
新日本昭和歌謡トップ40
昭和47年
1972/10/2号
死んでもいい&哀愁のページ登場
新日本歌謡トップ40にようこそ。
司会は、
度重なる天変地異に他人事じゃない他人事として慣れるのが一番怖い、
日刊ろっくす、ヤマです。
一足先に10月チャート入りです。
で
フタを開けたらこれが仰天びっくりギョな大新曲祭り。
それも巨大なあの曲もついに出の、
待望のも出の
秋祭り。
日本歌謡史にとっても記念すべき週です。
Well、
今を去ること42年前の今週の
ジャパン・チャート!
初登場曲を中心にどうぞ。
今週の新日本トップ40一挙放送
http://www.youtube.com/playlist?list=PLD1AD541A767C543B
順位/先週順位/曲名/歌手・バンド/通算登場週
の順です。
−−−−−
#72-110
40←23 夏のふれあい - フォーリーブス 10wks
Touch In The Summer - Four Leaves

http://youtu.be/s5Q3UmpzVx4
・・・・♪待ちきれない 夜明けを追いかけて
#72-125
39←38 少女は大人になりました - 牧村三枝子 7wks
The Girl Became An Adult - Mieko Makimura

http://www.pideo.net/video/youku/24ff201ecba7ff5c/
・・・・♪ひとりぼっちが淋しくて 道を聞かれた見知らぬ人と 駅を目指して歩きつつ
#72-135

38☆←49 女は世界の奴隷か - John Lennon/Plastic Ono Band with Elephants Memory 2wks
WOMAN IS THE NIGGER OF THE WORLD - John Lennon/Plastic Ono Band with Elephants Memory

http://youtu.be/Asf4InKVo8k
・・・・・
ここへきて突然の歌謡チャート入りです。なぜ?軽井沢で発見?うーむ。
米登場時のレビューでどうぞ。
http://rocksblog.seesaa.net/article/397444833.html
*
来ました、ジョンちゃんとヨーコさんの「イマジン」なんかと違っていわゆるめんどくさい類の歌。
4月29日発売。
米6月12日、英9月15日発売2枚組アルバム「サムタイム・イン・ニューヨーク・シティ〜Sometime in New York City」より
日米のみシングル・カット。
長い長い長い名前のバンドのメンバーは
John Lennon – vocals, guitar
Stan Bronstein – saxophone
Adam Ippolito – piano, organ
Wayne "Tex" Gabriel - guitar
Gary Van Scyoc – bass
Richard Frank Jr. - drums, percussion
Jim Keltner - drums
大抵の人はどーかと言われるとうーんと言う90点。
だからアメリカでは政治的なのはダメなん、をわかっててやってる魔法。
*
米、5月20日76位初登場、最高位57位。
日本洋楽チャート、
6月25日発売、ひっくるめて4回目のヒットで、7月3日TOP20内20位初登場、8月21日最高位8位。
9月11日16位を最後に圏外となってる。再ランクインは無いのだが。
♪Yes she is...think about it Woman is the nigger of the world
#72-136

37☆←54 折鶴 - 千葉紘子 3wks
Folded Paper Crane - Hiroko Chiba

http://youtu.be/NovkYNBHwTo
・・・・
あ、この歌知ってる。です。
1944年11月19日生まれ、自分の判断があくまで基準の蠍座射手寄り。
1965年、山脇学園短期大学卒業。
日本万国博覧会会場で行われた「全国カンツォーネコンクール」優勝を機に芸能界入り。
1971年に「恋する女に悔いはない」で歌手デビュー。
1980年からラジオパーソナリティーとして
FM東京「ステレオ歌謡バラエティ」、NHKラジオ第1放送「はつらつスタジオ505」等担当。
また「ルックルックこんにちは」の名物コーナーだった「ドキュメント女ののど自慢」の審査員も務めた。
山脇学園短期大学卒業時に中学校教員免許を取得しており
歌手活動に加え少年の育成にも携わっている。
1983年に法務省の篤志面接委員、1990年には保護司に就任し、
全国各地の少年院などを慰問や院生のカウンセリングを行っている。
2002年には瀬戸山賞、その他法務大臣表彰を6回受けている。
また、2003年には矯正協会副会長と東京家庭裁判所家事調停委員に就任している。
frmイキペディア
す、すごい経歴の方。
この歌は8月25日発売。
作詞:安井かずみさん、作曲:浜圭介さん、編曲:森岡賢一郎さん。
なるほどこれは残ると納得するナチュラルにナイスなムード演歌90点。
↓ネタバレ↓
最高位9位。
♪誰が教えてくれたのか 忘れたけれど折鶴を
#72-127
36←34 夢ならさめて - にしきのあきら 5wks
Please Come Out Of A Dream - Akira Nishikino

試聴リンク
?♪アー 悪い夢さ あなたがゆく 僕をのこして アー 夢ならすぐ さめておくれ
#72-137

35☆←41 春・夏・秋・冬 - 後藤明 3wks
Spring , Summer , Autumn , Winter - Akira Goto


http://youtu.be/atY1vXRGjWw
・・・・
うっとうろたえる記憶からぶっ飛んでる世界。
1972年7月5日〜1972年10月25日に
TBSの「水曜劇場」で放送された若尾文子主演のホームドラマ
「おはよう」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%AF%E3%82%88%E3%81%86_%28%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%29
挿入歌だそうです。
作詞:エロ魔神の解脱、なかにし礼さん、作曲:三木たかしさん、編曲:深町純さん。
後藤さんは・・・詳細がわかりませんでした。
空気だけは日本のゴードン・ライトフット氏ななんとも胃炎、いやなんとも言えん清らかな歌。
聞いてもがき苦しむのは悪魔かパンクスだけ64点。
♪夏になったら朝の汽車に乗って
#72-131
34☆←39 雪 - 猫 6wks
Snow - Cat

http://youtu.be/TjBgIUFM4XY
・・・・・♪雪でした あなたのあとを なんとなく ついて行きたかった
#72-132
33☆←36 北信濃絶唱 - 野路由紀子 10wks
Kitashinano Excellent Poem - Yukiko Noji

http://youtu.be/tHXj7Q_RsZg
・・・・♪流れる雲は 涙色 運命の風に 流された
#72-124
32←25 風の日のバラード - 渚ゆう子 9wks
Ballad Of The Windy Day - Yuko Nagisa

http://www.nicovideo.jp/watch/nm13372980
・・・・・♪ひとり歩く風の街 さびしくって誰かに甘えたいの
#72-138

31☆←45 女のみち - 宮史郎とぴんからトリオ 7wks
Way Of The Woman - Shiro Miya & Pinkara Torio


http://dai.ly/x23rcog
女のみち 宮史郎・ぴんからトリオ 投稿者 goodsound46
http://youtu.be/jF-CQ7Rt0MI
・・・・・
出ました。演歌の殿堂です。
ヴォーカル宮史郎さん
本名:宮崎芳郎。兵庫県加西市広原町1943年1月17日生まれ。根気我慢無骨穴男、山羊座水瓶座寄り。
その経緯はさっぱしわからんので隠居ペディアより
*
姫路市のキャバレーで働きながら1959年(昭和34年)自主制作で「男の花道」を発売。
1961年(昭和36年)拠点を大阪に移し当時流行していたボーイズ形態の音曲漫才スパローボーイズを結成。
1963年(昭和38年)宮五郎(宮史郎の兄、1936年(昭和11年)4月29日 - 1994年(平成6年)8月12日)・並木ひろし(1942年(昭和17年)2月14日 - 1998年(平成10年)11月13日)と共に音曲漫才ぴんからトリオを結成。
グループ名の由来は「ピンからトリを」からである。
1972年(昭和47年)東宝芸能所有の大阪梅田の演芸場「トップホットシアター」に出演していた時期に
ぴんからトリオの結成10周年記念として彼らの自作曲であるこの曲を自主制作で300枚プレスし、
有線放送で流したところ大きな反響があった。
そして1972年、第一プロダクションの協力により日本コロムビアからレコード発売が決定すると
有線放送と地道な営業から爆発的なヒット曲となった。
*
編集してお届け。
「ピンからトリを」っだったのか!
ではその後、ぴんから兄弟になっては由来はぶっ飛びだな。
5月10日発売。
作詞は宮史郎さん、作曲は並木ひろしさん。
何しろお化け曲でどの家にも必ずあったつうパンクスも諦める100点。
↓ネタバレ
最高位1位
1972年度年間1位
1973年度年間1位
2年連続1位は唯一。
シングルチャート16週連続1位(1972年10月30日付 - 1973年2月12日付)。
1973年1月8日付 - 1973年2月5日付までのオリコンシングルチャートでは、1位「女のみち」、2位「喝采」、3位「ふたりの日曜日」でTOP3の顔ぶれが全く変わらなかった。
とゆうことで未来がわかると戦々恐々。
シングル売上歴代2位(1位は子門真人の「およげ!たいやきくん」)
デビューシングル売上歴代1位
お笑いタレントによるシングル売上歴代1位(ちなみに2位はH Jungle with tの「WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント」)
シングルチャートTOP100滞在 84週。
日本コロムビア公称シングル売上400万枚。累計売上340万枚、380万枚とも。
同名のLP、カセットテープを含めると公称500万枚。
1972年の日本コロムビアのシングル売上1位。
♪私がささげた その人に あなただけよと すがって泣いた
−−−−−
#72-116
30←22 旅路のはてに - 森進一 9wks
End of The Journey - Shinichi Mori

?♪人の妻だと噂にきいて風の行方をたずねてみたが
#72-139

29☆ - 死んでもいい - 沢田研二 1wks
I Would Die For Your Love - Kenji Sawada


http://rocks.studio-web.net/japan/julie/77best2.html
http://youtu.be/INxtHMUGIFY
・・・・・
出ました。4枚目にしてジュリー、カウンター・キラー曲「〜いい」シリーズ第2弾9月25日発売。
作詞:山上路夫さん、作曲:加瀬邦彦さん、編曲:東海林修さん。
井上堯之バンド
井上堯之:ギター
大野克夫:オルガン
岸部修三:ベースギター
原田裕臣:ドラムス
これぞジュリー=井上バンドの唯我独尊ロックの決定版のその一。
文句無し。100点!
↓ネタバレ
最高位9位。
♪抱きしめたい あなたのこと こわれるほど この手で
#72-97
28←24 くちづけ - 鶴岡雅義と東京ロマンチカ 15wks
Kiss - Masayoshi Truruoka & The Tokyo Romantica

・・・・♪くちづけ 頬にもう一度 くちづけ 髪にもう一度 くちづけ 君にもう一度 くちづけ
#72-126
27←27 初恋のメロディ - 小林麻美 7wks
Melody Of The First Love - Asami Kobayashi

http://dai.ly/x8d156
・・♪これが最後の接吻なのに あなたは何をためらうのかしら
#72-140

26☆ - 哀愁のページ - 南沙織 1wks
Page Of the Sorrow - Saori Minami

http://dai.ly/x24xy7u
哀愁のページ 南沙織 Photo to Movie 投稿者 jayline357
・・・・・
ロングランのいいヒット「純潔」が圏外となった翌週に何とジャストタイミング。これはすごい。
通算5枚目シングル9月21日発売。
作詞: 有馬三恵子さん、作曲・編曲: 筒美京平さん。
音楽プロデューサーの酒井政利さんから
「1位を狙えるかもしれない」と聞いた南さんが先にも後にも唯一順位が気になった曲だといいます。
とはゆうても
これまでの言うなれば派手なのから一点、秋な落ち着き言ってみれば地味な曲で
これは冒険です。
しかしてそこは筒美さん、まーなんていい曲。これで世界に乗り込んでもまったくOK。
バカラック・サウンドに完全に肩を並べたここでのこの投入はそれこそナイスヒット100点。
順位関係無し。
↓ネタバレ
最高位3位。
1972年度年間50位。
♪Say! Do you know what loneliness? I believe, it's one of girls“Happiness”
秋の風が吹いて舟をたたむ頃 あんなしあわせにも別れがくるのね
#72-117
25←20 風と落葉と旅びと - チューインガム 10wks
Wind, Leaves and Traveler - Chewing Gum

http://youtu.be/vAakaKUqoes
・♪風はいたずら 旅ゆく人の
#72-129
24←26 れんげ草 - ビリー・バンバン 6wks
Lotus - Billy Ban Ban

http://dai.ly/x230oan
?♪山のふもとの 小さな村に 咲いたかわいい れんげ草よ
#72-141

23☆←42 夜汽車の女 - 五木ひろし 3wks
Woman of The Midnight tTrain - Hiroshi Ituki

http://dai.ly/x252rxv
夜汽車の女・・五木ひろし 投稿者 prdlpp
・・・・・
前作「待っている女」に続く”ポップス演歌”第2弾!
9月5日発売。
作詞:山口洋子さん、作曲:藤本卓也さん。
絶好調五木さん、今回はブラッド・スウェット&ティアーズなブラス・ロック演歌。
何しろ壮大ラッパ隊、ギンギンにディストーション・ギター、唸りまくるベース、
タイトルはグラディス・ナイト&ピップス?!
曲としては無理やりのとこもございますがそれを遥かに上回るトンデモ、
こんなにアドヴェンチャー出来る昭和歌謡世界は最高だあ96点。
↓ネタバレ
最高位21位。
第14回日本レコード大賞・歌唱賞
♪暗い夜 遠い道 くもる窓 にじむ灯り
#72-103
22←19 ゴッド・ファーザー 愛のテーマ - サウンドトラック 17wks
LOVE THEME FROM "THE GODFATHER" - Nino Rota

