
新日本昭和歌謡トップ40
昭和48年
1973/4/23号
夢の中へ&妖精の詩登場
新日本歌謡トップ40にようこそ。
司会は、
暑いのか寒いのか寒いのか暑いのか、
日刊ろっくす、ヤマです。
祝250回。
何か気の利いたことを書かねばと思うも
今はアグネスでーすの声が脳みそ内をぐちゃぐちゃしてまーす。
良くも悪くもこびりつく声質&歌い方でーす。
ま、
それっくらい癖が悪くなけりゃ馬も歌手もブッチギリで勝つことはできねえな。うむ。
で
サブ企画
The Lost 1973 Japanese Pops
今週はございません。
anyway、
今を去ること42年前の今週の
ジャパン・チャート!
初登場曲を中心にどうぞ。
今週の新日本トップ40一挙放送
http://www.youtube.com/playlist?list=PLD1AD541A767C543B
今週の新日本トップ40一挙放送 in Dailymotion
The Lost 1973 Japanese Pops
http://www.youtube.com/playlist?list=PLRYJG08c6GTyPugaertPjyxu4Z6j-h3bA
順位/先週順位/曲名/歌手・バンド/通算登場週
の順です。
−−−−−
#73-53

40☆←43 夢の中へ - 井上陽水 5wks
In A Dream - Yosui Inoue


https://youtu.be/shcZVtn_bpg
http://dai.ly/x2ml9sw
夢の中へ・・井上揚水 投稿者 sfgk1
・・・・・
「傘がない」69位に続いて2回目のチャート・ヒットでブレークです
和製ポルナレフ陽水さん3月1日発売通算3枚目シングル。
作詞・作曲:井上陽水さん、編曲:星勝さん。
シングルのみリリース。3月3日公開東宝映画栗田ひろみ主演、音楽:星勝氏「放課後」の主題歌。
星さんの素晴らしいアレンジでモップス仕込みのロック・サウンドとなり
もはやこれはフォークにあらず極上のポップ歌謡です。今聴いてもオーラがビカビカ97点。
↓ネタバレ
最高位17位。
売上19.1万枚。
♪探しものは何ですか見つけにくいものですか
#72-177
39←229 あなたの灯り - 五木ひろし 19wks
Your Light - Hiroshi Ituki

http://dai.ly/x251htd
・・・♪山のむこうに またたく灯 あなたの灯
#73-38
38←31 しのび逢い - 尾崎紀世彦 8wks
Clandestine Meeting - Kiyohoko Ozaki

・・・・♪霜降ればぬれる外人墓地に 人目さけてしのび逢えば
#73-47
37←33 忘れじのグローリア - ミッシェル・ポルナレフ 6wks
Gloria - Michel Polnareff

http://youtu.be/0jfLn6sxWZg
・・・・♪Et mкme Si tu me this Que c'est fini
#73-54

36☆←50 やさしく歌って - ロバータ・フラック 3wks
KILLING ME SOFTLY WITH HIS SONG - Roberta Flack

http://youtu.be/O1eOsMc2Fgg
http://dai.ly/x2gnbt
・・・・・
洋楽界のキラー参上。
米登場時のレビューでどうぞ。
http://rocksblog.seesaa.net/article/413027295.html
http://rocksblog.seesaa.net/article/417170808.html
↑完璧なシングルを讃える会
*
1973年の歌です。
ネスカフェのCMで有名になってしもった
1973年8月1日発売5作目アルバム「Killing Me Softly」より1回目カット1月21日発売、
作詞:ノーマン・ギンベル(Norman Gimbel)氏、作曲:チャールズ・フォックス(Charles Fox)氏。
生誕の所以は後日「完璧なシングル」で調査して。
ユーミンさんもでっかく打たれたはずなニュー・ソウルの天王山100点。
*
米1973年1月27日54位初登場、最高位1位。R&Bチャート2位。
英、2回目のヒットで、2月17日47位初登場、最高位6位、5月19日44位まで通算14週。
日本洋楽チャート1回目のヒットで、4月2日35位初登場、5月27日に最高位5位。今週13位。
↓ネタバレ
最高位24位。
売上18.8万枚。
♪Strumming my pain with his fingers
#73-55

