
こんばんは まほです

今夜は店より美味い担々麺です

レシピ
肉みそ
1、フライパンにゴマ油を熱し中火で合い挽き肉を炒めます
2、ヘラでひき肉を叩きながらフライパン全体に広げるように炒めます
3、ひき肉から出る脂が透明になってきたら食べるラー油と豆板醤を加え全体になじむように炒めて火を止めます
材料 分量は2人分で
合い挽き肉1パック200g185円
ゴマ油適量 食べるラー油小さじ2 豆板醤小さじ半分
豚ひき肉でもOKです
担々麺
1、鶏もも肉をゆでて塩鶏を作り取り出しておきます
2、丼にみじん切りにしたザーサイとお酢と醤油と練りゴマと食べるラー油とネギのみじん切りを入れます
3、2に温めた1のゆで汁をそそぎスープを作ります
4、ゆでた中華麺を3に入れて肉みそをのせゆでたほうれん草をそえてすりゴマを振って完成です

材料 分量は2人分で
極細中華麺2玉95円 ほうれん草少し
ザーサイ10g お酢小さじ2 醤油大さじ3
練りゴマ大さじ4くらい138円 食べるラー油大さじ2
ネギ10cmくらい すりゴマ適量
肉みそがスープとよく合ってとても美味しかったです

塩鶏のゆで汁でコクと旨味が増しました

合計で418円くらいでした

・