
こんばんは まほです

今夜はコンベクションオーブンで焼いた塩豚トンカツでお祝いのカツ丼です

レシピ
1、豚肩ロース塊肉に塩をまぶし2日ほど置き塩豚にします
2、1を食べやすい大きさに切りコショウして薄力粉・玉子・水を合わせたものをつけパン粉をつけます
3、2にサラダ油をスプレーします
(スプレーの容器は100円ショップで買った携帯の化粧水用)
4、コンベクションオーブンを230℃の予熱で10分ほど温めます
(ファンOFF、上下ヒーター、温度はタニタのオーブン温度計で確認)
5、トレイの上にアルミホイルをしきワイヤーラックをのせます
6、その上に3を重ならないようにのせます
7、扉を開けるとたちまち温度が下がるので素早く入れてファンONして
230℃で15分焼いて焼き色がついたら取り出します
(温度変動がありますので温度計と焼き色を見ながら温度設定は調節します)
8、フライパンに水と酒と白だしと醤油とみりんとめんつゆと塩を入れて中火にかけます
9、8が煮立ってきたらタマネギの薄切りを加えしんなりしてきたら割りほぐした玉子を加えます
10、玉子が固まってきたらフタをして火を止めます
11、温かいご飯の上に10をのせて7のトンカツをのせて完成です

今日の桜花賞でとても嬉しいことがありましたのでお祝いのカツ丼です

コンベクションオーブンで焼いたトンカツは衣がサックサクで油っこくありません

玉子でとじないで別々にのせました

とてもとても美味しかったです

材料 分量は2人分で
豚肩ロース塊肉200g286円 塩少々 コショウ少々
薄力粉大さじ2・玉子1個14円・水大さじ(合わせておきます)
パン粉適量
水100cc 酒大さじ2 白だし大さじ2 醤油小さじ1 みりん小さじ1
めんつゆ小さじ1 塩少々 玉子2個28円 タマネギ半分
合計で328円くらいでした

・
TWINBIRD コンベクションオーブン ブラック TS-4118B
.