2015年09月29日

洋楽70's全曲探検 1973/9/29号 エルトン・ジョン&ブライアン・フェリー登場 Weekly 70's chart adventure



洋楽70's全曲探検
1973/9/29号
エルトン・ジョン&ブライアン・フェリー登場


皆様こんにちわ、
洋楽70's全曲探検、
42年前の今週最新米英日のヒットチャートから初登場曲をピックアップし
全曲聴いてしまおうという企画です。
司会は、ホワイトソース、山口眞と申します。

いつのまにかカスタードクリームやチョコカスタードや小麦粉トロトロ名人になってしまったのにゃ
でこのさいグラタンもホワイトソースをトロトロしようかと思い、
けっこうこれが時間がかかってイライラ毎度してるのに
トロトロして作って喰ったらあらびっくり、
これまで安くて便利だからといって買ってたマカロニ付レトルトのもんとは月とスッポンの美味さ。
あっちもコンベクションオーブンで焼いたら美味いと思ったんだが
比べ物にならんで作ったこっちがびっくりさ。
思えば
安いつうたってソースは小麦粉と牛乳とバター。
レトルトのは
バターの部分を安い何かの油脂で代替して固まりやすく何か入れてるだからたぶん
けっこう利幅出る商品だよな。
少々のトロトロを面倒臭がって無用な出費してこれほど美味いのを逃してたかと思うと
悔しさ千万。
夢で何もかにも騙されて洗脳されてる1984みたいな怖いのを見てしまいました。

なお
全チャートの眺めは、一番下(追記部分)にありますのでご参照ください。

−−−−−−

今週のチャート初登場全曲試聴再生リスト
http://www.youtube.com/playlist?list=PLEBB66F68BA99D8A1


Rock of Ages from 1969(fromMarch) vol.1
http://www.youtube.com/playlist?list=PLA9848671995DB3A7

Rock of Ages from 1969(fromMarch) vol.2
http://www.youtube.com/playlist?list=PLEBB66F68BA99D8A1

ヒットチャートロックの歴史
http://www.youtube.com/playlist?list=PLF17180564A99EA22

Best of Charted 70's Pops
http://www.youtube.com/playlist?list=PL26E2DB24FF57D4C2

Best of Charted 70's Soul & Funk
http://www.youtube.com/playlist?list=PL095D0B8355FBF0A6

All the Charted 70's Reggae in Usa & UK
http://www.youtube.com/playlist?list=PL9FF6696215D26B9F

All the Charted Glam Pop
http://www.youtube.com/playlist?list=PLRYJG08c6GTxVxw4O6oIWvDSFfBq1ExRl

ベスト・オブ・日本洋楽史70's
http://www.youtube.com/playlist?list=PL8FE5FC9CFF908F9E

B-ROCK IN 70'S
http://www.youtube.com/playlist?list=PLRYJG08c6GTzPigQphdlDDmdO9I4BIPg2

歴史オブ西海岸ロック
http://www.youtube.com/playlist?list=PLRYJG08c6GTyIW3wwEtUZtasuU2GHyHsB

All Progressive Rock Single in 70's Chart
http://www.youtube.com/playlist?list=PLRYJG08c6GTwc2Z7ZNAGCmryr4NpDQDTp

Not Glam But Pop Rock in UK 70's chart
http://www.youtube.com/playlist?list=PLRYJG08c6GTxy0894KWrY4lDlYd9yod3G

−−−−−−

1973年9月29日米国チャートから、
表記は
順位/曲名/歌手、バンド/の順なり。
☆(最高五つ星)は素敵度判断。
先に他国チャートでランクイン済みの場合は失礼ながらその時のレビューを転用させていただいてます。

1-373
☆☆☆☆71. JUST YOU 'N' ME - Chicago (Columbia)-1
君とふたりで シカゴ









https://youtu.be/0sgenkjmXZ4

シカゴ新曲!
1973年6月25日発売5作目アルバム「Chicago VI」より2回目最後カット9月発売。
作はトロンボーンのパン粉ジェイムズ・パンコウ氏。リード歌唱はピーター・セテラ氏。
軟弱になってすんません色恋シカゴです。このホームドラマなほけほけぶりがたまらん。
出だしはピシとキマってるのに後半すぶあとだらしなくなるとこがたまらん92点。

1973年9月29日71位初登場、最高位4位。

♪You are my love in my life And you are my inspiration


2-374
79. FRIENDS/ CHAPEL OF LOVE - Bette Midler (Atlantic)-1
フレンズ/チャペル・オブ・ラヴ ベット・ミドラー





FRIENDS
https://youtu.be/1jhnyiagnQE

CHAPEL OF LOVE

https://youtu.be/jy3x6K11Yus

おばちゃん新曲です。
1972年11月7日発売1作目アルバム「The Divine Miss M」より3回目最後カット。
”フレンズ”はエミー賞とか授賞式にピッタシなメリケン・ビッグなソングで

「恋の教会」は
作:Jeff Barry, Ellie Greenwich and Phil Spectorご一行。
ディキシー・カップスで1964年最高位1位3週の大有名曲、
https://youtu.be/rTq7w8P6_2I

ああドーナツが喰いたい、もうすぐクリスマスだと様々な感慨を呼び覚ます91点。

1973年9月29日79位初登場、最高位40位。

♪And I am all alone. There is no one here beside me. And my problems have all gone


3-375
☆☆☆☆☆83. THE MOST BEAUTIFUL GIRL - Charlie Rich (Epic)-1
朝やけの少女 チャーリー・リッチ







https://youtu.be/ew9f-Pq3Wsk


「愛の扉〜Behind Closed Doors」でカントリー・スタアからポップ・スタアになりましたリッチおじさん、
さらなるキラー投入です。
1973年発売アルバム「Behind Closed Doors 」より2回目最後カット。
作はBill Sherrill, Norris Wilson, Rory Bourkeさんら。
いやー、こないだのもそうだが今回のは特に好きな曲でして問答無用で100点。
こんなとこでフェイドアウトすっのかーってとこも。

1973年9月29日83位初登場、最高位1位。カントリー1位。

英、1回目のヒットで、1974年2月16日46位初登場、最高位2位、5月18日46位まで通算14週。

♪Hey, did you happen to see the most beautiful girl in the world?