35☆←41 明日から私は - 藤圭子 3wks
From Tomorrow I.. - Keiko Fuji


https://youtu.be/ql6vmYlSEL4
http://dai.ly/xs4716
・・・・・
不死鳥藤さん第15弾3月25日発売。
作詞:山上路夫さん、作曲・編曲:鈴木邦彦さん。
ジャジーなピアノがたまらねえアレンジ、キラー・メロの鈴木さんの仕事見事なり、
これはヒット確実納得です95点。
↓ネタバレ
最高位21位。
売上12.9万枚。
♪あきらめました あなたのことは 何も云わずに 身を引くわ
#73-30
34←26 たどりついたらいつも雨ふり - モップス 15wks
If Arrive, Is Always Rain - The Mops

http://rocks.studio-web.net/45/060419mops-ame.html
http://rocksblog.seesaa.net/article/76946851.html
http://dai.ly/x131a9v
http://youtu.be/jASXsUfdrc8
・・・・・♪疲れ果てていることは誰にもかくせはしないだろう
#73-56

33☆←77 少年記 - 三善英史 2wks
Description Of Boy - Eiji Miyoshi


https://youtu.be/Z5OmkN0p8Z4
http://dai.ly/x259sek
・・・・・
人気絶頂折り返し地点?三善さん第4弾。
作詞:吉田旺さん、作曲:中村泰士さん、編曲:高田弘さん。
「おねえさん、おねえさん」の呼びかけがおねえさんにはたまらねえ
「でしたー」の字余りフィーリンが拓郎フォークに触発されたに違いねえ
狙いはバッチリ
でしたー90点。
↓ネタバレ
最高位18位。
売上10.1万枚。
♪下駄の鼻緒が 切れたとき
#73-28
32←34 荒野の果てに - 山下雄三 16wks
In The End Of The Wasteland - Yuuzo Yamashita

http://youtu.be/7srI63J1twQ
http://dai.ly/x8li16
・・・・・♪風吹き荒れ 雨が降りつぐ 恋をなくした 男の背中に
#73-43
31←28 青春に悔いはないか - 森田健作 6wks
Does Youth Not Have The Regret? - Kensaku Morita

https://youtu.be/8Rpx3QmaPNc
・・♪このみじかい 青春(はる)の日に何をやればいいのか
−−−−−
#73-52
30☆←37 ルーム・ライト - 由紀さおり 4wks
Room Light - Saori Yuki

https://youtu.be/gn4ILFz1bwM
http://dai.ly/xygxtc
・・・・・♪あなたが運転手に 道を教えはじめたから
#73-21
29←24 愛と死/青空のおしゃべり - フォーリーブス 11wks
Love and Death / Chattering Of The Blue Sky - Four Leaves

愛と死
http://youtu.be/5soqd0IkXKo?t=56m28s
青空のおしゃべり
http://youtu.be/5soqd0IkXKo?t=59m51s
http://youtu.be/xZiTsvOWgfs
・・・・・♪しあわせも ラララ ラララ くるしみも ラララ ラララ
♪ここにおいで 春がいるよ みんな探してた ここにすわろ 愛をわけて
#73-57