http://youtu.be/zbSMCyJkUmI
・・・・♪♪
#72-100
21←18 別れてよかった - 小川知子 16wks
It Was Good To Part - Tomoko Ogawa

http://youtu.be/2i7Y_Q2oC_o
・・・・・♪別れてよかったわ あなたみたいな人と 子供の頃のように 自由になったわ
−−−−−
#72-133
20☆←31 アローン・アゲイン - ギルバート・オサリバン 5wks
ALONE AGAIN NATURALLY - Gilbert O'Sullivan

http://youtu.be/8ELnhjGw4Zs
・・・・・♪In a little while from now. If I'm not feeling any less sour
#72-134
19☆←30 狂わせたいの - 山本リンダ 3wks
I Want To Let You Be Mad - Linda Yamamoto

http://youtu.be/-0b2ozam7mw
・・・・・♪ぼやぼやしてたら 私は誰かのいいこになっちゃうよ
#72-122
18☆←21 恋の約束 - 西城秀樹 7wks
The Promise Of Love - Hideki Saijoe

http://www.nicovideo.jp/watch/nm18285562
・・・・・♪君は泣いたね 僕のくちづけ こらえきれず君を 抱きしめたのさ
#72-47
17←13 さよならをするために - ビリー・バンバン 31wks/2wks No.1
To Say Goodbye - Billy Ban Ban

http://youtu.be/gEzXKL1QGcY
・・・・♪過ぎた日の微笑みを みんな君にあげる ゆうべ枯れてた花が 今は咲いているよ
#72-99
16←9 どうにもとまらない - 山本リンダ 15wks
I Can't Stop Anyhow - Linda Yamamoto

http://youtu.be/1JjN5TYI2n4
・・・・・♪うわさを信じちゃ いけないよ私の心は うぶなのさいつでも楽しい 夢を見て
#72-92
15←12 赤色エレジー - あがた森魚 20wks
Red Elegy - Morio Agata

http://youtu.be/NCLcoZQewO8
・・・・・♪愛は愛とて 何になる 男一郎まこととて
#72-115
14←16 恋唄 - 内山田洋とクールファイブ 9wks
Love Song - Hiroshi Uchiyamada & Cool Five

http://dai.ly/x24xvem
前川さん版
http://youtu.be/3Fsl1lYVCNE
・・・♪ほんのみじかい夢でも とてもしあわせだった 逢えてほんとによかった
#72-107
13←11 ゴッド・ファーザー 愛のテーマ - 尾崎紀世彦 12wks
LOVE THEME FROM "THE GODFATHER" (Speak Softly Love) - Kiyohiko Ozaki

http://youtu.be/o8xW3JWAwPg
・・・・♪広い世界の片隅に やがて二人の朝がくる
#72-130
12☆←17 めぐり逢う青春 - 野口五郎 4wks
Youth To Come Across You - Goro Noguchi

http://dai.ly/x40qxo
・・・♪愛は謎のように ぼくに問いかける 昨日の悲しみが
#72-114
11☆←15 耳をすましてごらん - 本田路津子 10wks
Listen Carefully - Rutsuko Honda

http://youtu.be/OIl5uXdSS-k
・・♪耳をすましてごらん あれははるかな 海のとどろぎ
−−−−
☆ベスト10
#72-111
10☆←14 雨 - 三善英史 13wks
Rain - Eiji Miyoshi

http://youtu.be/xInAD86RsAA
http://dai.ly/xzr0ul
・・・・・♪雨にぬれながら たたずむ人がいる
#72-95
9←8 芽ばえ - 麻丘めぐみ 16wks
Sprout - Megumi Asaoka

http://youtu.be/Udn9E48qSlo
・・・・・♪しもあの日 あなたに逢わなければ
#72-119
8☆←10 男の子女の子 - 郷ひろみ 8wks
HEY,GO GO - Hiromi Go

