヘドバとダビデ
14. 人々に勇気を - ジョン・レノン/プラスティック・オノ・バンド
15. ハロー・リバプール - カプリコーン
16. 遠い初恋 - リズ・アンド・オリエント・エクスプレス
17. ブラウン・シュガー - ローリング・ストーンズ
18. 悲しき青春 - デビッド・キャシディーとパートリッジ・ファミリー
19. ローズ・ガーデン - リン・アンダーソン
20. ショッキング・ユー - ザ・ショッキング・ブルー
21. 人生の道 - ブルーアー&シップレイ
22. カモン - ポコ
23. 孤独の叫び - グランド・ファンク・レイルロード
24. 嘆きのインディアン - マーク・リンゼイとレイダース
25. シルバー・ムーン - マイク・ネスミスとザ・ファースト・ナショナル・バンド
26. さすらいのギター - ベンチャーズ
27. フレンズ - エルトン・ジョン
28. 愛の経験 - シルヴィ・バルタン
29. さすらいの青春 - ニール・ダイアモンド
30. ブラック・ナイト - ディープ・パープル
31. ホット・パンツ - サルヴェイジ
32. 怒りの戦場 - エドウィン・スター
33. ネバダ・ファイター - マイク・ネスミスとザ・ファースト・ナショナル・バンド
34. イフ - ブレッド
35. ふたりの誓い - カーペンターズ
36. 帰らぬ少年兵 - コリーン・ラベット
37. 流れ者のテーマ - フランシス・レイ楽団
38. ケ・サラ - ホセ・フェリシアーノ
39. ひとりぼっち - ボビー・シャーマン
40. ホット・ラヴ - T・レックス
.
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック