2015年05月26日

洋楽70's全曲探検 1973/5/26号 イエスソングス&ウィッシュボーン・フォー登場 Weekly 70's chart adventure



洋楽70's全曲探検
1973/5/26号
イエスソングス&ウィッシュボーン・フォー登場


皆様こんにちわ、
洋楽70's全曲探検、
42年前の今週最新米英日のヒットチャートから初登場曲をピックアップし
全曲聴いてしまおうという企画です。
司会は、いつのまにか人間レトロ、
山口眞と申します。

何しろ横浜市電にもトロリーバスにもトラック型バスにも乗ったことがあるでよ。
ワンマンバスって衝撃でした。
ワンマンってバスはワンマン当たり前だろがと若い衆は思うでありましょうが、
昔はバスには車掌さんがおりまして、
乗るとやって来てくれて「どこまでですか?」って聞いて
切符帳にパチンとパンチングしてお金を払ってただよ。
今でも国電の特急とかでは車内精算する時には同じようなことやってくれるのかな?
全然最近乗ってないんでわからんでよ。

なお
全チャートの眺めは、一番下(追記部分)にありますのでご参照ください。

−−−−−−

今週のチャート初登場全曲再生リスト
http://www.youtube.com/playlist?list=PLEBB66F68BA99D8A1


Rock of Ages from 1969(fromMarch) vol.1
http://www.youtube.com/playlist?list=PLA9848671995DB3A7

Rock of Ages from 1969(fromMarch) vol.2
http://www.youtube.com/playlist?list=PLEBB66F68BA99D8A1

ヒットチャートロックの歴史
http://www.youtube.com/playlist?list=PLF17180564A99EA22

Best of Charted 70's Pops
http://www.youtube.com/playlist?list=PL26E2DB24FF57D4C2

Best of Charted 70's Soul & Funk
http://www.youtube.com/playlist?list=PL095D0B8355FBF0A6

All the Charted 70's Reggae in Usa & UK
http://www.youtube.com/playlist?list=PL9FF6696215D26B9F

All the Charted Glam Pop
http://www.youtube.com/playlist?list=PLRYJG08c6GTxVxw4O6oIWvDSFfBq1ExRl

ベスト・オブ・日本洋楽史70's
http://www.youtube.com/playlist?list=PL8FE5FC9CFF908F9E

B-ROCK IN 70'S
http://www.youtube.com/playlist?list=PLRYJG08c6GTzPigQphdlDDmdO9I4BIPg2

歴史オブ西海岸ロック
http://www.youtube.com/playlist?list=PLRYJG08c6GTyIW3wwEtUZtasuU2GHyHsB

All Progressive Rock Single in 70's Chart
http://www.youtube.com/playlist?list=PLRYJG08c6GTwc2Z7ZNAGCmryr4NpDQDTp

Not Glam But Pop Rock in UK 70's chart
http://www.youtube.com/playlist?list=PLRYJG08c6GTxy0894KWrY4lDlYd9yod3G

−−−−−−

1973年5月26日米国チャートから、
表記は
順位/曲名/歌手、バンド/の順なり。
☆(最高五つ星)は素敵度判断。
先に英日チャートでランクイン済みの場合は失礼ながらその時のレビューを転用させていただいてます。

1-203
☆☆☆83. WHAT ABOUT ME - Anne Murray (Capitol)-1
ホワット・アバウト・ミー アン・マレー



https://youtu.be/6q36MoHOQWU

あんまりカナダの女ジョン・デンバーことでもないアン・マレーさん新曲は
オリジナル・リリースは1968年同名デビュー・アルバム収録
https://youtu.be/obUg18YXpjM
こたび1973年4月発売7作目アルバム「Danny's Song」よりカット、
こちらはより洗練アレンジのライブ・ヴァージョン。
作はあの「花のサンフランシスコ」を唄ったスコット・マッケンジー氏。
刺激は無いけど穏やかさがある87点。


1973年5月26日83位初登場、最高位64位。カントリー20位。
カナダ22位。カナダ・カントリー2位。

♪Hey hey hey, what about me? I've got some feelings on my mind, too


2-204
☆☆☆☆☆85. SMOKE ON THE WATER - Deep Purple (Warner Brothers)-1
スモーク・オン・ザ・ウォーター ディープ・パープル









https://youtu.be/zUwEIt9ez7M

出ました、ロック不朽のばかイントロ、スモーク・オン・ザ・ウォーター。
突然1972年3月25日発売6作目アルバム「Machine Head」よりカット5月発売。
フランク・ザッパ師のモントルーでの不幸な事故を対岸で見てああいとをかしとそのまま唄い、
このたび2回目の全米TOP10ヒットを達成。
B面は「ライブ・イン・ジャパン」からのライブ・ヴァージョンで
https://youtu.be/dtkq_vTsXGM
完璧です100点。
も、さすがに飽きてる己を再確認。

1973年5月26日85位初登場、最高位4位。

英、5回目のヒットで、
1977年4月16日47位初登場、最高位21位、5月28日位まで通算7週。

♪We all came out to Montreux On the Lake Geneva shorelin


3-205
☆☆90. I'D RATHER BE A COWBOY - John Denver (RCA)-1
さすらいのカウボーイ ジョン・デンバー





https://youtu.be/DZM_7twcY8s

男アン・マレーとはあんまり呼ばれないデンバーさん新曲は
1973年6月発売7作目アルバム「Farewell Andromeda」よりカット。
持ち味の朗々が存分に朗々して、曲のパンチ、フックはそれほど無しいささか冴えません74点。
何故か初期エルトンぽいつう。

1973年5月26日90位初登場、最高位62位。

♪Jessie went away last summer, a couple of months ago


4-206
☆☆98. COME LIVE WITH ME - Roy Clark (Dot)-1
カム・リブ・ウイズ・ミー ロイ・クラーク



https://youtu.be/-AowIZ3IfiM

苦楽を共にいませんかカントリーのベテランおいちゃんクラークさん3年ぶりヒット。
同名アルバムよりカットで作はFelice and Boudleaux Bryantのブライアント夫妻。
ロイ・オービソン師の"Love Hurts"や、エヴァリー・ブラザースの"All I Have to Do Is Dream"、"Bye Bye Love"で高名でございます。
カントリー・バラードで実に朗々として朗々の71点。寝るなよ。