28☆←52 シング - カーペンターズ 3wks
SING - The Carpenters

http://youtu.be/iYjcNR7W-Ow
http://dai.ly/xsrdrp
・
米登場時のレビューでどうぞ。
http://rocksblog.seesaa.net/article/414570053.html
*
シングや。
寝具じゃねえぞ。
元は
*
http://rocksblog.seesaa.net/article/406257921.html
1-532
☆☆99. SING A SONG/MAKE YOUR OWN KIND OF MUSIC (Medley) - Barbra Streisand (Columbia)-1
シング〜メイク・ユア・オウン・カインド・オブ・ミュージック バーブラ・ストライザンド
http://youtu.be/BEbJduR6640
お嬢王様バーブラがバーブラの10月発売2枚目ライブ・アルバム「Live Concert at the Forum」からカットは
聞いて驚くんじゃねえこれがあのカーペンターズの「シング」の元祖の次。
作詞・作曲:ジョー・ラポソさん。元はといえばセサミストリートの曲でございます。
鼻女王が歌いますとかわゆく無さが際立つ90点。
まーびっくり、TVで共演してこれ聞いてカーペンさんたちがやったんだって。
1972年9月30日99位初登場、最高位94位。
♪Sing, sing a song
*
テレビ特番Robert Young with the Youngに出演時に初めて聞いて気に入ったとの説もございます。
ついに出る1973年5月16日発売5作目アルバム「ナウ・アンド・ゼン〜Now & Then」より1回目カット1月13日発売、
実は洋楽聞き初めの頃からこの歌は大嫌いなもんで74点。
*
米1973年2月24日61位初登場、最高位3位。
日本洋楽チャート1973年3月25日発売
11回目のヒットで、1973年3月19日40位初登場、5月6日最高位1位5週。今週3位。
↓ネタバレ
最高位18位。
売上13.8万枚。
♪Sing, sing a song Sing out loud Sing out strong Sing of good things not bad
#73-19
27←25 アドロ - フランク・プゥルセル楽団 19wks
Adoro - Franck Pourcel & His Grand Orchestra

http://youtu.be/nAkDO_CYLL0
?♪♪
#73-49
26←27 お嫁にもらおう - 石橋正次 6wks
Let's Get It From A Bride - Shoji Ishibashi

https://youtu.be/5Lq1fmhCzYM
・・・・♪朝にしようか 夜にしようか 君を迎えに 行くときは
#72-174
25←23 怨み節 - 梶芽衣子 19wks
Grudge Song - Meiko Kaji

http://rocksblog.seesaa.net/article/49706251.html
http://rocks.studio-web.net/45/kaji-urami.html
http://youtu.be/Jh7qtQOTFaU
http://dai.ly/x2adoxl
・・・・・♪花よ綺麗とおだてられ咲いてみせればすぐ散らされる 馬鹿な バカな 馬鹿な女の 怨み節
#73-32
24←20 夜の走り雨 - 森進一 9wks
Night Run Rain - Shinichi Mori

?♪屋根を濡らして 雨が降る 夜の新宿 駅裏を 消えたネオンの
#73-58

23☆←66 恋の十字路 - 欧陽菲菲 2wks
The Crossroads Of The Love - Ōuyáng Fēifēi


https://youtu.be/Hrc_hHqYTjk
http://dai.ly/x7iqq9
・・・・・
フィーフィーさん第6弾4月5日発売。
作詞:橋本淳さん、作曲:筒美京平さん、編曲:筒美京平さん。
黄金コンビはしぶといぞ、今までの高速疾走から一歩引いた新路線で
尾崎さん女性版なる女子トム・ジョーンズ路線を開拓。
英語歌詞をキメに持ってくるチャンレンジと当然のセンス満タンアレンジで筒美さんの曲が入ってきて嬉しか96点。
↓ネタバレ
最高位9位。
売上20.0万枚。
♪女がひとり 出来ること指をからめて
#73-24
22←16 円山・花町・母の町 - 三善英史 10wks
Maruyama, hanamachi, Mother's Town - Eiji Miyoshi

http://dai.ly/x2be054
?♪母になれても妻にはなれず
#73-48
21←21 霧の出船 - 五木ひろし 4wks
Foggy Departure From Port - Hiroshi Ituki

・・♪捨てていいのとくちびるかんで肩を落とした
−−−−−
#73-35
20←19 男泣き - 内山田洋とクールファイブ 8wks
The Man Cries - Hiroshi Uchiyamada & Cool Five

