2013年08月13日

洋楽70's全曲探検 1971/8/14号 アンクル・アルバート&夢に消えるジュリア登場 Weekly 70's chart adventure



洋楽70's全曲探検
1971/8/14号
アンクル・アルバート&夢に消えるジュリア登場


皆様こんにちわ、
洋楽70's全曲探検、
42年前の今週最新米英日のヒットチャートから初登場曲をピックアップし
全曲聴いてしまおうという企画です。
司会は、おぼーん、山口眞と申します。

お迎えにいかねば。お馬に乗せて。
の前に
来たぞついに来たぞピンクなフロイドの連中。
我が国では6日7日箱根アフロディーテの奇跡の余韻冷めやらぬ残暑の中、
米英もポールちゃん、ジョージちゃんの歴史曲を筆頭に夏休み返上の活況を呈しています。
なまつの真夏のスター大祭いざ開催。はじまり〜。

なお
全チャートの眺めは、一番下(追記部分)にありますのでご参照ください。

−−−−−−

今週のチャート初登場全曲再生リスト
http://www.youtube.com/playlist?list=PLEBB66F68BA99D8A1


ヒットチャートロックの歴史
http://www.youtube.com/playlist?list=PLF17180564A99EA22

Best of Charted 70's Pops
http://www.youtube.com/playlist?list=PL26E2DB24FF57D4C2

Best of Charted 70's Soul & Funk
http://www.youtube.com/playlist?list=PL095D0B8355FBF0A6

All the Charted 70's Reggae in Usa & UK
http://www.youtube.com/playlist?list=PL9FF6696215D26B9F

All the Charted Glam Pop
http://www.youtube.com/playlist?list=PLRYJG08c6GTxVxw4O6oIWvDSFfBq1ExRl

ベスト・オブ・日本洋楽史70's
http://www.youtube.com/playlist?list=PL8FE5FC9CFF908F9E

−−−−−−

1971年8月14日米国チャートから、
表記は
順位/曲名/歌手、バンド/の順なり。
☆(最高五つ星)は今に通ずる素敵度判断。

1-367
☆☆☆☆63. I WOKE UP IN LOVE THIS MORNING - The Partridge Family
(Starring Shirley Jones and Featuring David Cassidy) (Bell)-1

夢見るデビッド パートリッジ・ファミリー





http://youtu.be/Ye6vaheYjA4

原題ではいつものようにスターリングでシャーリーさん、フューチャリングでデヴィッド君と
長ーい表記になっとるものの邦題で「夢見るデビッド」と来て家族みなズッコケます新曲は
GS味の哀愁ナンバー90点。
作は今が春のドーンさんとこのL. Russell Brown & Irwin Levineさんです。
3作目アルバム「Sound Magazine」より。

8月14日63位初登場、最高位13位。
英ノンヒット。
日本洋楽チャート4回目のヒットで、9月27日36位初登場、11月8日最高位10位。

2-368
☆☆☆☆☆65. UNCLE ALBERT/ADMIRAL HALSEY - Paul and Linda McCartney (Apple)-1
アンクル・アルバート〜ハルセイ提督 ポール&リンダ・マッカートニー



http://youtu.be/XI6C7L66zq8


出ました。1971年5月17日発売アルバム「ラム」より一応アメリカ限定シングルとして8月2日発売の
ラムに傑作、ここに有り、最上のポール夫婦世界歌です99点。

B面は、アルバム冒頭曲
トゥ・メニー・ピープル
Too Many People
http://youtu.be/0P_HKQGq730

8月14日65位初登場、9月4日に最高位1位。年間22位。

3-369
☆☆☆☆☆67. BANGLA-DESH/ DEEP BLUE - George Harrison (Apple)-1
バングラ・デシ/ディープ・ブルー ジョージ・ハリスン







http://youtu.be/102cwxYt-cY


いよいよ1971年8月1日にマディソン・スクエア・ガーデンで開催される
バングラデシュ難民救済コンサートの主題として書かれた7月23日発売新曲です。
もちろん災害の歌なのだが歌詞をいまだに解釈しておらず何を言えるか言えん。
ただ音楽として至極魅力的、ジョージ氏の傑作の一つであることは間違い無し98点。
反対面は
ディープ・ブルー〜Deep Blue
http://youtu.be/q_4XHWau5J4
オリジナル・アルバム未収録曲。生スライドとあの声が存在するのだ97点。

8月14日67位初登場、最高位23位。
英7月30日発売、2回目のヒットで、8月14日27位初登場、最高位10位、10月9日47位まで通算9週。
日本洋楽チャート3回目のヒットで、9月13日31位初登場、11月15日最高位15位。
歌謡チャート47位。

4-370
☆☆☆☆72. THE NIGHT THEY DROVE OLD DIXIE DOWN - Joan Baez (Vanguard)-1
オールド・ディキシー・ダウン ジョーン・バエズ







http://youtu.be/A5sYSe_-GUo

フォークの女王、ジョーン・バエズさん、1941年1月9日(現72歳)
ニューヨーク州スタテンアイランド生まれ、地味で真面目、野心、無骨で不器用、困難に負けない忍耐強さの山羊座。
4回目のシングルヒットで初のTOP40入り、最大ヒットとなったは
7月発売アルバム「Blessed Are...」から、何とザ・バンドの1969年2ndアルバムからあの名曲のカバーだ。
http://youtu.be/ceRg_rxXQ_E
どっちがええかと問われればそりゃ即答でザ・バンド版でございますが
何しろ曲が曲だ。この唄を3位に押し上げた功績は偉大なり93点。

