

こんばんは まほです

今日はホームベーカリーで作ったつきたての餅です

レシピ
1、もち米を水がきれいになるまで洗います
2、1をザルに上げて30分水を切ります
3、ホームベーカリーのパンケースにもち用の羽根をセットし2のもち米と水を入れます
4、本体に3を取り付けフタを閉めてメニュー「28(もち)」を選びスタートを押します
5、約50分後にお知らせ音がしたらフタを開けて再度スタートを押すともちをつき始めます
6、10分くらいしたら出来上がりのお知らせ音が鳴ります

7、パンケースを取り出して水で濡らした手でもちを取り出して完成です

つきたてのもちに醤油ときな粉をつけていただきました

つきたてのもちを食べるのは本当に何年ぶりでしょうか

タイガーのホームベーカリーはもちも出来るんです

もち米と水を入れてスタートを押すだけで
あら不思議〜


2人でもち米2合分を食べてしまいました

とても美味しかったです

材料 分量は2合分で
もち米280g190円 水200cc
醤油・きな粉・砂糖適量
合計で190円くらいでした

・