1973年5月26日98位初登場、最高位89位。カントリー1位。

♪Come live with me and be my love


5-207
☆☆99. WHAT'S YOUR MAMA'S NAME - Tanya Tucker (Columbia)-1
ホワッツ・ユア・ママズ・ネーム タニア・タッカー



https://youtu.be/K0FHgGwXj0c

1/45で全身プラモがタミヤから出たとは聞いてない
1958年10月10日体育の日テキサス州セミノール生まれ、
自由人でいざとなると行動力、協調性の天秤座、
アメリカン森昌子こと天才子供カントリー歌手タニアさんの2回目ポップチャートヒット。
同名アルバムよりカットで作はDallas Frazier and Earl Montgomery両氏。
生まれ持ったガラガラ声で朗々として朗々な
今週はカントリーばっかかよ64点。

1973年5月26日99位初登場、最高位86位。カントリー1位。

♪Thiry some odd years ago A young man came to Memphis


6-208
☆☆☆☆☆100. CUM ON FEEL THE NOIZE - Slade (Polydor)-1
カモン!! スレイド





http://rocksblog.seesaa.net/article/415130993.html
↑当完璧なシングルを讃える会
http://youtu.be/uTEGxVDHpGU

で、最後にスレイド爆入場。オオウケです。
英登場時のレビューでどうぞ。
http://rocksblog.seesaa.net/article/414957425.html



絶頂三部作の〆ここに登場!2月23日発売。
作はもちろんNoddy Holder, Jim Leaコンビ。
何も申すこと無し永遠のビッカビカ100点。
なのが
アメリカではさっぱしだったのはいいものが必ずしもヒットしないの好例です。



英7回目のヒットで、3月3日1位初登場、最高位1位、5月19日40位まで通算12週。

米1973年5月26日100位初登場、次週6月2日98位。2週。

日本洋楽チャート3回目のヒットで、1973年5月20日位33初登場、7月8日最高位8位。

♪Baby baby baby! Ee-ow... So you think I got an evil mind, well I'll tell you honey


***************

ちなみに
この週の全米TOP3は

1.☆←4 FRANKENSTEIN - The Edgar Winter Group (Epic)-12 (1 week at #1)
2.☆←6 MY LOVE - Paul McCartney and Wings (Apple)-7
3.☆←5 DANIEL - Elton John (MCA)-8

何とそうとっかえ。フランケンが電撃首位に。

−−−−−−

1973年5月26日付TOP20米アルバム・チャートの
ニュー・エントリー盤は

1-38
☆☆☆☆13.☆←32 Red Rose Speedway - Paul McCartney & Wings
レッド・ローズ・スピードウェイ ポール・マッカートニーとウイングス



http://www24.big.or.jp/~great/tles/paul/redrose.html

先週の米登場時のレビューでどうぞ。
http://rocksblog.seesaa.net/article/419207366.html



Side A
1. ビッグ・バーン・ベッド - "Big Barn Bed" - 3:50
2. マイ・ラヴ - "My Love" - 4:08
3. ゲット・オン・ザ・ライト・シング - "Get On The Right Thing" - 4:16
4. ワン・モア・キッス - "One More Kiss" - 2:29
https://youtu.be/azSY7W3U4nM
5. リトル・ラム・ドラゴンフライ - "Little Lamb Dragonfly" - 6:20

Side B
1. シングル・ピジョン - "Single Pigeon" - 1:53
2. ホエン・ザ・ナイト - "When The Night" - 3:37
https://youtu.be/E5IkL8msqPY
3. ループ - "Loup (1st Indian On The Moon)" - 4:23
4. メドレー - Medley - 11:16
ホールド・ミー・タイト - "Hold Me Tight"-ビートルズのとは同名異曲。
レイジー・ダイナマイト - "Lazy Dynamite"
ハンズ・オブ・ラヴ - "Hands of Love"
パワー・カット - "Power Cut"

米1973年4月30日発売2作目アルバム。
英5月4日発売。
日本6月20日発売。

Personnel
ウイングス
ポール・マッカートニー - Vocals, Bass, Guitars, Keyboards
リンダ・マッカートニー - Vocals, Keyboards
デニー・レイン - Vocals, Guitars
デニー・シーウェル - Drums
ヘンリー・マカロック - Vocals, Guitars

外部ミュージシャン
リチャード・ヒューソン - Orchestra Arrangement on "My Love"
ヒュー・マクラッケン - Electric guitar on "Get on the Right Thing"
デヴィッド・スピノザ - Electric guitar on "Get on the Right Thing"

Producer Paul McCartney

嬉しいなバンドでやれてのポール親分の機嫌の良さ全開盤。
いまだ地味目もここから口にくわえてる大輪の薔薇がさらに花開きます空気はこの時だけ90点。



英、
ウイングス
2回目のヒットで、
5月19日6位初登場、最高位5位、9月15日42位まで通算16週。

米1位3週。
日本13位。5.4万枚。


#224
#164
2-39
☆☆☆☆☆15.☆←21 Made In Japan - Deep Purple
メイド・イン・ジャパン ディープ・パープル



何故か米では4月発売までずれ込みました。
英登場時のレビューでどうぞ。
http://rocksblog.seesaa.net/article/411869091.html



Side A
1. "Highway Star" Osaka on 16 August 6:52
http://youtu.be/7zKAS7XOWaQ

2. "Child in Time" Osaka on 16 August 12:25

Side B
1. "Smoke on the Water" Osaka on 15 August 7:32
2. "The Mule" Tokyo on 17 August 9:50

Side C
1. "Strange Kind of Woman" Osaka on 16 August 9:36
2. "Lazy" Tokyo on 17 August 10:51
https://youtu.be/VFqPMzFV5fM

Side D
1. "Space Truckin'" Osaka on 16 August 19:42

Personnel
Ian Gillan – vocals, harmonica (uncredited), percussion (uncredited)
Ritchie Blackmore – lead guitar
Jon Lord – organ, piano
Roger Glover – bass
Ian Paice – drums