4-376
☆☆☆☆86. RIDIN' MY THUMB TO MEXICO - Johnny Rodriguez (Mercury)-1
ライディン・マイ・サムトゥ・メキシコ ジョニー・ロドリゲス



https://youtu.be/7NoQ3dJ5PKo

ロドリゲス。
レッド風に読んでロードリゲスっ。
Juan Raul Davis "Johnny" Rodriguez、1951年12月10日テキサス州サビナル生まれ、
自由・楽観・陽気の射手座。
米最初の有名ラテン・カントリー歌手だ。
http://rocksblog.seesaa.net/article/421147124.html
2回目のポップヒット。
1973年発売2作目アルバム「All I Ever Meant To Do Was Sing 」より1回目カット。
作は自身。
唄はそれほどメキシカーン感じさせぬも器楽のそこここにそこはかとなくテックスメックス風味が
ああタコス喰いたい90点。

1973年9月29日86位初登場、最高位70位。カントリー1位。

♪This old highway seems so lonesome When you're going where you've been


5-377
☆☆☆88. LIFE AIN'T EASY - Dr. Hook and the Medicine Show (Columbia)-1
ライフ・エイント・イージー ドクター・フックとメディスン・ショー





https://youtu.be/0C9lzkXcw9Q

落ち目で沈みそうやフック船長とご一行さま。
1973年発売3作目アルバム「Belly Up!」より2回目最後カット。
しみじみとした音楽”男はつらいよ”路線も売れたもんだからつい過多になってうざったくなっちゃって
根が真面目が貧乏だからしょうがないね81点。

1973年9月29日88位初登場、最高位68位。

♪Well here I am in the wind again, floating where it takes me


6-378
☆☆92. COUNTRY SUNSHINE - Dottie West (RCA)-1
カントリー・サンシャイン ドッチー・ウエスト



https://youtu.be/PniqG3DQ5MM

1932年10月11日テネシー州マクミンヴィル生まれ、こだわりを持つ分野ではパイオニア、天秤座。
カントリー女性歌手さん、ドッチーさん、デビューは1960年。
カントリーチャートでは中堅ヒット連打も苦節12年ついにポップ・チャート見参2回目、
1973年発売同名アルバムよりカット。
戦争終結に向かい保守が伸びますおなごカントリー引っ張る71点。

1973年9月29日92位初登場、最高位49位。カントリー2位。

♪You say you love me and it's inviting to go where life is more exciting


7-379
☆☆☆☆☆94. THE LOVE I LOST (Part 1) - Harold Melvin and the Blue Notes (Phil. Intl.)-1
愛の幻想 メルヴィン&ザ・ブルー・ノーツ







https://youtu.be/STs1QlyawpY


来ましたフィリー・ダンサーの殺し。
1973年9月発売2作目アルバム「Black & Blue」より1回目カット9月発売。
作・プロデュースはケニー・ギャンブル&レオン・ハフ名コンビ。
アレンジはボビー・マーティン師。鉄壁トリオ。
もうはじめに書いときますが100点。
パート2へのつなぎ部が電車の連結部くらい快感。

1973年9月29日94位初登場、最高位7位。R&Bチャート1位。

英、2回目のヒットで、1974年1月12日42位初登場、最高位21位、3月2日47位まで通算8週。

♪I can remember planning Building my whole world around you


8-380
☆☆☆97. TAKE A CLOSER LOOK AT THE WOMAN YOU'RE WITH - Wilson Pickett (RCA)-1
テイク・ア・クローサー・ルック・アット・ザ・ウーマン・ユア・ウイズ ウィルソン・ピケット





https://youtu.be/o2I4zFWNxvA

しぶといソウルおっさんピケットさん行け。
1973年発売アルバム「Miz Lena's Boy」よりカット。
今さら「シャフト」読み込みのアップ・ソウルなんですけどサービスてんこ盛りでどう〆ようかわからんて71点。

1973年9月29日97位初登場、最高位90位。R&Bチャート17位。

♪♪


9-381
☆☆☆☆98. WEST COAST WOMAN - Painter (Elektra)-1
ウエスト・コースト・ウーマン ペインター





https://youtu.be/HKgLhPZX9sQ

出たこれぞBなロック・バンド。
カナダはカルガリーで1970年結成。唯一アルバム1973年「Painter」よりカット。
泣きたいくらい北米なダサさてんこ盛りで大笑い最高だぜ。

1973年9月29日98位初登場、最高位79位。

♪She's got flowers on her jeans You know she's got the means


10-382
☆☆☆☆☆99. REDNECK FRIEND - Jackson Browne (Asylum)-1
レッドネック・フレンド ジャクソン・ブラウン







https://youtu.be/sgGcjnKPoyE


おまんたせいたしました兄さん帰還。
1973年10月発売2作目アルバム「For Everyman」より1回目カット9月発売。
エルトンがピアノで参加のテイク・イット・イージー派手版なのに
みんなが兄貴に望んでるのはどうもナイーヴみたいでコケましたひどいね96点。

1973年9月29日99位初登場、最高位85位。

♪Pretty little one How has it all begun? They're teaching you how to walk


11-383
☆☆100. LOVE IS ALL - Engelbert Humperdinck (Parrot)-1
ラブ・イズ・オール エンゲルベルト・フンパーディング





https://youtu.be/HyIHl_s2P8g

噴飯エンゲル係数のフンパーさんだ。
作:Barry Mason, Les Reedの英国陣により歌い上げベガス・ソング。
冒頭の「イエスタデイ」でイエスタデイが始まるのかと思ったら違うのが続いて
笑点メンバー全員がずっこけるとゆうギャグは5回くらいは使えます71点。

1973年9月29日100位初登場、最高位91位。

英、14回目のヒットで、10月20日47位初登場、最高位44位、11月17日45位まで通算4週。

♪Yesterday I knew the games to play I thought I knew the way Life was meant to be

