2014年08月30日

アイム・マンデイ / 10cc 1976/3/12 I'm Mandy Fly Me - 10cc



アイム・マンデイ
10cc
1976/3/12


レッチリの皆さんが
ソウル・トゥ・スクイーズ」で思い出させてくれるもんだから
頭の中でごっちゃになって夢にまで出る次第。

アンダー・ザ・ブリッジ」唄ってたら
いつにまにか「ソウル・トゥ・スクイーズ」になっちゃって
必死に唄ってるつもりなんだけど気が付いたらなっちゃってる


↑ドイツ盤

♪アイム・マンデイ、フライ・ミー♪


↑オランダ盤

出だしね

I've got a bad disease
But from my brain is where I bleed.



Just like a rollin' stone
I'm outside lookin' in

に。

さあ巻き沿いにしちまいましたうっかりここで見てしもうた貴方を。

すまん。

レッチリの皆さんもワシと同じ世代ですから
多感な時期に聞いたメロは意図せずともこびりついているんでしょう。



聴いていたんか?!



びっくり電話:ハウ・デア・ユー
How Dare You


1976年1月発売
10cc4作目40ccアルバム。
最後のあの4人盤。

米では最高位47位。

英では
5回目のヒットで
1976年1月31日5位初登場、
最高位6位。9月18日50位まで9週。

くだんの歌はシングル・カットされたんだよ信じられんことに。

芸術こそ我が命

に続いて。

1976年3月12日発売。


↑別オランダ盤

アイム・マンデイ
I'm Mandy Fly Me



↑スウェーデン盤

歌唱はエリック・スチュワート氏。
作は前半の例の部分がエリックさんで
くんづほぐれつなるとこはそりゃゴドレー&クリームで
コーラスでねじ込んだのはグールドマン氏てとこかな。

まったくシングルに不向きな
まったくシングル向きな
音で短編小説短編映画、
長さ5分24秒で仕舞いまで体験できます。


↑英国盤

http://youtu.be/Wv8N6zSzL7k




コン

♪♪♪♪♪♪♪♪

ぴぴーぴーぴーぴーぴーぴーぴー

Just like a rollin' stone
 まるで風来坊みたいに

I'm outside lookin' in
 僕は蚊帳の外の人間

But if your chance came would you take it
 けどチャンスがやって来たら君は飛びつくのかな?

Where on earth do I begin
 いったいどこで僕は始めればいいのかな

I'm Mandy fly me
 「わたしはマンディ
 あたしを飛ばせてちょうだい」


I've often heard her jingle
 僕が彼女のCMを何度か聞いた

It's never struck a chord
 それはけして胸には響かなかった

With a smile as bright as sunshine
 太陽の光みたいにまばゆい微笑みで

She called me through the poster
 彼女はポスターから僕を手招きしたんだ

And welcomed me aboard
 そしていつでも大歓迎してくれた


She led me she fed me
 彼女はリードしてくれた
 彼女は世話を焼いてくれた

She read me like a book
 僕のことが手に取るようにわかっている

But I'm hiding in the small print
 でも僕は注釈のちっちゃな文字の中に隠れている

Won't you take another look
 もう一回、僕のことを見なおしてくれないかな

And take me away
 で、どっかに連れてってくれ

Try me Mandy fly me away
 してみてよマンデイ
 僕を遠くに飛ばしてくれ


The world was spinning like a ball
 世界は玉みたいに回っていた

And then it wasn't there at all
 そしてそれは完全に姿を消してしまった

And as my heart began to fall
 僕のハートが堕ち始めるが如く

じゃっじゃー、じゃっじゃー、じゃー

じゃっじゃー、じゃっじゃー

かしかしかしかし

かしかしかしかし

ギタア↑↓

かしかしかしかし

かしかしかしかし

ギタア→←

あーーーーーーーー

I saw her walking on the water
 僕は彼女が水面を歩いてるのを見たんだ

As the sharks were comin' for me
 サメが僕のことを襲いに来た時

I felt Mandy pull me up give me the kiss of life
 僕は感じた
 マンデイが引き上げてくれて
 口移しの人工呼吸をしてくれるのを

Just like the girl in Dr. No No No No
 まるであの女の子みたいだ
 ドクター・ノー・ノー・ノー・ノーの

Ah when they pulled me from the wreckage
 あーー
 みんなが僕を難破船から救出した時

And her body couldn't be found
 彼女の死体は見つからなかった

Was it in my mind it seems
 それは僕の心が創りだしたものだったのかもしれない

I had a crazy dream
 僕は妙な夢を見ていたんだ

I told them so but they said no no no no
 みんなにもそう言ったんだけど
 みんなは言った
 ノー、ノー、ノー、ノー


I found me on a street
 気が付くと僕は街の中

And starin' at a wall
 壁をじっと見つめている

If it hadn't have been for Mandy
 もしマンディとの時を過ごしていなかったら

Her promise up above me
 彼女の約束は僕の頭の上を通りすぎて行ってしまう

Well I wouldn't be here at all
 そう僕はここにはけしていられなかった

So if you're travellin' in the sky
 だから君がもし空を旅してるんなら

Don't be surprised if someone said Hi
 驚いちゃいけないよ
 もし誰かがハーイと言ったとしても

I'm Mandy fly me
 「わたしはマンディ
 あたしを飛ばせてちょうだい」

かしかしかしかし

かしかしかしかし

かしかしかしかし

かしかしかしかし・・・



無理やり勝手に意味が通るようにしちゃったら
失礼ですんでそこは節度を守ってしたよ。

でまあ
こうゆうありさまで

米、
4回目のヒットで
1976年4月10日85位初登場、
以後
70-(4/24)60-(5/1)60位。
最高位60位。4週。

英、
9回目のヒットで
1976年3月20日31位初登場、
以後
18-11-(4/10)6-6-6-8-21-(5/15)38位。
最高位6位。9週。

双方せっかく「アイム・ナット・イン・ラブ」で合流したのに
見事に明暗分かれる

あっちじゃなんじゃこりゃわかんねえよ

こっちじゃやってくれたねこれこれ最高!



I'm outside lookin' in
 僕は蚊帳の外の人間

ですからニンマリな結果に。

これが10ccが100ccの懇親の一滴

念が入ったことに

B面は

ハウ・デア・ユー
HOW DARE YOU 3:43



↑英国盤

http://youtu.be/BIw-lH9PGV4


迷宮のファンタジーへようこそ。

バスの行き先は

大学病院経由レッチリ行きと書いてます。

(山)2014.8.30

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg



00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ろっくす10ccのページ

資料

資料(英版)

English Version

.
−−−−−−−−−−−−−−−

閲覧ありがとうございます。
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸いです。

http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA


−−−−−−−−−−−−−−−−−



.
この記事へのコメント
僕も昔、この曲の訳を試してみたことがあるけど、一体何がどうなってんの?な時空タイムワープ話ですよね。
もしかしたらこの少し前にピーター・ゲイブリエルが「幻惑のブロードウェイ」でやっていたことをポップに短編化してみよう、的なコンセプトだったのかな。
Posted by 日本少年二号 at 2014年08月30日 12:14
失礼。

× 時空タイムワープ
大丸1︎ 時空ワープ

ですね。
Posted by 日本少年二号 at 2014年08月30日 12:17
まあそれは10ccなもんで
誰が何をやったなんかまるで知らないまま
そのまんま10ccやったような気がします。
Posted by ヤマ at 2014年08月30日 21:47
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

▲ページの先頭へ