Producer Deep Purple

1972年12月発売。

出ました。何をかいおうこれぞハード・ロックの聖典。
正月早々から英チャートにランクインしてたとゆう事実だけでプルプルしちゃう鬼神の仕業100点。



米1973年4月発売。6位。

英、5回目のヒットで、1月6日16位初登場、最高位16位、1998年1月31日73位まで通算15週。

日本14位。

ロック名盤リスト入り。


3-40
☆☆☆☆☆18.☆←25 Spinners - Spinners
フィラデルフィアより愛をこめて スピナーズ



Side A
1. "Just Can't Get You Out of My Mind" Vinne Barrett 3:42
https://youtu.be/wjBF4Nv8qpE
2. "Just You and Me Baby" Yvette Davis 2:56
3. "Don't Let the Green Grass Fool You" Jerry Akines, Johnny Bellman, Victor Drayton, Reginald Turner 4:01
4. "I Could Never (Repay Your Love)" Bruce Hawes 6:56
5. "I'll Be Around" Thom Bell, Phil Hurtt 3:10

Side B
1. "One of a Kind (Love Affair)" Joseph B. Jefferson 3:31
2. "We Belong Together" Yvette Davis 4:12
3. "Ghetto Child" Linda Creed, Thom Bell 3:47
4. "How Could I Let You Get Away" Yvette Davis 3:46
5. "Could It Be I'm Falling in Love" Mystro & Lyric (Melvin and Mervin Steals) 4:13

1973年4月発売3作目アルバム。

Personnel
Billy Henderson, Bobby Smith, Philippé Wynne, Henry Fambrough, Pervis Jackson – vocals
Roland Chambers, Norman Harris, Bobby Eli – guitars
Thom Bell – pianos
Ronnie Baker – bass
Don Renaldo – strings
Earl Young – drums
Larry Washington – congas, bongos
Vince Montana – vibes, marimbas
Jack Faith – alto saxophone, flute
Rocco Bene, Bobby Hartzell – trumpet
Joe DeAnglis, Robert Martin – French horn
Freddie Joiner, Bobby Moore, Richie Genevese, Eddie Keskarella – trombone
Linda Creed, Barbara Ingram, Carla Benson, Yvette Benton – backing vocals

Production
Thom Bell – producer, arranger, conductor
Joe Tarsia – recording engineer, re-mix engineer
Merrill A. Roberts, Jr. – photography
Loring Eutemey – album design

もうとっくに入っててもおかしくなかったヒットてんこ盛り、名曲てんこ盛りの
フィリーを代表する名盤です100点。

米14位。R&Bチャート1位。


4-41
☆☆☆☆☆20.☆←38 Bloodshot - J.Giels Band
ブラッド・ショット J・ガイルズ・バンド



All songs written by Seth Justman and Peter Wolf, except where noted.
Side A
1. "(Ain't Nothin' But a) House Party" (Del Sharh, Joseph Thomas) - 4:43
2. "Make up Your Mind" - 3:31
3. "Back to Get Ya" - 5:22
4. "Struttin' With My Baby" - 3:16
5. "Don't Try to Hide It" - 2:45

Side B
1. "Southside Shuffle" - 3:43
https://youtu.be/XWUS38la_ZY
2. "Hold Your Loving" (Bernice Snelson, Titus Turner) - 2:30
3. "Start All Over Again" - 4:15
4. "Give It to Me" - 6:32

1973年4月12日発売4作目アルバム。

Personnel
Peter Wolf - vocals
J. Geils - guitar
Seth Justman - organ, piano
Danny Klein - bass
Magic Dick - harp
Stephen Bladd - drums, vocals

Additional personnel
Mike Hunt - saxophone

Production
Producer: Bill Szymczyk
Assistant producer: Allan Blazek
Engineer: Bill Szymczyk
Special assistance: Juke Joint Jimmy
Arranger: J. Geils
Design: Richard Mantel
Photography: David Gahr

祝!4作目にして初のTOP10入り達成!!
アメリカン・ロック随一のチンピラ・ハードの正にチンピラだった時代の宝物だ95点。

米10位。


TOP3は

1.☆←2 Beatles 67-70 - Beatles (1 week at #1)
2.←1 Houses Of The Holy - Led Zeppelin (2 week at #1)
3.☆←3 Beatles 62-66 - Beatles

−−−−−−

1973年5月26日付TOP40英国アルバム・チャートより

1-61
☆☆☆☆4. 20 FANTASTIC HITS VOL.3 - VARIOUS ARTISTS
20ファンタスティック・ヒッツ VOL.3 オムニバス



Side A
1. Slade Gudbuy T' Jane
2. Sweet Blockbuster
3. Harley Quinne New Orleans
4. David Bowie Jean Genie
5. Curtis Mayfield Superfly
6. Millie Jackson My Man, A Sweet Man
7. Pearls You Came, You Saw, You Conquered
8. Miki Antony If It Wasn't For The Reason That I Love You
9. New Seekers Featuring Marty Come Softly To Me
10. Isaac Hayes Theme From "Shaft"

Side B
1. Jimmy Helms Gonna Make You An Offer You Can't Refuse
2. Gary Glitter I Didn't Know I Loved You (Till I Saw Rock And Roll)
3. Python Lee Jackson In A Broken Dream
4. Delfonics Ready Or Not Here I Come (Can't Hide From Love)
5. Mott The Hoople All The Young Dudes
6. Neil Sedaka That's When The Music Takes Me
7. Focus Hocus Pocus
8. Jimmy Osmond Long Haired Lover From Liverpool
9. Holly Sherwood Day By Day
10. Cockerel Chorus Nice One Cyril

1973年発売3作目アルバム。

K-TELと並ぶ廉価版丸ごとヒット・オムニバスの3集目。
もう死に物狂いで詰め込んでるムチャムチャな曲順が何でも楽しめるでっかいハートの音楽好きを直撃だ。
ただ毎回そうだが商売気がギンラギンラなとこだけが欠点で94点。

3回目のヒットで、
5月26日4位初登場、最高位3位、7月21日32位まで通算8週。


2-62
?6. DALTREY - ROGER DALTREY
ダルトリー ロジャー・ダルトリー



All songs written by David Courtney and Leo Sayer except where noted.

Side A
1. "One Man Band" 3:54
https://youtu.be/GAwQk_A8VAA
2. "The Way of the World" (Adam Faith, David Courtney) 3:16
3. "You Are Yourself" 4:13
4. "Thinking" 4:27
5. "You and Me" (Faith, Courtney) 2:32

Side B
1. "It's a Hard Life" 3:39
2. "Giving it All Away" 3:26
3. "The Story So Far"4:08
4. "When the Music Stops" 3:12
5. "Reasons" 3:50
6. "One Man Band" (Reprise) 1:18

1973年4月20日発売1作目アルバム。

Personnel
Roger Daltrey - Lead vocals, Acoustic guitar
Dave Courtney - Piano
Russ Ballard - Guitar, Piano solo on 'The Story So Far'
Bob Henrit - Drums
Dave Wintour - Bass guitar

Additional musicians
Brian Cole - Steel guitar
Roy Young Band - Brass
Dave Arbus - Violin on 'The Way of the World'
Jimmy Page - Guitar on out-take 'There is Love'

Engineering
Del Newman - String arrangements on 'You Are Yourself', 'You and Me', 'It's a Hard Life', 'Giving it All Away'
John Mills Recording engineer Apple Studios & Burwash
Richard Dubb - Recording engineer for strings
George Peckham - Cutting engineer
Nigel Oliver - Tape operator

ザ・フーの花形シンガー、ダルトリー師の初ソロはツアーの合間を縫って自宅スタジオで録音、
惚れ込んだレオ・セイヤー組の曲を唄うコンセプトです。
あたしゃそれほど熱心なファンとは言えませんでして持っておらず。?点。

1回目のヒットで、
5月26日6位初登場、最高位6位、9月22日42位まで通算7週。

米45位。


#247
#183
3-63
☆☆☆☆☆7. YESSONGS - YES
イエスソングス イエス



http://rocks.studio-web.net/sibu/yes/songs.html

Side A
1. オープニング(ストラヴィンスキー作曲:組曲・火の鳥より) 3:45
2. シベリアン・カートゥル 8:50
3. 燃える朝焼け 11:26
https://youtu.be/7frawEMJlHs


Side B
1. パーペチュアル・チェンジ 14:08
2. 同志 9:55

Side C
1. ムード・フォー・ア・デイ 2:52
2. ヘンリー8世の6人の妻より 6:35
3. ラウンド・アバウト 8:33

Side D
1. オール・グッド・ピープル 7:00
2. 遥かなる思い出 / ザ・フィッシュ 13:45

Side E
1. 危機 18:41

Side F
1. ユアズ・イズ・ノー・ディスグレイス 14:21
2. スターシップ・トゥルーパー 9:25


1973年5月18日発売ライブ・アルバム。

Personnel
Jon Anderson – lead vocals
Chris Squire – bass guitar, backing vocals
Steve Howe – electric and acoustic guitars, backing vocals
Rick Wakeman – keyboards
Bill Bruford – drums on "Perpetual Change" and "Long Distance Runaround"/"The Fish (Schindleria Praematurus)"
Alan White – drums (all other tracks)

出ました。ここでイエス総決算、ここまでのすべてを織り込んだ壮絶ライブ3枚組。
当時のLPは外側見ただけで圧巻。値段も圧巻で金なんか無い中学生には高嶺の花憧れの的でした。
聞いたのは大人になってからって方もけっこう多かったんじゃないかな。
買えた時には手が震えるほどの嬉しさよ。
しても編集で人間技超えたの作っちゃったのを再び地獄の合宿で自分コピーの熱情は
有無を言わせませんプログレ時代の頂点を意味する名盤です100点。

5回目のヒットで、
5月26日7位初登場、最高位7位、9月22日32位まで通算13週。

米12位。

日本17位。

※ロック名盤リスト入り。


4-64
?9. ALONE TOGETHER - DONNY OSMOND
アローン・トゥゲザー ダニー・オズモンド



Side A
1. "Life Is Just What You Make It" 3:04
2. "The Twelfth of Never" 3:04
3. "Sunshine Rose" 3:04
4. "Do You Want Me" 3:38
5. "It's Hard To Say Goodbye" 2:53
https://youtu.be/-YIqBCTdbJA

Side B
1. "Young Love" 2:35
2. "Who Can I Turn To (When Nobody Needs Me)" 2:42
3. "Other Side Of Me" 2:40
4. "Tears On My Pillow" 2:47
5. "It Takes A Lot Of Love" 2:32

1973年発売5作目アルバム。

Personnel
Arranged By Tommy Oliver (tracks: A1, A3 to A5, B2 to B5)
Producer Alan Osmond (tracks: A1, A3 to A5, B2 to B5), Don Costa (tracks: A2, B1), Michael Lloyd (tracks: A3, B2 to B4), Mike Curb (tracks: A2, B1)

ダニーくん、15歳にして早くも5枚目のアルバム。
このまま行ったら生涯でどんだけの数になるんだ?
とか余計な心配は余計でした。
持ってませんで?点。

3回目のヒットで、
5月26日9位初登場、最高位6位、1974年1月12日48位まで通算29週。

米26位。


#247
#183
5-65
☆☆☆☆☆12. WISHBONE FOUR - WISHBONE ASH
ウィッシュボーン・フォー ウィッシュボーン・アッシュ



http://rocks.studio-web.net/brirock/ash/4.html

All songs composed by Wishbone Ash.

Side A
1. "So Many Things to Say" – 5:06
2. "Ballad of the Beacon" – 5:04
3. "No Easy Road" – 3:48
4. "Everybody Needs a Friend" – 8:24

Side B
1. "Doctor" – 5:53
2. "Sorrel" – 5:03
3. "Sing Out the Song" – 4:24
4. "Rock 'n Roll Widow" – 5:50

1973年5月11日発売4作目アルバム。

Personnel
Ted Turner – lap-steel, 12 string, acoustic and electric guitars, vocals
Andy Powell – acoustic and electric guitars, vocals
Martin Turner – bass guitar, vocals
Steve Upton – drums and percussion

Additional personnel
George Nash – keyboards on "Everybody Needs a Friend"
Graham Maitland – piano on "No Easy Road"
Phil Kenzie, Dave Coxhill and Bud Parks – horn section on "No Easy Road"

Producer Wishbone Ash

その唯我独尊剣劇&ブギーサウンド完成の域に達して満を持してのセルフ・プロデュース盤。
概して自分らで仕切るとまとまりのない失敗に終わる危惧も、節操を旨とする彼らにはそれは杞憂の
最高傑作となり100点。

4回目のヒットで、
5月26日12位初登場、最高位12位、7月28日50位まで通算10週。

米44位。

※ロック名盤リスト入り。


6-66
☆☆☆☆49. RAZAMANAZ - NAZARETH
ラザマナズ ナザレス



Side A
1. "Razamanaz" 3:52
https://youtu.be/fpeI5Z4vO-4
2. "Alcatraz" Leon Russell 4:23
3. "Vigilante Man" Woody Guthrie 5:21
4. "Woke Up This Morning" 3:53