***************

ちなみに
この週の全米TOP3は

1.☆←2 WE'RE AN AMERICAN BAND - Grand Funk (Capitol)-10 (1 week at #1)
2.←1 LET'S GET IT ON - Marvin Gaye (Tamla)-12 (2 week at #1)
3.☆←7 HALF-BREED - Cher (MCA)-9

グラファン、悲願の1位獲得。

−−−−−−

1973年9月29日付TOP20米アルバム・チャートの
ニュー・エントリー盤は

1-71
☆☆☆☆☆17.☆←21 The Pointer Sisters - Pointer Sisters
イエス・ウィ・キャン・キャン ポインター・シスターズ



Side A
1. "Yes We Can Can" Allen Toussaint 6:02
2. "Cloudburst" Leroy Kirkland, Jimmy Harris 3:12
3. "Jada" Pointer Sisters, Bruce Good, Jeff Cohen 4:40
4. "River Boulevard" Barbara Mauritz 5:52
5. "Old Songs" John Shine, Bruce Good 4:01

Side B
1. "That's How I Feel" Wilton Felder 7:07
2. "Sugar" Pointer Sisters 2:19
3. "Pains and Tears" Norman Landsberg 2:36
4. "Naked Foot" Neal Tate 3:46
5. "Wang Dang Doodle" Willie Dixon 7:34
https://youtu.be/a0k9gXTYMB0

Personnel
Anita Pointer, Ruth Pointer, Bonnie Pointer, June Pointer – vocals
Willie Fulton – electric guitar
Tom Salisbury – piano
Ron McClure – acoustic bass, electric bass
Gaylord Birch – drums
Ed Marshall – drums on "Cloudburst" and "Jada"
Rod Ellicott – bass on "River Boulevard"
Norman Landsberg – piano on "Old Songs"
The Hoodoo Rhythm Devils – backing band on "Wang Dang Doodle"

David Rubinson & Friends, Inc. – producer, mix-down engineer
Norman Landsberg – associate producer

1973年5月発売1作目。

ポインター姉妹がヒット"Yes We Can Can" を旗頭にアルバム・チャートに凱旋。
攻めるレーベル「ブルー・サム」で異彩を放つブラック道を天下に示す95点。

米最高位13位。
R&Bチャート3位。


TOP3は

1.☆←1 BROTHERS & SISTERS - ALLMAN BROTHERS (4 week at #1)
2.☆←2 We're An American Band - Grand Funk Railroad
3.☆←3 Killing Me Softly - Roberta Flack

−−−−−−

1973年9月29日付TOP40英国アルバム・チャートより

1-108
?13. SINGALONGAMAX VOL.4 - MAX BYGRAVES
シンガロングマックス VOL.4



Side A
Medley
1a. South Of The Border
1b. It Happened In Monterey
1c. In A Little Spanish Town
1d. Mexicali Rose (Stone-Tenney)
Medley
2a. Somewhere My Love
2b. Pigalle
2c. Domino
Medley
3a. What A Wonderfull World
3b. A Nightingale Sang
3c. In San Francisco
https://youtu.be/87CDXbol8iY

Medley
4a. Rolling Around The World
4b. Is It True What They Say About Dixie
4c. Pasedena
4d. Deep In The Hearts Of Texas

Side B
Medley
1a. How Wounderful To Know
1b. More
1c. What Now My Love
Medley
2a. Volare
2b. Ciao Ciao Bambino
2c. C'est Si Bon
2d. I Love Paris
Medley
3a. Wonderful Copenhagen
3b. Wunderbar
3c. Que Sera Sera
3d. Tulips From Amsterdam
Medley
4a. Around The World
4b. Falling In Love Again
4c. Now Is The Hour

1973年発売。

あなたの知らない世界、そしてわたしの知らない世界。
大英帝国勲章受勲者の1922年10月16日ロンドン生まれ、
じっくりと行動、勝負根性は無い、天秤座蠍座寄り
の大ベテラン・コメディアン、歌手、俳優さんの一緒に歌いましょチャンチャカチャンなアルバム第4弾と思われます。
ムーディーなんをメドレーで別世界に連れてってくれることうけあい
と思われます。
持ってませんので思われますコメントで申し訳ない。

http://rocksblog.seesaa.net/article/418433220.html

とこないだとまったく同じコメント申し訳ねえ。

今回は世界中を回って聞く地球儀となっている模様です。
誰がいったい買うのか?の疑問の中、シリーズ4本全部が同時チャート入り。

5回目のヒットで、
1973年9月29日13位初登場、最高位7位、12月15日36位まで通算12週。


2-109
☆☆☆☆23. SWEET FREEDOM - URIAH HEEP
スイート・フリーダム ユーライア・ヒープ



All songs written by Ken Hensley except where noted.

Side A
1. "Dreamer" (Mick Box, Gary Thain) – 3:41
2. "Stealin'" – 4:49
3. "One Day" (Hensley, Thain) – 2:47
4. "Sweet Freedom" – 6:37

Side B
1. "If I Had the Time" – 5:43
2. "Seven Stars" – 3:52
3. "Circus" (Box, Lee Kerslake, Thain) – 2:44
4. "Pilgrim" (David Byron, Hensley) – 7:10
https://youtu.be/ylwT6-FiuWM

Personnel
David Byron – Lead Vocals
Ken Hensley – Keyboards, Guitars, Vocals
Mick Box – Guitars
Lee Kerslake – Drums, Percussion, Vocals
Gary Thain – Bass

Producer Gerry Bron

1973年9月発売6作目。

もしかしてもはや時代遅れ扱いか、重厚長大ハード・ロック団、ヒープは死なず。
何ら変わらぬこのサウンドが活きてる限り突き進め惑うなかれ93点。

5回目のヒットで、
1973年9月29日23位初登場、最高位18位、10月13日28位まで通算3週。

米33位。


3-110
?30. PAT GARRETT AND BILLY THE KID - BOB DYLAN
ビリー・ザ・キッド ボブ・ディラン





全曲、作詞・作曲: ボブ・ディラン

Side A
1. メイン・タイトル・テーマ(ビリー) - Main Title Theme (Billy) – 6:07
https://youtu.be/ZaTCYNOVmnI