・・・・♪噂の好きな 人目をさけて街を離れる この身のつらさ何処に行こうか
#73-40
19☆←22 なみだ恋 - 八代亜紀 10wks
Tears Love - Aki Yashiro

https://youtu.be/FDB3yhuJ2-Y
http://dai.ly/x9n0ag
・・・・♪夜の新宿 裏通り 肩を寄せあう 通り雨
#73-33
18←18 青春に賭けよう - 西城秀樹 7wks
Let's Bet It On Youth - Hideki Saijoe

http://youtu.be/t1SRskR3-3k
http://dai.ly/x1yvjoo
・・・・・♪涙をふいて僕と歩いて行こうよ この道はもどれない
#73-41
17←12 天使も夢みる - 桜田淳子 7wks
The Angel Dreams, Too - Junko Sakurada

https://youtu.be/Dst_bgrZc3A
・・・・♪私の胸に 恋のめばえを感じる季節
#73-22
16←15 カリフォルニアの青い空 - アルバート・ハモンド 13wks
IT NEVER RAINS IN SOUTHERN CALIFORNIA - Albert Hammond

http://rocksblog.seesaa.net/article/407714209.html
http://dai.ly/x11px1n
http://youtu.be/XqMEEvmfyQU
・・・・・♪Got on board a westbound 747
#73-36
15←14 狙いうち - 山本リンダ 8wks
The Sniper - Linda Yamamoto

http://youtu.be/SvkPoFj5hfo
http://dai.ly/x2azl0d
・・・・・♪ウララ ウララ ウラウラでウララ ウララ ウラウラよ
#73-13
14←11 若草の髪かざり - チェリッシュ 13wks
Hair Decoration Of The Young Grass - Cherish

http://youtu.be/vLUu0A1PMxM
http://dai.ly/x22qovh
・・・・・
♪あなたが髪に結んでくれた
#73-12
13←9 ひなげしの花 - アグネス・チャン 16wks
Field Poppy - Agnes Chan

http://youtu.be/Jh_O_sJkyeE
http://dai.ly/x8yd2p
・・・♪ひなげしの花でうらなうの あの人の心
#73-59

12☆ - 妖精の詩 - アグネス・チャン 1wks
Poetry Of The Fairy - Agnes Chan


https://youtu.be/DFGacViO6Bc
http://dai.ly/xmp0i8
・・・・・
アグネスでーす、やたら人気がありまーす第2弾です4月10日発売。
作詞:松山猛さん、作曲:加藤和彦さん、編曲:馬飼野俊一さん。
意表をつく加藤さん作曲!
ひとりシモンズなこれがバチはまりでこれだけの曲ならますます人気出るわこりゃ95点。
↓ネタバレ
最高位5位。
売上27.0万枚。
年間36位。
♪風の吹く草笛のさわやか青い草原を染めあげる
#73-31
11☆←13 うつろな愛 - カーリー・サイモン 10wks
YOU'RE SO VAIN - Carly Simon

http://rocksblog.seesaa.net/article/284895928.html
http://dai.ly/x3dzr8
http://youtu.be/mQZmCJUSC6g
・・・・・♪You walked into the party Like you were walking onto a yacht
−−−−
☆ベスト10
#73-25
10←10 中学三年生 - 森昌子 11wks
Ninth Grader - Masako Mori

http://youtu.be/E_HolTC2PQs
・・・・・♪別れの季節の 悲しみを 生まれてはじめて 知りました
#73-50
9☆←17 赤とんぼの唄 - あのねのね 4wks
Song Of The Red Dragonfly - Anonenone

https://youtu.be/V7QM5KCmEyU
・・・・・♪赤とんぼ 赤とんぼの 羽をとったら あぶら虫 あぶら虫
#72-138
8←8 女のみち - 宮史郎とぴんからトリオ 36wks /16wks No.1
Way Of The Woman - Shiro Miya & Pinkara Torio

http://dai.ly/x23rcog
http://youtu.be/jF-CQ7Rt0MI
・・・・・♪私がささげた その人に あなただけよと すがって泣いた
#73-45
7←6 オレンジの雨 - 野口五郎 4wks
Rain Of The Orange - Goro Noguchi

https://youtu.be/OUKmFz9ocMk
・・・・♪そんなことどうでもいいじゃない いつだって愛してるじゃない
#73-34
6☆←7 同棲時代 - 大信田礼子 8wks
The Cohabitation era - Reiko Ousida