Side B
1. "Night Woman" 3:29
2. "Bad, Bad Boy" 3:55
3. "Sold My Soul" 4:49
4. "Too Bad, Too Sad" 2:55
5. "Broken Down Angel" 3:45

1973年5月発売3作目アルバム。

Personnel
Dan McCafferty - lead vocals
Darrell Sweet - drums, percussion, backing vocals, liner notes
Pete Agnew - bass guitar, backing vocals
Manny Charlton - electric and acoustic guitars, slide guitar, banjo, backing vocals

Other credits
Roger Glover - producer, bass guitar, percussion
Alan Perkins - recording engineer (Pye Mobile Recording Unit)
Patrick Watters, Fin Costello - photography
Dave Field - design

英国の誇る蛮族B級ハード・ロック王者、ついにブレーク。
ダサいとこも足りないとこも脇目もふらずパープルのロジャー親分監督の元、
好きなだけぶっ飛ばしてまさに稲妻の如く英国青少年の友に94点。

1回目のヒットで、
5月26日49位初登場、最高位11位、12月1日47位まで通算25週。

米157位。

******

TOP3は

1.☆←1 ALADDIN SANE - DAVID BOWIE (4 week at #1)
2.☆←2 THE BEATLES - 1967 TO 1970 - THE BEATLES
3.☆←3 THE BEATLES - 1962 TO 1966 - THE BEATLES

アラジン、耐え・・・耐え耐え切る。

−−−−−−

1973年5月26日付TOP50英国シングル・チャートより

1-104
☆☆☆☆35. STUCK IN THE MIDDLE WITH YOU - Stealers Wheel
スタック・イン・ザ・ミドル スティーラーズ・ホイール



http://rocksblog.seesaa.net/article/415185447.html
http://youtu.be/DohRa9lsx0Q

米登場時のレビューでどうぞ。
http://rocksblog.seesaa.net/article/414957425.html



来ました73年の句読点唄です。
英居酒屋のジョン・レノンことジェリー・ラファティ師とジョー・”とっても”イーガン師1972年結成、
1972年10月発売1作目アルバム「Stealers Wheel」よりカット、デビュー曲がアメリカ先行でどっかーん。
それはねどっか「スピリット・イン・ザ・スカイ」を思い出させるとこがある
http://youtu.be/AZQxH_8raCI
スットボケた味わいの手拍子ソングナイスぶっ飛び97点。



米1973年3月3日91位初登場、最高位6位。


1回目のヒットで、
5月26日35位初登場、最高位8位、7月28日38位まで通算10週。

♪Well I don't know why I came here tonight


2-105
☆☆☆☆☆36. POLK SALAD ANNIE - Elvis Presley
ポーク・サラダ・アニー エルヴィス・プレスリー





https://youtu.be/nb_H6oLBtco

英国日本限定で出たのだな、王の代表作のひとつシングル。
1970年映画「エルビス・オン・ステージ〜Elvis: That's the Way It Is」よりカット、
作は愛しのトニー・ジョー・ホワイト兄貴
1968年1stアルバム収録、



米1969年7月5日86位初登場、
http://rocksblog.seesaa.net/article/213475064.html
最高位8位。

https://youtu.be/7re4D15-Aaw

自己最大ヒットの代表作。
まるで王の為に書き下ろしたがごとくハマってノリノリ96点。

87回目のヒットで、
1973年5月26日36位初登場、最高位23位、7月7日46位まで通算7週。

♪Some of you all never been down South too much


3-106
☆☆☆☆☆42. NEITHER ONE OF US - Gladys Knight And The Pips
さよならは悲しい言葉 グラディス・ナイト&ピップス



http://youtu.be/eJmplWfWAPU

米登場時のレビューでどうぞ。
http://rocksblog.seesaa.net/article/413027295.html



ナイトさんとピップスといやあ夜汽車ジョージアがこれかってくらいな二大名曲のひとつ。
1973年同名アルバムよりカット。
作はジム・ウエザリー師。73年独特の鳳華芳香がもうたんまりたまらんわ98点。



米、1973年1月27日86位初登場、最高位2位。R&Bチャート1位。

英、
6回目のヒットで、
5月26日42位初登場、最高位31位、7月7日48位まで通算7週。

♪It's sad to think we're not gonna be here


4-107
☆☆46. WELCOME HOME - Peters & Lee
ウエルカム・ホーム ピータース&リー



https://youtu.be/PbmB9ztRAFs

レニー・ピーターズ氏とダイアン・リー嬢の英国歌謡コンビ、初ヒット。
ピーターズさんは何とストーンズのチャーリー・ワッツ師のおじさんだそう。
5歳の時に交通事故で片目を失い、16歳の時に投げられたレンガでもう片方も失うとゆうひじょうにかわいそうな方で
コンビを組む前はピアニストとして活動。レコードも出しておりました。
リーさんはピーターズさんのコンサートでバック・ヴォーカルをしてた縁でコンビを組んで
英TVタレント・ショー「オポチュニティ・ノックス」をきっかけに人気急上昇、
このたびフィリップスと契約して出しましたこの曲で、グラムもプログレもハードにもついていけない
おじさんおばさんの心を鷲掴みにして超ヒットです71点。

1回目のヒットで、
1973年5月26日46位初登場、最高位1位、11月3日42位まで通算24週。

♪I'm so alone, my love without you You're part of everything I do


#231
#167
5-108
☆☆☆☆☆50. FRANKENSTEIN - Edgar Winter Group
フランケンシュタイン エドガー・ウィンター・グループ



http://youtu.be/yj27e7SfL90

フランケン故郷に凱旋!!
米登場時のレビューでどうぞ。
http://rocksblog.seesaa.net/article/415351885.html



これでウィンター兄弟のエドガーは世界のエドガーとなりました
1972年11月発売3作目アルバム「They Only Come Out at Night」
http://rocksblog.seesaa.net/article/116232104.html
よりカット2月21日発売。
メンバーは

Edgar Winter – synthesizer, ARP 2600, saxophone, drums
Ronnie Montrose – guitar
Dan Hartman – bass
Chuck Ruff – drums

完全無欠のハード・ロック・インストゥルメンタルの名作として後世に響き渡る100点。
なお
シングル・ヴァージョンの簡潔な完結が完璧にパーフェクトです。



米1973年3月10日98位初登場、最高位1位。


唯一のヒットで、
1973年5月26日50位初登場、最高位18位、7月21日48位まで通算9週。

♪♪

※ロック名曲リスト入り!