2. 酒場のテーマ - Cantina Theme (Workin' for the Law) – 2:57
3. ビリー・ザ・キッド・1 - Billy 1 – 3:57
4. 小屋のテーマ - Bunkhouse Theme – 2:17
5. 河のテーマ - River Theme – 1:30

Side B
1. 七面鳥狩り - Turkey Chase – 3:34
2. 天国への扉 - Knockin' on Heaven's Door – 2:32
3. ファイナル・テーマ - Final Theme – 5:23
4. ビリー・ザ・キッド・4 - Billy 4 – 5:04
5. ビリー・ザ・キッド・7 - Billy 7 – 2:10

Personnel
Bob Dylan − guitars, vocals, harmonica
Roger McGuinn − guitar
Carol Hunter − 12 string guitar, backing vocals
Bruce Langhorne − acoustic guitar
Jolly Roger − banjo
Booker T. Jones − bass guitar
Jim Keltner − drums
Russ Kunkel − tambourine, bongos
Terry Paul − bass guitar and backing vocals
Priscilla Jones, Brenda Patterson, Donna Weiss − backing vocals
Byron Berline − backing vocals, fiddle
Fred Katz, Ted Michel − cello
Gary Foster − recorder, flute
Carl Fortina − harmonium

Producer Gordon Carroll

1973年7月13日発売12作目。

自らエイリアス役で出演、サム・ペキンパー監督の西部劇映画
米1973年5月23日、
日本1973年10月6日公開
「ビリー・ザ・キッド/21才の生涯」のサントラ盤。
映画は確か見たが、いけねアルバムは買ってねえや?点。
天扉だけで納得してしまった。
いや
持ってるかもな(爆)。

14回目のヒットで、
1973年9月29日30位初登場、最高位29位、12月15日49位まで通算11週。

米16位。


4-111
☆☆☆☆35. IT'S ONLY A MOVIE - THE FAMILY
イッツ・オンリー・ア・ムーヴィ ファミリー



All selections by Whitney and Chapman except "Check Out" by Whitney, Chapman and Cregan.

Side A
1. "It's Only a Movie" 5:07
https://youtu.be/-vT_fm5aJHE
2. "Leroy" 5:40
3. "Buffet Tea for Two" 5:20
4. "Boom Bang" 3:02

Side B
1. "Boots 'n' Roots" 5:01
2. "Banger" (instrumental) 3:05
3. "Sweet Desiree" 3:47
4. "Suspicion" 3:22
5. "Check Out" (Whitney, Chapman, Cregan) 4:30

Personnel
Family
Roger Chapman - lead vocals
John "Charlie" Whitney - guitar, banjo
Tony Ashton - keyboards, backing vocals
Jim Cregan - bass
Rob Townsend - drums, percussion

Additional Personnel
Peter Hope-Evans - harmonica (2)
Del Newman - string and horn arrangements

Producer Family

1973年9月発売7作目最後。

ジョン・ウェットン師、キンクリに引きぬかれ、
ポリ・パーマー氏もまた脱退し、
ジム・クリーガン氏(b)、トニー・アシュトン氏(key)加入で制作と
こっちから思うと謎の大人気を誇ったファミリーもついに最後アルバム。
最後の最後までチャップマン親分信念の力技素っ頓狂ごたまぜロックを貫いたのだった91点。
ジャケ最高!

7回目のヒットで、
1973年9月29日35位初登場、最高位30位、10月20日46位まで通算3週。

******

TOP3は

1.☆←1 GOAT'S HEAD SOUP - THE ROLLING STONES ROLLING STONES -2 (2 week at #1)
2.←1 SING IT AGAIN ROD - ROD STEWART -6 (3 week at #1)
3.☆←5 ALADDIN SANE - DAVID BOWIE -22

アラジン・セイン再進出で美しきブリティッシュ・ロックのトライアングルが完成。

−−−−−−

1973年9月29日付TOP50英国シングル・チャートより

1-188
?36. LET THERE BE PEACE ON EARTH (LET IT BEGIN WITH ME) - MICHAEL WARD
レット・ゼア・ビー・ピース・オン・アース マイケル・ワード



英国名物、時折り出現のガキもの美しい声で美しい曲。
曲は1955年、作Jill Jackson Miller、Sy Miller両氏のスタンダード。
地球平和唄と思いきやミラー夫婦が離婚してしまってもう一度幸せをつかみたいとの個人的平和ソングらしい。
でガキのヴァージョンはチューブにも存在せず
ヴィンス・ギル氏のヴァージョンを参考にどうぞ。
https://youtu.be/HPH4LRASWbo
これをガキが歌うと思うと体がむずかゆくなる?点。

唯一のヒットで、
1973年9月29日36位初登場、最高位15位、12月29日50位まで通算13週。

♪Let there be peace on earth And let it begin with me


2-189
☆☆☆☆☆38. GHETTO CHILD - DETROIT SPINNERS
ゲットー・チャイルド スピナーズ



http://rocksblog.seesaa.net/article/30919123.html
↑訳はこちらで「完璧なシングルを讃える会」
https://youtu.be/J9No6E9QqO8

米登場時のレビューでどうぞ。
http://rocksblog.seesaa.net/article/424353574.html



来ました。
デトロイトのフィラデルフィア・ソウル王の新曲は
名盤1973年4月発売3作目アルバム「Spinners」より5回目最後カット。
作はリンダ・クリード&トム・ベル王者コンビ。
プロデュースとアレンジと指揮、トム・ベル師。
甘くたおやかなメロディに辛く厳しい世の中歌詞とゆうフィリー根源たる一二を争う名曲です。