8月14日72位初登場、最高位3位。
英7月30日発売、6回目のヒットで最後、10月9日29位初登場、最高位6位、12月25日46位まで通算12週。
日本洋楽チャート唯一のヒットで、11月15日36位初登場、次11月29日38位。

5-371
☆☆☆81. RAIN DANCE - The Guess Who (RCA)-1
レイン・ダンス ゲス・フー



http://youtu.be/8JgHbO4SCiY

粘りが身上、古馬になってもまだまだ走りますカナダのロック英雄バンドの新曲は
7月発売アルバム「So Long, Bannatyne」からBurton Cummings & Kurt Winterコンビ作による
いささか不気味なカナダ式ロックンロール。世間じゃメリケンウーマン一発イメージも
こっちじゃ毎回やることとっ散らかって掴みにくいのが個性なのだ89点。

8月14日81位初登場、最高位19位。
カナダ3位。

6-372
☆☆☆☆83. SWEET CITY WOMAN - The Stampeders (Bell)-1
スイート・シティ・ウーマン スタンピーダーズ





http://youtu.be/0IRjl3SWC2U

こちらもカナダのロック三人組。カルガリーからスタンピーダーズとは実にプロレスな団体です。
メンバーはRich Dodson, Ronnie King, and Kim Berly。デビューは67年。
カナダじゃ既に4曲ヒット持ち、今回のこれで初1位獲得してアメリカ入り、
バンジョーかき鳴らし爽やかスカッと声で湿気無しメロがこれは名曲です95点。
71年デビュー・アルバム「Against the Grain」より。

8月14日83位初登場、最高位8位。

7-373
☆☆☆☆86. IF YOU REALLY LOVE ME - Stevie Wonder (Tamla)-1
真実の愛 スティーヴィー・ワンダー



http://youtu.be/p_Z7qpghUA4

まさにワンダー時代突入のスティーヴィーさん新曲は7月22日発売。
米4月12日、英5月4日、日5月11日発売13作目アルバム「青春の軌跡〜Where I'm Coming From」より
奥さんシリータ・ライトさんとの共作で熱々さハッピーまみれ覇気あふれた傑作です94点。

8月14日86位初登場、最高位8位。R&Bチャート4位。
英15回目のヒットで、1972年1月22日37位初登場、最高位20位、3月4日43位まで通算7週。

8-374
☆☆☆☆☆87. SURRENDER - Diana Ross (Motown)-1
サレンダー ダイアナ・ロス





http://youtu.be/-SRFtPqRdBU

こちらもこれより元禄の栄華を誇る永久女将軍ロスさんの新曲は7月29日発売、
作はお抱えアシュフォード=シンプソン、7月6日発売3作目同名アルバムより
さすがタイトル曲、華麗なるこれぞロス世界のめくるめく美97点。
なおチープ・トリックの曲とは関係ございませんたら。

8月14日87位初登場、最高位38位。R&Bチャート16位。
英5回目のヒットで、10月30日48位初登場、最高位10位、1972年1月8日33位まで通算11週。

9-375
☆☆☆☆88. THE BREAKDOWN (Part 1) - Rufus Thomas (Stax)-1
ザ・ブレイクダウン・パート1 ルーファス・トーマス



http://youtu.be/MB138K_t2jI

ファンキー犬猫鳥爺さんことスタックスの守り神トーマス爺様の新曲はエディ・フロイド氏との共作で
すげえナウくてカッコよくてグルーヴィンなの。各種ブレイクビーツのサンプルで使われてるはずだぞ
すげえだろ目玉グリグリ94点。

8月14日88位初登場、最高位31位。R&Bチャート2位。

10-376
☆☆☆☆☆93. HYMN 43 - Jethro Tull (Reprise)-1
讃美歌43番 ジェスロ・タル





http://youtu.be/1_LF9NFKPlo

タル、アメリカ2曲目のヒットは米限定A面、3月19日発売4作目アルバム「Aqualung」から、
どこが讃美歌じゃい?と問われればどこが違うんじゃいと空ピック3回のアンダーソン節。
ちょいとヒットはせんかったがアメリカでは知らんものは知らんほど有名だ95点。

8月14日93位初登場、最高位91位。
贔屓目5つ星なんでロック名曲リスト入りは遠慮。

11-377
☆☆☆☆95. THE LOVE WE HAD (Stays On My Hand) - The Dells (Cadet)-1
ザ・ラブ・ウィ・ハッド デルズ



http://youtu.be/hs8OxUlIFEk

ノーザン・ソウルと言えば出るデルズ。黒い兄ちゃんたちクルリンパと踊りながら決めてくれる
愛しのバラード、ありがとさんでござんす。体に妙薬、耳から飲んで暑気払いなる93点どうぞ。

