
フィード・ザ・トゥリー
ベリー
1993/1/11
タニヤ・ドネリー〜Tanya Donelly。
1966年7月14日、アメリカ合衆国ロードアイランド州南東部ニューポート生まれ、
活動的で優しい姿の中に意欲と衝動の獅子座寄り蟹座。
歌書きであり歌手でありギタリスト。
1981年にニューポートでスロウイング・ミュージズ〜Throwing Musesを結成、
84年自主制作デビュー、
86年英国はあのバウハウス、コクトー・ツインズを擁したあの4ADと契約、
ゴスよりオルタナに軸足を移した社のトップランナーとなりの、
イギリスでヒット連発、
例えば

Counting Backwards
Throwing Muses
http://youtu.be/2hVYDHiInXE
1991年2月9日70位初登場、次週73位。
いかん、忘れてた。これカウンターでいい曲です。いつかやらねば。馬ジャケだし。
の一方、
レーベルメイトのボストンのピクシーズのキム・ディール氏と1988年に
ザ・ブリーダーズ〜The Breedersを結成、英でヒットをどかん
例えば

Safari
http://youtu.be/xT6oZGThwis
1992年4月18日69位初登場、その週のみ。
おおおおわいかん。
忘れてた。
これまたかなり刺激的です。いつかやらねば。子象ジャケだし。
の一方、
ニュー・バンドを1991年に結成します。
ややこしい人だな。
その名も
ベリー
Belly
フリンジでミスター・スポック演ずる気違い博士じゃないよ、
まだその頃は放送されてないんだから
別世界ではどうだかわからんが
「both pretty and ugly」
略してベリーだそうです。
拠点はマサチューセッツ州ボストン。
だからフリンジじゃないですって。あ、誰もそうは言ってないすか。
全員ニューポート育ちの幼なじみ同士です。
Vocals – 田宮Tanya Donelly
Guitar – 田宮Tanya Donelly, 傲慢Thomas Gorman
Bass – ボンボンFred Abong
Drums, Percussion – 傲慢2Chris Gorman
1993年平成5年1月25日、ついにデビュー・アルバム

スター
Star
発売。
英アルバムチャート
1993年2月13日2位初登場、最高位2位、4月24日70位まで10週エントリーの大ヒット。
米ゴールドディスク。
そこから
出ました
一世一代のぼんぼかん大ヒットが

FEED THE TREE
フィード・ザ・トゥリー

1993年1月11日先行発売。

いえい
米モダン・ロック・トラックス1位。

ポップチャートでも
1993年5月15日99位初登場、
以後
(5/22)95-97-(6/5)98位。
95位。

英1回目のヒットで、
1993年1月23日32位初登場、次週42位、2月6日59位まで3週エントリー。
最高位32位。

これで2つの部門でグラミー賞にノミネートされたって
Best New Artist
Best Alternative Music Performance
マジすか。
マジでも文句ないけど。

そのサウンドは
なんと嬉しきそりゃもちゃんと大英帝国伝統たる4ADサウンド、
さかのぼってジョイ・ディヴィジョンであり
もちろん黒糖ツインズの継承者であり
そうよ
イギリスではもう死滅した部類だから
ボストンで再生したのだ