1973年8月18日64位初登場、最高位29位。R&Bチャート4位。

英国チャート
2回目のヒットで、
1973年9月29日38位初登場、最高位7位、12月1日33位まで通算10週。

♪When I was 17, I ran away from home


3-190
☆☆☆☆☆43. GOODBYE YELLOW BRICK ROAD - ELTON JOHN
グッバイ・イエロー・ブリック・ロード エルトン・ジョン



http://rocksblog.seesaa.net/article/74557910.html
https://youtu.be/DDOL7iY8kfo


満を持して
1973年10月5日発売7作目アルバム「Goodbye Yellow Brick Road」より
2回目でタイトル曲アルバム発売記念カット9月7日発売。
1939年映画ジュディ・ガーランド主演「オズの魔法使い」の中のオズへ続く「黄色いレンガの道」を指し
イエローは黄金を意味しており、「イエロー・ブリック・ロード」とは黄金で舗装された芸能界の出世街道のことだそうで
そう言われりゃあ納得したりするバーニーさんもエルトンさんも少々疲れ気味。
そう言われりゃあ
なのが曲調にも現れておりいつもにもまして強引なぶっ飛びメロディ跳躍。
それが大リーグボール3号打倒のために延々と逆立ちをして挑んだ伴宙太の如く奇跡の魔法を生み出し
今もって全然飽きません、凄い歌だよ100点。

そう言われなきゃまるで訳わからん歌詞が原因かこの名曲が英米とも理解不能のチャート反応の鈍さで、
結局わからんでも魔法にやられて大ヒットてのも思えばすんごいこと。

7回目のヒットで、
1973年9月29日43位初登場、最高位6位、1974年1月12日36位まで通算16週。

米、1973年10月27日62位初登場、最高位2位。

日本発売11月5日。
歌謡チャート最高位56位。6.0万枚。

♪When are you gonna come down When are you going to land


4-191
☆☆☆☆☆45. A HARD RAIN'S GONNA FALL - BRYAN FERRY
はげしい雨が降る ブライアン・フェリー



https://youtu.be/7zwBHd4kll0


何とかしてオシャレになりたいロキシー・ミュージックの
フェリー兄さん早速もソロ活動開始です。
1973年10月5日発売1作目アルバム「These Foolish Things」より1回目カットは
ボブ・ディラン親玉
1963年5月27日発売2作目アルバム「The Freewheelin' Bob Dylan」収録の
https://youtu.be/H9YaAY0ja_c
大有名曲を
もしかして本気でシャレオツにしたと思ってるかもしれないが
最強にズンドコなスットコどっこいにしちまったサガが全開の最強カバー。
この業の深さがたまりません100点。

1回目のヒットで、
1973年9月29日45位初登場、最高位10位、11月24日43位まで通算9週。

♪Oh, where have you been, my blue eyed son?


5-192
☆☆☆☆49. LAW OF THE LAND - THE TEMPTATIONS
ロー・オブ・ザ・ランド テンプテーションズ



https://youtu.be/kN3hmRX5Go8

誰が言ったかしらないが
1973年2月21日発売アルバム「Masterpiece」より英国欧州独自カットです、
リード歌唱はDennis Edwards, Richard Street, Damon Harris三師、
あまりシングル向きとは思われぬノーマン師匠サイケ・ソウルぶっ飛んでる恒例の大作。
英国人好きのメロディものでもないのであにはからんやそんなにヒットせず
落とし所がわからない90点。

18回目のヒットで、
1973年9月29日49位初登場、最高位41位、10月20日45位まで通算4週。

♪Some people are always heaven made Some people will live impermanent for the rest of their days

******

TOP3は

1.☆←14 EYE LEVEL <1973> - SIMON PARK ORCHESTRA -5wks /1wks No.1
2.←2 BALLROOM BLITZ - THE SWEET -2wks
3.←1 ANGEL FINGERS - WIZZARD -5wks /1wks No.1

はい?ITVのTV番組「ヴァン・ ダー・バルク」のテーマが
http://rocksblog.seesaa.net/article/409526426.html
番組人気爆発で改めて大ヒットして強力グラム2曲をぶっ飛ばしちゃったよ。

************

以上

硬軟織り交ぜての米チャートも
エルトン、フェリーさん両巨頭のすんごいのの英チャートも
今週もとどまることを知らぬ絶好調73年ばんざい。

(山)2015.9.29

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

100 Hits: Rock

100 Hits: Soul

100 Hits: 70's

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ろっくす洋楽70’s全曲探検 のページ

資料

英語資料

English Version

.
−−−−−−−−−−−−−−−−−−

閲覧ありがとうございます。
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸いです。

http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA


−−−−−−−−−−−−−−−−−



..