8月14日95位初登場、最高位30位。R&Bチャート8位。

12-378
☆☆☆☆98. WEAR THIS RING (With Love) - The Detroit Emeralds (Westbound)-1
ウエア・ジス・リング デトロイト・エメラルズ



http://youtu.be/N2I1L_kz3OM

たまんねえや。大好きでございますデトロイトのエメラルズ。この何とも言えんエメラルドの輝きにも似た気品と潤いはどーよ。
こーよ。ジャジーな粋だね兄さんイナセだよおじちゃんナンバーで軽くいっぱい94点です。

8月14日98位初登場、最高位91位。R&Bチャート18位。

13-379
☆☆☆100. I'D RATHER BE SORRY - Ray Price (Columbia)-1
アイド・ラザー・ビー・ソリー レイ・プライス



http://youtu.be/KQIaI_du1cU

1926/1/12テキサス州ペリー村生まれ、根気我慢無骨穴男、山羊座水瓶座寄り
(現87才)、96年に殿堂入りした凄い人、おっさんカントリーレイさん新曲は
クリス・クリストファソン氏作の
そりゃもうアメリカのじっさまばっさま泣くだろうつどカントリーバラード。
さすがに俺等にはツーマッチと思われます88点末広がり。

8月14日100位初登場、最高位70位。カントリー2位。

***************

ちなみに
この週の全米TOP3は

1.☆←1 HOW CAN YOU MEND A BROKEN HEART - The Bee Gees (Atco)-8 (2 weeks at #1)
2.☆←4 MR. BIG STUFF - Jean Knight (Stax)-12
3.☆←6 TAKE ME HOME, COUNTRY ROADS - John Denver with Fat City (RCA)-17

頭は不動なるもガラッと変わった風景です、ジョン・デンバー氏が来たねえ。

−−−−−−

1971年8月14日付TOP40英国アルバム・チャートより

1-79
☆☆☆☆14. BIG WAR MOVIE THEMES - GEOFF LOVE AND HIS ORCHESTRA
ビッグ・ウォー・ムーヴィー主題歌集 ジェフ・ラヴと彼のオーケストラ



A1 Colonel Bogey Introducing Excerpts From River Kwai March
A2 Theme From "Lawrence Of Arabia"
A3 The Guns Of Navarone
A4 Theme From "Battle Of Britain"
A5 The Longest Day
A6 Theme From "Where Eagles Dare"

B1 633 Squadron
B2 The Dam Busters
B3 The Great Escape March
http://youtu.be/WDVuonoebZ4

B4 The Green Berets Theme
B5 Theme From "Is Paris Burning"
B6 Theme From "Reach For The Sky"

英国イージー・リスニング界の巨匠の一人だとゆうジェフさんの戦争映画音楽の大特集!
選曲がええでー。嫌いじゃありません。好きです。アラビアのロレンスに大脱走にナバロンの要塞にー
サントラを聞けばいいじゃんと言われてもそんな今みたいにユーチューブがあるわけで無し。
これだけギリチョン忠実にやってくれて丸ごと大特集ならそりゃウケるよ94点。

1回目のヒットで、
8月7日43位初登場、最高位11位、12月18日31位まで通算20週。
先週初登場しとりました。

2-80
☆☆☆☆28. STEPHEN STILLS II - STEPHEN STILLS
スティーヴン・スティルス2 スティーヴン・スティルス



A1 Change Partners 3:13
A2 Nothin' To Do But Today 2:40
http://youtu.be/8nNCkIcTs7U

A3 Fishes And Scorpions 3:13
A4 Sugar Babe 4:04
A5 Know You Got To Run 3:50
A6 Open Secret 5:00

B1 Relaxing Town 2:20
B2 Singin' Call 3:01
B3 Ecology Song 3:22
B4 World Game 4:13
B5 Marianne 2:27
B6 Ellebird Revisited 5:23

Vocals - David Crosby, Fearless Freddy, Henry Diltz, Nils Lofgren, Stephen Stills
Guitar - Eric Clapton (on "Fishes And Scorpions"), Nils Lofgren, Stephen Stills
Keyboards - Billy Preston, Mac Rebennack, Nils Lofgren, Paul Harris, Stephen Stills
Pedal steel guitar (on "Change Partners") - Jerry Garcia,
Bass - Calvin "Fuzzy" Samuels, Stephen Stills
Drums - Conrad Isidore, Dallas Taylor, "English Richie" (Ringo Starr)
Congas - Gaspar Lawrawal, Rocky Dijon
Saxophone [Baritone] - Floyd Newman, James Mitchell
Saxophone [Tenor] - Andrew Love, Ed Logan, Sidney George
Trombone - Jack Helm
Trumpet - Roger Hopps, Wayne Jackson
Engineer - Bill Halverson
Producer - Bill Halverson, Stephen Stills

7月30日発売、創作意欲バリバリなスティルス親分、前作から半年あまりで2作目完成です。
引き続きえりゃあ凄いメンツと共にキラー・ナンバーから記憶の底に仕舞い込まれる油断モノまで
実にこの方らしい後一歩多発の、これがアメリカン・ロックな態度だ91点。