******

TOP3は

1.☆←1 SEE MY BABY JIVE - Wizzard -6wks /2wks No.1
2.☆←2 HELL RAISER - Sweet -4wks
3.☆←5 AND I LOVE YOU SO - Perry Como -6wks

スイートに負けないんだから想像を絶する人気ですウイザード。

************

以上

今週は
何と言っても米英アルバム・チャート。
圧巻のラインナップです。

(山)2015.5.26

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

100 Hits: Rock

100 Hits: Soul

100 Hits: 70's

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ろっくす洋楽70’s全曲探検 のページ

資料

英語資料

English Version

.
−−−−−−−−−−−−−−−−−−

閲覧ありがとうございます。
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸いです。

http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA


−−−−−−−−−−−−−−−−−



..


US Top 100 Singles Week Ending 26th May, 1973

TW LW TITLE Artist (Label)-Weeks on Chart

1 4 FRANKENSTEIN
The Edgar Winter Group (Epic)-12 (1 week at #1)
2 6 MY LOVE
Paul McCartney and Wings (Apple)-7
3 5 DANIEL
Elton John (MCA)-8
4 2 TIE A YELLOW RIBBON ROUND THE OLE OAK TREE
Dawn Featuring Tony Orlando (Bell)-15
5 1 YOU ARE THE SUNSHINE OF MY LIFE
Stevie Wonder (Tamla)-11
6 9 PILLOW TALK
Sylvia (Vibration)-10
7 3 LITTLE WILLY
The Sweet (Bell)-19
8 7 DRIFT AWAY
Dobie Gray (Decca)-14
9 10 WILDFLOWER
Skylark (Capitol)-15
10 13 HOCUS POCUS
Focus (Sire)-13
11 11 REELING IN THE YEARS
Steely Dan (ABC)-12
12 20 I'M GONNA LOVE YOU JUST A LITTLE MORE BABY
Barry White (20th Century)-7
13 8 STUCK IN THE MIDDLE WITH YOU
Stealers Wheel (A&M)-13
14 22 PLAYGROUND IN MY MIND
Clint Holmes (Epic)-10
15 16 FUNKY WORM
The Ohio Players (Westbound)-14
16 12 THE NIGHT THE LIGHTS WENT OUT IN GEORGIA
Vicki Lawrence (Bell)-16
17 18 THE RIGHT THING TO DO
Carly Simon (Elektra)-9
18 19 THINKING OF YOU
Loggins and Messina (Columbia)-9
19 23 STEAMROLLER BLUES/
FOOL
Elvis Presley (RCA)-7
20 14 DAISY A DAY
Jud Strunk (MGM)-15
21 27 I'M DOIN' FINE NOW
New York City (Chelsea)-13
22 25 RIGHT PLACE WRONG TIME
Dr. John (Atco)-7
23 26 LEAVING ME
The Independents (Wand)-8
24 15 THE CISCO KID
War (United Artists)-13
25 30 WILL IT GO ROUND IN CIRCLES
Billy Preston (A&M)-9
26 29 NO MORE MR. NICE GUY
Alice Cooper (Warner Brothers)-7
27 28 IT SURE TOOK A LONG, LONG TIME
Lobo (Big Tree)-8
28 31 ARMED AND EXTREMELY DANGEROUS
First Choice (Philly Groove)-12
29 35 ONE OF A KIND (Love Affair)
The Spinners (Atlantic)-5
30 43 LONG TRAIN RUNNIN'
The Doobie Brothers (Warner Brothers)-6
31 33 SUPER FLY MEETS SHAFT
John and Ernest (Rainy Wednesday)-7
32 37 AND I LOVE YOU SO
Perry Como (RCA)-7
33 34 TEDDY BEAR SONG
Barbara Fairchild (Columbia)-14
34 59 GIVE ME LOVE (Give Me Peace On Earth)
George Harrison (Apple)-2
35 36 I CAN UNDERSTAND IT
The New Birth (RCA)-10
36 17 OUT OF THE QUESTION
Gilbert O'Sullivan (MAM)-13
37 38 HEARTS OF STONE
The Blue Ridge Rangers (Fantasy)-9
38 39 LET'S PRETEND
The Raspberries (Capitol)-10
39 42 GIVE IT TO ME
The J. Geils Band (Atlantic)-9
40 44 CLOSE YOUR EYES
Edward Bear (Capitol)-7
41 41 DRINKING WINE SPO-DEE O'DEE
Jerry Lee Lewis (Mercury)-8
42 50 DADDY COULD SWEAR, I DECLARE
Gladys Knight and the Pips (Soul)-5
43 46 BACK WHEN MY HAIR WAS SHORT
Gunhill Road (Kama Stura)-9