US Top 100 Singles Week Ending 29th September, 1973

TW LW TITLE Artist (Label)-Weeks on Chart

1 2 WE'RE AN AMERICAN BAND
Grand Funk (Capitol)-10 (1 week at #1)
2 1 LET'S GET IT ON
Marvin Gaye (Tamla)-12
3 7 HALF-BREED
Cher (MCA)-9
4 4 LOVES ME LIKE A ROCK
Paul Simon (with the Dixie Hummingbirds) (Columbia)-9
5 3 DELTA DAWN
Helen Reddy (Capitol)-15
6 8 HIGHER GROUND
Stevie Wonder (Tamla)-7
7 5 SAY, HAS ANYBODY SEEN MY SWEET GYSPY ROSE
Dawn Featuring Tony Orlando (Bell)-12
8 10 THAT LADY (Part 1)
The Isley Brothers (T-Neck)-12
9 11 MY MARIA
B.W. Stevenson (RCA)-10
10 15 RAMBLIN MAN
The Allman Brothers Band (Capricorn)-6
11 6 BROTHER LOUIE
The Stories (Kama Sutra)-15
12 14 KEEP ON TRUCKIN' (Part 1)
Eddie Kendricks (Tamla)-6
13 22 ANGIE
The Rolling Stones (Rolling Stones)-4
14 9 TOUCH ME IN THE MORNING
Diana Ross (Motown)-18
15 12 SATURDAY NIGHT'S ALRIGHT FOR FIGHTING
Elton John (MCA)-9
16 20 YES WE CAN CAN
The Pointer Sisters (Blue Thumb)-7
17 23 MIDNIGHT TRAIN TO GEORGIA
Gladys Knight and the Pips (Buddah)-5
18 18 THEME FROM "CLEOPATRA JONES"
Joe Simon Featuring the Mainstreeters (Spring)-10
19 21 CHINA GROVE
The Doobie Brothers (Warner Brothers)-7
20 24 FREE RIDE
The Edgar Winter Group (Epic)-8
21 13 GYPSY MAN
War (United Artists)-11
22 16 HERE I AM (Come and Take Me)
Al Green (Hi)-13
23 31 WHY ME
Kris Kristofferson (Monument)-26
24 28 YOU'VE NEVER BEEN THIS FAR BEFORE
Conway Twitty (MCA)-8
25 19 IF YOU WANT ME TO STAY
Sly and the Family Stone (Epic)-14
26 41 BASKETBALL JONES FEATURING TYRONE SHOELACES
Cheech and Chong (Ode)-4
27 17 LIVE AND LET DIE
Wings (Apple)-13
28 25 I BELIEVE IN YOU (You Believe In Me)
Johnnie Taylor (Stax)-15
29 40 GET IT TOGETHER
Jackson 5 (Motown)-5
30 30 STONED OUT OF MY MIND
The Chi-Lites (Brunswick)-9
31 39 IN THE MIDNIGHT HOUR
Cross Country (Atco)-7
32 36 ROCKY MOUNTAIN WAY
Joe Walsh (Dunhill)-8
33 43 JIMMY LOVES MARY-ANNE
Looking Glass (Epic)-11
34 34 ECSTASY
The Ohio Players (Westbound)-8
35 35 HEY GIRL (I Like Your Style)
The Temptations (Gordy)-7
36 44 KNOCKIN' ON HEAVEN'S DOOR
Bob Dylan (Columbia)-5
37 32 I'VE GOT SO MUCH TO GIVE
Barry White (20th Century)-9
38 38 TO KNOW YOU IS TO LOVE YOU
B.B. King (ABC)-9
39 54 HEARTBEAT-IT'S A LOVEBEAT
The DeFranco Family Featuring Tony DeFranco (20th Century)-4
40 42 HURTS SO GOOD
Millie Jackson (Spring)-4
41 45 RHAPSODY IN BLUE
Deodato (CTI)-6
42 29 GHETTO CHILD
The Spinners (Atlantic)-7
43 72 PAPER ROSES
Marie Osmond (MGM/Kolob)-3
44 51 FUNKY STUFF
Kool and the Gang (De-Lite)-4
45 27 GET DOWN
Gilbert O'Sullivan (MAM)-15
46 57 LET ME IN
The Osmonds (MGM/Kolob)-4
47 60 SUMMER (The First Time)
Bobby Goldsboro (United Artists)-6
48 58 (I Don't Want To Love You But) YOU GOT ME ANYWAY
Sutherland Brothers and Quiver (Island)-7
49 65 ALL I KNOW
Garfunkel (Columbia)-3
50 61 NUTBUSH CITY LIMITS
Ike and Tina Turner (United Artists)-4
51 33 FEELIN' STRONGER EVERY DAY
Chicago (Columbia)-15
52 50 SEXY, SEXY, SEXY
James Brown (Polydor)-7
53 52 ASHES TO ASHES
The Fifth Dimension (Bell)-6
54 48 SWEET HARMONY
Smokey Robinson (Tamla)-13
55 26 THE MORNING AFTER
Maureen McGovern (20th Century)-15
56 78 SUCH A NIGHT
Dr. John (Atco)-3
57 55 EVIL
Earth, Wind and Fire (Columbia)-9
58 81 RAISED ON ROCK/
FOR OL' TIMES SAKE
Elvis Presley (RCA)-2
59 56 THE LAST THING ON MY MIND
Neil Diamond (MCA)-6
60 75 SPACE RACE
Billy Preston (A&M)-2
61 70 I CAN'T STAND THE RAIN
Ann Peebles (Hi)-5
62 73 EVERYBODY'S HAD THE BLUES
Merle Haggard and the Strangers (Capitol)-5
63 64 LOVING ARMS
Dobie Gray (MCA)-9
64 68 NEVER LET YOU GO
Bloodstone (London)-3
65 37 ANGEL
Aretha Franklin (Atlantic)-13
66 80 WE MAY NEVER PASS THIS WAY (Again)
Seals and Crofts (Warner Brothers)-2
67 66 FREEDOM FOR THE STALLION
The Hues Corporation (RCA)-8
68 83 JESSE
Roberta Flack (Atlantic)-2
69 76 TONIGHT
The Raspberries (Capitol)-5
70 84 CHECK IT OUT
Tavares (Capitol)-2
71 -- JUST YOU 'N' ME
Chicago (Columbia)-1
72 67 MUSKRAT LOVE
America (Warner Brothers)-7
73 79 OUTLAW MAN
The Eagles (Asylum)-3
74 87 THIS TIME IT'S REAL
The Tower Of Power (Warner Brothers)-3
75 77 SEND A LITTLE LOVE MY WAY
Anne Murray (Capitol)-7
76 71 PARRTY (Part 1)
Maceo and the Macks (People)-5
77 -- WOMAN FROM TOKYO
Deep Purple (Warner Brothers)-3
78 93 GOTTA FIND A WAY
The Moments (Stang)-2
79 -- FRIENDS/
CHAPEL OF LOVE
Bette Midler (Atlantic)-1
80 94 SISTER JAMES
Nino Tempo and 5th Ave. Sax (A&M)-2
81 95 RUBBER BULLETS
10cc (UK)-3
82 82 THAT'S WHY YOU REMEMBER
Kenny Karen (Big Tree)-4
83 -- THE MOST BEAUTIFUL GIRL
Charlie Rich (Epic)-1
84 85 YOU'RE THE BEST THING THAT EVER HAPPENED TO ME
Ray Price (Columbia)-6
85 97 SLIPPIN' AWAY
Jean Sheppard (United Artists)-3
86 -- RIDIN' MY THUMB TO MEXICO
Johnny Rodriguez (Mercury)-1
87 99 I'M COMING HOME
Johnny Mathis (Columbia)-2
88 -- LIFE AIN'T EASY
Dr. Hook and the Medicine Show (Columbia)-1
89 91 FAREWELL ANDROMEDA (Welcome To My Morning)
John Denver (RCA)-3
90 92 HE
Today's People (20th Century)-5
91 100 BLOOD RED AND GOIN' DOWN
Tanya Tucker (Columbia)-6
92 -- COUNTRY SUNSHINE
Dottie West (RCA)-1
93 96 YOU'D BETTER BELIEVE IT
The Manhattans (Columbia)-2
94 -- THE LOVE I LOST (Part 1)
Harold Melvin and the Blue Notes (Phil. Intl.)-1
95 86 AS TIME GOES BY
Nilsson (RCA)-5
96 -- MAKE ME TWICE THE MAN
New York City (Chelsea)-4
97 -- TAKE A CLOSER LOOK AT THE WOMAN YOU'RE WITH
Wilson Pickett (RCA)-1
98 -- WEST COAST WOMAN
Painter (Elektra)-1
99 -- REDNECK FRIEND
Jackson Browne (Asylum)-1
100 -- LOVE IS ALL
Engelbert Humperdinck (Parrot)-1