米最高位8位。

2回目のヒットで、
8月14日28位初登場、最高位22位、8月28日50位まで通算3週。

******

TOP3は

1.☆←2 EVERY GOOD BOY DESERVES FAVOUR - MOODY BLUES
2.←1 HOT HITS NO.6 - VARIOUS ARTISTS
3.☆←6 TOP OF THE POPS VOL.18 - VARIOUS ARTISTS

超人気ムーディーズ、アッとゆう間に首位獲り。

−−−−−−

1971年8月14日付TOP50英国シングル・チャートより

1-144
☆☆☆☆☆27. BANGLA DESH - George Harrison
バングラ・デシ ジョージ・ハリスン



http://youtu.be/102cwxYt-cY

英米同時チャートインのジョージはん新曲です。
題材の身近さではイギリスの方がずっとあると思うがそれだけにヘビーかもしれません。
それでも最高位10位到達97点。

米8月14日67位初登場、最高位23位。
英7月30日発売、2回目のヒットで、8月14日27位初登場、最高位10位、10月9日47位まで通算9週。
日本洋楽チャート3回目のヒットで、9月13日31位初登場、11月15日最高位15位。
歌謡チャート47位。

2-145
☆☆☆48. DADDY DON’T YOU WALK SO FAST - Daniel Boone
行かないで!パパ ダニエル・ブーン



http://youtu.be/MVIutQbzetY

おおこの方こそあのさわやっかな日曜さわやっかな日曜
おーおーおーいっつあビューティフルデイ
ビュ、ビュ、ビュ、ビューティフル・サンデーのブーンさんでございます。
1942年7月31日バーミンガム生まれ、正義・情熱・棟梁の獅子座のシンガーソングライター。
本名Peter Charles Green。マックの方とややこしいので改名したとかしないとか勝手な想像。
これがデビュー曲となります。豪快且つらい落な英国歌謡89点。
アメリカでは翌年、ウェイン・ニュートン氏のヴァージョンで最高位4位となりもうす。
日本だけのヒット屋でも一発屋でも無かったのだ。

1回目のヒットで、
8月14日48位初登場、最高位17位、11月20日47位まで通算15週。


******

TOP3は

1.☆←1 GET IT ON - T. Rex -6wks
2.☆←2 NEVER ENDING SONG OF LOVE - New Seekers -6wks
3.☆←8 I'M STILL WAITING - Diana Ross -3wks

本格グラム期到来までボランさんには踏ん張って欲しい。

----------------------

1971年8月16日付のTOP40日本洋楽チャートより

1-121
☆☆☆☆☆27. スウィート・ヒッチ・ハイカー - クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル
SWEET HITCH-HIKER - Creedence Clearwater Revival





http://youtu.be/h0X1iQEzVJI

最終章、3人組になってしまったCCRの新曲がどかんとランクイン。
翌72年4月12日発売7枚目にして最後のスタジオ・アルバム「Mardi Gras」収録。
作・歌唱、ジョン・フォガティ師。逆境何のそのケツ声でぶっ飛ばせお馴染みCCR流ロックンロールだ95点。

米、7月17日68位初登場、最高位6位。
英、9回目のヒットで、7月24日50位初登場、最高位36位、9月11日43位まで通算8週。
日本洋楽チャート、10回目のヒットで、8月16日27位初登場、9月13日に最高位4位。

2-122
☆☆☆☆29. 夢に消えるジュリア - ピンク・フロイド
Julia Dream - Pink Floyd





http://youtu.be/4ZobaCTqDqM


いよいよ来日です。
伝説の8月6日〜7日、箱根アフロディーテ、9日、大阪フェスティバルホールの公演を記念して
うまいこと出てくれました初期ベスト「ピンク・フロイドの道〜Relics」よりカットのシングルだ。
元は英1968年4月12日、シド・バレットさんはどこ?脱退直後に発売された4枚目のシングル
サイケデリア成層圏男爵
It Would Be So Nice
イット・ウッド・ビー・ソー・ナイス
http://youtu.be/jlJPqRs0ZLM
ヒットせず
のB面。ロジャー・ウォーターズ氏作でデヴィッド・ギルモア氏歌唱。
これがリアル・アシッド・フォークです。懐っこくてぶっ飛びぴゅーんな94点。

B面は「原子心母」より、リチャート・ライト氏作・歌唱の

サマー’68
Summer '68
http://youtu.be/-pjKTCDZvco

このB面にしてドンピシャなナイスなチョイスなのだ。

1回目のヒットで、8月16日29位初登場、9月6日最高位12位。
私はこのフロイドが大好きです。

3-123
☆☆☆☆☆32. 恋はすばやく - グラス・ルーツ
SOONER OR LATER - The Grass Roots





http://youtu.be/B3aTwlwAnXc

http://rocksblog.seesaa.net/article/365382885.html

絶好調71年草の根新曲です。そりゃもウルトラ・マーヴェラス名曲、入って来なきゃどうすんの。
作はチーム・グラス
Adeniyi Paris, Ekundayo Paris, Gary Zekley, Mitchell Bottler, Ted McNamaraの面々。

