
こんばんは まほです

今夜はダンナ作の手作り握り寿司です

ダンナは毎週寿司職人になります〜

レシピ
1、ご飯を固めに炊きます(うちの炊飯器のすしめしモードで炊きました)
2、1のご飯を寿司飯にします
3、2を小さめに握ってワサビをつけ海老をのせます
4、同じく鰹たたきをのせて上におろしショウガをつけます
5、お皿に盛りつけ大葉をかざって完成です

ダンナは握り寿司にハマッています
うちで握れば作りたてを食べられますしリーズナブルです
ポイントはご飯を固めに炊くことと握る手を氷水にひたして冷やしておくことです
そうすると手にご飯がくっつかないのでキレイに握れます
今週は海老と鰹たたきを握ってみました

とても美味しかったです

材料 分量は2人分で
ご飯1合くらい 酢50cc 砂糖小さじ2〜3 塩小さじ半分弱くらい
寿司海老2パック(20%引き)316円 鰹たたき1パック211円
ワサビ適量 おろしショウガ適量
大葉はうちで採れたものです
合計で527円くらいでした

・