2013年10月13日

レシピ:お祝いの塩牛すじ煮込みライス



こんばんは まほです猫

今夜は塩牛すじ煮込みライスですわーい(嬉しい顔)

レシピ

1、牛すじ肉は食べやすい大きさに切り沸騰したお湯に入れて再び沸騰したらザルに上げ水洗いします

2、フライパンにオリーブオイルを熱しニンニクのみじん切りとタマネギのみじん切りとくし切りと赤唐辛子を炒めます

3、タマネギがしんなりしてきたら1の牛すじを加え5分くらい炒めてウイスキーでフランベします

4、3を深めの鍋に移し水と白ワインを入れて弱火にして30分煮込みます

5、4を一旦底から混ぜて弱火で1時間煮込みます時計

6、5にコリアンダーと塩とコショウと醤油を加え軽くかき混ぜて5分煮て火を止め盛り付けます

7、そのようにして作って冷凍しておきます

8、7を解凍して加熱し温かいご飯にそえて塩牛すじ煮込みライスにしました

9、ドライパセリや七味唐辛子を振っても美味しいですグッド(上向き矢印)

牛すじ煮込みは時間がかかりますので時計

たっぷり作って冷凍しておきます雪

じっくり時間をかけて煮込むと

出来上がりはびっくりするくらい柔らかでするんるん

しかもコラーゲンがたっぷりでぷるぷるです揺れるハート

秋華賞が当たったのでお祝いの塩牛すじ煮込みライスですかわいい

とても美味しかったですグッド(上向き矢印)

材料 分量は4人分くらいで

牛すじ肉475g564円 ニンニク3カケ 赤唐辛子1本

タマネギ2個はもらったもので0円 白ワイン50〜60cc

タマネギは1個はみじん切りでもう1個はくし切りにします

水は肉がかぶるくらいです オリーブオイル適量

塩小さじ3くらい コショウ多め ウイスキー少々

醤油小さじ3 コリアンダー小さじ4分の1

ドライパセリ少々・七味唐辛子少々(お好みで)

合計で564円くらいでした猫


posted by 山 at 20:15| Comment(0) | TrackBack(0) | まほのRock'nクッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

▲ページの先頭へ