米国チャート1970年6月5日77位初登場、
http://rocksblog.seesaa.net/article/365150960.html
以後
56-(6/19)37-31-24-15-13-10-(7/31)9-14-(8/14)24位。
最高位9位。11週エントリー。

英1971年7月9日発売で、ノンヒット。

日本洋楽チャート1971年8月16日32位初登場、
以後
33-(8/30)26-35-28-(9/20)28位。
最高位26位。6週。
2分43秒ダービー級のハッピー到来。

4-124
☆☆☆☆40. 涙のハプニング - エジソン・ライトハウス
What's Happening - Edison Lighthouse







http://youtu.be/RFBCTLS_Kog

紆余曲折エジソン・ライトハウスの第3期メンバーによる新曲です。
もはや「恋のほのお」の時とは全く別人28号なるも踏ん張るプリテーなポルカ調ロシアン味の英国歌謡90点。
英米で無視されようとも我が国の民はけっして忘れません愛する支持で持ってくぞ。
B面も実に可愛い佳曲だ
テイク・ア・リトル・タイム
Take A Little Time
http://youtu.be/NZwse8ybMYg

3回目のヒットで、8月16日40位初登場、9月20日最高位3位。

************

TOP3は

1. サマー・クリエイション - ジョーン・シェパード
2. メロディ・フェア - ザ・ビー・ジーズ
3. 嘆きのインディアン - マーク・リンゼイとレイダース

ビー・ジーズが来るべくして2位進出です。。

************

以上

字面見て
もちろん音浴びて
実に
そうそうたる今週号。
タルのお爺ちゃんも大喜び。
いざ讃美歌43番歌い、精霊をお迎えに参りましょう。
暑いのはどうかお手柔らかにお頼みしたいよ。

次週もお楽しみに!

(山)2013.8.13

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

僕たちの洋楽ヒット Vol.4 1970~71

僕たちの洋楽ヒット Vol.5 1971~72

100 Hits: Rock

100 Hits: Soul

100 Hits: 70's

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ろっくす洋楽70’s全曲探検 のページ

資料

英語資料

English Version

.
−−−−−−−−−−−−−−−−−−

閲覧ありがとうございます。
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸い、CM込みで見てクリックしてお聞きくださりませればお駄賃になりましてなお嬉しです。
よろしくお願い申しあげます。

http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA


−−−−−−−−−−−−−−−−−



..