http://dai.ly/xn2akr
http://youtu.be/1kZgW2yMtk0
・・・・・♪君たち女の子 僕たち男の子 ヘイヘイヘイ ヘイヘイヘイ おいで遊ぼう 僕らの世界へ 走って行こう
#72-93
7←4 ひまわりの小径 - チェリッシュ 17wks
Narrow Path Of The Sunflower - Cherish

http://dai.ly/x7270i
・・・・・♪あなたにとっては 突然でしょう
#72-96
6←7 ゴッド・ファーザー 愛のテーマ - アンディ・ウィリアムス 14wks
LOVE THEME FROM "THE GODFATHER" (Speak Softly Love) - Andy Williams

http://youtu.be/82zt5Fk5YTc
・・・・♪Speak softly, love and hold me warm against your heart
#72-118
5←5 夜汽車 - 欧陽菲菲 8wks
The Night Train - AuYeung Fei Fei

http://dai.ly/x7o10z
・・・・・♪希望という名の 夜汽車にゆられ
#72-104
4←3 旅の宿 - よしだたくろう 13wks/6wks No.1
Hotel Of The Trip - Takuro Yoshida

http://dai.ly/x1mmala
http://youtu.be/i0IvbEXMRsY
・・・・♪浴衣のきみは尾花の簪 熱燗徳利の首つまんで もういっぱいいかがなんて みょうに色っぽいね
#72-108
3☆←6 せんせい - 森昌子 12wks
Teacher - Masako Mori

http://youtu.be/3oeJrMAuPx8
・・♪淡い初恋 消えた日は 雨がしとしと 降っていた
#72-120
2←1 京のにわか雨 - 小柳ルミ子 8wks/3wks No.1
Shower In Kyoto - Rumiko Koyanagi

http://dai.ly/xr70lf
http://youtu.be/d6_lOJqAXqs
・・・・・♪雨だれがひとつぶ頬に
#72-128
1☆←2 虹をわたって - 天地真理 4wks /1wks No.1
Over The Rainbow - Mari Amachi

http://youtu.be/aUYDzzD1zUE
・・・・・♪虹の向こうは 晴れなのかしら
まーたいへん。
ボヤボヤしてたら時間に間に合わないよないっぱいで
ややも慌ててる部分、多々かとも思いますがご勘弁。
して
勢いで弾き飛ばされた曲もあるんじゃないかの様相で
おいおい
ハイウェイ・スター
突然サヨナラじゃ寂しいじゃないか。
それではまた来週!!
(山)2014.9.29
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ろっくす特製でかい画像ページ也。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくす新日本歌謡トップ40のページ
English Version
.
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
閲覧ありがとうございます。
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸いです。
http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA
−−−−−−−−−−−−−−−−−
.
.
☆今週のサヨナラサヨナラ♪
#72-112
←40 合言葉 - 伊丹幸雄 10wks
Password - Sachio Itami

・・・・♪こんにちわ こんにちわ 大好きさ 大好きさ
#72-76
←37 ひとりじゃないの - 天地真理 19wks/6wks No.1
Your Smile My Tears - Mari Amachi

http://youtu.be/RnfDem4gmes
・・・・・♪あなたが ほほえみを 少しわけてくれて
#72-89
←35 鉄橋を渡ると涙がはじまる - 石橋正次 17wks
Tears Begin When I Cross The Iron Bridge - Shoji Ishibashi

http://youtu.be/AdvGlBJnMZM
・・・・・♪鉄橋をわたると君の家が見える汽車からとびおりもいちど逢いたい
#72-123
←33 ハイウェイ・スター - ディープ・パープル 9wks
Highway Star - Deep Purple

http://rocksblog.seesaa.net/article/404522930.html
http://youtu.be/UNQKf-JIPVI
・・・・・♪Nobody Gonna Take My Car
#72-101
←32 あなただけでいい - 沢田研二 14wks
NOTHING BUT YOU - Kenji Sawada

http://www.pideo.net/video/youku/d9b1c2e9b304b7c6/
・・・・♪あなただけでいい 何もなくていい
#72-88
←29 別れの旅 - 藤圭子 18wks
Parting Trip - Keiko Fuji

http://youtu.be/7lAyybBG10U
http://dai.ly/xs470v
・・・・・♪夜空は暗く心も暗くさびしい手と手重ねて汽車に乗る
#72-106
←28 メタル・グウルー - T.レックス 13wks
METAL GURU - T. Rex

http://rocksblog.seesaa.net/article/27786362.html
↑完璧なシングルを讃える会
http://youtu.be/AHcI8KlmlLw
・・・・・♪Metal guru, is it you? Metal guru, is it you?
.