http://youtu.be/fcpjkD8VIAc
♪
This old man I've talked about
私が話したこのお爺さんの
Broke his own heart,
ハートはボロボロでした
Poured it in the ground.
それを地面に注いだのです
Big red tree grew up and out,
大きな赤い木は高く広く育ち
Throws up its leaves,
その葉を茂らせ
Spins round and round.
ぐるぐるぐるぐる回ります
I know all this and more.
私はこうゆうことを色々知ってるのよ
So take your hat off
だから脱帽しなさい
When you're talking to me
私と話すときは
And be there when I feed the tree.
そしてそこにいなさい
私が木に肥料をあげているときには
This little squirrel I used to be
昔の私は小さいリスで
Slammed her bike down the stairs.
階段の下に自転車を乱暴に置きました
They put silver where her teeth had been.
人は彼女の歯が有ったところに銀歯を差しました
Baby silvertooth,she grins and grins.
ベイビイの銀歯
彼女は歯を見せてニヤニヤ笑います
I know all this and more.
私はこうゆうことを色々知ってるのよ
So take your hat off
だから脱帽しなさい
When you're talking to me
私と話すときは
And be there when I feed the tree.
そしてそこにいなさい
私が木に肥料をあげているときには
Take your hat off boy
脱帽しなさい、ボーイ
When you're talking to me
私と話すときは
And be there when I feed the tree.
そしてそこにいなさい
私が木に肥料をあげているときには
ギタア
This old man I used to be
昔の私はこのお爺さんで
Spins around, around, around the tree.
木の周りをぐるぐるぐるぐる回ってます
Silver baby come to me.
銀歯のベイビーが私のとこに来ます
I'll only hurt you in my dreams.
私は自分の夢の中で貴方を傷付けるだけ
I know all this and...
私はこうゆうことを
I know all this and...
私はこうゆうことを
I know all this and more.
私はこうゆうことを色々知ってるのよ
So take your hat off
だから脱帽しなさい
When you're talking to me
私と話すときは
And be there when I feed the tree.
そしてそこにいなさい
私が木に肥料をあげているときには
Take your hat off boy
脱帽しなさい、ボーイ
When you're talking to me
私と話すときは
And be there when I feed the tree.
そしてそこにいなさい
私が木に肥料をあげているときには
take your hat off
だから脱帽しなさい
When you're talking to me
私と話すときは
And be there when I feed the tree.
そしてそこにいなさい
私が木に肥料をあげているときには
take your hat off
だから脱帽しなさい
When you're talking to me
私と話すときは
And be there when I feed the tree.
そしてそこにいなさい
私が木に肥料をあげているときには・・・
♪
なんのこっちゃ?
ポップでナイスなサウンドは大結構でございます一方、
なんのこっちゃ?
この歌詞は?
それはですね
調べによりますと

木はお墓を意味してるらしいです。先祖代々の。
米初のご霊前ソングか。

毎日香とかお仏壇のはせがわとかのCMに使えます使わないかね使わねえだろうなあ。

B面は
シングル限定の

Dream on Me
うおあっとびっくり
米四畳半フォークなのだ。

http://youtu.be/SL7Y_8DvD4Y
♪
Hey bitchery,
ヘイ、糞野郎
You stole enough from me.
貴方はじゅうぶん私から盗み取ったでしょ
I gotta go.
私は帰らなきゃ
I gotta go home now
家に今すぐ帰らなきゃ
In this misery.
こんなにミジメにして
You've had enough of me.
もうじゅうぶんでしょ
I gotta go.
私は帰らなきゃ
I gotta go home now
家に今すぐ帰らなきゃ
Where there's easy love,
そこは安心できる愛がある場所
And there's easy life.
そこは安心して暮らせる場所
Dream on me
私のことを夢見てなさい
When you sleep.
眠ってる時に
Keep your head
頭を冷やしなさい
Where you said it would be.
自分が言ってたところで
それは・・
Dream on me
私のことを夢見てなさい
When you sleep.
眠ってる時に
Keep your head like you said.
自分で言ってたように頭を冷やしてなさい
ギタア
Hey bitchery,
ヘイ、糞野郎
You stole enough from me.
貴方はじゅうぶん私から盗み取ったでしょ
I gotta go.
私は帰らなきゃ
I gotta go home now
家に今すぐ帰らなきゃ
In this misery.
こんなにミジメにして
You've had enough of me.
もうじゅうぶんでしょ
I gotta go.
私は帰らなきゃ
I gotta go home now
家に今すぐ帰らなきゃ
Where there's easy love,
そこは安心できる愛がある場所
And there's easy life.
そこは安心して暮らせる場所
Dream on me
私のことを夢見てなさい
When you sleep.
眠ってる時に
Keep your head
頭を冷やしなさい
Where you said it would be.
自分が言ってたところで
それは・・
Dream on me
私のことを夢見てなさい
When you sleep.
眠ってる時に
Keep your head like you said.
自分で言ってたように頭を冷やしてなさい
like you said.
自分で言ってたように
like you said.
自分で言ってたように
like you said.
自分で言ってたように
Dream on me
私のことを夢見てなさい
Dream on me
私のことを夢見てなさい
Dream on me
私のことを夢見てなさい
♪
タニヤさん、何かと命令好きな方のようです。
ま
しゃあねえわな。
相手が仏をも恐れぬ罰当たり
か
糞野郎ですから。
ほわえんとした歌声で
ハッキリ言わねえとわかんねえんだよ。
(山)2014.01.26
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
英語資料
English Version
。
−−−−−−−−−−−−−−−
閲覧ありがとうございます。
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸いです。
http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA
−−−−−−−−−−−−−−−−−
.