US Top 100 Singles Week Ending 14th August, 1971

TW LW TITLE-Artist (Label)-Weeks on Chart

1 1 HOW CAN YOU MEND A BROKEN HEART
The Bee Gees (Atco)-8 (2 weeks at #1)
2 4 MR. BIG STUFF
Jean Knight (Stax)-12
3 6 TAKE ME HOME, COUNTRY ROADS
John Denver with Fat City (RCA)-17
4 5 DRAGGIN' THE LINE
Tommy James (Roulette)-10
5 3 YOU'VE GOT A FRIEND
James Taylor (Warner Brothers)-11
6 2 INDIAN RESERVATION (The Lament Of the Cherokee Reservation Indian)
The Raiders (Columbia)-19
7 8 BEGINNINGS/
COLOUR MY WORLD
Chicago (Columbia)-8
8 9 WHAT THE WORLD NEEDS NOW IS LOVE/ABRAHAM, MARTIN AND JOHN (Medley)
Tom Clay (Mowest)-6
9 10 MERCY MERCY ME (The Ecology)
Marvin Gaye (Tamla)-7
10 15 SIGNS
Five Man Electrical Band (Lionel)-12
------
11 7 IT'S TOO LATE/
I FEEL THE EARTH MOVE
Carole King (Ode)-15
12 12 BRING THE BOYS HOME
Freda Payne (Invictus)-11
13 13 NEVER ENDING SONG OF LOVE
Delaney and Bonnie and Friends (Atco)-13
14 20 LIAR
Three Dog Night (Dunhill)-6
15 18 SWEET HITCH-HIKER
Creedence Clearwater Revival (Fantasy)-5
16 16 HOT PANTS (She Got To Use What She Got To Get
What She Wants) (Part 1)
James Brown (People)-7
17 17 RINGS
Cymarron (Entrance)-10
18 19 LOVE THE ONE YOU'RE WITH
The Isley Brothers (T-Neck)-9
19 29 SPANISH HARLEM
Aretha Franklin (Atlantic)-3
20 23 RIDERS ON THE STORM
The Doors (Elektra)-7
------
21 25 SMILING FACES SOMETIMES
The Undisputed Truth (Gordy)-8
22 24 MAYBE TOMORROW
Jackson 5 (Motown)-6
23 11 DON'T PULL YOUR LOVE
Hamilton, Joe Frank and Reynolds (Dunhill)-13
24 14 SOONER OR LATER
The Grass Roots (Dunhill)-11
25 30 WHATCHA SEE IS WHATCHA GET
The Dramatics (Volt)-7
26 37 I JUST WANT TO CELEBRATE
Rare Earth (Rare Earth)-5
27 48 AIN'T NO SUNSHINE
Bill Withers (Sussex)-5
28 22 DOUBLE BARREL
David and Ansil Collins (Big Tree)-10
29 31 YOU'VE GOT A FRIEND
Roberta Flack and Donny Hathaway (Atlantic)-10
30 32 MOON SHADOW
Cat Stevens (A&M)-8
------
31 33 IF NOT FOR YOU
Olivia Newton-John (Uni)-12
32 21 HERE COMES THAT RAINY DAY FEELING AGAIN
The Fortunes (Capitol)-14
33 28 I DON'T WANT TO DO WRONG
Gladys Knight and the Pips (Soul)-11
34 39 WON'T GET FOOLED AGAIN
The Who (Decca)-5
35 27 GET IT ON
Chase (Epic)-13
36 42 MIGHTY CLOUDS OF JOY
B.J. Thomas (Scepter)-7
37 55 GO DOWN GAMBLIN'
Blood, Sweat and Tears (Columbia)-3
38 44 I'M LEAVIN'
Elvis Presley (RCA)-6
39 45 MOTHER FREEDOM
Bread (Elektra)-5
40 38 SUMMER SAND
Dawn (Bell)-9
------
41 50 TIRED OF BEING ALONE
Al Green (Hi)-4
42 68 STICK-UP
The Honey Cone (Hot Wax)-2
43 57 WHERE YOU LEAD
Barbra Streisand (Columbia)-4
44 89 GO AWAY LITTLE GIRL
Donny Osmond (MGM)-2
45 40 RESURRECTION SHUFFLE
Aston, Gardner and Dyke (Capitol)-9
46 43 CHICAGO
Graham Nash (Atlantic)-11
47 51 I LIKES TO DO IT
The People's Choice (Phil-L.A. Of Soul)-4
48 47 LOVE MEANS (You Never Have To Say You're Sorry)
Sounds Of Sunshine (Ranwood)-12
49 46 SHE DIDN'T DO MAGIC/
I'M THE ONLY ONE
Lobo (Big Tree)-8
50 41 WATCHING THE RIVER FLOW
Bob Dylan (Columbia)-8
------
51 64 CHIRPY CHIRPY CHEEP CHEEP
Mac and Kattie Kissoon (ABC)-4
52 60 SATURDAY MORNING CONFUSION
Bobby Russell (United Artists)-6
53 52 RAINY JANE
Davy Jones (Bell)-9
54 54 IT'S SUMMER
The Temptations (Gordy)-4
55 58 RIDE WITH ME
Steppenwolf (Dunhill)-5
56 53 HE'S SO FINE
Jody Miller (Epic)-8
57 62 MAGGIE
Redbone (Epic)-11
58 56 CRAZY ABOUT THE LA LA LA
Smokey Robinson and the Miracles (Tamla)-7
59 59 I HEAR THOSE CHURCH BELLS RINGING
Dusk (Bell)-10
60 66 DO YOU KNOW WHAT I MEAN
Lee Michaels (A&M)-3
------
61 72 WEDDING SONG (There Is Love)
Paul Stookey (Warner Brothers)-3
62 65 REASON TO BELIEVE/
MAGGIE MAY
Rod Stewart (Mercury)-5
63 -- I WOKE UP IN LOVE THIS MORNING
The Partridge Family (Starring Shirley Jones and
Featuring David Cassidy) (Bell)-1
64 88 THE STORY IN YOUR EYES
The Moody Blues (Threshold)-2
65 -- UNCLE ALBERT/ADMIRAL HALSEY
Paul and Linda McCartney (Apple)-1
66 61 I'M A BELIEVER
Neil Diamond (Bang)-8
67 -- BANGLA-DESH/
DEEP BLUE
George Harrison (Apple)-1
68 74 WHERE EVIL GROWS/
I WAS WONDERING
The Poppy Family Featuring Susan Jacks (London)-5
69 73 COME BACK HOME
Bobby Goldsboro (United Artists)-4
70 85 K-JEE
The Nite-Liters (RCA)-6
------
71 81 ALL DAY MUSIC
War (United Artists)-2
72 -- THE NIGHT THEY DROVE OLD DIXIE DOWN
Joan Baez (Vanguard)-1
73 87 TAKE ME GIRL, I'M READY
Jr. Walker and the All Stars (Soul)-2
74 79 INDIAN SUMMER
Audience (Elektra)-5
75 82 I AIN'T GOT TIME ANYMORE
The Glass Bottle (Avco Embassy)-5
76 76 WE ARE NEIGHBORS
The Chi-Lites (Brunswick)-4
77 77 LIKE AN OPEN DOOR
The Fuzz (Calla)-3
78 75 ONE-WAY TICKET
Tyrone Davis (Dakar)-7
79 70 HE'S GONNA STEP ON YOU AGAIN
John Kongos (Elektra)-6
80 80 YOU'RE THE ONE FOR ME
Joe Simon (Spring)-4
------
81 -- RAIN DANCE
The Guess Who (RCA)-1
82 83 I'VE FOUND SOMEONE OF MY OWN
The Free Movement (Decca)-11
83 -- SWEET CITY WOMAN
The Stampeders (Bell)-1
84 86 IT'S THE REAL THING (Part 1)
The Electric Express (Linco)-3
85 91 THEM CHANGES
Buddy Miles (and the Freedom Express) (Mercury)-10
86 -- IF YOU REALLY LOVE ME
Stevie Wonder (Tamla)-1
87 -- SURRENDER
Diana Ross (Motown)-1
88 -- THE BREAKDOWN (Part 1)
Rufus Thomas (Stax)-1
89 90 TOP FORTY (Of the Lord)
Sha Na Na (Kama Sutra)-2
90 96 AMANDA
Dionne Warwick (Scepter)-2
------
91 93 CRAZY LOVE
Helen Reddy (Capitol)-2
92 94 WE GOT A DREAM
Ocean (Kama Sutra)-2
93 -- HYMN 43
Jethro Tull (Reprise)-1
94 95 LOVE ME
The Impressions (Curtom)-3
95 -- THE LOVE WE HAD (Stays On My Hand)
The Dells (Cadet)-1
96 98 SLIPPED, TRIPPED AND FELL IN LOVE
Clarence Carter (Atlantic)-2
97 100 CALIFORNIA ON MY MIND
Morning Mist (Event)-2
98 -- WEAR THIS RING (With Love)
The Detroit Emeralds (Westbound)-1
99 99 GOOD ENOUGH TO BE YOUR WIFE
Jeannie C. Riley (Plantation)-3
100 -- I'D RATHER BE SORRY
Ray Price (Columbia)-1