http://youtu.be/-G1WnElMzIc
http://dai.ly/x96f09
・・・・・♪ふたりは いつも 傷つけあって くらした
#73-4
5←2 学生街の喫茶店 - ガロ 23wks /7wks No.1
Coffee Shop Of The Student Street - Garo

http://youtu.be/AbPL8KdXojg
http://dai.ly/x22ose9
・・・・♪君とよくこの店に来たものさ
#73-37
4☆←5 春のおとずれ - 小柳ルミ子 8wks
Spring Has Come - Rumiko Koyanagi

http://youtu.be/EE_ERnCuqvc
http://dai.ly/x2cxzhp
・・・・♪春のなぎさを あなたとゆくの
#73-8
3←4 女のねがい - 宮史郎とぴんからトリオ 16wks
Wish Of The Woman - Shiro Miya & Pinkara Torio

?♪花にも生命があるように
#73-42
2☆←3 愛への出発 - 郷ひろみ 7wks
Start - Hiromi Go

https://youtu.be/NMfMqHrN6ic?t=4m38s
・・・・♪さあ 初めて二人に別れの日が来た
#73-46
1☆←1 若葉のささやき - 天地真理 4wks /3wks No.1
Whisper Of The Young Leave - Mari Amachi

https://youtu.be/dl6HvVneg68
http://dai.ly/x6mevc
・・・・・♪若葉が町に急に萌えだした
春の新曲大放出祭。
えらい数が入ってまいりました。
季節替わりはレコード買いたくなるのかな?
年度替わりも落ち着いてそうゆう余裕が出来るのかな?
は
よくわかりませぬが
それに伴って活気が俄然出てきました。
春の嵐です。
それではまた来週!!
(山)2015.4.20
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ろっくす特製でかい画像ページ也。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくす新日本歌謡トップ40のページ
English Version
.
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
閲覧ありがとうございます。
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸いです。
http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA
−−−−−−−−−−−−−−−−−
.
.
☆今週のサヨナラサヨナラ♪
#73-15
←40 地下鉄にのって - 猫 16wks
Take A Subway - Cat

http://rocksblog.seesaa.net/article/35972989.html
http://youtu.be/9RANZtIB3tU
・・・・・♪ねえ君何話してるの だからさ聞きとれないよ もっと大きな声でもっと大きな声で
#73-51
←39 僕はおまえが好きなんだ - にしきのあきら 4wks
I Love You - Akira NIshikino

https://youtu.be/NMfMqHrN6ic
・・・♪僕はおまえに恋をした 生きてるおまえに恋をした
#73-39
←38 片思いと僕 - ロボ 14wks
I'D LOVE YOU TO WANT ME - Lobo

http://rocksblog.seesaa.net/article/405986415.html
http://youtu.be/HB8EZ5Xa_QI
・・・・・♪When I saw you standing there I about fell off my chair
#73-7
←36 あなたへの愛 - 沢田研二 16wks
Love For You - Kenji Sawada

http://youtu.be/tLeE_ptMSsQ
http://dai.ly/x77f44
http://youtu.be/qs-PTyFVuuQ
・・・・・♪あなたが 言い出せば悲しく聞こえる星
#73-14
←35 女の子なんだもん - 麻丘めぐみ 14wks
'cause I'm A Girl - Megumi Asaoka

http://youtu.be/qLsscwxp_2E
http://dai.ly/xauc0z
・・・・・♪何もほしくはないわあの人が
#73-16
←32 早春の港 - 南沙織 13wks
Port Of The Early Spring - Saori Minami

http://dai.ly/x9fcmw
・・・・・♪ふるさと持たないあの人に
#73-10
←30 冬物語 - フォー・クローバース 20wks
Winter's Tale - Four Clovers

http://youtu.be/IxCh3OqFXKo
・・・♪こがらしは寒く 乗りかえ駅に 行方知らぬ
※去るものもまたでかし。早春の港と女の子なんだもんとあなたへの愛がいなくなるこの寂しさよ。
.