44 47 BAD, BAD LEROY BROWN
Jim Croce (ABC)-6
45 45 I KNEW JESUS (Before He Was a Star)
Glen Campbell (Capitol)-11
46 49 YOU CAN'T ALWAYS GET WHAT YOU WANT
The Rolling Stones (London)-5
47 52 NATURAL HIGH
Bloodstone (London)-6
48 24 SING
The Carpenters (A&M)-14
49 57 BEHIND CLOSED DOORS
Charlie Rich (Epic)-5
50 21 THE TWELFTH OF NEVER
Donny Osmond (MGM/Kolob)-13
51 55 WITH A CHILD'S HEART
Michael Jackson (Motown)-4
52 60 GIVE YOUR BABY A STANDING OVATION
The Dells (Cadet)-6
53 54 FENCEWALK
Mandrill (Polydor)-7
54 63 BOOGIE WOOGIE BUGLE BOY
Bette Midler (Atlantic)-3
55 71 SHAMBALA
Three Dog Night (Dunhill)-2
56 40 MASTERPIECE
The Temptations (Gordy)-14
57 82 KODACHROME
Paul Simon (Columbia)-2
58 61 ISN'T IT ABOUT TIME
Stephen Stills and Manassas (Atlantic)-5
59 77 YOU'LL NEVER GET TO HEAVEN (If You Break My Heart)
The Stylistics (Avco)-2
60 65 WHY ME
Kris Kristofferson (Monument)-8
61 62 I' BEEN WATCHIN' YOU
The South Side Movement (Wand)-7
62 64 ONLY IN YOUR HEART
America (Warner Brothers)-5
63 67 THE FREE ELECTRIC BAND
Albert Hammond (Mums)-5
64 66 WITHOUT YOU IN MY LIFE
Tyrone Davis (Dakar)-6
65 69 HEY YOU GET OFF MY MOUNTAIN
The Dramatics (Volt)-4
66 74 ROLL OVER BEETHOVEN
The Electric Light Orchestra (United Artists)-5
67 68 I LIKE YOU
Donovan (Epic)-5
68 73 DIAMOND GIRL
Seals and Crofts (Warner Brothers)-3
69 75 MUSIC EVERYWHERE
Tufano & Giammarese (Ode)-5
70 70 FIRST CUT IS THE DEEPEST
Keith Hampshire (A&M)-6
71 76 SO VERY HARD TO GO
The Tower Of Power (Warner Brothers)-4
72 72 IT'S HARD TO STOP (Doing Something When It's Good To You)
Betty Wright (Alston)-6
73 84 MONEY
Pink Floyd (Harvest)-2
74 86 SATIN SHEETS
Jeanne Pruett (MCA)-3
75 48 PEACEFUL
Helen Reddy (Capitol)-17
76 81 SWAMP WITCH
Jim Stafford (MGM)-3
77 79 MONSTER MASH
Bobby "Boris" Pickett and the Crypt-Kickers (Parrot)-21
78 78 I'M A STRANGER HERE
The Five Man Electrical Band (Lion)-6
79 80 AVENGING ANNIE
Andy Pratt (Columbia)-5
80 87 SHAMBALA
B.W. Stevenson (RCA)-3
81 90 TIME TO GET DOWN
The O'Jays (Philadelphia International)-2
82 85 WHAT A SHAME
Foghat (Bearsville)-5
83 -- WHAT ABOUT ME
Anne Murray (Capitol)-1
84 83 COSMIC SEA
The Mystic Moods (Warner Brothers)-6
85 -- SMOKE ON THE WATER
Deep Purple (Warner Brothers)-1
86 88 CALIFORNIA SAGA (On My Way To Sunny Californ-i-a)
The Beach Boys (Brother)-3
87 100 A PASSION PLAY (Edit #8)
Jethro Tull (Chrysalis)-2
88 91 LETTER TO LUCILLE
Tom Jones (Parrot)-3
89 89 YOUR SIDE OF THE BED
Mac Davis (Columbia)-4
90 -- I'D RATHER BE A COWBOY
John Denver (RCA)-1
91 92 A LITTLE BIT LIKE MAGIC
King Harvest (Perception)-4
92 94 THINK (1973A Version)
James Brown (Polydor)-2
93 93 TOGETHER WE CAN MAKE SUCH SWEET MUSIC
The Spinners (Motown)-3
94 97 BROTHER'S GONNA WORK IT OUT
Willie Hutch (Motown)-2
95 95 OUTLAW MAN
David Blue (Asylum)-3
96 96 DON'T LET IT GET YOU DOWN
The Crusaders (Blue Thumb)-3
97 98 WORKING CLASS HERO
Tommy Roe (MGM South)-4
98 -- COME LIVE WITH ME
Roy Clark (Dot)-1
99 -- WHAT'S YOUR MAMA'S NAME
Tanya Tucker (Columbia)-1
100 -- CUM ON FEEL THE NOIZE
Slade (Polydor)-1