------

UK Album Chart For Week Up To 1971/8/14

TW LW Title/Artist
1 2 EVERY GOOD BOY DESERVES FAVOUR MOODY BLUES
2 1 HOT HITS NO.6 VARIOUS ARTISTS
3 6 TOP OF THE POPS VOL.18 VARIOUS ARTISTS
4 3 BRIDGE OVER TROUBLED WATER SIMON AND GARFUNKEL
5 5 STICKY FINGERS ROLLING STONES
6 18 C'MON EVERYBODY ELVIS PRESLEY
7 4 RAM PAUL AND LINDA MCCARTNEY
8 15 MUD SLIDE SLIM AND THE BLUE HORIZON JAMES TAYLOR
9 10 TARKUS EMERSON, LAKE AND PALMER
10 24 SPLIT GROUNDHOGS
11 13 EVERY PICTURE TELLS A STORY ROD STEWART
12 RE ANDY WILLIAMS GREATEST HITS ANDY WILLIAMS
13 7 BLUE JONI MITCHELL
14 NEW BIG WAR MOVIE THEMES GEOFF LOVE AND HIS ORCHESTRA
15 23 FREE LIVE! FREE
16 25 LED ZEPPELIN 2 LED ZEPPELIN
17 26 SWEET BABY JAMES JAMES TAYLOR
18 11 LOVE STORY ANDY WILLIAMS
19 8 MOTOWN CHARTBUSTERS, VOL.5 VARIOUS ARTISTS
20 14 THE SPINNERS LIVE PERFORMANCE SPINNERS
21 12 TAPESTRY CAROLE KING
22 29 LOVE STORY ORIGINAL SOUNDTRACK
23 21 IF I RULED THE WORLD HARRY SECOMBE
24 28 THE MAGNIFICENT 7 SUPREMES AND THE FOUR TOPS
25 RE DEJA VU CROSBY STILLS NASH AND YOUNG
26 RE THE INTIMATE JIM REEVES JIM REEVES
27 38 DEEP PURPLE IN ROCK DEEP PURPLE
28 NEW STEPHEN STILLS II STEPHEN STILLS
29 RE HOME LOVING MAN ANDY WILLIAMS
30 17 THE WORLD OF YOUR 100 BEST TUNES VARIOUS ARTISTS
31 16 TOP OF THE POPS VOL.17 VARIOUS ARTISTS
32 39 THE BEST OF T. REX T. REX
33 22 THIS IS MANUEL MANUEL
34 RE SYMPHONIES FOR THE SEVENTIES WALDO DE LOS RIOS
35 32 RELICS PINK FLOYD
36 RE FRANK SINATRA'S GREATEST HITS VOL. 2 FRANK SINATRA
37 19 AFTER THE GOLD RUSH NEIL YOUNG
38 20 TIGHTEN UP, VOL.4 VARIOUS ARTISTS
39 30 THE SOUND OF MUSIC ORIGINAL SOUNDTRACK
40 27 LOVE LETTERS FROM ELVIS ELVIS PRESLEY