------

------

US WEEKLY ALBUM CHARTS 1973/9/29

TW LW Title/Artist
1 1 BROTHERS & SISTERS-ALLMAN BROTHERS
2 2 We're An American Band-Grand Funk Railroad
3 3 Killing Me Softly-Roberta Flack
4 6 Los Cochons-Cheech & Chong
5 4 Innervisions-Stevie Wonder
6 11 Let's Get It On-Marvin Gaye
7 9 Deliver The Word-War
8 8 Long Hard Climb-Helen Reddy
9 5 Chicago VI-Chicago
10 10 Dark Side Of The Moon-Pink Floyd
11 7 Touch Me In The Morning-Diana Ross
12 12 Foreigner-Cat Stevens
13 13 The Smoker You Drink,The Player You Get-Joe Walsh
14 15 Houses Of The Holy-Led Zeppelin
15 17 Machine Head-Deep Purple
16 19 The Captain & Me-Doobie Brothers
17 21 Blue Thumb-Pointer Sisters
18 16 A Passion Play-Jethro Tull
19 20 Deodata 2-Deodata
20 14 Diamond Girl-Seals & Crofts

------

UK Album Chart For Week Up To 1973/9/29

TW LW Title/Artist Label Peak-Pos WOC
1 1 GOAT'S HEAD SOUP THE ROLLING STONES ROLLING STONES 1 2
2 2 SING IT AGAIN ROD ROD STEWART MERCURY 1 6
3 5 ALADDIN SANE DAVID BOWIE RCA VICTOR 1 22
4 3 WE CAN MAKE IT PETERS AND LEE PHILIPS 1 14
5 4 NOW AND THEN THE CARPENTERS A&M 2 13
6 6 HUNKY DORY DAVID BOWIE RCA VICTOR 3 30
7 8 MOTT MOTT THE HOOPLE CBS 7 8
8 12 THE BEATLES - 1967 TO 1970 THE BEATLES APPLE 2 21
9 9 THE RISE AND FALL OF ZIGGY STARDUST AND THE SPIDERS FROM MARS DAVID BOWIE RCA VICTOR 5 63
10 14 AND I LOVE YOU SO PERRY COMO RCA VICTOR 3 13
11 10 GREATEST HITS SIMON AND GARFUNKEL CBS 2 63
12 26 INNERVISIONS STEVIE WONDER TAMLA MOTOWN 10 5
13 New SINGALONGAMAX VOL.4 MAX BYGRAVES PYE 13 1
14 27 THE BEATLES - 1962 TO 1966 THE BEATLES APPLE 3 21
15 7 TUBULAR BELLS MIKE OLDFIELD VIRGIN 7 12
16 11 THE PLAN THE OSMONDS MGM 6 6
17 15 SINGALONGA MAX VOL.3 MAX BYGRAVES PYE 5 14
18 19 TOUCH ME IN THE MORNING DIANA ROSS TAMLA MOTOWN 7 5
19 13 BRIDGE OVER TROUBLED WATER SIMON AND GARFUNKEL CBS 1 189
20 20 A LITTLE TOUCH OF SCHMILSSON IN THE NIGHT NILSSON RCA VICTOR 20 10
21 40 SING ALONG WITH MAX MAX BYGRAVES PYE 4 50
22 25 SPACE ODDITY DAVID BOWIE RCA VICTOR 17 28
23 New SWEET FREEDOM URIAH HEEP ISLAND 23 1
24 17 TRANSFORMER LOU REED RCA VICTOR 13 22
25 22 GENESIS LIVE GENESIS CHARISMA 9 8
26 24 THE MAN WHO SOLD THE WORLD DAVID BOWIE RCA VICTOR 24 15
27 39 ELVIS ELVIS PRESLEY RCA VICTOR 16 3
28 30 THERE GOES RHYMIN' SIMON PAUL SIMON CBS 4 18
29 18 BOULDERS ROY WOOD HARVEST 15 7
30 New PAT GARRETT AND BILLY THE KID BOB DYLAN CBS 30 1
31 33 CLOCKWORK ORANGE ORIGINAL SOUNDTRACK WARNER BROTHERS 4 38
32 37 CLOSE TO YOU THE CARPENTERS A&M 23 52
33 Re FOR YOUR PLEASURE ROXY MUSIC ISLAND 4 21
34 38 THE TRA-LA DAYS ARE OVER NEIL SEDAKA MGM 18 5
35 New IT'S ONLY A MOVIE THE FAMILY RAFT 35 1
36 40 SINGALONGAMAX VOL.2 MAX BYGRAVES PYE 4 50
37 21 TOUCH ME GARY GLITTER BELL 2 16
38 Re PILEDRIVER STATUS QUO VERTIGO 5 23
39 Re THE CARPENTERS THE CARPENTERS A&M 11 28
40 Re NO SECRETS CARLY SIMON ELEKTRA 3 28
41 41 JESUS CHRIST SUPERSTAR ORIGINAL SOUNDTRACK MCA 41 2
42 Re LIVING IN THE MATERIAL WORLD GEORGE HARRISON APPLE 2 12
43 28 LOVE DEVOTION SURRENDER CARLOS SANTANA AND JOHN MCLAUGHLAN CBS 7 9
44 Re HOT AUGUST NIGHT NEIL DIAMOND UNI 21 15
45 16 THE DARK SIDE OF THE MOON PINK FLOYD HARVEST 2 27
46 Re GREATEST HITS - GLEN CAMPBELL GLEN CAMPBELL CAPITOL 14 46
47 49 TALKING BOOK STEVIE WONDER TAMLA MOTOWN 16 30
48 43 BEST OF BREAD BREAD ELEKTRA 7 28
49 34 BACK TO FRONT GILBERT O'SULLIVAN MAM 1 46
50 Re CABARET ORIGINAL SOUNDTRACK PROBE 13 22