------

------

US WEEKLY ALBUM CHARTS 1973/5/26

TW LW Title/Artist
1 2 BEATLES 67-70-BEATLES
2 1 Houses Of The Holy-Led Zeppelin
3 3 Beatles 62-66-Beatles
4 5 They Only Come Out At Night-Edgar Winter Group
5 4 The Best Of Bread-Bread
6 6 Dark Side Of The Moon-Pink Floyd
7 8 Billion Dollar Babies-Alice Cooper
8 7 Aloha From Hawaii via Satellite-Elvis Presley
9 10 Moving Waves-Focus
10 9 Neither One Of Us-Gladys Knight & Pips
11 16 Diamond Girl-Seals & Crofts
12 14 Talking Book-Stevie Wonder
13 32 Red Rose Speedway-Paul McCartney & Wings
14 18 Jeff Beck,Tim Bogert & Carmine Appice
15 21 Made In Japan-Deep Purple
16 17 Don't Shoot Me I'm Only The Piano Player-Elton John
17 20 The Captain & Me-Doobie Brothers
18 25 Spinners-Spinners
19 11 World Is A Ghetto-War
20 38 Bloodshot-J.Giels Band

------

UK Album Chart For Week Up To 1973/5/26

TW LW Title/Artist Label Peak-Pos WOC
1 1 ALADDIN SANE DAVID BOWIE RCA VICTOR 1 4
2 2 THE BEATLES - 1967 TO 1970 THE BEATLES APPLE 2 4
3 3 THE BEATLES - 1962 TO 1966 THE BEATLES APPLE 3 4
4 New 20 FANTASTIC HITS VOL.3 VARIOUS ARTISTS ARCADE 4 1
5 6 RED ROSE SPEEDWAY WINGS APPLE 5 2
6 New DALTREY ROGER DALTREY POLYDOR 6 1
7 New YESSONGS YES ATLANTIC 7 1
8 11 BACK TO FRONT GILBERT O'SULLIVAN MAM 1 28
9 New ALONE TOGETHER DONNY OSMOND MGM 9 1
10 15 LIZA WITH A Z LIZA MINELLI CBS 10 8
11 4 BELIEVE IN MUSIC VARIOUS ARTISTS K-TEL 2 6
12 New WISHBONE FOUR WISHBONE ASH MCA 12 1
13 9 FOR YOUR PLEASURE ROXY MUSIC ISLAND 4 8
14 16 CABARET ORIGINAL SOUNDTRACK PROBE 14 6
15 8 40 FANTASTIC HITS FROM THE 50'S AND 60'S VARIOUS ARTISTS ARCADE 2 8
16 5 SINGALONGA MAX VOL.3 MAX BYGRAVES PYE 5 4
17 12 OOH-LA-LA THE FACES WARNER BROTHERS 1 6
18 7 BILLION DOLLAR BABIES ALICE COOPER WARNER BROTHERS 1 10
19 14 GREATEST HITS SIMON AND GARFUNKEL CBS 2 45
20 10 THE DARK SIDE OF THE MOON PINK FLOYD HARVEST 2 9
21 18 CLOCKWORK ORANGE ORIGINAL SOUNDTRACK WARNER BROTHERS 4 21
22 37 TALKING BOOK STEVIE WONDER TAMLA MOTOWN 16 14
23 46 LIVE URIAH HEEP ISLAND 23 2
24 41 ROCKY MOUNTAIN HIGH JOHN DENVER RCA VICTOR 24 4
25 Re PILEDRIVER STATUS QUO VERTIGO 5 17
26 23 BRIDGE OVER TROUBLED WATER SIMON AND GARFUNKEL CBS 1 171
27 17 HOUSES OF THE HOLY LED ZEPPELIN ATLANTIC 1 7
28 22 TANX T. REX EMI 4 9
29 13 20 FLASH BACK GREATS OF THE SIXTIES VARIOUS ARTISTS K-TEL 1 9
30 31 SONGS FROM HER TV SERIES NANA MOUSKOURI FONTANA 30 4
31 20 TRANSFORMER LOU REED RCA VICTOR 20 5
32 25 ROCK ME BABY DAVID CASSIDY BELL 2 14
33 21 DON'T SHOOT ME I'M ONLY THE PIANO PLAYER ELTON JOHN DJM 1 16
34 29 PORTRAIT OF DONNY DONNY OSMOND MGM 5 36
35 35 SLAYED? SLADE POLYDOR 1 25
36 Re LOST HORIZON ORIGINAL SOUNDTRACK BELL 36 2
37 68 SING ALONG WITH MAX MAX BYGRAVES PYE 4 43
38 19 NO SECRETS CARLY SIMON ELEKTRA 3 19
39 24 TOO YOUNG DONNY OSMOND MGM 7 24
40 32 THE RISE AND FALL OF ZIGGY STARDUST AND THE SPIDERS FROM MARS DAVID BOWIE RCA VICTOR 5 45
41 49 MOVING WAVES FOCUS POLYDOR 2 23
42 26 GLITTER GARY GLITTER BELL 8 27
43 27 HIMSELF GILBERT O'SULLIVAN MAM 5 73
44 39 WIZZARD BREW WIZZARD HARVEST 39 2
45 30 TOGETHER JACK JONES RCA VICTOR 8 8
46 48 CLOSE TO YOU THE CARPENTERS A&M 24 41
47 Re CRAZY HORSES THE OSMONDS MGM 9 19
48 43 TEASER AND THE FIRECAT CAT STEVENS ISLAND 2 81
49 New RAZAMANAZ NAZARETH MOONCREST 49 1
50 Re IMAGINE JOHN LENNON APPLE 1 71

------

UK Singles Chart For Week Up To 1973/5/26
TW LW Wks TITLE/Artist
1 1 6 SEE MY BABY JIVE Wizzard
2 2 4 HELL RAISER Sweet
3 5 6 AND I LOVE YOU SO Perry Como
4 3 12 TIE A YELLOW RIBBON ROUND THE OLE OAK TREE Dawn
5 34 2 CAN THE CAN Suzi Quatro
6 14 4 ONE AND ONE IS ONE Medicine Head
7 9 3 ALSO SPRACH ZARATHUSTRA Deodato
8 4 8 HELLO HELLO I'M BACK AGAIN Gary Glitter
9 8 7 BROTHER LOUIE Hot Chocolate
10 7 7 GIVING IT ALL AWAY Roger Daltrey
11 15 4 BROKEN DOWN ANGEL Nazareth
12 18 6 COULD IT BE I'M FALLING IN LOVE Spinners
13 13 5 WONDERFUL DREAM Anne-Marie David
14 11 8 MY LOVE Paul McCartney And Wings
15 10 6 NO MORE MR NICE GUY Alice Cooper
16 6 7 DRIVE-IN SATURDAY David Bowie
17 24 3 WALK ON THE WILD SIDE Lou Reed
18 35 2 YOU ARE THE SUNSHINE OF MY LIFE Stevie Wonder
19 16 6 BIG EIGHT Judge Dread
20 21 7 MEAN GIRL Status Quo
21 17 9 GOOD GRIEF CHRISTINA Chicory Tip
22 12 11 ALL BECAUSE OF YOU Geordie
23 47 2 RUBBER BULLETS 10cc
24 48 2 WALKING IN THE RAIN Partridge Family
25 25 4 YOU WANT IT YOU GOT IT Detroit Emeralds
26 23 13 NEVER NEVER NEVER Shirley Bassey
27 20 9 TWEEDLE DEE Little Jimmy Osmond
28 38 23 ALBATROSS Fleetwood Mac
29 31 3 HELP IT ALONG / TOMORROW RISING Cliff Richard
30 27 4 I'VE BEEN DRINKING Jeff Beck And Rod Stewart
31 22 11 GET DOWN Gilbert O'Sullivan
32 39 2 ARMED AND EXTREMELY DANGEROUS First Choice
33 33 9 THE RIGHT THING TO DO Carly Simon
34 19 10 I'M A CLOWN / SOME KIND OF SUMMER David Cassidy
35 - 1 STUCK IN THE MIDDLE WITH YOU Stealers Wheel
36 - 1 POLK SALAD ANNIE Elvis Presley
37 45 5 24 SYCAMORE Gene Pitney
38 26 12 THE TWELFTH OF NEVER Donny Osmond
39 30 12 PYJAMARAMA Roxy Music
40 46 2 OVER AND OVER James Boys
41 37 13 LOVE TRAIN O'Jays
42 - 1 NEITHER ONE OF US Gladys Knight And The Pips
43 29 9 AMANDA Stuart Gillies
44 28 12 CRAZY Mud
45 36 11 POWER TO ALL OUR FRIENDS Cliff Richard
46 - 1 WELCOME HOME Peters & Lee
47 32 7 A LETTER TO LUCILLE Tom Jones
48 41 26 LONG HAIRED LOVER FROM LIVERPOOL Little Jimmy Osmond
49 50 13 HEART OF STONE Kenny
50 - 1 FRANKENSTEIN Edgar Winter Group


----------------


.
posted by 山 at 08:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽70's全曲探検 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

▲ページの先頭へ