------

UK Singles Chart For Week Up To 1971/8/14

TW LW Wks TITLE/Artist
1 1 6 GET IT ON T. Rex
2 2 6 NEVER ENDING SONG OF LOVE New Seekers
3 8 3 I'M STILL WAITING Diana Ross
4 4 6 DEVIL'S ANSWER Atomic Rooster
5 11 5 IN MY OWN TIME Family
6 6 9 ME AND YOU AND A DOG NAMED BOO Lobo
7 7 7 TOM-TOM TURNAROUND New World
8 3 11 CHIRPY CHIRPY CHEEP CHEEP Middle Of The Road
9 10 6 WON'T GET FOOLED AGAIN Who
10 5 10 CO-CO Sweet
11 9 8 MONKEY SPANNER Dave & Ansil Collins
12 15 9 LEAP UP AND DOWN St. Cecilia
13 27 3 WHAT ARE YOU DOING SUNDAY Dawn
14 13 5 HEARTBREAK HOTEL / HOUND DOG Elvis Presley
15 12 8 BLACK AND WHITE Greyhound
16 14 7 TONIGHT Move
17 17 9 GET DOWN AND GET WITH IT Slade
18 21 5 SOLDIER BLUE Buffy Sainte-Marie
19 20 6 LA-LA MEANS I LOVE YOU Delfonics
20 16 8 RIVER DEEP MOUNTAIN HIGH Supremes And Four Tops
21 19 13 JUST MY IMAGINATION Temptations
22 32 14 MOVE ON UP Curtis Mayfield
23 18 10 DON'T LET IT DIE Hurricane Smith
24 24 6 WATCHING THE RIVER FLOW Bob Dylan
25 44 3 LET YOUR YEAH BE YEAH Pioneers
26 39 3 HEY GIRL DON'T BOTHER ME Tams
27 - 1 BANGLA DESH George Harrison
28 25 7 STREET FIGHTING MAN Rolling Stones
29 34 4 WE WILL Gilbert O'Sullivan
30 23 12 BANNER MAN Blue Mink
31 26 11 PIED PIPER Bob & Marcia
32 49 2 IT’S TOO LATE / I FEEL THE EARTH MOVE Carole King
33 33 5 NEVER CAN SAY GOODBYE Jackson 5
34 31 13 I'M GONNA RUN AWAY FROM YOU Tami Lynn
35 22 10 WHEN YOU ARE A KING White Plains
36 29 13 HE'S GONNA STEP ON YOU AGAIN John Kongos
37 30 15 I DID WHAT I DID FOR MARIA Tony Christie
38 28 6 WHEN LOVE COMES ROUND AGAIN Ken Dodd
39 36 19 KNOCK THREE TIMES Dawn
40 48 4 SWEET HITCH-HIKER Creedence Clearwater Revival
41 37 5 FLYING MACHINE Cliff Richard
42 40 3 THESE THINGS WILL KEEP ME LOVING YOU Velvelettes
43 - 1 AT THE TOP OF THE STAIRS Formation
44 42 8 I LOVE YOU BECAUSE / HE'LL HAVE TO GO Jim Reeves
45 38 2 BACK STREET LUV Curved Air
46 - 1 FOR ALL WE KNOW Shirley Bassey
47 41 12 LADY ROSE Mungo Jerry
48 - 1 DADDY DON’T YOU WALK SO FAST Daniel Boone
49 45 6 HELLO BUDDY Tremeloes
50 47 9 IF YOU COULD READ MY MIND Gordon Lightfoot

----------------

日本洋楽シングルチャート
1971年8月16日

1. サマー・クリエイション - ジョーン・シェパード
2. メロディ・フェア - ザ・ビー・ジーズ
3. 嘆きのインディアン - マーク・リンゼイとレイダース
4. サインはピース - オーシャン
5. 僕と君のブー - ロボ
6. ロウダウン - シカゴ
7. さすらいのギター - ベンチャーズ
8. 雨のフィーリング - フォーチュンズ
9. 恋のかけひき - ハミルトン,ジョー・フランク・アンド・レイノルズ
10. イフ - ブレッド
11. ショッキング・ユー - ザ・ショッキング・ブルー
12. そよ風の二人 - バタースコッチ
13. バタフライ - ダニエル・ジェラール
14. イッツ・トゥ・レイト - キャロル・キング
15. ブラウン・シュガー - ローリング・ストーンズ
16. 泉の詩 - フランシス・レイ
17. 雨の日と月曜日は - カーペンターズ
18. フレンズ - エルトン・ジョン
19. 想い出のマリッツァ - シルヴィ・バルタン
20. パペット・マン - トム・ジョーンズ
21. あの娘に狂って - ドアーズ
22. アナザー・デイ - ポール・マッカートニー
23. いつか会う日まで - デビッド・キャシディーとパートリッジ・ファミリー
24. さすらいの青春 - ニール・ダイアモンド
25. ある愛の詩 - フランシス・レイ アンディ・ウィリアムス
26. チピ・チピ天国 - ミドル・オブ・ザ・ロード
27. スウィート・ヒッチ・ハイカー - クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル
28. フィーリン・オールライト - グランド・ファンク・レイルロード
29. 夢に消えるジュリア - ピンク・フロイド
30. 喜びの世界 - スリー・ドッグ・ナイト
31. 愛のマジック・ガーデン - マイク・カーブ・コングリゲーション
32. 恋はすばやく - グラス・ルーツ
33. アムステルダムの少年兵 - アース&ファイアー
34. 明日への願い - リンゴ・スター
35. 希望に燃えて - ハニー・コーン
36. シカゴ - グラハム・ナッシュ
37. ひとりぼっちの野原 - ザ・キャッツ
38. 初恋天国 - オズモンズ
39. 恋のジプシー - ナーダ
40. 涙のハプニング - エジソン・ライトハウス

.
posted by 山 at 08:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽70's全曲探検 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

▲ページの先頭へ