------

UK Singles Chart For Week Up To 1973/9/29

TW LW Wks TITLE/Artist Label Peak-Pos WOC
1 14 EYE LEVEL {1973} SIMON PARK ORCHESTRA COLUMBIA 1 5
2 2 BALLROOM BLITZ THE SWEET RCA 2 2
3 1 ANGEL FINGERS WIZZARD HARVEST 1 5
4 4 MONSTER MASH BOBBY (BORIS) PICKETT AND THE CRYPT-KICKERS LONDON 4 5
5 3 ROCK ON DAVID ESSEX CBS 3 7
6 6 OH NO NOT MY BABY ROD STEWART MERCURY 6 4
7 5 ANGIE THE ROLLING STONES ROLLING STONES 5 5
8 18 NUTBUSH CITY LIMITS IKE AND TINA TURNER UNITED ARTISTS 8 4
9 10 FOR THE GOOD TIMES PERRY COMO RCA 9 6
10 17 ALL THE WAY FROM MEMPHIS MOTT THE HOOPLE CBS 10 4
11 20 JOYBRINGER MANFRED MANN'S EARTH BAND VERTIGO 11 4
12 15 I'VE BEEN HURT GUY DARRELL SANTA PONSA 12 7
13 9 SPANISH EYES {1973} AL MARTINO CAPITOL 5 12
14 25 LAUGHING GNOME DAVID BOWIE DERAM 14 3
15 7 YOUNG LOVE DONNY OSMOND MGM 1 7
16 11 THE DEAN AND I 10 C.C. UK 10 6
17 23 CAROLINE STATUS QUO VERTIGO 17 4
18 26 OOH BABY GILBERT O'SULLIVAN MAM 18 3
19 8 DANCING ON A SATURDAY NIGHT BARRY BLUE BELL 2 10
20 19 FOOL ELVIS PRESLEY RCA 15 8
21 12 SAY, HAS ANYBODY SEEN MY SWEET GYPSY ROSE FT TONY ORLANDO DAWN FEATURING TONY ORLANDO BELL 12 9
22 13 PICK UP THE PIECES HUDSON-FORD A&M 8 7
23 16 LIKE SISTER AND BROTHER THE DRIFTERS BELL 7 9
24 21 I'M FREE ROGER DALTREY, LONDON SYMPHONY ORCHESTRA AND CHAMBER CHOIR ODE 13 9
25 29 SKYWRITER THE JACKSON 5 TAMLA MOTOWN 25 4
26 28 WELCOME HOME PETERS AND LEE PHILIPS 1 19
27 22 YESTERDAY ONCE MORE THE CARPENTERS A&M 2 13
28 27 SUMMER (THE FIRST TIME) BOBBY GOLDSBORO UNITED ARTISTS 9 9
29 37 TIE A YELLOW RIBBON ROUND THE OLD OAK TREE FT TONY ORLANDO DAWN FEATURING TONY ORLANDO BELL 1 30
30 24 YOU CAN DO MAGIC LIMMIE AND THE FAMILY COOKIN' AVCO 3 11
31 43 THAT LADY THE ISLEY BROTHERS EPIC 31 2
32 36 OUR LAST SONG TOGETHER NEIL SEDAKA MGM 31 6
33 31 SMARTY PANTS FIRST CHOICE BELL 9 9
34 32 I'M THE LEADER OF THE GANG (I AM!) GARY GLITTER BELL 1 11
35 44 LET'S GET IT ON MARVIN GAYE TAMLA MOTOWN 35 2
36 New LET THERE BE PEACE ON EARTH (LET IT BEGIN WITH ME) MICHAEL WARD PHILIPS 36 1
37 40 ANGEL ARETHA FRANKLIN ATLANTIC 37 4
38 New GHETTO CHILD DETROIT SPINNERS ATLANTIC 38 1
39 33 EVERYTHING WILL TURN OUT FINE STEALERS WHEEL A&M 33 5
40 34 RISING SUN MEDICINE HEAD POLYDOR 11 9
41 30 DEAR ELAINE ROY WOOD HARVEST 18 8
42 49 LOVES ME LIKE A ROCK PAUL SIMON CBS 42 2
43 New GOODBYE YELLOW BRICK ROAD ELTON JOHN DJM 43 1
44 46 AND I LOVE YOU SO PERRY COMO RCA 3 24
45 New A HARD RAIN'S GONNA FALL BRYAN FERRY ISLAND 45 1
46 39 TOUCH ME IN THE MORNING DIANA ROSS TAMLA MOTOWN 9 12
47 41 ELECTRIC LADY GEORDIE EMI 32 6
48 38 I'M DOING FINE NOW NEW YORK CITY RCA 20 11
49 New LAW OF THE LAND THE TEMPTATIONS TAMLA MOTOWN 49 1
50 35 I THINK OF YOU DETROIT EMERALDS WESTBOUND 27 8

----------------


.
posted by 山 at 08:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽70's全曲探検 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

▲ページの先頭へ